匿名さん
[更新日時] 2009-03-07 16:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
825
匿名さん
-
826
匿名さん
安全運転なら、大いに結構じゃないか!
とツッコミを入れてみる…
-
827
匿名さん
>>825
あんた田舎出身だろ**
コンプレックスってやだよね〜
-
828
物件比較中さん
>820
BTRは残り50戸前後だって?
BTR買った方が笑ってるかもよ?
安いことは良い事だね!
-
829
売りたいけど売らないさん
旦那、
お隣の東雲を叩いても、豊洲の価値を下げるだけですぜ
世間様から見れば、近所の叩きあいです。
有明は・・・知りませんが・・・・w
-
830
匿名さん
豊洲の事件は知り合い同士の揉め事の腹いせみだいだね
事件性無しって発表だとか
詳しく知りたいなら直接警察へどうぞ
-
831
匿名さん
つづき
キャナルコートの事件は林檎塔の入居前だったけど、これからどんどんMSが建って
入居になり、合同庁舎だ公務員宿舎だ区の施設だなんだと出来たら少しは安全になりそうだね
-
832
匿名さん
-
833
匿名さん
次っていつなんだ?と思いつつも、たぶんそうなんでしょう。
CTTなんかは、東電横の開発や晴海の話で盛り上がってますね。どっちも開発が進めば
豊洲の価値工場につながるのでは、と思っています。
だいぶ先の話ですがね
-
834
匿名さん
-
-
835
物件比較中さん
住所を書くとき、
「トヨスタワー」とカタカナ書きは何だかすごくダサい。
漢字で「豊洲タワー」もダサい。
ローマ字書きも滑稽で田舎もんみたいだ。
結局書きようがないから番地だけ表示となり、どこに住んでるのかわかってもらえないジレンマに
陥るんだろうな。
その点お隣は、「シティータワーズ豊洲」って漢字で書いてもOKだ。
-
836
匿名
トヨスタワーでも豊洲タワーでも別に恥ずかしくないけどな
-
837
匿名さん
-
838
匿名さん
東雲ですらシノノメシオサイトってネーミングがあるんだから、豊洲もなんか響きのいいネーミングほしいよね。
-
839
匿名さん
-
840
匿名さん
-
841
匿名さん
-
842
物件比較中さん
MS名だけど、本当のところもし住所に書くとしたらどれが正しいんですか?
-
843
匿名さん
正式な住所としてはマンション名は不要。
でも、配送物なんかはマンション名まで書いといた方が間違いはない。
-
844
契約済みさん
たしかにネーミングは、イマイチって感じある。
地名が頭についているから、ださいんだよね。
今更どうしようもないけど。
会う人ごとにどこに引っ越すのか聞かれ、豊洲と答えると、必ず何区?と聞かれ、
江東区と答えるとなんで?今の●●区のほうがいいじゃん、言われ続けている。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件