検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358815/
[スムログ 関連記事]
【築地・明石町・湊界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/10996/
[スレ作成日時]2014-05-20 13:38:45
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358815/
[スムログ 関連記事]
【築地・明石町・湊界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/10996/
[スレ作成日時]2014-05-20 13:38:45
久しぶりに現地を見て来ましたが、隙間から見える外壁タイルを見て愕然としました。
完全に個人的な見解ですが、
1.「ダメージ」デザインとでも言うのか?タイル表面に小さな穴ボコというか凹凸があり、一枚毎の輪郭もガタガタでは?
2.イメージ完成図よりも黄色がかっているのでは?
という印象です。
他のパークホームズの外壁タイルもこんなもんなのでしょうか?
今更聞くだけ無駄かと思いますが、三井には問い合わせてみたいと思います。
現地を見てきました。
たしかにダメージ加工のようで、このようなデザインと言われればそうなのかもしれませんが、モデルルームで見たタイルとは、質も色も異なる印象でした。
洗浄で表面の汚れは取れそうですが、タイルの輪郭も整えられることを期待します。
3月に内覧会の予定とのことですが、ご報告下さったタイルの件、
確かに販売時のイメージではもっと白っぽく、他のマンションより良い印象の外観とする
というお話を伺っておりました。
最初にご報告下さった方は、三井に照会されたのでしょうか?
これはことによったら契約者まとまって交渉が必要なことかもしれませんね。
建築の専門家の方が契約者の中にいらっしゃるとよいのですが。
写真載せてくださった方有難うございます。
いよいよですね〜
やはり前の方が載せて下さっているモデルルームの写真とは少し異なるようですね。仕上げ工事でさらにきれいになると良いのですが、カバーが外されたということはこれで完成なのでしょうか。
2階ベランダの下はコンクリートむき出しなので、これで完成では無さそうですが、
足場がもうないので、タイルに関してはこれが最終形なのではないでしょうか?
2層吹き抜けエントランスが楽しみです。
それから図々しいお願いなのですが、抽選に行かれる方がもしいらしたら、
当選番号をここに書き込んでいただけるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
62です
〉63さん
お写真有難うございます。
ダメージ加工は予定通りだったんですね。多少の色味の違いは一般的の範囲ということなのでしょうか。
エントランスの重厚感や吹き抜け等、綺麗に仕上げられているといいですね。
61さんの画像を見ると、3階以上は白いペンキ(?)が塗ってあるのに、2階の真下だけ、
ペンキも塗っていない状態のように見えません?
通行人の目に入る高さだから、3階以上よりキレイな仕上げになるのだと期待しています。
先週末に写真をupいただいてから書き込みが増えてきましたね。ベールに隠されていた時は期待と不安から色々想像していましたが、現物が事実を語りますね。期待を胸に、今週末、見に行って来ます!
カジノは横浜市と大阪市に決定したみたいです。
ひと安心ですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150218-00050154-yom-pol
築地川公園の下に高速を通す計画はもうなくなったと思いますよ。
高速の予定地だった場所に築地新市場作ってますからね。
築地川公園の下に高速を通すつもりなら築地新市場の地下に道路を作る必要がありますが
工事現場の人に聞いたところ地下に道路は作ってないそうです。
築地市場跡地に船のターミナルを作る計画があるようです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150226-OYT1T50143.html
照明は工事用だと思いますよ~。
北住戸のなかもかなり明るくして作業されていたので。