東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ新宿ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 中野坂上駅
  8. リビオ新宿ザ・レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-02-23 20:40:04

リビオ新宿ザレジデンスについての情報を希望しています。
新宿駅徒歩圏内といいつつも・・・。
いかがでしょうか?

所在地:東京都新宿区北新宿二丁目219番21(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩8分 (1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分 (A18出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:37.38平米~72.69平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社浅沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



こちらは過去スレです。
リビオ新宿ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-21 09:09:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ新宿ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    神田川沿いですが悪くない立地だと思います。
    大通りから一歩入っているので静かですし。

    再開発区域内で、6階建て。
    タワマンばかりのこの近辺では希少性もあると思います。

    駅は坂上のほうが近いですね。
    再来年には丸ノ内線の本数が増える(新宿止まりが方南町行きになる)のもプラスかと。

  2. 2 匿名さん

    リビオだと、低仕様決定?

  3. 3 匿名さん

    あくまでも徒歩圏ですから、毎日の通勤で歩くということは無いと思います。
    でも、JR沿いじゃない事が問題ないのであれば、この辺りはかなり住みやすい街。
    再開発で住民が増えてそれなりにお店はできたし、必要があれば休みに新宿に出ればいい。

    エリアが気に入れば、あとはほぼ同じエリアだから当然比較するであろうHOMETOWNプロジェクトとどちらが好みかでしょう。

    ・利用できるのは、丸の内線、大江戸線の2路線で五丁目タワーと同じ。駅からはこちらの方が近い
    ・スーパーは2軒ともこちらの方が近く、ローソン100もあるので、食品、日用品の買い出しはこちらの方が便利
    ・オフィス街から少し外れるのでこちらの方が静かで、車も少ないので子供がいても安心
    ・神田川の桜並木が近い(五丁目タワーそばは桜並木じゃなかったはず)
    ・都が区画整理した後なので、地権者住戸なし

    ・高層階でもあまり眺望が見込めない。特に南向きは、高層マンション、ビルに囲まれているし、さらなる再開発予定もあり
    ・規模が大きくないので、共有施設や高級感では負ける
    ・このマンション付近は普通の住宅街で新宿感があまりない

    こんな感じでしょうか。どちらが好みにせよ、両方の価格が出そろわないと決めるのは難しい気がします。
    でも、HOMETOWNプロジェクトは年末発売開始だから、金額の比較は間に合わないかも?

  4. 4 匿名さん

    この立地で6階建てというのがいいですね。
    停電や万一の災害でも階段で生活できる。
    震災の時は怖い思いや不自由な経験もしたので、これは魅力的に感じます。

    実は西池袋の三井(5階建て、駅6分)も検討したのですが高すぎてあきらめました。
    こちらの価格が気になります。

  5. 5 物件比較中さん

    神田川に近いのがなあ  

    ここだって坪300は超えてくるでしょう。平均320ぐらいじゃないかな

    リビオだから相場よりちょっと安い可能性はある

  6. 6 匿名さん

    でも、新宿で低層となると
    タワマンと比べてセキュリティ面が心配。

  7. 7 匿名さん

    低層とタワーでそんなにセキュリティって変わります?

  8. 8 物件比較中さん

    内廊下か外廊下 
    セキュリティが何重か 

    この違い。 

    最新のやつだとオートロックのさいの共連れ防止のタワマンとかあるけど

  9. 9 匿名さん

    内廊下外廊下は好き好きでしょう。
    実際、一長一短だし。

    ただ、新宿区内の再開発物件で6階建ては貴重。
    表通りに面してないのも珍しい。(その分、日当たりや眺望に難ありだけど)

    気になるのは東隣の音楽スタジオ。
    完全防音だと思いたいけど、なにせこの再開発最大の頭痛の種だった所だから心配。

  10. 10 匿名さん

    新宿村スタジオウエストの喫煙所がこのマンションの東向き部屋の真ん前になります。
    煙と話し声が気になるかも知れません。
    たぶん新宿村は場所を変えたりしないと思うので東向きの北寄りを買うかたはよく確認してください。
    新宿村は朝9時から夜22時までですが、現況では出入りする演劇舞踏関係の方々が夜も外で賑やかです。
    不特定多数の、表現を生業とする方々ですのでテンションが高いのは致し方ないと思うので、苦情や注意で静かになることは期待せず、国内最大級貸しスタジオがあるこの場所のアーティスティックな雰囲気を楽しめる方が向いていると思います。
    南向き西向きは影響ないと思います。

  11. 11 匿名さん

    都心で便利なのに静けさと落ち着きを備えた希少な物件ですよ。ご自身で一度現地をご覧になられた方が良いです。

  12. 12 匿名さん

    静けさと落ち着きは良いように言い過ぎと思うなあ。
    静かだし良い街だけど、閑静というよりは時の止まった、にちかい感じだと思います。

  13. 13 匿名さん

    >>9
    あのスタジオはダンスとか舞台稽古がメインだろwww

  14. 14 匿名さん

    低層で外廊下だと、セキュリティが良くはならないのが普通だよ。
    外廊下側からマンション内に入り込み易いから。内廊下外廊下の好き嫌いに関係なく。

  15. 15 匿名さん

    >>14
    そうですね。
    ただ、内廊下でも入るのは正直簡単なので何かあった時に監視カメラに写っている可能性が高い位の差になっちゃいますけど。

  16. 16 匿名さん

    治安面を危惧するなら無理に新宿に住む必要はないのでは。
    もっと治安のよいエリアは都心にいくらでもあります。
    新宿に住む優先順位でマンションを判断してどうかだと思いますが。
    ここは、駅から少し離れているので資産価値は疑問ですね。

  17. 17 匿名さん

    駅徒歩6分なら疑問というほどではないと思いますよ。近ければ近いなりに売値も高くなりますし。
    それよりも、西新宿エムズポートが新宿駅徒歩13分、パークハウス新宿タワーが新宿駅徒歩15分だったのに、ここがなぜ新宿駅14分になるのかが不思議。
    環境性能表示でほかが手を抜きがちなところも高得点だったので、意外と高級路線で来るのか?という点も気になります。

  18. 18 匿名さん

    >>17
    駅6分と言っても、新宿駅と逆側の中野坂上駅ですよね。
    逆側に用事がないからなあ。

  19. 19 匿名さん

    反対ですけど、ここから電車に乗るなら、中野坂上に歩くと思いますよ。
    西新宿に歩いてもいいけど、道も混むし歩く時間が増える分、中野坂上から乗るより新宿着が遅れます。
    再開発で人口が増えてるんだし、成子天神下のあたりに西新宿駅の改札が増設されれば一番いいのですが。

    ともあれ、中野坂上駅が気に入らないのであれば、このエリアはやめておいた方がいいと思います。どう考えても中野坂上エリアですし。
    西新宿8あたりは空地や古家もあるので、おそらくこれからも分譲マンション建つでしょうから、そちらをお待ちになられては?

  20. 20 匿名さん

    低層なのに都心の駅近く。こんな物件そうそう無いから完売まで時間は掛からないよ。

  21. 21 匿名さん

    西新宿駅の物件って爆発的な売れ方はしないけど、発売から時間がたってもコツコツ売れるってイメージだなぁ。

  22. 22 匿名さん

    >>20
    駅徒歩6分なのは中野区の駅なので
    都心の駅近くとの表現は間違いです。

  23. 23 匿名さん

    22

    何と戦ってらっしゃるの?

  24. 24 匿名さん

    都心の再開発なのに低層、しかも東京都主導の再開発という希少性は他に有りませんね。

  25. 25 匿名さん

    新宿だと高層のマンションばかりなので低層は珍しいかも
    といいつつほとんどこの辺りって中野な感じです
    殺伐としていないし雰囲気的には生活するならいいのではないかな
    新宿副都心方面は自転車でちゃちゃっと行ける距離なんで
    あのあたりに勤めている人だとこの辺で暮らすと丁度いいなんて思う人それなりにいらっしゃるんじゃないかと
    思うんですよねー

  26. 26 匿名さん

    丁度対岸に似たような分譲マンションあったよね
    あんまり知らない会社だったけど、レジデンシャル?だっけ

  27. 27 匿名さん

    >>25 あ~
    でも坂上はそうでもないですよ。ちょっとしたオフィスビルとか、あとは駅ビル(正確には駅の隣だったかな~)とか、だいぶ前の自分の記憶ですけどね、そんなに高層ビルがギュウギュウって感じはこの駅にはなかったです。

    といっても住む場所として向いてるかっていうとこれもバシッとイエスとは言えないです。
    個人的見解ですけどね。

    駅近いから許せるという考えはあると思います。

  28. 28 匿名さん

    >>27
    徒歩6分を、普通は近いと言いませんよ。

  29. 29 匿名さん

    ここって、特定建築者で建設だから、必要以上に仕様が高くなってそうなんだよねぇ。
    低層で土地持分もそれなりにあるだろうから、エリアに見合わない高額物件になってしまって苦戦しそう。
    西新宿5丁目の60階と時期がかぶってるし、このエリアだとDINKSならともかくファミリー向けの需要がそんな大量にあるかといわれると微妙だし。

  30. 30 匿名さん

    仕様高そうですか?とりあえずバルコニーは上部まですら覆われてないぺラボーですよ
    しかもタイルなどでペラボー隠しもしていない非常にチープ感漂う作りだと思いますが
    ちょっとお洒落な団地に見えます。

  31. 31 匿名さん

    >>30
    ペラボー?

  32. 32 匿名さん

    >>30
    そういう見た目だけこだわったマンションとちがって、東京都の基準で14/15、☆1も多い建物の長寿命化が☆2だったりという基本的な性能の事です。
    ちょっと外れたエリアなのに、こんな仕様にして値段大丈夫?ということです。
    たとえば、近場の60階なんてタワーなのに☆10ですからねえ。
    ちなみに苦戦した、同じ再開発エリアのパークハウスも、特定建築者で建てて当時の基準で満点。
    でも、ものがよい=売れる、とは限らないのがマンションですから。
    値段や30の言うようなパッと見の見た目の方が重視されるのが現実。

    でも役所へのプレゼンだと見た目より、数的な裏付けが大事。だから流行らない基本仕様が高くなってしまう。

  33. 33 匿名さん

    見た目の設備レベルも低いし、天助高なども低くして戸数稼ぐのも新日鉄だよ
    基本低仕様と言われる所以

  34. 34 匿名さん


    一流企業の社宅があるので、分かるだろうがファミリーが住みやすい土地です。
    新宿区というと歌舞伎町のイメージから、他所からの方は単身者向けと見ますが、
    ニーズは逆です。

  35. 35 匿名さん

    >>33
    新日鉄自体はそうだとしても、ここは都の土地で買い取りに審査があるんですよ。
    戸数も決められているし、部屋の最低面積も決められてます。
    そういう条件のなか優れた提案をしたものが土地を買い取れる。
    だから、どんな会社がやったとしても仕様は高くならざるを得ないのです。
    そんなお洒落な街じゃないし大して広い土地でもないのに車止めがあったりとか、やけに緑化に力を入れたりとかね。

  36. 36 匿名さん

    結局は☆取得のためにコストかけても、個々の間取りで仕様落としたり、戸数を稼いだりで
    バランスとるのでしょうね。そうしないと買えませんから

  37. 37 匿名さん

    >30

    >バルコニーは上部まですら覆われてないぺラボー

    >タイルなどでペラボー隠しもしていない非常にチープ感漂う作り


    少しはお勉強なさってください。
    何のためにあのボードがあるのか、どういう構造でなければいけないか。
    法律と条例で決まってます。

    仕切り板をタイルで隠すって、大笑いしてしまいました。

  38. 38 匿名さん

    >>37
    消防法上は別にタイルで覆っても一部だけ蹴破れるボードで空いてればいいんですよ
    30で言ってるペラボー隠しは外部から見える面にタイルを施工して見た目のアップを図るというやり方のことでしょう
    他の物件もよくご覧になるといいでしょう。
    よっぽどチープな物件でない限りは非常にポピュラーな仕様です。
    上部まで覆えばプライバシーも確保できますし全面丸見えのボードはコスト削減でしょう。

    あとは横に避難不可でも階下への避難はしごでもいいはずです。
    ただそうすると見た目などはよくなりますが戸境壁をコンクリにしないといけないのでコストアップです。

  39. 39 匿名さん

    関係ないけど何でここの公式URLはyahooのリンクも含んじゃってるのよ
    正式にはhttp://www.livio-shinjuku.jpだと思うけど。

  40. 40 匿名さん

    関係ないけどここのネーミング、北新宿じゃなくて新宿にしちゃって平気なの?

  41. 41 匿名さん

    >>36
    ここは戸数が都に指定されてるから戸数稼ぐのはむり。
    だから値段が上がるだろうし大丈夫なのか?という話ですね。

  42. 42 匿名さん

    >>40
    北新宿の三菱でさえ、新宿ってネーミングにしてましたから。
    確かに、疑問ではあるが。

  43. 43 匿名さん

    >>ここは戸数が都に指定されてるから戸数稼ぐのはむり。

    戸数は厳密には決まってないと思う。何戸以上とかの括りはあるけどね

  44. 44 匿名さん

    >>41

    戸数を稼ぐというか無理に目標値に合わせようとするからパークハウスみたいに
    階高をケチったマンションができあがるんじゃないのか

  45. 45 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198548/all

    バルコニの戸境壁やペラボードの事は上のスレ読めばよく分かるよ。

  46. 46 匿名さん

    >>43
    逆。ここは賃貸のもう一つの土地と合わせて133戸以内と決まっている。
    最低占有面積と戸数の両方に縛りがある。

  47. 47 匿名さん

    そういうのってどこで分かるの?

  48. 48 匿名さん

    >>44
    パークハウスは実は一応階高は3.1mあるんですよ。分厚い床や二重床天井にしたせいで天井高は低いけど。

  49. 49 匿名さん

    階高は3.1mなら高い方ではないですね。

  50. 50 匿名さん

    パークハウス新宿タワーもそうだけど制約が多い物件だと色々と微妙になるんだよね
    どっかに歪がくる

  51. 51 匿名さん

    なんといっても東京都主導の再開発ですからね。そりゃあデタラメな事は出来ませんよ。

  52. 52 匿名さん

    >>49
    そうですよね。タワーの階高はもっと高いのが多い。

  53. 53 匿名さん

    >>49
    うん、高くはない。だけど低くもない。
    高級物件だと3.2m位はよくあるけど、一般的な物件だと3m切ってるのだってあるという感じ。
    結局、最大床面積も決められ、最大戸数も決まってて、更に審査まである以上、下手な物件は建たない。
    ただ、道路沿いのパークハウにしても、外れに位置するここにしても、こんなところに、高級路線で建ててどうするの?
    お買い得路線のほうが、良くない?と言うのがあるよね。

  54. 54 匿名さん

    タワマンでボイドスラブ、それで3.1じゃ天井低くなるのも当然でしょう。
    下手な物件でも需要がなく売れ残る物件よりはマシでしょう。まぁここは露骨に仕様落としてそうですけどね

  55. 55 匿名さん

    誰もリビオに高級なんて期待してないと思う。低仕様、低価格で
    ミッドレジデンス文京を手がけてるようなデベですからね。
    予想ですがそんなに高額にはならないでしょう。バルコニーの件もですが
    他で仕様落としてバランス調整してくるはずです。

    あとここは直基礎らしいので、杭打ちのコストが浮きましたね。
    川底低地なのに直基礎で大丈夫なのって懸念はありますが...其の辺はデベを信じるしかないですね
    仙台で軟弱な地盤なのに直基礎施工で傾いた物件ありましたが、そうならないことを祈るばかりです

  56. 56 匿名さん

    >>55
    価格は出るまでまつしかないね。
    バルコニーだのは、所詮何千万からみれば、大したコストにもならないけど、上手く帳尻合わせて安く出してきたら、基本がしっかりしてる分お買い得って話になるわけだし、高いままなら苦戦かもね。

    低地ってのは表層が薄い分大して掘らなくても地盤にあたる。
    西新宿近辺は地盤には定評があるし、近隣にも直接基礎物件はたくさんあるから、地盤については心配いらないでしょ。

  57. 57 ご近所さん

    近隣住民ですがこの辺で直接基礎って私が知り限りないですよ。
    どの物件のこと言ってます?

  58. 58 匿名さん

    新宿タワーはベタ基礎ですね。他の物件は杭基礎だったりもしますが場所により直でいけないこともないでしょう。

  59. 59 匿名さん

    >>ここは賃貸のもう一つの土地と合わせて133戸以内と決まっている。

    向こうは第二街区じゃなかった?2つ合わせて133って数字はどこからきてるのかね
    詳細は知らないけど変な制約があると碌なプランニングにはならない気がします。

  60. 60 匿名さん

    >>59
    別街区ですが、両街区一括で募集です。
    なのでどちらも新日鉄がやります。
    両方あわせて上限が決まってるのは、片方だけそれなりで片方で儲けるというのを阻止するためなのでしょうね。
    募集要項にそこまでは書いてないので推測ですが。

  61. 61 周辺住民さん

    両方合わせる意味が分からん。第2街区は元々260戸の目標で残り30戸程度だらあの計画なのでしょうし
    大体133戸以下ってどこからの数字なのでしょうかね

  62. 62 匿名さん

    >>57
    まず、都庁がそうだし、もっと西でマンションに絞るとして、コンシェリア、アトラス、パークハウスがそうですね。
    低層なら最近出来た川向こうのレジデンシャル中野坂上とか。
    直接基礎だから良いとか悪いという話では全くないですが、たくさんありますよ。

  63. 63 匿名さん

    >>61
    横レスだが、こういうのは後でコネとか言われないように、募集要項がちゃんと公開されているもの。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/bunjyou/land/pdf/shinjuku_0...

    2街区2-2B棟と3街区3-1棟の住宅戸数は合計で133戸以内としてください。と募集要項に明記されている。
    なぜなのかは都の整備局にしかわからないが、両方あわせることと133戸という、書き込みの内容は事実と思われる。
    ここまで具体的な数字で嘘つく人はあまり居ないだろうし、否定的な書き方は荒れる元だから、冷静にいこう。

  64. 64 匿名さん

    デベが新日鉄って点もあるけど最大でも70平米なのに高級、高額物件にはなる訳がない

  65. 65 匿名さん

    それは良かったですね。なんとか手が届くのでは?

  66. 66 匿名さん

    37㎡~からの物件ですからね。お察しくださいという感じかね
    グロスでも大した価格にはならないでしょう。


  67. 67 ご近所の奥さま

    資料届きましたね。初夏に事前案内会ということでしたが、1LDKの間取りが資料にはありませんでした。
    なくなっちゃったのかな?
    典型的な田の字ばかりでしたが、近隣に住む者としてはお値段がお手頃であることを祈るばかりです。

  68. 68 匿名さん

    外廊下、田の字間取り、ペラボード、単身者からファミリーまで混在の間取り
    駅遠、坂下低地、ハザードマップエリア今のとこ懸念はこんな感じかね。
    あとは恐らく低仕様な室内設備

    いい点はベタ基礎で緑が豊富って点かな。ただ植栽が豊富だと管理費は高くなる傾向ですがそのへんは太陽光設備で
    チャラになるかな。

    ご近所のように三菱+鹿島免震という付加価値もない、魅力は薄そうだし価格次第かね

    関係ないけど三菱&鹿島って青山の欠陥物件と同じ組み合わせだね。あそこは大丈夫なのかな。

  69. 69 匿名さん

    分譲マンションプロジェクトの地図を見ていると、一つの町みたい。
    映画館もあるんですね。
    このエリアで全部、用事がすみそう。
    ただ周囲と中央に位置する税務署通りなどの車の量が気になります。
    信号は設置されるんでしょうが、子供がいるので。

  70. 70 匿名さん

    税務署通りは交通量少ない様に思うけど、子供だけで歩かせなければ歩道が広くて段差も無く良いですよ。
    殆どの要件は新宿で全て済むでしょう。

  71. 71 ご近所さん

    税務署通りは狭小ペンシルマンションの乱立で賃貸で住まわれるかたが増えました。
    それぐらいからか犬の糞の放置やゴミの投棄が酷くなり常に汚くなってます。
    今のように道路が拡張される前の方が良かったですね。
    最近はまたあまり評判の良くないペットショップ(臭いです)がオープンしたりしてます。
    コジマなんてまだマシな方ですね

  72. 72 ご近所さん

    税務署通り沿いじゃないけどNTT社宅跡に300だか500戸規模のワンルーム賃貸物件できるし
    飛鳥ホテル跡もワンルームの物件が出来たりと大量供給は続きます。
    若い人が増えて活気が出るのはいいことですし人口も増えますが、環境はさらに悪くなりますよ。多分

  73. 73 匿名さん

    ご近所ならそれは大変ですね。リビオはそちらからは離れていますから、それで検討されてるんですか?

  74. 74 匿名さん

    元々アッチ系の仕事してる人多いもんね。北新宿は..

  75. 75 匿名さん

    あっち系は港区渋谷区ですよ。

  76. 76 匿名さん

    ここは殆ど西新宿か中野坂上

  77. 77 匿名さん

    http://hime-navi.com/search-area/

    北新宿や西新宿なら5丁目付近とかにそういう方用の物件多いですね、

  78. 78 匿名さん

    ダイワさんの嫌がらせですね。
    ワンルームマンションは、猛反対で都議会まで陳情。

    住民を敵に回すと新日本建設の二の舞になるのに馬鹿な業者。
    元々ファミリーが住む街です。

    キャバ嬢が新宿なんてダサくてすみませんよ。
    田舎もんでも渋谷区港区目黒区に住みます。

  79. 79 匿名さん

    それは苦しい言い訳でしょう。検索すれば水商売、風俗可の物件多数ですよ。
    別に北新宿だけでなく新宿周辺は仕方ないですよ

  80. 80 匿名さん

    このあたりだと幡ヶ谷や笹塚あたりにワンルームが多く、そっち系の人が多く住みます。
    橋下さんの親父(暴力団員シャブ中で死亡)もご家族で、渋谷区幡ヶ谷にお住まいでした。
    ここらは、元々屋敷町で水戸徳川家跡地が、フォーサイトスクエアマンションです。

  81. 81 匿名さん

    ご近所物件も多数そっち方面の賃貸で出てますね

  82. 82 匿名さん

    だいたい、歌舞伎町なんて、空前の灯火で街自体潰れそうです。
    地価も唯一下がっており、集客力は六本木や上野以下です。
    風俗もなくなるでしょう。

  83. 83 匿名さん

    歌舞伎町から風俗街がなくなる?
    ないない 笑

  84. 84 匿名さん

    キャバ嬢専門賃貸余りが多い=人気が無い区。=住んで無い区。
    中心地で物件が少ない区=キャバ嬢に人気の区。

  85. 85 匿名さん

    豊島区新宿区はキャバ嬢に人気無し。
    港区渋谷区目黒区などキャバ嬢に人気の区。

  86. 86 匿名さん

    単純に狭小な賃貸が供給過剰なんじゃないかしら
    歌舞伎町から1メーター範囲だとそういう物件ワラワラ出てきますよね。
    パークハウスもアトラスも出てますし..まぁ分譲賃貸だし仕方ないですけどね

  87. 87 匿名さん

    だろうな。
    新宿のキャバクラは下火。
    キャバクラなら、六本木、銀座がぼろ儲けしている。
    新宿はジェントルだけ儲かってるが厳しいので嫌われている。

  88. 88 匿名さん

    それ、この辺りに限った話じゃ無いでしょう。何だか知りませんが、やけに一生懸命ですね。

  89. 89 匿名さん

    88は86に対してのレス

  90. 90 匿名さん

    この間の風俗嬢による鉄パイプ暴行3人組も新宿の事件ですね。
    あとはコンシェリアのスレ読めばこのエリアの賃貸の実情がよくわかりますよ

  91. 91 匿名さん

    結論。新宿、池袋はワンルーム供給過剰。
    他、上野、六本木、渋谷、目黒、世田谷、大田、品川はワンルームの需要大。

  92. 92 匿名さん

    90必死だな。
    データ観ても分かるだろう。
    マーケティング勉強したら?

  93. 93 マンション投資家さん

    馬鹿に何言っても無駄ですよ。
    投資する地区ではないのは明白。

  94. 94 マンション投資家さん

    わたしなら、ワンルーム投資なら目黒区あたりにする。
    地価もそれなりに安い。

  95. 95 匿名さん

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/plus/20140401/657490/?ST=pr...

    新宿区の賃料は上昇傾向です。それでも解消されない賃貸余り、苦肉の策で水商売、風俗可となるわけですね。
    非常に悪循環なうえに更に大和ハウスのあの計画ですからね。まさに笑うしかありません。
    但し一定の需要があるのは事実です。夕方はそういう方の通勤風景が日常です。

  96. 96 匿名さん

    豊島区池袋はファミリーに人気。
    タワマンは瞬間で完売。
    豊島区のワンルームは供給過剰。
    物件だらけ。
    この意味わかるよね。

  97. 97 マンション投資家さん

    95訳の分からない理屈だな。
    屁理屈という。

    上昇中で投資家なら水商売なんかに貸したくない。

  98. 98 マンション投資家さん

    変なの入れると家賃滞納されるは、最悪なんですけど。
    それなら、家賃下げてもまともな勤め人入れる。

  99. 99 匿名さん

    少し考えれば新宿駅近辺に保証人不要のそっち系不動産屋が乱立してるのか理由が分かるでしょ。
    残念ながらそういった需要があるのです。

  100. 102 匿名さん

    ダイワがあれだけのもの作るんだからワンルームも需要あるんでしょって単純に思う。
    確か5丁目の物件もワンルーム~でしたよね

  101. 103 匿名さん

    池袋のファミリーマンションが馬鹿売れなのは、どう理由つけるのかね?
    この馬鹿。

  102. 104 匿名さん

    あの〜ここのマンション
    ワンルームじゃないですけど。
    ダイワもどうなるか決まってないし。
    猛反対受けてるし。

    確かなのは、ワンルームマンション投資は港区渋谷区目黒区など、
    新宿や豊島以外が良い。

  103. 105 匿名さん

    エリア的には狭くてもでも需要ありってこと?大和の件もあるし

  104. 106 マンション投資家さん

    まともな投資家なら、変な業者と付き合いたくない。
    明らかな供給過剰。
    桁が豊島区新宿区と他地区と違いすぎる。
    だから私なら、ここにはワンルーム投資はしない。
    ファミリーマンションなら別だが。
    たがら、このスレ観てるが。
    ネガ連中の目的?だな。

  105. 107 匿名さん

    >>98

    貴方の考えはともかくこの周辺はそんなこと考えてない物件ばかりですよ

  106. 108 匿名さん

    ネガるなら、見なきゃ良いんですよね。
    しかもこの物件の話じゃないし。

  107. 110 匿名さん

    そういえばアスカホテルのとこもワンルーム賃貸でしたっけ?

  108. 111 匿名さん

    そもそもこのエリアも小規模なマンションが乱立しておかしな層が増えてきたんだよな。
    昔は歌舞伎の住人は線路の反対側の方が多かったのに・・

  109. 112 匿名さん

    ダイワの件は現在、共産党と地域住民を敵に回して馬鹿な業者。
    ダイワが与信かけるんだろうけど、馬鹿だな。
    賃貸でなく、分譲ファミリーマンションにしとけば何の問題もなかったのに。

  110. 113 匿名さん

    下落合のマンションなんて建設8割出来上がってから、最高裁で業者敗訴。
    大和も下手したら、同様になるぞ。

  111. 114 匿名さん

    池袋のファミリーマンションが馬鹿売れで、
    ワンルームマンションが供給過剰なのは、どう説明するの?
    逃げるなよ。アスカホテル・・・と話すり替えすぎ。
    都合悪いと逃げる。

  112. 116 匿名さん

    需要がなきゃ大和だっ流石にあの計画では作らないでしょう。新宿駅まで歩けるから単身者にはいいのかもしれないけど。

  113. 118 匿名さん

    コンシェリアは賃料も高いけど審査がユルユルですからね、必然的にそういう層があつまります。

  114. 119 マンション投資家さん

    リビオは新日鉄=一流
    ダイワ=三流会社の違いですよ。
    大学でも、ダイワに入る連中は六大学の底辺以下ですから。

  115. 120 匿名さん

    HOMETOWNプロジェクトも1ルームとかの住戸それなりにあるみたいだし、都の意向もあるんじゃない
    再開発計画だよね、あそこも。

  116. 121 マンション投資家さん

    コンシェリアは・・・。
    妄想は脳内だけにして下さい。

  117. 122 匿名さん

    ここの最小の部屋も一応1LDKだけど、5丁目物件のワンルームと広さ的には大して変わらないよね。
    競合するのかな?大和の件もありますし需要があるにしても再開発計画で都主導なのに狭い住戸作るのはどうなんでしょうね。

  118. 123 匿名さん

    ここも50~60㎡くらいがメインの住戸じゃないのかね。2街区の物件も割と狭い住戸多めでした。

  119. 124 匿名さん

    そういえば、ここらの1LDKに女子アナとか住んでたなぁ。

  120. 125 匿名さん

    もう少し中野坂上方面に行くとファミリーにも人気がありますがこの辺はファミリー層の需要は薄いですよ。
    単身者からDINKSの方が需要有りです。大和の戦略もあながち間違いではないと思いますし需要もあるでしょう。
    ただ周辺の方の反発は激しいでしょうけどね。

  121. 126 匿名さん

    フォーサイドスクエアはいまだに人気のファミリーマンション。
    価格も下がっていない。

    ダイワが馬鹿なだけ。
    フォーサイドも双日だったと思うが、三流と一流のマーケティングの違いですよ。

  122. 127 匿名さん

    で、池袋の質問は?

  123. 128 匿名さん

    売るより長く賃貸で搾り取ろうとう戦略でしょうかね
    単身者だと回転率は高いでしょうから。

  124. 129 匿名さん

    でなんで池袋のワンルーム与信なしのマンションが供給過剰で入居者がおらず。
    池袋のファミリーマンションが馬鹿売れなの?

    目黒区港区渋谷区世田谷区大田区品川区はワンルームの需要大。
    たま数が圧倒的に無い。

  125. 130 匿名さん

    パークリュクスやジオも割と狭い部屋の分譲マンションだったし、そういう需要のエリアなのではないでしょうか
    ここも最大でも70平米ですしね。

  126. 131 匿名さん

    風俗や水商売は会社が寮として借りてたりしますからね。そうなると必然的にお店の近くになりますし
    この辺にそういった物件が多いのも、そういった需要もあるのでしょうね。

  127. 132 匿名さん

    だからさぁ。
    歌舞伎町の風俗自体が地盤沈下してるんだけど。
    行って観な。
    殆ど人歩いてないから。

  128. 133 マンション投資家さん

    そういえば、目黒のクロスエアタワーもワンルームみたいな部屋から完売したらしい。
    129さんは正しい。

  129. 134 匿名さん

    歌舞伎町だけであれだけのお店があるのですから、そういった方への物件の需要があるのも仕方ない。
    駅の南側を除いてどこも結構多いよ。

  130. 135 匿名さん

    グロスが高いと売れないからね。必然的に狭小な住戸多めになります。
    プレミアムな立地なら広い住戸オンリーでも行けますが、この辺では無理です。

  131. 136 匿名さん

    賃貸住民が多いコンシェリアのスレが全てとは思いませんが中々実情が表れてる気もします。
    あれ読むと躊躇してしまいますね。

  132. 137 匿名さん

    新宿駅の南側を除いて=嘘。
    南側がメッカです。
    地歴も元々貧民窟です。

  133. 138 匿名さん

    プレミアムな立地馬鹿だな。
    そのプレミアムが何にもプレミアムで無いと気づかれて売れてない。

  134. 139 匿名さん

    南側って代々木方面だよね。そっちはこのエリアと比べてもあまりないよ。
    調べればすぐわかる

  135. 140 マンション投資家さん

    目黒区あたりにワンルームの投資案件でないですかね。
    虎ノ門ヒルズもワンルームあれば買うが。

  136. 141 匿名さん

    >>そのプレミアムが何にもプレミアムで無いと気づかれて売れてない。

    どこのこと?

  137. 142 匿名さん

    >>139
    地歴のことだろ?

  138. 143 匿名さん

    南口あたりは、最低でポルノ映画館やら、怪しげな店が多数あり。
    代々木から、笹塚および甲州街道沿いに沿い貧民窟でした。

  139. 144 匿名さん

    代々木あたりなら文教地区もあるけど、そもそも家族連れは新宿には住まないからなぁ。

  140. 145 匿名さん

    だから、ウンチクするなら、池袋のワンルームが余りまくってるのに、
    同じ池袋のファミリーマンションが馬鹿売れな理由は?

    回答言えないただのネガども。
    素人の批評はいらない。

  141. 146 匿名さん

    新宿御苑もあるし、地価も南新宿含む代々木エリアとこの辺では勝負にならないでしょう。
    そのそもこの辺は坂下の川沿い低地だしね、笹塚ですら今は@300余裕で超えるエリアじゃない。
    まあ向こうは渋谷区ですけどね。

  142. 147 匿名さん

    もうネガいらないし、ワンルームマンションは城南需要が大なのは明白。
    反論するなら、池袋の回答してからにしたら?
    ワンルームは供給過剰なんだよ新宿区にはね。

  143. 148 匿名さん

    供給過剰じゃないから供給されるんじゃないかしら。

  144. 149 匿名さん

    笹塚が川沿い低地なのをご存知ないようで。
    川埋めたんですよ。甲州街道沿いの。
    そのまわりが橋のない川地帯。
    渋谷区です。

  145. 150 匿名さん

    データで墓穴を掘って、豊島区新宿区がダントツに余ってるデータだして供給過剰じゃないと笑えるなコイツ。

  146. 151 匿名さん

    橋の無い川地帯。
    わかりますね。
    橋の無い川です。
    品川にもありますが。

  147. 152 匿名さん

    余ってるというか常に流動してるにですよ、入れ替わりが早いからね

  148. 153 匿名さん

    だから、橋下が住んでいたんですね。
    納得しました。

  149. 154 匿名さん

    笹塚に川ありましたっけ?玉川上水なら埋め立てられてますが
    まぁこの辺はその川沿いの立地以下という評価になるのではないでしょうか。
    今は笹塚もお高いですからね

  150. 155 匿名さん

    都合悪いと適当な理由でごまかし。
    そういう人間って社会でも認められない。
    可哀想な奴だが仕方ないか馬鹿だから。

  151. 156 匿名さん

    池袋はどうでもいい

  152. 160 匿名さん

    ワンルームは一杯募集出てますが結構短期で入れ替わりますよ。新宿は割とそういうエリアです。
    別にダイワハウスの肩を持つわけではないですが、あれはそれなりに需要があると思いますよ

  153. 161 匿名さん

    柏木が割と由緒ある土地だというのは分かりますが、現状は酷くなる一方ですよね。
    税務署通りのペンシルマンション群も含めて、そこにきてダイワのあの計画ですからね。

  154. 162 匿名さん

    あんた業者かい?
    短期的に入れ替わろうと在庫が100件以上で供給過剰。
    豊島区新宿区以上。
    新宿区豊島区もファミリーマンションは完売するが、
    ワンルームは苦戦している。
    理由は供給過剰だから。

  155. 163 匿名さん

    その在庫を捌いてるから新宿駅近辺は不動産仲介屋ばっかなんですよ。お分かり?

  156. 164 匿名さん

    北新宿が南新宿に勝てる要素なんて何もないよ。

  157. 165 匿名さん

    馬鹿でFランクの不動産仲介ごときが出る幕ではない。

  158. 166 匿名さん

    在庫が全く捌けないんだろ。だから常に在庫だらけ。
    馬鹿だな。
    悪いこと言わないから、目黒区渋谷区にワンルーム投資しな。

  159. 167 匿名さん

    ワンルームの話はもうよくない?
    この物件にはあまり影響ある話じゃないし、
    柏木社宅跡地は投資用物件じゃないから、需要がどうとか素人がいったところで大和ハウスが勝手に決める話。
    反対運動家を支援してる区議のホームページ情報でも、大和ハウスは着工する気みたいだし、これ以上どうしても話したいなら、別スレでやればいいと思う。

  160. 168 匿名さん

    何をもめてるのかと思えば・・新宿近辺にそういう系の商売の方が住むのは仕方ないでしょう
    駅前行けば水商売可とかの看板掲げた不動産ばっかですよ。北新宿や西新宿も歌舞伎町に近い分
    それなりそういう方見かけますが嫌なら住まなければいい話です。

  161. 169 匿名さん


    地方出身の方には新宿はちょっと合わないかもね。

    無理して住むこともないでしょう。

  162. 170 匿名さん

    目黒区が投資に向く訳がない、ちょっと詳しい人ならみんな知ってる
    あの区は空き室だらけだよ。

  163. 171 ご近所さん

    新宿区がワンルームの需要ないとか失笑ものですね。
    新宿区の空室率は割と低い多分渋谷区以下、平均利回りも高い。
    ここや周辺の再開発でもコンパクトの需要があるから作ってる。
    口からでまかせも大概にして頂きたいものです
    ちなみに投資で目黒区は論外ですよ、これ常識。
    賛否両論あるけどダイワハウスの物件も経営的には理に適ってます。
    エセマンション投資家さんよりダイワの方が賢いしょうね。

  164. 172 匿名さん

    必死だな。
    ワンルームマンションの空室率とかデータあるの?
    豊島区新宿区は桁違いに余ってるのは事実。
    データ出して観てから言って。
    目黒区はワンルーム人気だぞ。
    即入居者が決まる。

  165. 173 匿名さん

    空き家だらけなら、普通地価は下がるよね。
    常識。
    不動産屋じゃなくても分かる。
    目黒区のクロスエアなんてチンコイのから完売した。
    当然と思うが。

  166. 174 匿名さん

    渋谷区は若者に人気ないんですねぇ?
    この嘘つき!

  167. 175 匿名さん

    池袋がファミリー人気。
    ワンルームは余りまくり。
    これ事実。データあり。

    新宿区もファミリータイプは完売する。
    分譲ワンルームは売れない。
    これも事実で、だから近年は供給が港区を下回った。
    どう理由つけるの?嘘つきさん!

  168. 176 匿名さん

    http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/

    空き室率、利回りならここで分かるよ。
    これ見て目黒区はいいって言える?

  169. 177 匿名さん

    >>172~174
    残念ながらデータが出てしまいましたね
    新宿区の空室率は渋谷区と同等、利回りは新宿区が上

    目黒区は論外という感じでしょうか。新宿区渋谷区目黒区よりは投資でも安定します。
    豊島区はワンランク落ちますけどね
    何か反論できますか?

  170. 178 匿名さん

    決して新宿区も良くないですね。
    お水案件では新宿区は余りまくり。
    総数は目黒区と変わらんから、
    お水の人には目黒区人気ということですね。
    理解しました。
    水商売やホスト、キャバ嬢に人気の目黒区とね。

  171. 179 匿名さん

    苦しい言い訳ですね
    普通の人にもお水の人にも需要ありなんですよ。だから新宿が人気なんです
    一杯物件がでてくる意味分かります?



  172. 180 匿名さん

    データ出された途端バカどもが爆死しててウケるな。

  173. 181 匿名さん

    ワンルームだけにとらえると、
    目黒区を仮に総数100戸とすると新宿区は150戸。
    目黒区は65%がワンルームなので、65戸。
    新宿区は、75%なので112戸

    キャバ嬢専用ワンルーム余り数
    新宿区110に対して目黒区8戸
    空室率は、新宿区目黒区=10対1



  174. 182 匿名さん

    目黒区にもかなりの数のワンルームがあることが観てとれる。
    そのことを考慮するとキャバ嬢に不人気な豊島区新宿区
    いうのが分かる。

  175. 183 匿名さん

    なんか阿呆な計算始めたけど頭大丈夫か?

  176. 184 匿名さん

    新宿駅近辺に水商売可のマンションが大量に存在してることはよくわかった

  177. 185 匿名さん

    データ分析、マーケティング分析。
    ただ単にデータ出してもの言うのはお馬鹿さん。

  178. 186 匿名さん

    需要があるからたくさんの物件が出てて、その上で空室率から流動してるってことが分からないなら
    中学生からやり直した方がいい。水商売云々は関係ないがそういう需要もこのエリアには確実に存在する

  179. 187 匿名さん

    馬鹿には計算すらわからない。
    ホームズに賃貸総数の区別比率が出ている。
    目黒区新宿区のワンルーム戸数比率は、
    目黒区65に対して新宿区112戸。

    ここまで分かるかい?お馬鹿さん!

  180. 188 匿名さん

    目黒区にもワンルーム戸室が新宿区の半分まではいかないが、
    かなりの戸数があるのがわかりましたね。

    で、キャバ嬢専用ワンルーム物件数
    新宿区110に対して目黒区8

    目黒区は空室率が高いのにキャバ嬢専用の余り数は少ない。
    しかもかなりの数のワンルーム戸数がある。

    したがって、キャバ嬢には目黒区のワンルームは人気だということ。

  181. 189 匿名さん


    新宿区のワンルームが需要なくて目黒区が人気っていうデータを出せば一発で解決じゃねーの?
    まあそれだと176のデータと相反するけどな。

  182. 190 匿名さん

    しかも、池袋や新宿のキャバクラなんて下火だよ。
    六本木は別格だけど。

  183. 191 匿名さん

    単純に新宿区にはそういう物件がたくさんあって、それが高回転で回ってるってだけの話
    たくさん募集が出ていようがいいんです、事実空き室はそれなりに少ないのですから。

  184. 192 匿名さん

    お前みたいな単純馬鹿がデータに騙されるんだ。
    ダイワみたいなもん。
    マーケティング分析はいろいろなデータを組み合わせて活用する。

  185. 193 匿名さん

    少し考えれば分かりますが目黒区は単にそういう方対象の物件が少ないというだけでしょう
    そしてそういった物件ですら需要がないから空室率が高い

  186. 194 匿名さん

    191は間違っている。
    新宿区にはそういう物件が沢山無い。
    目黒区の一般物件空室率が高い=変なの入れざるを得ない。
    したがって、通常目黒区には多いはず。空室率30%だぞ。
    ことワンルーム限れば人気の区だが。



  187. 195 匿名さん

    残念ながら新宿はそういう物件だらけなんですよ。そして需要もあるのです。
    そっち系専業の不動産屋さんが存在するのもそのためです。

  188. 196 匿名さん

    データ自体ワンルームの空室率ではないから、
    騙したつもりかもしれないが、そんなもんで騙されるのは、
    三流。あんた高卒かFランク大卒だろう。

  189. 198 匿名さん

    部屋の比率を考えても新宿区の方が需要はあるのは変わりません
    大学生どころか小学生でも分かることです。

  190. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸