購入検討中さん
[更新日時] 2009-03-11 16:02:00
ルールを守って有意義な情報交換をしましょう!!
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-12-23 17:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
1321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
匿名さん
>>1321
そろそろ「教えてくん」を卒業して、ウィキペディアを活用しましょう~♪
-
1323
契約済みさん
何だか***みの入居する物件みたいで虚しくなってきました
自己賛辞と排他的な住民ばかりと思うとこの先思いやられます
-
1324
匿名さん
ここ、住民版じゃないし...住民版には「ニセ契約済みさん」が多数発言してるし(笑
-
1325
匿名さん
-
1326
いつか買いたいさん
ヒマ人ばっかりか?
団地でも何でもいいけど、
この物件はもう、現地のモデルルームを見学できるんだから、
検討者は自分の目で確認すればいいだけでしょ?
今さらあれこれ書いたって、
現地を見て気に入った人が買えばいいだけだから、どうにもならないよ?
検討者は、現地を見て気に入ったら買うし、気に入らなかったら買わない。それだけ。
いつまでねたんでるのさ。
不愉快なだけだから、いいかげん、面倒なことやめたら?
-
1327
匿名さん
>>1326 いつか買いたいさん
で、あんたは買うの?
周辺相場を考えると仕様の割にはずいぶん割高なここを?
とは言ってもねたまれるような坪単価じゃないだろここは
-
1328
匿名さん
-
1329
匿名さん
-
1330
匿名さん
でたな。コメンテーター。。。。。。自分の考えは言えず。
-
-
1332
匿名さん
-
1334
匿名さん
>>1332
>>私は、始めてこのスレを見て書き込むのですが、余りに醜い。。。
”初めて”だろうが、そうでなかろうが、”どっちでもいい”
ブリリアマーレの平米数から、-10~15平米すれば、同じ価格で大崎買えますが?
もしくは、階数を大幅に落とせば。
それが、どうかしたの?”交通の便が良い狭小”選ぶか、”交通の便が悪い遠大”選ぶかでしょ、、、
-
1335
匿名さん
アンチ&ネガ達って、とにかく何にでも噛み付くから...狂犬病みたいな感じ?
-
1336
匿名さん
>>1335
ちと違う
肯定&ポジティブ派も、同様。
「疑心暗鬼」になってるのは、どっちも。
壁に投げたボールが、自分に跳ね返えり。
-
1337
匿名さん
自分の目で見て買えばいいだけじゃん。
何を揉めてるの。
自分的には団地仕様の方が落ち着くから、ここ好きなんだけど。
高級感を味わいたい時は、33階に行けばいい。
33階までも団地仕様と書く人がいたら、さすがの私も噛み付きますよ。
これでも、若い頃、赤城山の狂犬と言われたものだ。
-
1338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名さん
33をなくしたら、それは団地レベルなんでしょうけど、
BMAはあくまで居住スペースと共用設備が一体となっての価値だから。
逆に、専有部まで豪華すぎたら落ち着かないし、
メンテなど住みやすさは、団地仕様のほうがこなれていて便利です。
-
1340
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件