東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス世田谷松原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 松原
  7. 東松原駅
  8. パークハウス世田谷松原
minori [更新日時] 2008-11-04 16:22:00

世田谷線「松原」井の頭線「東松原」小田急線「梅が丘」「豪徳寺」京王/井の頭線「明大前」5駅利用可能な三菱地所の「パークハウス世田谷松原」が出ましたねー。

今日DMをもらいましたけど、玄関にはカメラ付きドアホン、ICチップ内蔵ディンプルキー、天井埋め込み型エアコンなどなど設備が整っていそうで気になってます。
検討される方、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-06-24 07:34:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス世田谷松原口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >>141
    パークホームズ世田谷梅丘のNo.24と同じような文面ですね。
    「パークホームズ」を「パークハウス」に変えただけ。

  2. 143 匿名さん

    いい場所ですか?
    赤堤に住んでおりまして、新しいマンションを探しているのですが。。
    確かに複数駅利用でき通勤には便利ですが、せまーい道なのに、裏道マップに乗ってから車の往来が激しくて、子供や年寄りはあぶないと思います。
    土地も狭くて暗いイメージがします。。
    私は砧2丁目のパークハウスに検討物件を変更しました。

  3. 144 匿名さん

    私はここの1本隣の通り沿いのアパートに住んでいたけど、
    ここはいい場所ですよ。
    静かだし、駅も買物も便利だし。図書館や大きな公園も近くですし。
    道だって、碁盤目状に走っているから、車どおりの少ない道を歩けば大丈夫です。

  4. 145 匿名さん

    パークホームズ梅が丘のNo24ですが、>141 誰ですか?私は以前実際にパークホームズに入居させて頂いて、本当に不備だらけで、賃料には見合わず、悩み引越ししたんです。今回こちらのパークハウス松原さんは、MRも見てきましたが、反対運動さえなければかなり良い物件だと思いますよ。値段も装備も他の世田谷物件と比べてみたのですが、良いと思います。検討対象の物件のひとつです。

  5. 146 匿名さん

    あれから反対運動どうなったんでしょうね。

  6. 147 匿名さん

    家もDMが届いていたのですが 聞きにくいですよ

  7. 148 匿名さん

    >>146
    「パークハウス世田谷松原」建設反対の会のHPが香ばしくなってきた件について
    http://6557.teacup.com/mansion/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fd%2Ehaten...

  8. 149 匿名さん

    この物件だけじゃなくて世田谷区内の新築マンション建設で反対運動が多いのって、
    やっぱり地域性があるんでしょうか。
    目黒区渋谷区の物件だと反対ののぼりなんて見たことがなかったのですが・・・。
    何だか世田谷区で検討すること自体怖くなってきますwww

  9. 150 匿名さん

    自分がいくつか見た世田谷の物件は反対どこもなかったけどね。

  10. 151 匿名さん

    オイラが購入した世田谷の物件も全然反対なんかなかった。
    地域性ってなによ?世田谷は**とでもいいたいのか。

  11. 152 匿名さん

    地域だけでなく用途地域にもよると思います。第一種低層住居地域は高さ制限がきつくマンションを建てるにはもともと不向きな場所ですからね。私がみた世田谷の物件も反対運動はありませんでした。地下住居物件もありましたが反対運動なかったですね。

  12. 153 匿名さん

    世田谷は住民、マンションとも多いし、しかも152さん指摘の第1種低層地域も広い。なので母数が多いってことでしょう。反対率が高いわけではないと思うけどね。うちのマンションも全く反対なし。反対あっても建築後ずーっと続いているところも聞いたことないけど。

  13. 154 匿名さん

    この物件が、
    高さが10mに規制されている第一種低層住居地域なのに、
    特例で地上4階地下1階を建てようとしているからもめるのでしょう。

  14. 155 匿名さん

    世田谷住民は、うるさい人が多いかもしれませんね。
    こちらと実家が近いのですが、この物件はまり過ぎていてかわいそうな気もします。
    家も世田谷で探していますが、反対運動は結構ありますよ。

  15. 156 匿名さん

    でも結構あると言ってもここまで怖い反対運動なんて滅多にないでしょう。
    今まで見た世田谷の物件で反対はあってもここまで長期化してるのを
    見るのは初めてですよ。それでも購入を決めた方はいるのですかね?
    不安という声しか書き込みがなくてとても不安になりこちらは見送りました。

  16. 157 匿名さん

    うちも見送り組です。MRから専用ハイヤーに乗ったまではよかったのですが
    現地に着いたらそれまでの高揚した気分が吹き飛びました。

  17. 158 匿名さん

    素朴な疑問。
    1種低層だと高さ10メートル・地上3階の設定が多いと思うんだけど、この物件は12メートル・4階だよね。
    大雑把に計算しても、1階あたり10÷3=3.333メートルと12÷4=3メートルじゃ、えらい違う。
    階高とかスラブ厚にダイレクトに響いてくると思うんだけど、そのあたりはどうなってるのかなあ。

  18. 159 158

    微妙に訂正。影響あるのは階高じゃなくて、天井高ね。スラブ20センチ+天井高2.5メートル程度になるとすれば、もはや高級物件とは言えない。

  19. 160 匿名さん

    また世田谷区内で取り消しですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43897/

  20. 161 匿名さん

    第一種低層住居専用地域の高さ制限は、敷地境界線から建物の後退距離がある場合は12mを限度に高くすることが出来ます。北側は4m+0.5X,北側以外4m+1.25X(X:境界線から建物の後退距離)この物件は詳しく知りませんが高さ12mと考えると1階あたり3mで標準的な階高になると思います。

  21. 162 匿名さん

    インターネットによる情報公開は社会をどう変えるか
    http://www.irev.org/shakai/mitubisi1.htm

  22. 163 匿名さん

    ここ、某目黒MSのスレで炎上物件って呼ばれてたよw
    地所は内覧業者Kさんのレポでも評判が悪いね!

  23. 164 匿名さん

    松原ってこんなにギスギスした地域なんでしょうか?

  24. 165 匿名さん

    >163さん
    ここ、某目黒MSのスレで炎上物件って呼ばれてたよw

    これって多分用賀のト○イシアのことでは?

  25. 166 匿名さん

    あー、あっちも社宅跡地だったか。確かに炎上してるわ。削除の多い地所物件。

  26. 167 匿名さん

    評判悪いという書き込みばかりですが、実際検討されている方はいらっしゃるのかしら?

  27. 168 匿名さん

    ここは立地はとてもいいと思いますよ。
    まだモデルルームを見てないので何とも言えませんが、
    地所の物件だからそう間違いはないはず。
    (トワイシアは野村とのJVだからね。。。)

    この物件の唯一の問題は、頭の固い周辺住民の
    異常とも思える筋違いの反対運動だけでしょう。

    ちなみに私はデベではありません。

  28. 169 匿名さん

    >この物件の唯一の問題は、頭の固い周辺住民の
    >異常とも思える筋違いの反対運動だけでしょう。

    松原だけの問題でなさそうだが
    http://www.k5.dion.ne.jp/~hrk/kinrin.html

  29. 170 匿名さん

    前レスにもあったが、世田谷はマジで反対運動多いねwww

    ちょっと前までは畑ばかりの田園地帯だったのが
    成金が移り住んで発展した新興住宅地ならではの弊害なのだろうか。
    反対運動ののぼりや看板の方がよっぽど景観を損ねると
    思うのは私だけなのか・・・?

  30. 171 匿名さん

    景観論争じゃないでしょ、この場合。

  31. 172 匿名さん

    地所物件ばっかりですね。ねらい打ちだな。

  32. 173 匿名さん

    何か結託してるよね、反対住民達。

  33. 174 匿名さん

    いくらなんでもやりすぎですよね!
    どうやらプロの弁護士?が裏でなんやら絡んでるそうですよ。(他社のデベがもらしていました)
    この反対運動さえなければ、かなり検討していました。
    住んでしまえば・・・と思えるまでには、かなり勇気がいりますね。

  34. 175 匿名さん

    弁護士は誰でもプロでしょう(笑)
    建築関係専門といいたいのかな?

  35. 176 匿名さん

    >前レスにもあったが、世田谷はマジで反対運動多いねwww

    地所物件ばかりでもない
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43897/res/48-112

  36. 177 匿名さん

    >弁護士は誰でもプロでしょう(笑)
    ちょっとウケた。

  37. 178 匿名さん

    No175さん
    建築関係専科(この分野)で、ちょっと有名な方らしいです。
    まぁどこまで本当かはね。
    デベのおっしゃる事など、半信半疑で聞いていますからね。

  38. 179 匿名さん

    近所に高級老人ホーム(呼び方がわかんないけど)があるけど、地下は
    ないにせよそれなりの規模なんだけど反対運動はなかったような、、。
    松原から赤堤辺に低層マンションはいくつかあるけど反対運動なんか見た
    記憶はない。

    横断幕見ると、何から何まで気にいらないって感じで、地下だけを問題視
    してるようには見えないけどね。単なる言いがかりにしか見えない。
    反対運動はいくつか見たけど、筋が通ってないことではここは最高にクレー
    ジーだね。物件以外の理由もあるんじゃないの?
    今、建設中の近所のマンションにはさっぱり反対しないくせにさ、なん
    だろうね。

  39. 180 匿名さん

    この反対運動の中に変なのがいるんじゃないの?
    ここまでやるのは、ちょっと不気味ですよね。

  40. 181 匿名さん

    こういうのって逆に訴えられないの?一度見せしめに誰かやればいいのに。

  41. 182 匿名さん

    この物件自体は、いいと思うのに本当に迷惑な話。

  42. 183 匿名さん

    ドライエリアを縮小したら反対運動できなくなって
    近隣住民困りませんか?

  43. 184 匿名さん

    誰かこちらを買われる方いませんか?
    家はどうしょうか迷っています。

  44. 185 匿名さん

    ぜひ購入したいと思っているものです。
    ただ、パークハウス代沢の動向を見ていると、松原も同じような道をたどりそうで心配。
    販売ものびのびだしいつになるのか・・・。

  45. 186 匿名さん

    どちらかというと代沢がこちらの凄まじい反対運動に巻き込まれた形でしょうか。この物件、地下が不満というより、建設自体が不満でなのでしょう。その筋でプロの弁護士が住民を煽っているのか?筋の通らない法律スレスレのやり方で、しかも執拗に・・・いい加減、見苦しいです。地所に同情してしまいます。この物件は、とてもいい物件だと思います。気にしない方がいいと思います。
    とはいえ、今後の動向が見えないと不安になりますよね。

  46. 187 匿名さん

    何を考えているかわからないのが一番怖いですよね。
    最近男がナタを振り回した事件も、発端は近隣トラブルだそうです。
    弁護士がついているならそんなことはしないと思うけれど、気にしないではいられないです。
    相当神経が強くないと買えないのでは?

  47. 188 匿名さん

    世田谷区の一戸建てを借りて、2年ほど住んでいますが、近所の住民同士はびっくりするくらい付き合いが深いです。分譲時期が同じくらいだから、住んでる人の年齢も近いし、生活レベルも近いし話が合うのでしょう。
    一度近所のホームパーティーに呼ばれたことがありますが、2度と行きたくないと思いましたね。
    マンションの住民同士で仲良くできれば、なんの不自由もないと思いますよ。
    うちは今は、世田谷区の低層マンションを購入希望してます。

  48. 189 匿名さん

    ちゃんと建設確認がとれている建築物の建築に
    反対運動をし続けると不法行為にあたります。
    特にここの反対運動は脅しともとられかねない文書を
    UPしてましたので(今は削除されてますが)、
    その可能性が高くなると思われます。
    その内金銭的な解決をするでしょうから何の問題も
    ないでしょう。気になさることはありません。

  49. 190 匿名さん

    「住まいサーフィン」のパークハウス代沢でも、
    まるでこの松原の反対勢力が書き込んでいるのでは?
    というようなヒドイ投稿がありました。
    反対運動に対する批判をした投稿者を口を極めてののしり、
    「削除依頼しろ」とまるで脅しです。
    しかも自作自演を思わせる「味方」までタイムリーに登場。
    いったい、なんなんでしょうね?
    松原と代沢への反対運動って?

  50. 191 匿名さん

    この物件に興味があり、現地を見に行ったら反対の看板やのぼりが本当に
    多くてびっくりしました。
    確認申請が通っている物件に何をいまさらという感じです。
    しかし、近隣はかなり密集していますね。
    反対運動している方々の一部の住居も敷地ぎりぎりいっぱいに建っていて、
    本当にこれで建蔽率を守っているのかいささか疑問でした。
    また、確認申請はさすがに出しているだろうけど、
    確認の終了検査を受けて、確認済証がキチンと交付されているのか
    伺いたいものです。
    自分たちが適当にやっていて、他人には厳しく対応せよでは
    示しがつかないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸