オリゾン前の巨大な空き地の入札は、今年10月を過ぎたら本格的に動く可能性があります。
今年10月の2016年オリンピック開催地の発表。
その結果次第で、そのまま空き地で残るか、再び大型建設が始まるか、ですね。
でも実際オリンピックの招致可能性ってどうでしょう?
政府の都に対する財政保証など、形は整ってきていると言えなくもないが。。
http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20090213k0000e0500...
先程発表された立候補ファイル内容によると、予算は3100億円だとか。
この不景気に3100億円もの予算をかけて招致する価値があるかどうかは、意見が異なるでしょう。
問題は、IOCがシカゴ開催をどう評価するかですね。不景気の中心都市でもあるシカゴを、開催に相応しいと見るか、東京の手を上げてくれるか。