- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
アッサラーム
[更新日時] 2022-02-20 09:56:30
超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
何が何でも「眺望」優先!!!
-
653
ビギナーさん
何が何でも「眺望」優先というタイトル、面白いですね♪
というわけでやって来ました♪
話題にあがるぐらいですからほんとに何が何でもと考えている人もいるってことですよね。
何だかその気持ち少しわかるなあ、眺望には他には変え難い感動があると思うんで、
一度見てしまうと譲れないかもですねえ。
はるか彼方にマンションが見えるような時がありますけどそんな時は想像しちゃいますね、
あのマンションからの眺望ってどれだけすごいんだろうって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
長周期のレポートは、いろんなところに体験者のレスがあるから探してみて。
とりあえず中越とか311のときは、大したことはなかったから。
東海のときは、首都圏の地表は震度5程度で、タワーは311の3倍揺れるからひとり負けになるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
不動産購入勉強中さん
揺れだけに注目するとタワーマンションの揺れはすごそうですね、怖い人は向かないかも。
眺望がいいぐらいの階に住んでいる住人の方々は中の家具などどんな風に対策練っているんでしょうか、そこのところも聞いてみたいです。
今後は眺望派でマンションを探していきたい自分としては深く勉強する必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
どうしても造りつけ収納やWICで代替できない家具以外は置かない。
置くなら腰高まで。
寝室に置くのは論外。
冷蔵庫も下地にバンドで固定。
プラズマTV(重い)は難しかったので粘着ジェルで取り敢えず代用。スピーカーは低いものにする。
落ちたり倒れたりしたら割れる飾り・鏡類を置かない。
吊り紐の長さの違う照明を近接してぶら下げない。(揺れる周期が違うのでぶつかる)
人間ももちろん大切だが、家財が壊れるのも避けたいので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
展望の良いタワーマンションの高層階、確かに憧れますが唯一災害時だけは怖いですね。
地震の時に家具類が倒れてくるのはある程度防げるのですが、食器棚の中身まではなかなか難しそう。
実際今年3月の地震の時も家具類は一つも倒れませんでしたが食器はなかりの数が割れていました。
インテリアのレイアウトは気を使う部分が多そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
うちは35階ですがTVの粘着ジェル以外は何の対策もしていなかったのですが3月の震災では何も被害がなくて幸いでした。ぬいぐるみがひとつ倒れただけでした。
でもこれからも被害がないとは限らないので何か対策しないとダメですよね。
しようしようと思いつつまだ何もしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
買い換え検討中
眺望の良い=高層階ということ前提に考えると眺望と引き換えに背負うリスクはありますよねぇ・・。
でもそれでも眺望の良さには魔力がありますよねぇ、自分なんかは多分大丈夫だろうってことで気に入れば購入を考えると思います。
選択は自己責任ですよね。今は普通のマンション住まい、人生で一度は素晴らしき眺望を望める場所に住みたいと願う者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
眺望優先で15階建ての15階角部屋にし、311は震度6弱に遭遇。多分家は7になってたはず。家に帰ったら食器や本は飛び、冷蔵庫の中身が全部出て、タンスや本棚は倒れ、もう笑うしかない状況になってました。
でもまあ、その、地震&家財保険で修理や家具買換、そしてお釣りが出たから眺望優先に全く後悔はないです。眺望優先で視力も上がりましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名
眺望優先。すごいですね。週末もあまり部屋にいないのでそんなに外をみることもないのであまりわかりませんが、人それぞれのこだわりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
10階程度で眺望良いマンションなら、いいんじゃないでしょうか。
なぜかタワーマンションのポジネガが粘着してますけどスレ違いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
664
匿名さん
眺望の良いマンションに住んでいる方のご意見もお聞きしたいです。
何年住んでも飽きたり無関心になったりはしないのでしょうか?
今日も富士山見えてるねともいわなくなる日が来るのでしょうか?
それとも日々美しい風景に心を奪われるものでしょうか。
とはいえ、都会の雑踏とかグレーの壁とかが見えているよりずっと素敵でしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
住民でない人さん
眺望が良いか悪いかではない。
眺望があるかないかだ。
ほとんどの低層マンションは眺望がない。
眺望があるマンションはあきることはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
3年ちょっと住んでますが一向に飽きません。
多分これからも飽きないと思います。
毎日すがすがしく気持ちいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
眺望のよいマンション。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
上手くいきました!
向こうに見えるは、新宿高層ビル群です。夜景も良いですよ。
4階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
最高ですよ。
季節の移り変わり、時間の移り変わり・・あきません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>>668
これは実際に存在するマンションからの眺望ですか??こういう景色もいいですね。高層からの眺望ではないようですが目の前にある緑は眺めていて悪い気はしないですよね。夜は遠くの夜景がほのかに光って綺麗なんでしょうね♪
>>672
これもすごい、真ん中の少し左、あれは富士山でしょうか??やっぱり富士は眺望の中に必要という方多いですよね。朝から晩まで変わり行く空の色や都市の光、たしかに飽きないでしょうね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
668さん
眺望が良いマンションと聞いてタワマン高層を連想していましたが、
何もタワマンに限っての話じゃないんですね。
4階でこの環境、すばらしいと思います。
新宿まで徒歩30分と言う距離も、近すぎずで好ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
東雲の某物件の35階辺りからの景色ですね。
実はこの景色方向の前を塞ぐように、別の財閥系が150m超級のタワーを建ててます。
都会だとこういう波乱要因があるので、要注意なんです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
当初ほどの感動は無くても、
眺望があるというのはそれだけで心が晴れ晴れするものです。
感動しなくても開放感を都度味わえる、これはとても贅沢なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>672
夕方ですか?とてもきれいですね。オレンジ色とビルの電気と・・夜景よりもいいですね。
奥のほうに見えるのは富士山ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
眺望優先でタワマン高階層を契約後、後から眺望を遮るタワマンが
建ってしまったらショックですね…
特に湾岸の場合、そういったケースが多そうですが。
そうなってしまったら、やはり引っ越しを考えるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>673
>>674
興味を持っていただき、うれしく思います。
私は、樹木が好きです。
ここは、区立公園と由緒ある寺院が多数ある地域です。
寺院の樹木は生い茂り、朝夕には鐘の音がゴーンゴーンと鳴り響きます。
もっと上階になりますと、寺院も墓地も見えますが、新宿の高層ビル群の夜景は、とても素晴らしいです。
隣のマンションの6階から。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
683
匿名さん
>673
>675
>680
興味を持って頂き有難うございます。672です。
秋~冬は空気が澄んでいて、夕焼け~夜に移りゆく姿が一番好きです。
写真よりもう少し時間経つと、オレンジと濃青色のコントラストは見事です。
真ん中の黒いのは富士山です。冬の日中は雪被って青空と共に綺麗です。
ちなみに、高層タワーが横に建って眺望遮られるのは、同一敷地内お隣のMSです。
我が家は大丈夫です(笑)
もし遮られるなら、私買い替えるでしょう。
そのくらい眺望が好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
ちなみに雪を被った富士山です。
冬の景色も最高です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
賃貸住まいさん
>682 あ~。い~ですね~。これぐらいの眺望が一番自分は和むかもですよ~。
すいません、カーテンの話していいですか?
何年か前に映画のワンシーンで、ワンタッチで窓が全部シャッターが降りて一瞬で部屋が真っ暗、セキュリティも万全っていうシーンを観たんですよ。それで寝つきの悪い自分はあの真っ暗さが気に入って、かといってあんなシステムを買えるはずがなく、カーテンであれぐらい遮光力のあるのってないかと探してるんです。実際そういうすごいのはあるんですか?
眺望がいいと明るいですよね。でも深夜は完全に真っ暗にしたい。将来マンション買うならそういう風にしたいんですけど。眺望のいいところに住んでいる方の深夜の遮光対策はどんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
どうなんでしょう?
私は真っ暗にしたくないのでカーテンすら閉めないので分かりません。
お手洗いに起きた時なんかも電気を付けずにすんでいいですよ。
朝目覚める時に朝日を浴びるために出来ればカーテンをしない方が良いそうです。
起きてすぐに開ければそれでも良いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
せっかくの眺望スレなので、
上の方々のように、きれいな眺望をどんどん載せて頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
カーテンを使わない生活なんて羨ましい。
ある程度階層が高くなると、カーテンなしでも人の目が気になりませんものね。
ただ、夏場の日差しでフローリングが傷んでしまったりする事はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
住んで3年なので今のところまだそれは感じません。
日差しがきつい時や旅行に出たりする時にはカーテンを閉めるようにしています。
朝日を浴びるのが大事みたいなので朝お洗濯ものを干すなどでベランダに出たりしていればあとはカーテン閉めっぱなしでもOKだと思います。
レースのカーテンだけにしておくと明るくていいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
684さん
最高な景色ですね。思わず癒されて暫く見入ってしまいました。
私はまだ、これから購入する層で今はダメ賃貸ですが、購入されて
住んでる方はどんどん写真アップして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
みなさんそんなに写真のアップの仕方っていまや常識的に知ってるんですねえ。
私は書き込みは普通に出来るけど写真とかブログとか全く分からないダメダメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
693
匿名さん
富士山と海が両方見えるというのは素敵ですね。さらに都心ビューとは贅沢。
都内だと、台場、有明、東雲、豊洲ぐらいしか望めなさそう。
都心ビューを外すなら、浦安、千葉みなと、逗子から湘南の海沿いですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
購入検討中さん
>686
夜光ってやつですかね、蛍の光ぐらいの柔らかい明るさが心地よいですよね。外からの光で深夜も薄ら明るいのは悪くないかもです。寝室だけ完全真っ暗みたいな環境にしたいですね。
>688
朝起きてリビングから富士の絶景を眺めてから出勤というのも何とも贅沢で想像してしまいますよ。そんなマンションを買うことを本気で目標にすればもっと頑張れる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
今日の富士山もなかなかいい姿です。上の方が白くなって雲が裾野に広がっているのでまるで空の上に富士山が浮かんでいるように見えました。
今も集合住宅からでも見えるのですが、マンションに移っても富士山は必須条件かもしれません。
もっと富士山を堪能したくて富士川楽座に行ったのですが駐車場が込んでてUターンしてきました。駐車場からも雄大な富士山が見えて写真をとっている方も多かったですね。それだけ富士山は日本人の心を打つのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
672、684です。
皆さんなかなか眺望写真アップがないので、スレタイと関係ないですが、
ほっと一息です。
エントランスロビーのクリスマスツリーです。もうそんな時期になりましたね。
夜の帰宅時に癒されます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
なんと、エントランスにクリスマスツリーが飾られるんですね。
管理人さんのはからいでしょうか。
ちょっと興味深い記事を見つけたのですが、都内の新築物件1,217件のうち
マンションから富士山が見える事を売りにしている物件の割合は114件
(9%)だそうです。その内訳は世田谷区がダントツに多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
サラリーマンさん
>698
パーセンテージとしては相当多いんじゃないですか、約10パーセントってことですよね、そんなに富士山ビューのマンションって多いんですね。たしかに世田谷なら富士山との距離も絶妙ですし、世田谷ブランドで人気倍増エリアになるんでしょうね(^^)
じゃあタワーとかに住むなら頑張って世田谷を検討してみようかなぁ。
もっと西に行けば安くて富士山ビューの物件ありますよね、その辺りも視野に入れて探してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
今年の夏に遊びに行ってきた叔母のリゾートマンション、3階からの眺望。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>697
綺麗ですね~。こうしてみるとエントランスロビーがあるMSがいいなぁ
癒されますね。羨ましい。
>701
森林浴で夏はいいでしょうね。その地でしか見れない特徴ある眺望っていいですよね。
綺麗な写真お持ちの方、アップして欲しいで~す♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)