東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9
匿名さん [更新日時] 2009-03-07 16:41:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 168 匿名さん

    あの区画は三井単独だとファインコートでしか売れないからね。
    まさにリスクヘッジで高値売り抜けって感じかな。

  2. 169 匿名さん

    >>168
     あの区画は三井単独だとファインコートでしか売れないからね。

    どういう事?パークタワー豊洲じゃだめ?

  3. 170 匿名さん

    別に三井だけが豊洲の再開発をやったわけじゃないでしょ。
    3年前に東京建物が大規模マンションを売ってたよ。
    今じゃ影の薄くなったマンションだけど。

  4. 171 匿名はん

    現在、豊洲再開発といえば2・3丁目限定ですよね。
    2・3丁目街作り協議会?には住友不動産も入っていますが、豊洲再開発の目玉はアーバンドックでしょうから、三井+IHIが再開発を先導しているという認識の人が多いと思います。

  5. 172 匿名さん

    ファインコートは三井の戸建てシリーズ名ですよねw

    170さんが言ってる東京建物のマンションは再開発エリアじゃないですね。
    あそこはただの大規模マンションでプライブや新庄マンションと一緒ですね。
    171さんが言ってる豊洲2・3丁目の開発が正しいでしょう。
    今は住不も会員に入ってるみたいですね。


    会員
    ・ 石川島播磨重工業(株)
    ・ (株)NTTデータ
    ・ 芝浦工業大学
    ・ 太平洋セメント(株)
    ・ 東京ガス(株)
    ・ 東京電力(株)
    ・ (独)都市再生機構
    ・ (株)日建設計
    ・ 日本ユニシス(株)
    ・ 東日本電信電話(株)
    ・ 三井鉱山(株)
    三井不動産(株)
    (五十音順)

  6. 173 匿名さん

    >>169さん
    実はもともとPCTがパークタワーA・B棟になる予定だった為、
    TOTはパークタワーという名はタブーだったのですよ。
    今となってはTHE TOYOSU TOWERの方が気に入ってますが。

  7. 174 匿名さん

    THE TOKYO TOWERS
    THE KOSUGI TOWER
    THE TOYOSU TOWER
    THE KASIWA TOWER

    最近、このパターンのネーミング多いっすね。

  8. 175 匿名さん

    略語なんて誰も分からないから辞めて。
    恥。

  9. 177 契約済みさん

    特に何も報告はありません。

  10. 178 匿名さん
  11. 179 匿名さん

    突然話が変わりますが、TOTに入るミニショップって、具体的にはどんなんでしょうか?

  12. 180 匿名さん

    建設止まってね?

  13. 181 匿名さん

    まさか…。

  14. 182 契約済みさん

    >>179

    コンビニみたいなお店だと聞きましたが。

  15. 183 匿名さん

    まさかの・・まさかがおきましたね。
    年明けですね。

  16. 184 購入検討中さん

    ↑質問です。
    年明けに工事再開ということでしょうか?
    何が起きているのでしょうか?

  17. 185 匿名さん

    183さんの書き込み、気になります。
    なにが起きたのでしょうか?

    工事がストップしているのは本当ですか?
    鉄筋が足らないマンションに手伝いに行ってしまったとか…

  18. 186 匿名さん

    現場を見れるMSに住んでますが、工事は
    止まってませんよ。

  19. 187 匿名さん

    よくみんなそんなガセネタに振り回されるねえ。
    ある意味感心。

  20. 188 契約済みさん

    本日、三井・野村・三菱・東京建物から購入者宛に封書が届きました。
    内容はTOTは住宅性能評価機関による所定の配筋検査を受検し、問題なく施工されているとの事。

    今の所問題なく安心しました!

  21. 189 匿名さん

    うちも封書届きました。

    が、電話で問い合わせたときの営業が言っていたのとは違った内容でした。

    まあいいけど。

  22. 190 匿名さん

    ここは残りどれぐらいなんですか?

  23. 191 匿名さん

    >189さん
    営業の方は何と言っていたんですか?
    封書(うちにも着ました)との違いがすんご〜く、気になります!!

  24. 192 189=147

    >191さん

    不慣れそうな営業さんだったのと、私の理解力不足かもしれませんが。。

    『市川のマンションで行われたような中間検査は来年の秋(中間じゃないだろ、と心の中でつっこみました)に建物が完成してからハウスプラスが行う』と言っていました。
    完成してからどうやって鉄筋やらを検査するのかなーと不思議に思いました。
    営業さんがガチガチだったし、こちらもあまり熱くなっても仕方ないと思って受け流したんですけど。
    情報の伝達が滞っていたのかもしれないですね。

    ちなみに147での熱弁は私です。
    受け流してください。

  25. 193 匿名さん

    某マンションのスレより

    清水の常務が6000本の内のたった128本
    大した問題でもないと、のたまってました
    皆さんはこの発言どう思います?

  26. 194 匿名さん

    その方はもしかして
    Aneha
    というお名前の方でしょうか?

    できれば実名告発していただけませんか?
    多分全国のマンション所有者を敵に回す発言だと思います。

    事実だとすれば正面から正々堂々と納得のいく説明を求めましょう。

  27. 196 契約済みさん

    封書が届いたが、あの全く心のこもっていない文面とその内容には驚いた。
    あの二つの審査って当初決まった通りのもので、「一応やられており、大丈夫と聞いています」という程度の無責任さ。
    今回のいちかわ事件における桁外れのミスと全国レベルの報道による影響を深く反省し、真摯に対応するのであれば、別の外部の検査機関による非破壊検査の実施を清水負担で至急実施し、その結果を売主サイドでも責任をもって確認すべき。
    この状態で「+a」が全く無いなんてあきれ果てる。
    こんな状態のまま施工が進み、引渡しまで行くつもりなら、白紙解約を考えるよ。

  28. 198 匿名さん

    ワールドビジネスサテライトでは市川の事件に全く触れませんね。
    重要な事件だと思うのですが…。

  29. 199 匿名さん

    >>198
    あんまり重要な事件じゃねーべ。
    アンチはがんばったが、もう風化しちゃったね。

  30. 200 匿名さん

    ここも同じ工法なんだね・・・

  31. 201 匿名さん

    同じ工法って、何を同じと言っているのやら?こちらは免震、市川は制振、鉄骨鉄筋構造のことだったら、どこの高層マンションも同じ。

  32. 202 匿名さん

    清水建設施工よりも建設性能評価書の付いてない物件を心配したほうがいいよ。

  33. 203 匿名さん

    >>201

    外周の柱の作り方のことです

    市川で起きたミスが繰り返される可能性がある作り方だということです

  34. 205 匿名さん

    >>198
    >ワールドビジネスサテライトでは市川の事件に全く触れませんね。

    そりゃそうだよ、スポンサーに三井レジも入ってるもん。

  35. 206 購入検討中さん

    悪いけど、PCT,TOTってなんに?

  36. 207 匿名さん

    世の中、PC使わないで、鉄筋配筋で作られたマンションの方が圧倒的に多いのだから、鉄筋配筋のミスが心配なんて言っていたら、今、住んでいるマンションだって当てにならない。

  37. 208 匿名さん

    TOT住民版に検査内容に関して詳しく書いてありますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/

  38. 209 購入検討中さん

    ご契約済みの方はどんな仕事をなされますでしょうか?
    うちは共働きなんですけど、合わせて年収1200万ぐらいです。
    近いうちに子供を生む時、妻が1年ぐらい産休を取らなければならないですので、年収も下がります。

    豊洲タワーに気にしていますが、60平米既に5000万を超えまして、
    たとえ1000万の頭金としても、4000万のローンを組みます。将来のことを考えるととても不安です。

    もしかしたら、ここを契約した方は結構お金持ちの方でしょうか?

  39. 210 申込予定さん

    このマンションの管理費がおいくらいでしょうか?

  40. 211 匿名さん

    >210
    そのくらい自分で調べなさいな

  41. 214 匿名さん

    管理費は非常にリーズナブルになってましたよ。

  42. 215 匿名さん

    >209さん
    奥様が会社を辞めず復帰されるのなら、4000万のローンも大丈夫だと思いますが、
    それより60平米の広さのほうが心配です。
    家族が増えると60平米は狭いですよ。

    それと産休ですが、育児休暇は1年も取らずに復帰される方もいますよ。
    若いひとだと産後8週で戻ってきたり。

  43. 216 210です

    211,212さん、
    そうですね、自分で調べるべきですね。でも、昨日MRに行って、いろいろと確認しましたが、管理費だけを確認することを忘れました。また、もらった資料に調べましたが、見つけませんでした。

    214さん
    どうもありがとうございました。

    よろしければ、70平米の管理費+修繕費は月においくらかおしえていただけないでしょうか

  44. 217 匿名さん

    MRに行かれたのならMRに電話で問い合わせた方がいいですよ。
    色々なタイプの部屋の管理費やら修繕費など丁寧&正確に教えてくれますよ。
    ここより迅速&確実です。
    自分で行動しないのは購入意思があまりないから?

  45. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸