注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌 ハウジンカフェはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌 ハウジンカフェはどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-16 16:23:59

ハウジングカフェで新築企画住宅を検討しているのですが(建売ではなく、決めた土地にこれから建てます)
建てられた方や、検討されたことある方いらっしゃいましたら情報ください。

企画住宅でコストは安いのと、帯広など寒い地方で実績があるようなのですが、
口コミなどが見つけられず、評判を知りたいです。
ロゴスホームのグループのように見受けられるのですがロゴスホームは注文住宅だとおもいます。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-05-19 15:19:52

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌 ハウジンカフェはどうですか?

  1. 42 建築中です 2018/02/07 18:48:36

    私は別エリアで建築中です
    私は京セラは選ばなかったです。
    まぁ個人の好き好きだけど

    もともと太陽光パネルをつけたいと思っていて、複数社検討の上この会社に決めました。

    日本の太陽光パネル品質は今や海外勢に性能、耐久性、保証、全て劣るのが、私が散々調べた上での結論でした。(一昔前は違うようです)

    日本にある太陽光メーカーのパネルも中国で作っているのは知っていますか?
    有名なカナディアンソーラーさえも今はフル中国製です。
    それと日本の太陽光メーカーは倒産したら保証されませんが、海外の太陽光メーカーは第3者機関によって保証されます。そういった部分も含めて日本の太陽光メーカーは選びたくなかったです。


    最初はCIS系のパネル(これは日本がトップレベル)を載せたかったんだけど、この会社もそうだけど、どの会社に聞いても高額だったのでやめました。(予算的にも)

    ひたすら調べて、今は中国が一番いいと、調べたうえで思ったので、ここ以外にも中国メーカーの太陽光を扱っている会社を探して何軒か見に行きました。

    その中で決めたのは、そういった太陽光業界の現状を理解して商品を提案・改良しているという点と断熱などの性能が割にいい価格であり、営業さんの知識が豊富で安心できたからです。


    皆様の参考になれば。

    モジュール、パワコン、接続箱、分電盤、電力量計、出力制御装置、システムにかかる機器は全て標準でした。
    容量でいくと、私は京セラを選ばなかったので4.05kWでした。

    マイホーム建築は施主側もしっかり勉強が必要だと、体験を通してすごく思いました。

    ハウジングカフェさんが一番いいとは思わないけど、私のマイホームの考え方だとハウジングカフェさんが一番でした。
    私は早く発電モニターを見たくて今は完成が待ち遠しいです。

    皆さんも素敵なお家を建ててください。

  2. 43 建築中です 2018/02/07 18:56:51

    42です

    追記です、参考になれば

    三角屋根がオプションかどうかは聞いてないのでわかりません。

    間取りはある中から選びますが、結構な種類あります

    窓の追加・移動と、動かしても大丈夫な壁の移動は全然やってくれます(追加の窓のお金はかかります)

    企画なので大掛かりな変更はできませんって言われました(どこからが大掛かりかはわかりません)

  3. 44 戸建て検討中さん 2019/06/26 14:57:56

    ハウジングカフェで新築検討中です。
    場所は札幌近郊で、30坪程度で考えています。

    当初、オール電化は考えてなかったのですが、
    モデルハウスで光熱費の参考資料を見せてもらい、
    エアコン+電気パネルヒーターもありなのか、と思うに至りました。

    実際に住んでいる方、
    真冬(12、1、2月あたり)の光熱費はいかがですか?

    都市ガスが利用可能な土地ということもあり、参考に教えてください。

  4. 45 匿名さん 2019/06/29 12:30:56

    >>44 戸建て検討中さん
    自分も太陽光があるとはいえ、オール電化は住むまで正直不安でしたけど、契約の時にほくでんへの電気代開示のための委任状書かされました。
    担当の方ととても仲良くさせていただいてて住んだ後にモデルハウスに遊びに行った時に我が家のデータを見せてもらいましたが、その時は検針表に書いてるのと全く同じ金額でした!
    名前などは匿名になってますが、ほんとにそのまま見せてるんだと改めて思いました。

    なので、見せてもらえるやつが実際の金額だと思います!

    我が家は
    12月2万4千円
    1月3万1千円
    2月2万9千円

    ぐらいです!

  5. 46 戸建て建てはじめそう 2019/06/29 14:17:37

    45さん コメントありがとうございます。
    モデルハウスで見れるものが実際の金額であるなら、
    かなり魅力に感じます。
    なんとなく決断できそうな気がしてきました!

    さらに図々しいと思われるお願いかもしれませんが、
    これから建てる私達に
    もしもアドバイスなどあれば
    教えて頂けると幸いです。

    企画住宅ですので、
    間取りと設備選びが主になるとは思いますが、
    できるだけ後悔がないよう、家づくりについて勉強したいと思います!

  6. 47 検討者さん 2019/07/14 01:42:11

    30坪くらいの家でオール電化、ソーラーパネルで冬三万前後わかりやすいですね。40坪くらいの家ならいくらくらいなんでしょうか?
    ロゴスさんに聞いてみたらと言われたらそれまでですが、40坪前後で建てられた方いましたら教えて下さい。

  7. 48 匿名さん 2019/09/08 12:22:10

    冬場の光熱費ってそれだけで済むなんて
    本当にすごいと思います。
    灯油とか別のものっていうのは使っていないんですよね?
    冬場の光熱費ってテーマになってくるかと思いますが
    高気密高断熱の住宅だとそんなもので済ませられるのですね、、、すごいです。

  8. 49 戸建て検討中さん 2019/09/09 10:39:36

    色々なハウスメーカーのモデルハウスを見学してますが暖房がついている状態で寒かったのはハウジングカフェのみでした。安くても寒い家は嫌なので候補から外しました。

  9. 50 十勝っ子 2019/11/23 03:43:10

    私はハウジングカフェができて建て始めた人がまだ10人くらいの時に建てた施主です。なのでもう築8年ほどになります。
    ソーラーは初代なのでリクシルです。
    結果から言いますと、いい買い物をしたと思っています。
    私は買う前に20件ほどハウスメーカーを見てハウジングカフェに決めました。
    なんせ価格の割には設備など内容がいいと思います。
    いま住んでみて思うのですが、高熱費が劇的に改善されました。
    前はマンション代約6万円、ガス、電気、灯油代をトータルすると今の倍以上でした。(十勝は寒いので)
    ですから、今はソーラーとオール電化で高熱費が安くなったことで、その分をローンにあててるので、持ち家なのに前より家計に優しくなりました。
    親会社はロゴスホーム帯広本社ですが、道内でも大きな会社で、グループ会社にロゴスファクトリーというリフォーム専門の会社も持ってますし、スタッフさんも一級建築士からインテリアデザイナーまでいます。
    ロゴスホームでデザイン住宅を建てたければデザイナーさんからのアドバイスもいただけます。
    私はハウジングカフェで建てましたから、決まった設計の中から選んだんですが、長窓を増やしてもらったり、2階に物干し竿つけてもらったり、かなりわがまま聞いてもらいました。
    8年経った今でも不具合があれば、しっかり相談にのってくれます。
    建てた後も毎年OB感謝祭に呼んでいただきますし、建てた初年度はカチマイ花火大会の招待席にも招待していただきました。
    比較的建てた後もOBを大切にされる会社だと思います。
    我が家の住み心地をいいますと、日中は窓が多いこともあってか、明るく、暖かいです。
    暖房エアコン切ってます。
    真冬の一番寒い時期でも、家の中にパネルヒーターを7箇所つけてますが、エアコンとの併用で半分ほどしか使ってません、
    逆に真夏は2階が暑くなりますから、余裕のある方は二階にもエアコンつけたらいいと思います。
    我が家は玄関にパネルヒーターありますが併設しているトイレにはヒーターがありません。真冬にトイレが寒いです。
    逆に脱衣所のヒーター使ってませんから、トイレに付ければよかったと後悔してます。
    私は正直満足してますが、私の知り合いでハウジングカフェで建てた人が、壁が結露すると言ってました、壁が結露すると断熱材がカビますから、心配ですね。
    こだわりのデザインや重厚感を求める方は親会社のロゴスホームの方がいいと思いますが、普通のサラリーマンである程度家の他でもライフスタイルを充実させたい方にはオススメの会社だと思います。

  10. 51 十勝っ子 2019/11/23 09:13:20

    追記です、
    エアコンはほぼ年中使ってますから、何年に一回は分解掃除しないと風が出なくなってきますから、ダスキンなどで、分解掃除をしなくてはいけません、我が家は8年でまだ一回しかやってませんが!
    室内の感覚ですが、よく真冬にスーパーとかで買い物してても寒く無いですよね!そのような感覚です、空気があったかいので、大体一年中同じ様な温度で過ごしてます。
    真冬の早朝はちょっと寒くなりますから、エアコン暖房を27度くらいまで上げます。
    私の知り合いで新築で蓄熱暖房を入れた人がいますが、蓄熱暖房だけで月3万ほどかかってるみたいですから、我が家は一番電気代がかかる月でオール高熱費で3万程ですから、かなりお得です。
    ちなみに今月の請求10月分は1万程です(発電料金引いてだと思います)でも安いです。
    ストーブみたいな熱さはないですが、極寒の十勝でも十分生活できますよ!
    むしろ真夏の暑さ(2階)のほうがきついです
    もし可能であれば、2階にもエアコン暖房入れる事をオススメします。
    まあ1カ月ほどの辛抱ですが、暑くて夜寝れません。

  11. 52 十勝っ子 2019/11/23 10:24:25

    長々とすいませんでした。
    でも、高熱費を抑える家、家計に優しい家とのタイトルで売ってますが、わたし的な見解では、間違ってないと思います。

  12. 53 評判気になるさん 2019/11/23 11:28:10

    >>51 十勝っ子さん
    え?今も暑くて寝れないの?

  13. 54 十勝っ子 2019/11/23 20:49:41

    >>53 評判気になるさん

    7月から8月くらいまでの1カ月ほどですよ!
    エアコン効果で1階は涼しいですが、冷たい空気は2階に上がっていきませんから、2階が暑すぎて寝られません、でもこれはハウジングカフェ の家だけではなく、他のハウスメーカーで建てた友人も同じ事を言ってました、我が家はその時期だけ1階に避難して寝てます。

  14. 55 匿名さん 2020/01/14 09:13:13

    こちらのスレッドで、冬期の電気代について書いていらっしゃった方がいらしたのですね。
    とても参考になります。ありがとうございます。
    冬場、どれくらいかかるのかっていうのは家の広さによって違うとは思いますが
    でもだいたい分かるのはとてもありがたいです。
    だいぶ安いんだなぁという印象です。

  15. 56 戸建て検討中さん 2020/05/28 09:07:02

    ソーラーパネルある家で雪が降っていない時期は電気代どのくらいですか?

  16. 57 匿名さん 2020/06/12 05:01:32

    夏の暑さ対策をするには2階にもエアコンを設置すれば解決ですか。
    全ての部屋にダクトを通しエアコン1台で家中を涼しくするシステムがあると聞きますが
    そのようなシステムも採用可能ですか?

  17. 58 匿名さん 2020/06/26 01:40:22

    リビングに吹き抜けのある家も2階が暑くなります?
    気密性の高い家であればエアコンで空気を冷やしてファンで空気の流れを作る事で2階まで冷えそうに思いますが難しいのかな?
    吹き抜けなしであれば全館空調なしでは2階エアコンは必須だと思います。

  18. 59 戸建て検討中さん 2020/07/27 04:25:43

    ハウジングカフェの営業さんが最悪で、不信感しかありません。

  19. 60 戸建て検討中さん 2020/08/29 15:48:22

    うちは逆に、営業さんが他ハウスメーカーや工務店よりもかなり親身になってくれていて。色々注文でと思ってましたが、たくさんプランもありますし、ここに決めようかなと思っていたところでした。

  20. 61 匿名さん 2020/10/16 03:12:06

    プランが多くあるのはとても良いこと。
    周りの建物によって
    ベストな間取りって家によって異なってくるので
    プランが沢山あった方が
    選ぶ方としてもとてもいいことだと思います。

    営業さん、良い方に当たるかどうかは
    運次第でしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ロゴスホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸