物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
851
匿名さん
>>840
細く見える南からより
太く見えるこの角度のほうが素敵ですね。
しかし、何故細く作ったんでしょう。
北側の幅を今よりも広くすれば、駐車場も一列増やせて全住戸分確保と・・・いい事尽くめ
というか細い為に、南端以外の住戸は、南西南東というよりは、西向きと東向きですよね。
南西、南東と言うのには無理がある気が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
南端は「フラグシップ」の船首部分にあたる。
映画タイタニックのあのポーズで女をゲットするには格好の場所だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
こういう卑猥な話でも妙に納得してしまうのは、さすが赤坂。
ここも言ってみれば、プライベート滞在型のラブホー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
目立たないから・・・
駅から遠いし、辺鄙なところに建っているから、そう思うの。
億しょんに愛人ね。
今の時代どれだけそのニーズあるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
>今の時代どれだけそのニーズあるのだろうか?
なぜ今の時代だとそのニーズに疑問を感じるの?
具体的なソースを示さないとね。
あ、自分の懐が寒くなったとか、そういうのは論外だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
契約済みさん
割高感が出てきました。日本中で東京都心の不動産価格が最も安定していますが、
PCもさすがに無理な価格となってきました。10%から15%は下げなければ
キャンセルせざるを得ません。7月まで待ちますが、反応がなければ購入は
やめます。
関西では優良物件であっても下げ幅は3割です。赤坂であっても、もう現行価格では
無理でしょう。10%の手付金の損失はたいした問題ではありません。
不動産に投資するより、キャッシュを手元に置いた方が良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
複数路線が使える赤坂見附、徒歩圏内で、新築タワーが欲しい人には、ぴったりの物件ですね。
この立地で大規模な開発は当分なさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>858さん
不動産は凄いことになってきたのですね。ここもあと半年待って、手付金を捨てて
サヨナラする契約済み者が続出しそうです。
中古マンションはさらにひどい状況でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
861
契約済み
自分が価格に見合った物件と思って気に入って契約したのにそんなに「相場」に左右される人多いですかね?
うちは色々考えた上でやっぱりこの場所が気に入っているので契約しましたので事故も相場もキャンセルさせる気にはさせませんでしたよ。
まぁでも投資用に購入する人はその程度の気に入り具合でも購入できるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
いいですよね、ここは。
円が15%程度安くなれば購入検討しますが・・・
東京のマンション価格は円ベースだと割安になってきているけど、反面、
他国通貨ベースに換算するとここ一年で30%以上高騰してますね(苦笑)
日銀さん、円安誘導してくれないかな?そしたら外貨持ちの人達が、
東京の優良不動産を購入しますけどね、当面は無理かな。
08年前半に円決済して購入しておけば〜と思うのはわたしだけでしょうか(笑)
英国なんか通貨安・不動産安のダブルパンチだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
>赤坂見附、徒歩圏内で
郊外なら徒歩9分でも徒歩圏内ですが、都会で駅徒歩9分は遠いですよ。
ここは、車利用の方が多いでしょうからどうでもいいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
物件比較中さん
ここを投資物件として購入した方々はキャンセルでしょうねー。プラウド千代田、広尾GF、等
投資家の方々のキャンセル続出の気配です。来年1月から3月あたりが不動産の底値ではと
考えております。その後も来年末までは底値圏だと思うのでここ一年でじっくり物件検討、比較
、来年購入のプランをたてております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
広尾と異なり、プラウド千代田はまだキャンセル続出気配は出てませんよ。
まだ、これからでしょうね。
投資としてだけではなく、実需の人だってトータルでの損得を考えればキャンセルしたくなる人もいるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
飯田橋のタワーはパチンコ・サイゼリア・管理会社、この3つの問題がある時点で終わったと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
キャンセルが出るのは引き渡しの時、残金を払うか手付金をあきらめるかを
決めるのです。
残金支払いを数か月引き延ばしてからキャンセルすることもあります。
これから完成する物件は、ここも含めてかなり多くのキャンセルがでると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
契約済みさん
そりゃ、キャンセルするかしないかは、立場によるでしょう。
現金購入の人・・・キャンセルして2割安い物件を見つければ、含み損は1割で済む。
ローンの人・・・頭金1割を捨てると、次のローン購入の頭金となる現金が不足するので、次のローンが組めない。→含み損は不動産下落分となる。
あと、60平米までの狭い部屋の方は、元々坪単価の価格設定が安かったので気にしない人も多いとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
生活保護さん
キャンセル狙っている俳もいると思いますが、サブプライム後に分譲を開始した
この不況でどれだけ現金の条件でで契約した人がどれだけいるかです。多分、稀だとおもいます。
小さい部屋でキャンセルを狙っている俳もいると思いますが、
小さい部屋は坪単価が元々安く、不動産が下がってもあまり影響しないのと、元々抽選倍率が高いので、次点さんへ繰り上げになるだけなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
サブプライムの時は、短期間で回復するような楽観論が主流でした。
本格的に不況入りしたのは去年のリーマンからですよ。
キャンセルが手付け金放棄だけで済むかどうかは、デべに因って時期が異なるようです。
湾岸では、内覧会出席後は手付け放棄プラス違約金を払うように言ってるデべがあるらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
>湾岸では、内覧会出席後は手付け放棄プラス違約金を払うように言ってるデべがあるらしい。
そんな違法なことをするデベロッパーなんて・・・いるんですか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
866さん
プラウド千代田は4月に引き渡しなので、キャンセルは春以降です。
このままでは大量キャンセルは避けられないでしょう。
ここPCは7月に引き渡し。都心のマンションに住もうとしていた、外資系金融機関や
マスコミ、広告会社などが軒並み雇用を減らしたり、給与を大幅カットしている。
投資家も苦しいし。今となればPCですら坪100万円は割高だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
購入検討中さん
100万円も下がるわけない。
もし赤坂であと100万下がると
湾岸とかタダになっても買い手がないということ?(管理費払うのがもったいない リゾートマンションって感じ?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
876
物件比較中さん
まあ、年末にはここと赤坂TRは坪100万はともかく確実に今より下がっているよ。投資で購入した人達は悠長なことは言ってられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
現時点でも結構下落していると思いますが、この先もまだ下落は続くと思われるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
購入検討中さん
第四期延期されてしまいましたね。
相当厳しいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
物件比較中さん
ローンが通らないとか相場の下落による買い控えとかいろいろあるのでは。ここまで景況感が悪化するとは誰も予想できませんでしたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
他で春に、キャンセル物件とか投げ物件が大量に出てきそうとか、
あるのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
PC赤坂は、会員2期のときに、結構倍率付いて220戸くらい売れたが、そのときの価格設定で、1割安く出していたら、ハズレ組がドッと会員3期に流れて、会員期+一般1期だけでほぼ完売だったのではないだろうか。
「完売する値付け完敗だ」みたいなコス井不動産の哲学が、思惑通り行かなかった例だと思う。
価格をつけた担当者も気持程度の差のために割高で売るよりも、
売れ残った事実のほうが御自身の成績に大きく響くのに瑪鹿だよね。
お買い得感があれば、1億円払える客は鼻が利くので黙っていても寄ってくるが、
それは、三井不動産レジデンシャルの実力で客を見つけているわけでもなく、客の鼻が利くから客が付くだけ。
それを、三井不動産レジデンシャルの実力と勘違いしているからこうなるんだよ。
1億円払える客を探す事がどれだけ大変な事か気付いていないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
契約済みさん
秋までは残金支払いを引き延ばして、景気がそれでも回復しそうもなければキャンセルします。
大変気に入った物件ですが、世の中は変わりました。10年間は値上がりは見込めないだろうし、
都心マンションといえども3年間はじわじわと値下がりするものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
一方、坪400台〜で、赤坂4丁目というのは魅力があるな。
あまり比較できるタワマンもないし。
麻布、神宮、虎ノ門、青山PTと比べてもコッチの方が好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
三井は残金支払い引き延ばしを受け入れて、
キャンセルしても違約金を取らないデべなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
購入検討中さん
だいぶ完成に近づいていますね
周り植栽や隣のガーデンシティーとの橋を架ける作業をしていますね。
なにやらネガティブな話も出ていますが、実物を見ると結構いいじゃないかと思ってしまいます。
この立地でこれくらいのマンションはなかなかないなというのが実感です。
低層の部屋は300万円台からあったので、値段も高いとは言えないと思いますが・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
886
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
実需の人は問題ないでしょう。そんな割高ではないと思うよ。
高値で転売しようとしてた人は目論見が外れたってだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
入居予定さん
そのとおりですね。
実需買いと投機買いでは意味合いが全く違いますね。
僕は、散歩するには楽しそうなのでここを買いました。値段は、ちょっと前と比べれば少し安くなっているし、こんなもんかな〜と思って一応納得してます。あと数年待っても、同じような物は出ませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
契約済みさん
確かに物件としては赤坂地域ではダントツ。赤坂駅まで環境のいい公開空地を
利用すれば6分で行けるのも便利、青山も散歩距離。変な施設が周りにないのがいい。
これだけの住環境に優れた大型マンションは、この地域では今もこれからもでないだろう。
ただ、不動産市況はまだまだ落ちる。手元に現金を置いておく方がいいか、残金を
払ってしまうか、あと半年熟慮したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
そうですね。
一般論としては不動産市況はまだまだ相当落ちるのは正しいでしょう。
ただ個別論として、PC赤坂はどれだけ落ちるのだろうか。あまり落ちなんじゃないかな。
ここは短期的に見てもDown sideでMax10%の下落、3〜5年後にはSquareに戻ると見ています。
100%感ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
ここの価格設定は賃貸時のテナント料に対して20年分(利回り5%)程度の設定になってるので、現金買いしてざっくり20年経過すれば、最悪ずっと賃貸にだしてれば全額回収できるレベル
(90年のバブル時の100年分=1%とは全く水準が違う)
言い換えれば、10年自己使用ですんだ場合、10年後に買値の半額で売ったとしても、ここに賃貸で住むのと同じキャッシュアウト。
つまり、今後、世界恐慌が長引き、10年間、一切、景気回復局面を迎えることなく、不動産が下がり続け、10年で相場が半額になるといった悲観論者は見送ればいいし、数年で回復する派は買うのもありってとこじゃないでしょうか。
いずれにしても、このレベルの物件の供給は当面ないことはほぼ確定だと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
ちなみに今年から2年後位に販売されるタワマンで、ここと本当に競い合うところはあるのでしょうか。3Aしばりで。
だれか隠し玉もってるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
昨日日本綜合地所が負債2000億円で逝きました、まだまだデベの破綻は続きます。長谷工あたりもヤバいでしょう!恐らく上場デベ含めて100億以上借入過多な20社〜30社は年内に消えるでしょう。年後半に公的資金注入話持ち上がり民主党主導で年末までには銀行団に資本注入実施。来年で底打ちし再来年〜2年後には、落ち着きを取り戻す相場と予測しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
購入検討中さん
実需じゃないけれど いい物件だと思います
投資の格言 いまはまだまだはいま
逆ばりこそ 投資
みんながダメと言っている時こそチャンスと見るべき。10年後に笑うのは誰??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
896
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
買い換え検討中
某ブログで「赤坂TR,16F,2LDK,80.05平米、9,800万円、大特価」と売り出ししていました。2年前なら1億4千万円だとのこと。赤坂TRは一平米/100万円に向けて下落中です。ここも一平米/130万円くらいに来年早々にはなるのでは?もちろん部屋によりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
マンション投資家さん
>897
もともとの販売価格が16階80㎡で9800万もしてなかったのでは?
この価格で売却できても、売主さんとしては十分損はしてないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
899さんのおっしゃる通りですね。
2年前に1億4千万円というのは、その時に中古で出ていたなら、という事でしょう。
あの当時でさえ新築は、都心でも16階80平米で1億4千万円、という事はなかったように思います。
タワマンは新築よりも中古の方が高い、という時代でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件