匿名さん
[更新日時] 2009-03-18 15:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲2-5 |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
47まで来ましたか。もっと活発に情報交換しませんか?
3街区のことが話題になっていましたが、関心があるのは、IHI本社に一番近い場所のビルが何階かということと、どれくらい離れた位置に建つかということです。150メートル以上の高層ビルがギリギリ近くに建つと、PCT東側はもろに影響されそうです。
-
3
匿名さん
超高層ビルが林立するというのは、街としては、カッコいいですね。でも、PCTより高いのはちょっとね・・・
-
4
匿名さん
3街区は距離的にかなり離れてるので影響はそんなにないと思うよ。
それよりもららぽーと前に立つビルの方が至近距離なので気になる。
-
5
匿名さん
-
6
匿名さん
-
7
匿名さん
>>03さん
豊洲は航空法?の関係で180m以上は禁止です。
よってA棟は179.6mだったと思います。
-
8
匿名さん
>>07
ウソウソ。豊洲は180m以上でも建てられます。
PCTは東京都による環境影響評価に時間をかけないために、対象外となる180m以下、
総数1500戸以下にして面倒な手続きを逃れただけですよ。
-
9
匿名さん
で4本だと最大高さは?3本だと??どなたかお教え下さいませ。
-
10
匿名さん
>>08
重説でそう言ってた様な気がして。。
勘違いか。すません。
-
11
匿名さん
-
-
12
匿名さん
豊洲は航空法で180m以上の建物は禁止されております。
-
13
匿名さん
>>12
すぐ近くの晴海トリトンは195mくらいですよね?
もっと羽田に近い清掃工場とかTTTも190m以上あったような。
-
14
匿名さん
標点からの距離で計算すると豊洲はTP+200m級が建つはずです(TP:東京湾平均海面)。
電波伝搬障害防止制度でTP+198.7mの制限があるにせよ、航空法で180m以上が禁止というのは
どこの情報なのでしょう。
-
15
匿名さん
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
業績好調の野村総研が、本拠地を江東区木場に移すみたいです。これで江東区は、税収が増え、行政レベルもアップすればいいなと思っているのですが、考えが甘いでしょうか?
-
18
匿名さん
東京都の区の場合、「23区内版の地方交付税制度」のような再分配制度である、
都区財政調整制度がある(都心の区から足立区とかに金が流れる)ので、区毎の
税収の増減はあんまり意味がありません。
都下や他県の市で裕福なところ(武蔵野市、三鷹市や浦安市)には、都道府県レ
ベルの上記のような制度はなく、全国レベルの地方交付税は不交付となるほど
財政力があるので(自前の財源に交付税を交付された後の、交付自治体の標準的
な財政水準よりも、自前の財源のみで賄うこれらの市の方が豊か)、独自の上乗
せ行政が可能になります。
-
19
匿名さん
-
20
匿名さん
木場のヨーカドーの敷地内にできあがりつつある、大きなビルの1棟がNRI(野村総研)です。
大きなロゴ Nomura Research Institute のロゴが先週から出てます。
-
21
匿名さん
NRIって以前から開発部門の深川ギャザリア移転をすすめているけど(S棟)、本当に本社も
丸の内からそっち(N棟)に行くかね? 少なくとも何のリリースも出してないよ。
ロゴだけみて本社がくる!とか思ってるなんてことはないよね?(念のため)
-
22
匿名さん
>21
17です。野村総研は昨日決算を発表して、決算資料に”大手町地区に分散していたオフィスを木場に集結”と記載されていました。社員1,300名(全社員2,000名)が来るみたい。協力会社をあわせると3,000名。かなりの規模ですね。
でも18,19さんの言う通り、直接江東区の税収が増えるわけではないんですか。残念です。
江東区の行政レベルは世間ではどのように言われているのですか?
-
23
匿名さん
3000人もの高給取りがやってくる経済効果は大きい。できれば、豊洲に来て欲しかった。
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
-
26
匿名さん
>>22
スタッフやSEを賃料の高い都心に置いておくのは無駄だからだよ。
本社機能や営業だけ都心に置いて他を周辺地区に出すのは最近の流行。
-
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
-
30
匿名さん
-
31
匿名さん
江東区で有名なのは、NTTデータ、大和総研、東京カットグラス工業協同組合、奥本製粉、
明治乳業、第一総研、石川島播磨重工業、オートバックスセブン、レインボータウンエフエム放送、
トステム、日本ユニシス、崎陽軒東京工場、のようですが半分以上分かりません。。。
IT系も高給の外資はないですし、デジドカが集まる開発センターってイメージでしょうか。
何かと否定的に言われる枝川はグランツーリスモで有名なポリフォニーデジタルの拠点ですね。
-
32
匿名さん
これから後5年でまたあっと驚くIT企業が来るかもしれませんね。
楽しみです。
-
33
匿名さん
豊洲にはまだまだオフィスができますからね。
2丁目、3丁目、それに5丁目にもできますね。
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
-
37
匿名さん
B棟のクレーン解体がはじまっているとのことですが、
32F分の形が出来上がったという認識で正しいのでしょうか?
真四角でない部分のビューラウンジ辺りの形もできていましたね。
-
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
あとは屋根の部分でしょうか。
ところで、B棟の躯体が出来上がると、B棟作業員がA棟に加わって、急ピッチでA棟の躯体も出来上がるなんてことがあるのでしょうか?
-
40
匿名さん
実物がこう建って見るとB棟はやっぱり薄いですね
その隣にかなりの存在感を放つA棟が出来ると
全体的なバランスはどうなるのか早く見てみたいです
果たしてRC21のような名所となりうるのか
それともただのマンション群であるのか興味があります
勝どきの2棟は思ったよりも相当存在感があってビックリしました
やはり実物が出来ると印象は違いますね
-
41
匿名さん
>>39
どうなんでしょうね。
人さえ増えれば早く立ち上がるのかどうかもありますし。
早く両方が立ち上がって全体のバランスがみてみたいですね。
tokyo towersは迫力ありつつ、とても素敵ですよね。
説明を聞いていた頃にはなんとなく変わった色合いだなぁ、と思っていましたが、
実物をみると”遠くからみても我が家が識別できる”というコンセプトが
よく理解できるように思います。
-
42
匿名さん
TTTはららぽからやゆりかもめから見ると存在感も有るし、素敵ですね。
色合いも良いですし。
PCTA棟は大きいのでららぽから見ると既にすごい存在感です。
でっかい。その言葉がぴったり。
完成が楽しみですね。
-
43
匿名さん
PCTも迫力が増してきましたよね。
随分と遠くからも視界に入るようになりました。
-
44
匿名さん
ららぽ、集客はあるものの売り上げは伸びていないようですね。20年後大丈夫かな?
-
46
匿名さん
それはまだ誰にも分からない事ですね。
今後、豊洲再開発地区に住む住人が急激に増えるので、
今よりは売り上げは伸びるのでは?
20年後も地域のショッピングセンターとして存在していて欲しいですね。
-
47
匿名さん
20年後に同じマンションに住んでる人も少ないだろうから
気にしてる人は少ないのでは。
-
48
匿名さん
-
-
49
匿名さん
44=45ではありませんが、余計な話をして失礼しました。
-
50
匿名さん
ここ情報収集の場というよりも、入居までの暇つぶし(?)みたいな場になってますね。
レスの進みは遅いですが、ミクルやPCT Labo(入居者専用サイト)、ブログの方に新鮮な情報が載っていたりします。
-
51
匿名さん
>>44さん
ららぽ、集客はあるものの売り上げは伸びていない
↑↑↑
どうして売り上げのことまで詳しくご存知なんですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件