東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9
匿名さん [更新日時] 2009-03-07 16:41:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 236 匿名さん

    豊洲ブーム…終焉?

  2. 237 匿名さん

    >>235
    来春からPCTの入居が始まってトヨタワ〜住友ときて商業ビルが数棟・・・
    体力あるところは5年〜10年は粘るんじゃない?

    分譲数も少ないし掲示板の盛り上がりもイマイチだけど、
    豊洲の完成形はまだまだ先だね

  3. 238 近所をよく知る人

    >235
    ソースは?

  4. 239 匿名さん

    ららぽーと入居テナントの苦境は以前からもれていた。
    新規オープン効果が想定を下回ったとか、
    平日の集客がとにかく悪いとか。

    平日は1日あたり土日計の1割の集客なんだそうで。
    完全な土日集約型施設と位置付け戦略転換するか、
    想定と違いすぎるから撤退するか。

    テコ入れで集まる客層はいまいちだから、
    安易なイベント乱発はやめてほしいが、このままも不安。

  5. 240 匿名さん

    見た目の好みはともかく、PCTや住友ツインに比べると存在感が無いね。
    位置的にもタワーに囲まれてしまうので、豊洲で一番地味で目立たないタワーになりそう・・・・。

  6. 241 買いたいけど買えない人

    なんだか煽られまくりですねえ。
    煽っている人も気になっている物件なんでしょう。

    ららぽーとが苦戦しているというのは、この掲示板でしか聞いたこと無いので、苦境を伝えるソースを私も教えていただきたいです。
    でも、豊洲・東雲・晴海・勝どき・有明と今後も人口が増えることを考えると、売り上げは好転する要因しかないと思いますがね。

  7. 242 匿名さん

    晴海のトリトンだって以前から、閑古鳥が鳴いてると言われてるぐらいだから、
    豊洲なら客がワンサカ来るってもんじゃないだろう。
    人口が増えても、地元の商業施設に魅力がなければ客は増えない。

  8. 243 匿名さん

    晴海と言えば、5丁目の大規模マンションの建築進んでいるようだけど
    販売開始はいつからですか?

  9. 244 匿名さん

    >>239さん

    >ららぽーと入居テナントの苦境は以前からもれていた。
    >新規オープン効果が想定を下回ったとか、
    >平日の集客がとにかく悪いとか。

    事実ベースで言うと、館全体の予算は大幅にクリアしてます。
    239さんはどこかの不振店のスタッフから一店舗の話を伝え聞き
    「だから館全体もやばいんだぁー」と飛躍してしまったのが惜しまれます。

    >平日は1日あたり土日計の1割の集客なんだそうで。
    >完全な土日集約型施設と位置付け戦略転換するか、
    >想定と違いすぎるから撤退するか。

    一般的な商業施設は全体ベースでは平日1日の集客を1とすると、
    土曜・日曜は2〜3に落ち着くものです。
    つまり、平日1日で全体の1割の集客(土日計の1割ではないのよ)です。
    それとは別に、情報を仕込んだ不振店は「撤退するか」と考えるかもしれないですけどね。

    らら豊洲は昨年10月にオープンしたため、開業期景気の影響で翌年同月は
    ズコンと前年比が落ちます。これはどこの商業施設でも、そう。
    予算比も読みにくいから外れるとが多い。
    そして、数字だけ見てびっくりした素人さんが騒ぐ、というのがお約束パターンです。それでも累計予算は大幅にクリアしている。

    237さんが仰るように、足元が強化される今後は有望です。
    商業は基本的には商圏内の人口と施設の大きさを基本に、マーチャンダイジングの要素など諸々が加味されて集客力が左右されます。
    ちょいダサMDが結果的に都心型物件と差別化要素になっていることや、
    豊洲のロケーションの良さを知った未入店テナントのウェイティングがやたら多いことなども考え併せると、241さんの言う通り悪い要素はあまり見当たりません。

    というか、今でも十分儲かってるんですって。
    商業施設ってポロいんですよ!

    これから豊洲に住まわれる皆様、ご安心ください。

  10. 245 匿名さん

    晴海の開発計画
    ・晴海5丁目地区 900戸 2008年12月
    ・晴海3丁目(A1〜F棟) 2600戸
     E、F棟 2008年1月
     A1、C1・2棟 2009年11月
     A2・3棟 2010年11月
     D棟 2013年2月
     B棟 2014年
    ・晴海2丁目、三菱地所 750戸 未定
    さらに、晴海4丁目では倉庫の解体が急ピッチで進行中
    晴海2丁目の生コン工場もいずれマンションだろう。
    全部完成したら追加戸数は、1万戸に達するのではなかろうか?

  11. 246 販売関係者さん

    TTTが賃貸合わせると2800戸だから、
    トリトンも賑わって行くんじゃないか?
    人口増はとにかく地域の力になりまっせ。
    一棟一棟がでかいからインパクトもでかいわな。

  12. 248 近所をよく知る人

    >>247
    子供のような発言。
    2chでは受け入れられるけど、場違いだからTPOを「考えて」レスしてね。

  13. 249 ご近所さん

    >>241
    少し前に平日に行く機会がありましたが、噂どおりさびしいことになってました。
    PCTが入居する春以降が勝負だと思いますが、シネコン、キッザニアはともかく、飲食店、ショップのラインナップは評判悪いですよね。
    どんどん入れ替えが進んで欲しいものです。

  14. 250 匿名さん

    >噂どおりさびしい
    MRもだよねww

  15. 251 匿名さん

    地元住民を対象にしたSCなんだからいいんじゃないの?
    外から人を集めるような立地じゃないんだから、豊洲、東雲、有明あたりの
    新住民が支えてくれますよ。

  16. 252 匿名さん

    地元住民を相手にしてたって、
    買いたい物を買いたい値段で売ってなければ客は来ないよ。

  17. 253 引越前さん

    ソースがないなか個人的な主観で物事を決め付けるのはどうかと。

  18. 255 匿名さん

    車のナンバーなんて気にしないという書き込みがあるけど、
    ナンバーをよく見ている書き込みも多いよね。

    私は気になる方だと思うけど、
    東雲のURの駐車場なんて足立が少数派だぞ。
    みんな品川つけて走っているんじゃない?

  19. 256 匿名さん

    習志野とかも多いよ。
    アオキのギョーザを求めてわざわざ浦安から来ています
    って店内のPOPに出てたな

  20. 257 匿名さん

    ナンバーはどうにでもなるからな

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸