購入検討中さん
[更新日時] 2009-03-11 16:02:00
ルールを守って有意義な情報交換をしましょう!!
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-12-23 17:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
214
契約済みさん
いやー手は打てないでしょう。土地価格のピークは去年の1月で過熱気味って言われ始めたのは05年。彼らが伸びたのはバブルのおかげなので自重できたらそもそも伸びて無いし逝くのは宿命ですわ(笑)
勿論それでも生き残る賢い会社は前回バブル時もいたし今回もいるだろうけど。ここの売主さんは大丈夫かなあ・・?プロパスト、来週中間決算発表なのでかなり注目してます。
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
だから、引渡し終了後じゃないと無理だって。
あんな事件があったので、今じゃ前にしてた手数料値引きやオプションサービスもやってないよ。
-
218
匿名さん
人によりますよ。
216さんは本気で買うと思われなかったんでしょうね。
もしくは金銭的に確実じゃないとかね。
-
219
匿名さん
値引きなし!ってはっきりいわれちゃうと誰も客来なくなってしまうし、
値引きアリというと購入者が怒り出す。
痛し痒しですね。
-
220
ぶっちゃけ
今は急いで買う必要はないと思っています。
値引きしないと売れないのは必至ですよ。
-
221
匿名さん
有明のリーズナブルな価格は坪200万以下ですから、ここは明らかに高い。
だってここは郊外なんですから、それ以上の坪単価はどうみてもボッタクリです。
そこまで値下げしたら買ってもいいかもしれません。
-
222
匿名さん
いったん内覧したら、解約には違約金が発生する、とか言われてるらしいし、
現契約者が逃亡できないようにデベ側必死みたいだよ。
わざわざそんなところに飛び込んでいく新規購入者もいないよね。
-
223
匿名さん
チラシが届いたので残件数を数えたら約140件でした。前回は約150件だったから売れてるんじゃないですか?やっぱ実物見ると買いたくなっちゃうのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
225
匿名さん
アウトレット騒ぎでオプション割引とかも一切無くなったみたいだよ
値引きは6月以降だね
一割安ければ今頃完売だったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
東京建物はそうゆうKYな会社なんですよ
同じ財閥系でも三井や三菱とは大違いだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
さきほど前の道通ってきました。
今日は、道路側の1〜3階のエントランス?部の電気が点いていて・・・・・いい物件だ!と思いました。
注)「いい」とは個人的な感想なので、反論無用です。
しかし、道路側って、ほんとにスケルトン(一面ガラス)なのですね。
正直言って、中が丸見えで螺旋階段も「おいおい!下から丸見え」でした(笑
回りの植栽が伸びれば、ちょっと違ってくるのかもしれませんが、竣工後ガラスにはフィルム貼る必要がありそうです。
-
228
匿名さん
売れてるって12戸の希望者があったから12戸販売したけでしょ?
想定内なのでは??
その後キャンセル2戸??
-
229
契約者
値引き値引き煩いな。
値引きするわけねーだろ。
安く買いたい気持ちは分かるが、手が届かないからって騒がないでくれ。
-
230
匿名さん
このマンションの特徴は契約済みではなく 提供済み
実際は提供したが売れてない物件がかなりある
予測は300世帯
そしてキャンセルさせない様に次々と規則を変えて契約者を追い込んでいく
それが今の東京建物という会社です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
購入検討中さん
今の価格で買えない訳ではない、買いたくないだけ。
4月以降は、間違いなく現市場価格で販売されます。
それを待ちましょう。販売会社の行く末を案じながら。
-
232
匿名さん
>231 同意
底地の取引価格が急激に下がっている事を考えると、いずれ今の販売価格は否定されるでしょうね。
原油や資材価格を見ても、殆ど下がってる訳だし。
人件費だって今後どうなるか分からん。
仕入れ価格や建築コストが高いから、高く売らざるを得ないだけ。
-
233
購入検討中さん
プロパストそろそろイッちゃいそうですね。株価は要チェックですよ。
-
234
サラリーマンさん
株価の変動見て、一般購入者にどうしろと??
不動産全社、株価は超低迷中ですが。。。。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件