- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
アッサラーム
[更新日時] 2022-02-20 09:56:30
超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
何が何でも「眺望」優先!!!
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
某タワマンの高層階に住んでますが、
タワマンの低層階住んでるやつなんなの?
共用施設狙い?
どうせすぐ使わなくなるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
タワマン高層に住む理由?大きな地震が来て内陸の住宅密集他が大火災のとき、どこが燃えているのか、消防庁とTV局に情報を流してあげるためです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
その通り。あれは迷信。
したがって湾岸タワマンは安全
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名さん
自分なりのマンション眺望に対する考えをあげると、上から見下ろすでもなく真っ直ぐの視点の景色が広がっている位置がいいかなぁ。あとはちょっとした丘上物件で、階は低いんだけど街が見渡せるようなところもなかなか好きかも。23区なら西新宿がいいな、今あげた内容とは異なる立地だけど、いいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
この時期だと花火が見えたら最高だけど普段はどんな展望がいいんだろう。
日中だったら緑が多かったり川沿いだったりすると良い眺めなのかな?5階の部屋程度でも場所によっては富士山が見えたりするんですよね。個人的には夜景が好きなので都内だったら夜の東京ドームや東京タワーが見えるといいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
大都会に憧れるか大自然に憧れるかという価値観で景色の選択は変わってきますよね。昼は緑が多く見れて夜はネオンで●万ドルの夜景という抜群の眺望はそうそうあるものでもないですし、日常的にどんな景色が見えたらいいかと想像すると、気分的には遠くまで広々と山や海、河が見渡せる立地がいいでしょうか。海だと湾岸のほうに限られますので、隅田川や多摩川沿いのマンションなどは気持ち良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
タワーマンションは誰しもが想像できる場所に建っている傾向に感じますから、今後は思いもよらぬ立地での建設はないものかと楽しみにはしているんですよ。タワーの上階からしか見えないような景色があるならそれはとても魅力的だと思います。八王子にすごいマンションができているみたいですが、あのマンションができる前はあの高さからの景色は拝めなかったはずですので、何だか夢がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
景色か。
やっぱり景色が綺麗なほうが気分がいいんですかね?
となると高層階じゃないと無理ですよね。
高層階だとエレベーター昇るのも時間かかるし、外に出るのがめんどうになりそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名
景色が好きなら丘の上の低層マンションがいいよ
交通不便でも命のほうが大事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
丘上低層マンションはいつか選びたいと夢見ている理想の条件、場所によってはマンション周辺に丘を利用した散歩道や、頂上にはショッピングモールや運動場があったりして、住居以外にも大きな価値を感じさせてくれるところもある。あmた、タワーだとマンションを出たらもう地上だけれど丘上マンションは外に出て下りながらも眼下に広がる景色を楽しむことができる。帰りがちょっとしんどいことには触れない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
タワーは駅近の好立地が多いから、地上は買い物や移動に便利なアクティブさと活気がある。
部屋からの眺望が遠くまで見通せる静かな景色なら、動静差がいい刺激になる。
なんて想像してみる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
確かにタワマンは好立地の場合が多いかも。。。
駅直結とかあるしね。
眺望はきっと湾岸の方がいいのだろうけれど、
何となく内陸のタワマンが最近は気になっています。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
湾岸は海の側は海しかないでけど内陸側だと周囲すべてが地上の景色なので違った感動があるのでしょうね。駅直結のタワーも増えていますし、真下に繁華街など眺めながら遠くには山々や高層ビル群の夜景が見えるなど飽きのこない環境が期待できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
んーこの表を見ると、かなり湾岸沿いは揺れそうですね。。。でも、東京湾は大きな津波が来ないというし、そんなに地震が着た時の安全度って変わるのかなーって気がします。だから、どっちでも変わらないなら眺望のいい方がいいなーと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
今 NHKテレビで高層マンションの恐怖やってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
>>458
>>459
これだけの想定がされているということは湾岸マンション群もこれに対応できる耐久力と期待していいのでしょうか。大丈夫という納得のいく根拠があれば一度は眺望の良いタワーマンションの上の方に住んでみたいものです。今までも安全性を精一杯気にして物件を選んできましたので、多くを求めることになりますが、安全な湾岸タワー上階という条件には憧れてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
高層難民と引き換えだよ。
自分は4X階に住んでるが、選択条件は眺望第一。都心から電車で数分の立地で、真っ青な東京湾や地平線(東側は平らだからね)から昇る満月とか見られる。
ただし、70歳過ぎたら災害時にお手上げだから引っ越す。
希望は丘上低層。もう周りを囲まれた所には堪えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
四十数階・・・すごいところに住んでらっしゃいますね。どんな景色が見えるか想像してしまいます。おっしゃる通り年齢を経ると高い階に住んでいることが心配になってくるのでしょうね。私は昔から丘上物件に憧れています。高層マンションも一度はと考えていましたが、最初から丘上を検討することも同時に考えようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
466
元都民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
446
>>442
>>「首都直下型地震 発生確率70%」は迷信
と、言うより311以降日本列島の地殻の歪みが加速度的に上昇し、誘発性活断層型巨大地震の発生の確率が高まったと言う所でしょうか。
それと東海・東南海・南海の三連動型超巨大地震でしょうけど。
超高層建築は倒壊はあり得ないと言われているけど、中層階の柱や梁の剪断破壊の可能性は捨てきれないと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
八王子のあの駅直結のタワーとか眺望は最高なんだろうね。都心のタワーだと周辺の景色が絶景なんだろうけど、八王子だと周辺に山々の景色もあって、あれほどの高さだと遠めに東京都心の景色も観える。これはなかなかない立地なんじゃないかな、いいよね。比較的地盤の心配もないみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
>四十数階・・・
これは、広範囲に見下せる半面、眺望や夜景としては・・・何も無いに等しい景色でしょうね。
夜景は上からではほとんど見えませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
ま、眺望もさまざまだから、個人の嗜好で好きなの選べば良いだけ。
でも「高いから眺望良い」とは限らないので、検討する時は高さを向きで、Googleさんで眺望シュミレートするのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
469
あれ?知らないの?そのくらいの高さになるとほとんど、
ベランダはガラス手摺で、ソファに座っても夜景が綺麗に
見えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
経験者談。
郊外駅前の後背地が住宅街みたいなところの超高層は、昼間も夜もつまらないよ。
雑然とした家並みとか、まばらな電灯の点景。
ちょうど地方空港に着陸する30秒前の風景。
なんかしらのランドマークが見えるとか、海や山がとってもキレイとかじゃないとシンドイなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
で? 液状化危険地域の高層マンション買えってか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
473
そんなとこに建つタワーって極めて稀でしょ。。
っていうか、そんな場所なら超高層選ばなくても眺望いいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
匿名さん
>あれ?知らないの?そのくらいの高さになるとほとんど、
>ベランダはガラス手摺で、ソファに座っても夜景が綺麗に 見えますよ。
あの...40階オーバ-の部屋で↑はありえませんよ。
DW(ダイレクトウィンド)なら、まだマシですが、水平の景色に「夜景」が見えるって、どこの香港にお住まい??(笑
472=475さんは、超高層の夜景や眺望知らん人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
言ってる意味がよくわからん。
例えば超高層ホテル最上階のラウンジバーで、座って夜景が見えないことはない。
誰が見ても超高層、夜景、眺望を知らないのは君だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>例えば超高層ホテル最上階のラウンジバーで、
具体的に言ってください。
都内の高層ホテルなら、たいていわかります。
穴場のトラスティでも大丈夫!!
最上階なのに、窓の外に平然と夜景が見えるようでは、たいした高さではないホテルですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
都内のラウンジバーから普通に夜景が見れなかったらお客こないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
で、
40階以上の超高層ホテル最上階のラウンジバーってどこ??
あのさ、いわゆるハイソなホテルのほんとのバー&クラブ知らないでしょ。
中層(10~20階)程度の誰でもはいれるバーラウンジしか知らないならそう言って。
ご予算少なめですんごい夜景見れる高級っぽい(笑)ラウンジ教えてあげるから。
例えばさ、
・横浜ロイヤルパークホテルの68F~70Fのレストラン/バーなどは、デートに使えるけど
眺望や夜景を期待していっちゃダメダメ。
・前述のトラスティなんかは、この節電時期でも綺麗な夜景見れる穴場だから一度いってごらん。
ただし、お財布は厚めにしてね。
間違ってもメンバー棟で食事しちゃだめ。お一人様数万円とんでいきますよ。<夜景代には高すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
実際は何階ぐらいの高さがこの日本の景色を堪能することができるんでしょうね。低過ぎても高過ぎても、何かしら損なってしまうものがありそうで、最上階がいいという結論ではないようにも思います。山々やビル群を水平目線で眺められる位置が美しいと思う方もいるでしょうし、少し見上げるぐらいがいい場所もあるでしょうし、立地で理想の階は違うのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
超高層じゃ夜景見れないって人、
前に、ロイヤルパーク横浜の70Fシリウス行ったけど、
普通に夜景みれたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
そりゃ、夜なんだから外見れば「夜景」だろうけどさ...何が見えた?
窓際の席から覗きこめば横浜市街の「屋上」が一望できる。
横浜ベイブリッジも小さいぞ。
対岸(千葉かな)とか八景島方面のチラホラなホタルの光みて、夜景とはいわんよ。
席が左手なら、川崎~東京方面は見えるかもな。
ま、482さんがそれを「魅力ある綺麗な夜景」と認識するなら、価値観の相違ってやつなので私が黙る(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
ねぇねぇ・・シツコ・・
もうあんたの夜景論ウンチクはいいよ。普通の人から見たら綺麗なんだからさ。
しかも70階はまずMSは無いし。
で、結局「超高層だと水平で夜景見えない」→「魅力ある夜景ではない」
に撤回した訳ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
4x階に住んでる者ですが、ここから見える景色の大半は、「空気」。
少なくとも目線のやや下から上方向は空のみなので。
「空気」っていう意味は、大体地平線方向で40数キロ、水平方向なら200キロ以上先まで物理的には見える(積乱雲のてっぺんとか)けど、実際にはそんなに空気が澄んでいないので・・・結局空気を見てる場合が多いってこと。だから春先なんか、世間一般では「晴れ」でも、ここからは朧か霞って感じで気分が晴れないことが良くあったりする。
でもそんなときは赤茶色の満月が顔を出して、赤、だいだい、黄色、白と色を変えながら昇っていったりするのが見えるので、まぁ好き好きですかね。
一般的にキャッチーな「都会の夜景」とかは、眺望好きでも結構早期に飽きるかも。
自然の生業は見てて飽きないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
ならば、「都会の夜景」と「空気」の両方が見える高さがベターなのでは??
私は部屋選ぶ時に、同じ高さのホテルに泊って事前に見える高さを確認しました(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)