東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー Part3
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーいよいよ完売も秒読みになってきました。
検討板パート3を立ち上げましたので物件を購入済の方、検討中の方、ご近所の方など引き続き情報交換をどうぞ。 【公式HP】


【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44129/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-17 20:01:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 276 匿名さん

    >>267 同じ風俗街と言っても赤坂の場合、2丁目かそうじゃないかとでは違うってのが知らないんだな?

  2. 277 匿名さん

    こちらはPC赤坂の板なのでPC赤坂の話題を!!

    他のマンションを気にして、貶すのはどうかと思う。
    こちらのマンションが良くて購入した方々が殆どの板で
    今更2年前に完売した物件の悪口を書いても意味がない。

    今の時期、中古が多くあるのはしょうがない。
    来年こちらが完成時には、多少なりとも景気が上昇していてほしいが・・・

    本来、港区(湾岸以外)のタワーマンションは、皆高水準だと思うが
    いかんせん、同時期に(中古を含め)多く販売されている。
    この景気では、新たなタワーを計画するのは勇気が必要な為、今あるタワーは将来的には
    貴重なマンションになるとは思う。なってほしい!!

  3. 278 契約済みさん

    >>277
    のんきな書き込みは心が休まって嬉しいのだが。

    デベから聞いたのだけど、タワーマンションは利益率高いらしい
    利益率が3割4割は当たり前だから、あの半値MS。CT品川でさえも黒字だそうだ。

    CT品川価格で利益が出るわけだから
    デベが目先の利益のために、ゼネは仕事のためにと、安売りタワーを建てないか心配だ。

    建てられる場所はまだある
    ミッドタウン至近のパインクレスト壊せばPC赤坂がもう一棟立っちまう。
    (パインクレストは築35年。ぼちぼち建替もあるだろう。)

    しかも
    今後、国が景気対策と称して、更なる容積率緩和をしようもんなら、
    それまでにマンションを買っちまった人は、目も当てられない。

    残された税金を掛けずに行なえる不動産活性化対策の一つに、容積率緩和があるため
    プラス100%等行なわれる可能性がある。

  4. 279 匿名さん

    新宿区品川区は既に絶対高さ制限を設けつつありますし、国会議事堂と神宮の絵画館、迎賓館の真後ろには、高さ60m以上の物は建てられません。
    でも高層建築はこれからも建っていくでしょう。それはお互い様だから仕方無し。
    今後建つタワーも、サブプライム問題前のタワーと同じ品質が保たれるなら、それも宜しいのでは?

  5. 280 購入検討中さん

    263さんとブログの社長の文体って一緒ですか?

    あの会社の事は少し知ってますが、マンション転売は事業の一部で、飲食店や
    診療所の建設、不動産賃貸と仲介、保険の取り扱い等、かなり手広くやってる
    みたいですよ。

    他の掲示板でも文体が似てるだけで同一人物と勝手に判断する人がいるけど、
    違ったら自分が恥ずかしくないのかな?

  6. 281 匿名さん

    違いますね。280さんの方が社長様の香りがします(笑)
    PCでいま何が起きているかを、書いてくれる人があるのは良い事だと思いますよ。

  7. 282 匿名さん

    >>280 本人再登場〜〜

  8. 283 契約済みさん

    大体、他人の事だったらそれ程気に障らないでしょ。

    逆に、図星でプチッとくると>>280みたいに書いてしまうんだよ。

  9. 284 購入検討中さん

    不動産転売業はいま地獄のように苦しいでしょうね、銀行は融資してくれないし、既に借りているのも返せと言われるし。特に不動産業に対しての融資は今後も絞られると思う。

    販売順調でも黒字倒産の会社も多いみたい。こういう会社の持ち物件が、いま次々損切りで現金化されているらしい。
    安い中古物件探す人チャンス。

  10. 285 匿名さん

    PC赤坂の評価はほぼ固まってきたと思います。この地域では断トツの立地に加えて、
    安心感あるデベによる物件です。立ち上がってきた建造物を見てもこの地一番の
    素晴らしい出来栄えです。赤坂駅からの近さと通り道の環境が本当に
    素晴らしいことも大変価値あることです。賃貸物件でないのもいいです。
    同じ赤坂駅下車でも溜池側とは、立地がこれほど違うとは歩いてみて
    びっくりです。

  11. 286 物件比較中さん

    来年の不動産市況は分からないが、ここの立地にに勝る新しいマンションはしばらくは、出てこないだろう。麻布十番の2物件も悪くないけど華やかさでこちらの方が魅力あり。

  12. 287 匿名さん

    TRをほめたい人はここにきてPCを無理して貶すことはやめて、自分達でTRをたたえるスレを勝手に立てたらいいでしょう。他のスレにやってきてこんなにガタガタ言うなら何で、赤坂TRの掲示板を閉じてしまったの?TRの転売希望者と住人の方は、お願いだからここから出て行って下さい。痛々しくて、女々しくて、とても不愉快です。

  13. 288 不動産購入勉強中さん

    ↑本当にその通りですなー。落ち着いた生活、子供のいる生活をする人々はPC赤坂でしょう。
    赤坂TRはアクティブな人々のためのものですから別の掲示板を建ててアクティブにやって下さいね。

  14. 289 匿名さん

    青山レジデンシャルサロンの対応、ギガントヒドイね。
    人気マンションの対応としてアリエナイな。
    バッカルコーン、カワイソス。

  15. 290 匿名さん

    289さん
    それはキミがそんな風だからでは?

  16. 291 匿名さん

    どんな客にでも平等に対応するというのが営業の基本です。

  17. 292 匿名さん

    まともな客ならね。
    成年後見人制度で対応でしょ。

  18. 293 匿名さん

    高級なレストランだと、服装等で客を選ぶ事あるが、
    高級なマンションでも他の住民のために客を選んでるのかもしれない。
    例えば、お水系とかは嫌われるのかもしれないが・・他の住民のためだ仕方ないだろう。
    どうでもいいが、
    俺はイケメンが苦手なので、イケメンには到底買えないPC赤坂に住んでまったりしたい。
    ここなら団塊も多そうで落ち着けそうだ

  19. 294 匿名さん

    溜め池、名前が名前だな。
    TRの小規模転売屋は本当にうるさいハエのようだ。
    ここに来るなって言ってるだろう。
    あーしつこい。
    100件も売り物出してんじゃないよ。恥ずかしいね、まったく。

  20. 295 契約済みさん

    ここの立地に惚れこんで契約しましたが、早めに決めたので気に入った部屋を
    契約することができて、ホントに良かったと思っています。
    不動産価格の動きはなかなか読むことはできませんが、この物件は新規物件の中でも
    大変reasonableだったと今でも思っています。
    周りに緑が多く、3駅にそれぞれ違った特色のある通り路があるのが気に入ってます。
    不快感を催す、設備が近所にないのがいいですね。永住する場所としては大満足です。

  21. 296 匿名さん

    100件とはPCの売り残しの戸数ですね。
    解約したい人のも含めるともっとでしょうが。

  22. 297 入居予定さん

    青山に近く赤坂御所に近接のPCは、同じ大規模マンションとしては2度と現れないと

    おもいます。青山1丁目から通勤しようと考えていますが、友人を呼ぶときは主に

    赤坂駅からサカス、赤坂ザ・レジデンス、赤坂パークビル経由で来てもらいます。

    サカスの未来的な雰囲気、エレベーターを使う通路、緑の多い公開空地を通って

    周りの景色を楽しみながらお客さんにPCまで来てもらえるのが嬉しいです。

    薬研坂の入口からPCの緑多い敷地に入っていくところも素晴らしいです。

    一日でも早く住みたいですね。

  23. 299 物件比較中さん

    なんかここ、デベの宣伝文句そのものの賞賛書き込みが異常に多いね。

    契約者がそんな書き込みする意味なんて普通ないが。

    三井さんも苦労してるようだねえ。

  24. 300 匿名さん

    なんか必死ですね。

  25. 301 匿名さん

    ありえないと思いますが
    こちらで他マンションをとてもひどく書いている方が
    契約者で同じマンションに住むと思うと・・・
    でも、確かあちらのマンションの販売も三井さんなので・・・
    ど〜なんでしょう?

  26. 304 匿名さん

    ヤケクソになって、足場も落ちたりエレベータも落ちたり。掲示板荒らしたりと大変ですな。

  27. 305 匿名さん

    >>302-304
    こんなところでいくら僻んでも、自分の人生はなにひとつ変わらんよ。

  28. 306 匿名さん

    100か日忌終わりましたね。

  29. 307 匿名さん

    こちら様のお嫌いな言葉。
    エレベーター、人身事故、関係団体事務所、谷底、駅遠。
    お好きな言葉。
    僻み、パチンコ屋、ラブホ、監禁(他者を貶める時に使う)
    あと、自社物件を持ち上げる時に大大好きなのは、大名家&宮家の跡地でしたよね。
    青山パークタワーのモデルルームに行った時、朝鮮にお嫁に行かされた皇族のご実家であると、ひっきりなしに自慢されました。
    残念ですね。PC赤坂では伝家の宝刀を抜けなくて。
    赤坂TRの方は、朝鮮ではなく、大正天皇に嫁がれた貞明皇后の生家跡地ですのに。

  30. 309 神の声

    もうそろそろ止しましょうや。
    三井の営業者もそれぞれ家族の為に強引に売り進めてきた訳だし。それで、彼らがこの年末にリストラされずに暖かいクリスマスを迎えるんだからいいじゃないですか。

    購入した人も納得して契約した訳だし、それはそれで微笑ましい事ですよ。

    来年こそは皆さんにとって良い年でありますように。

  31. 310 匿名さん

    ここも終わりだな。
    ハーイ解散。

  32. 311 匿名さん

    YAHOOで赤坂タワーと検索すると、
    「赤坂タワーレジデンス , 赤坂タワー 事故 で検索」
    と候補が出てくる。

    このマンションの名前が候補にあがるといいね。

  33. 312 匿名さん

    >>309,310
    だからさ。TR転売厨はこのスレに来るなって言ってるだろ。
    いい加減に日本語分かって欲しいなぁ。

  34. 313 購入検討中さん

    ん?
    TR転売厨とは何の事ですか??

  35. 314 庶民の声

    >>309
    てことは、どっかのエロマンションの転売屋にとっては、相当寒いクリスマスになりそうだね。
    寒いだけならいいけど、またあの界隈で飛○降○自殺までされた日には・・・

  36. 315 匿名さん

    同じ内容での他のマンションの中傷は・・・
    三井さんが書いているとは思えませんね。

    PC赤坂自身の話題はもう無いのでしょうかね?

  37. 316 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルさんはアポのない営業は受付で一切門前払いのようですね。

    物件の質はわかりませんが、会社としての質は如何なものか?

    そういう体質だから、このような事件が起きるのでは・・

  38. 317 匿名さん


    門前払いされた営業乙

  39. 319 匿名

    不謹慎です。
    亡くなられた方と遺族の方々が気の毒です・・。

  40. 321 購入検討中さん

    あと80戸程度になりました

    立地良い
    価格良い
    時期が??

    買おうかとうか悩むところです

  41. 322 契約済みさん


    数は80台ですがまだお高い部屋の在庫が残っているところをみると、
    お金持ちさんは去っていっている空気です。

    それどころか明らかに中堅クラスの1億以上の部屋でさえ動きが鈍くなってます。

    既に1億以上の部屋を契約してしまった自分には、取り残されたような悲壮感が漂っています。
    転売目的ではなくても、中古や新築が動いていないと資産価値としては分からないからです。

  42. 323 匿名さん

    いつの間にかエレベーター内、ってことにされ
    それを否定もしない契約済みさんか。

  43. 324 契約済みさん

    基本的に荒らしはスルーですよ。
    エレベーター内でもエレベーターシャフト内でも伝える意図は近いと思います。

  44. 325 匿名さん

    322さん
    それほど心配することないのでは?
    今はどこ見たって、飛ぶように売れてるMSなんてありませんよ。品川の某借地権物件くらいでしょう。立地から見ても、このMSだけが取り残されるなんてことはないですよ。
    港区の山の手内側築浅タワー見ても、大きく値を下げているところもありませんし。
    当面は日本全体が辛抱ですから^^

  45. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸