東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー Part3
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーいよいよ完売も秒読みになってきました。
検討板パート3を立ち上げましたので物件を購入済の方、検討中の方、ご近所の方など引き続き情報交換をどうぞ。 【公式HP】


【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44129/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-17 20:01:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 675 購入経験者さん

    >>673

    都心タワーは何より通勤が楽で、とても住みやすくて満足です。クリニックや大病院が近くにあることも安心です。
    子供が小さい時は、郊外の一軒家がいいと思います。

  2. 676 匿名さん

    >>671
    痛い人などの表現を使う人物は、いわゆるお里が知れる方です。
    旅の恥はかき捨てを標榜するタイプですね。
    ネット掲示板ならなにを書き捨てしても構わないと思ってらっしゃいますか?
    その行為が自分で自分の品性を下げていることに気がついたら、
    もうそうした発言はなさらないほうがよろしいのではないでしょうか。
    本当に契約者さんだとして、そうした方はこのマンションに似合う?似合わない?どちら?

  3. 677 匿名さん

    7月までは半年もあるのに、
    将来も値下がりはあまりないと楽天的に思える根拠は何でしょう?
    今から逆に半年前なら、リーマンショックさえまだ起こっていなかったんですよ。
    まぁ、思うだけならどんなに楽天的に思おうと自由ですけど。

  4. 678 匿名さん

    千代田富士見を売値で転売する業者が出てきましたね。
    しかも手数料なしだそうです。(千代田富士見住民版参照)

    ここは、そうならないでほしい・・・。

  5. 679 匿名さん

    辛い時代になりました。
    みんな頑張りましょう。

  6. 680 匿名さん

    ここは定価でもまだ売り切れてないけどね。あっちは即完だよ。比較にならんだろ。

  7. 681 匿名さん

    >>680さん

    販売時期が2006−2007年だから即完売。今なら苦労していた。
    不動産の販売はそんなもんだ。

  8. 682 匿名さん

    677さん、674です。

    過去半年とこれから7月までの経済環境の変化を比較すると急激に良くなることはありえない。
    更に落ち込んでいくことは、間違いないだろう。ただ商品相場、金融商品のボラティリティーは下がってきたので、不動産市況も少しは落ち着くと判断しています。その中でPCが売れ続けているということは、市況悪化を織り込んでもPCは価値ある物件だと評価されていると理解しているわけです。

    まあ、単なる素人の予想ですけどね。PCそのものは本当にいい物件と思いますが、7月時点でTRと坪200万円位の値差になれば、手付金は捨てて他をじっくり探すつもりです。それでもTRは買いませんが。

  9. 683 物件比較中さん

    7月末時点で赤坂TRが300万・坪、PC赤坂の実勢価格が500万・坪になったら赤坂PCを手付放棄キャンセルするということですか?PC赤坂が500万・坪を維持するのは難しいと思いますが。赤坂TRが300万・坪は有り得ます。そこを基準に考えると坪あたり150万のアップがPC赤坂だと考えています。赤坂TRが下がればPC赤坂も下がると考えるのが一般的では。

  10. 684 匿名さん

    坪200万も差がつくわけないだろ。どんだけ妄想家なんだ。
    あっちの評価が低すぎるのか、こっちを超過大評価なのかは知らんが。
    あっちが下がればほとんど正比例してこっちも下がるよ。
    だからあんたは放棄せずに買うってこと。

  11. 685 匿名さん

    地所もM井の株価もわずか1ヶ月半で50%も上昇してきてることに代表されるように、3月に向けもう一押しありとの見解も多い今日この頃だけど、超都心部タワー所有者の持つ不動産以外の資産価値の回復が鮮明になってきてますね。
    11月中旬の段階で相当追い込まれた売り手の懐具合がかなり改善してきてしまっていることは、安く買い叩きたいネガレス主の方々にとっては好ましくない状況になってきているわけですよね。
    冷静に考えてみて、今後、赤坂、六本木、青山の高台で超高級な分譲タワーででてくる見込がほぼゼロに近づいている現実を考えると絶好の買い場は既に過ぎつつあると考えることもできるんじゃないでしょうかね。

  12. 686 匿名さん

    株価上がり始めたがら、7000円台に落ちたのが底値だった。

    不動産も遅効指数だから徐々に回復するよ…ボンビー君達は焦るな(笑)

  13. 687 物件比較中さん

    一連のスレは千代田富士見と比較してどうか?から始まって何故かTRと比較して資産価値が高いとかに変えていっているような気がする。

    書き込む人の意図は分からないが、確かに今年は不動産の買い時だな。

  14. 688 匿名さん

    色々書いて赤坂タワーレジ狙いね〜(笑)気持ち分かるよ…ボンビー君達(笑)

  15. 689 物件比較中さん

    TR,PCどちらでもいいという人たちも多いのかな。

  16. 690 匿名さん

    私も150万円/坪の違いが妥当と思います。

  17. 691 匿名さん

    どちらも良い物件だと思います。
    実際にそんなに差があるとは思えませんし・・・

    TRが下がれば当然こちらも影響しますね。
    坪300万は無いでしょう。
    それでは他の中古の価格が成り立たない。

    今年はどんな1年でしょうかね。
    良い1年にしたいものです。

  18. 692 匿名さん

    PCは売れている限りは550万円、TRは現在350万円。立地の違いがあまりに大きい。
    ただ、市況がさらに悪くなれば、PCは坪50万円は下がる可能性は残っている。
    その場合のTRには価格はつかないかもね。
    TRは無理して売らないことがベスト。そのうちに価格がつくよ。

  19. 693 契約済みさん

    超大型で信頼あるデベのオール分譲、近くにラブホテルとパチンコ屋がなくて、
    緑に囲まれた物件はもう出そうにない。ここは永住物件としては、価値が高い。
    7月までマーケットを見るけど、たぶん販売価格で買います。ここに惚れてしまったので。

  20. 694 匿名さん

    いや・・・全部分譲では無いです。
    地権者さんがいますから。
    7月はどうなっているのでしょうか?

  21. 695 匿名さん

    半年後が分かるなら、苦労はないでしょう。

    693さん、ご自分が契約済みさんだとバラしてますね。
    既に買ったのに、買いますはないでしょう。

  22. 696 匿名さん

    >7月までマーケットを見るけど、たぶん販売価格で買います

    欲しい部屋が残っている可能性を考えたら、今選べる内に買っておいたほうがマシでは。
    7月に残っているのは不人気な部屋となるでしょうから・・・>契約者さん。

  23. 697 匿名さん

    長期的にみれば実需で買った方は全く損はないですが、不動産バブルの終焉物件ですから、短期のリターンを目指す転売屋には甘い汁がすえないでしょうね。特にTRの二匹目のドジョウを狙って大失敗の素人転売屋は残念でしたね。資金繰りの厳しさがよくレスに出ています。

  24. 698 匿名さん

    >693

    また懲りずに出たな!
    TRの執着野郎が。

    ここはPCの板。
    TRのネガキャンわざわざすんな。
    板が荒れる。
    黙って買え!

  25. 699 購入検討中さん

    赤坂TRだけでなくどこでも転売屋さん本当に苦しそうよ。今年どこまで持ちこたえられるか。
    ここは実需がほとんどでしょうけど。

  26. 700 推移を見ている人

    >699
    いや〜大丈夫!
    >>678に書かれている転売屋さんも、しっかりPC赤坂は買っていますから。

    http://www.hokuso.jp/blog/2008/03/park_court_akasaka_the_tower_2.html

    プラウドタワーは手数料無し、分譲価格で転売希望中。
    こちらは幾らで出すつもりでしょう。

    ちなみにこの転売屋さん、TRの手持ち物件は9月に早々と売り抜けています

  27. 701 匿名さん

    ↑本人の自画自賛?

    この掲示板。転売屋批判すると必ず本人がでてくるのなw

  28. 702 匿名さん

    >>698

    どうして693がTRのネガキャンなのですか。当たり前の話と思いますが。

  29. 703 匿名さん

    ↑ 間違いないよ(笑)

    主観論で話を作りすぎ・・・

    販売工作員に決まりでしょ。

  30. 704 匿名さん

    693さんの話は確かに、いつも同じ内容ですね。
    止めれば良いのに。

  31. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸