- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
シーリアの話が出ていたので
ご近所のタワーズ台場について。
親戚が購入し
お邪魔したことがあるんですが、
特に高層階で西側の住居はとんでもなく
眺めがよかったです。
レインボーブリッジ、東京タワー、ヒルズ、
その他湾岸沿いの高層建物、すべてが一望できました。
眺望オタクの私としてもけっこう衝撃の
素晴らしさでした。
そして気付いたのは海が重要なんだと思いました。
通常、どのタワーマンションもビルとビルの間、
というイメージが強いのですが、
間に海があるおかげでさえぎる物がなく、
東京の主要建物ぐるりと見えるからきれいなんですね。
対岸からなが〜く海面に写り込むライトがキレイなんだよね。
これは、湾岸ならではの夜景の特徴よん。
>>127
うちからはレインボーブリッジが見えますが、夜ライトアップが消えた後は、橋上を走る車のライトだけが暗い海上に浮かび上がって連なり、銀河鉄道の夜といったような感じでキレイです。
汚い海見て楽しいんですか?
夏場は、運河というか海の臭気もきついし所詮埋め立て地です。
遠くの山並みに夕陽が沈んでいくさまは、とても美しかったです。
これからたくさんこの景色を楽しみます。
家族と夕飯を囲んで・・・
有料展望台で数回しか見たことなかったからなあ。
海鳥の群れをみたときも感動しました。
都会がどこまでも続くわけではなく、どこかでだんだんと山や海に、
という事実が実感できてうれしかったです。
登山も好きでして、山から見る都会もいいですけど、反対もなかなか。
カモメの集団が円を描きながら舞い上がっていくのも感動モノですよ。
先日、お台場に行きましたが
まったくといっていいほど、海は匂いがありませんでした。
友人に聞いたのですが、都が浄化しているのだとか、、。
逆に芝浦まで船で行ったのですが、
あの辺はまだ、匂いがきついですね
そうか、がんばってBM有明売り切るようにね。
何か良く解らない妬みレスで粘着してる方が居ますが
眺望の悪い部屋に住むと性格悪くなるんですかね?
>140さん
なんか、誰かを営業のひとだと思い込んでるみたいに
書いてるひとがいるようですが、
そんなのスルースルーで楽しくいきましょ!
どうせ答えなんか誰にもわかりはしないんだから。
相手がどんなひとか、推測する必要もないよ!
カモメの集団、私にも見れる日がくるかな?
すっごく楽しみです。
まぁ、営業だったらシーリアお台場サイコーとは書かないよね(笑)
シーリアはURの賃貸なんだから。そんなこと書いたら客が逃げる(笑)
眺望の中に動きがあると飽きないものですが、
飛行機がよく見える部屋に住んでる方におすすめのページ↓
https://www.franomo.mlit.go.jp/Login.do
動画表示にして景色と並べて眺めるとすごく楽しいですよ。
今度某地区の高層マンション(50階以上)を買おうと思っているのですが、方角で迷っています。
西は富士山
北は都内と多摩川
東は羽田空港(飛行機)
南は横浜みなとみらい方向
それぞれの欠点として、
南は1千万以上高い、
東は隣のビルが少し邪魔、
西は西日、
北は日陰。
もし10年後に売るとしたら、費用対効果の良い方角はどの順番でしょうかね。
多摩川向こう、横浜より北なので川崎あたりとふんでますが
どれもイマイチ。
川崎の物件では眺望でお金取れないでしょう。
駅から近くないと空室率高くなるんではないの?
売るにしても、川崎でタワーに住むメリットをあまり感じないだろうし。
需要が少ないんでは。
>>143
一般的に買う方がファミリーなら人気は南、東、西、北の順になると思います。
ただし6000万を越えたら買い手が少なくなるので、価格を見ながらでしょう。
費用対効果で考えるといっても、価格書いてないからわからないが、まあ東かな。
眺望は怖い。
まず、相当素晴らしい眺望でも、人間というのは困ったもので
1年しないうちにかなり飽きる。あまり見なくなる。時々思い
出したように見る。その時は一応「うん、素晴らしい、やはりいい」
とか思う。しかし、結局最初の入居の時のような感動は戻ってこない。
ところが、もうどうでもいい、安い方がいいとか思って、眺望の無い
ところに引っ越すと、今度はさみしくてどうしようもなくなる。不満
で耐えられなくなる。そう、「眺望」は意識下まで入り込んで、「当然の
事」化している。おいしいものばかり食べて、それが普通になり、感動
は無くなるのに、二度とまずいものが食べられなくなるのと似ている。
できれば眺望には近づかない方がいい。まずいものでもおいしく食べられる人生の方が幸せかもしれない。眺望はこうやって人を不幸にする力も
かなりある、というのは知っておいたほうがいい。
>>146
実体験を伴う貴重な意見だと思います。
眺望には人を不幸にするだめの魅力があるってことですね?
眺望依存症にならぬよう注意したいと思います。
さて、次の
何が何でも「眺望」優先!!!
な方、ど〜〜ぞ〜〜〜!
>>143
武蔵小杉のMタワーのことだと思うが、南はなんかでかい高層が建つんでしょ。
ここなら北面が狙いだよ。間取りも結構良い感じのもの多いし。
北面といっても明るさは充分だし、年々温暖化してるから夏場に涼しい方がいいよ。
レインボーブリッジを毎日眺めていましたが
東京山の手低層に移ってきました。
1階ですが、庭があって、その向こうも抜けているため開放感満点。
他の家の屋根が下に見えるわけではありませんし、海も見えませんが、
なだらかな高台の住宅地だからか眺めはとてもいいです(緑と空が遠くまで見える)。
自分でも意外だったので、皆さんに知って欲しくて書き込みしました。
眺望がいいということは、『風通し』もいいってことがあると思います。
24時間換気をしていても、昼間に部屋を抜ける風があると全然違いますよ。
眺望は飽きるかもしれないけど、風通しがよくて飽きることはありませんし、
日常生活するのに、風通しも必要ですよ。
共働きで昼間留守でも夜の風も通りますし。
空気環境のいいところで、ほどほどの眺望がある物件がいいです。
今夜は都内、ほか各所で花火大会があるでしょう。
自分の部屋から見えるかな?
>>146
それは世の中の全てモノに関しても言える事では?
金、女、地位。
マンションで言えば
南向き、広さ、立地、仕様etc
人間と言うものは一度良いものを味わってしまうと
中々元の生活のは戻れなくなってしまう生き物です。
それが嫌なら一生質素な生活を続ければ良いだけの事。
ただ、素晴らしい眺望を眺めていると健やかな気分にさせ
体からパワーが湧いて来ると言うのも事実です。
この眺望を手放さない為にも明日からまた頑張ろうと
モチベーションも高まり、仕事への意欲も湧いてきます。
私の場合、部屋の広さより眺望の方が重要ですね。
>153私の場合、部屋の”広さ”より”眺望”の方が重要ですね。
眺望の良い部屋は、人気があり、高く売れるので、広く設計して、利益を出きるだけ上乗せして売る。そんなの常〜識〜♪。
眺望が良くて狭い部屋など業界の常識ではありえないのだよ。
>>155
そうでしたか失礼しました。
都心区で90ならほぼ十分ですね。ソファもそこそこの置けますね。
当方も都心区で100と210が主力ですが、小さいほうは
数年前購入入居済みで、20階当たりの中層階ですが、
ほぼ都心の大半が見えて、ワイドスパン12㍍、
廊下側居室無しで、眺望も、遮り見合いはほぼ100%無い
プラン部屋です。
ここ買う時には、階層をほぼ10階程度落し、その分価格と
追加資金入れて、内層・設備機器を大幅オプションして、
ご近所さんとは一味違うアップグレード仕様にしました。
まあ、眺望は抜けているほうが良いですね。遠方が真横より
やや見下ろすあたりが個人的には好きな角度なので、
検討段階では10階程度(価格)は妥協しない方が良いかもと
思ったものの、間取りプランが設定無しになってしまうので、
中層に決めましたね。
タワー高層階は、眺望もさることながら、「空気感」が絶品なのです。
雲の動き、反射光の移ろい、ガラスを打つ雨。夜、月の光で仄かに照らされる室内。数日前は朝起きたら窓外が真っ白で視界絶不良…霧です。雲の中にいるような感じでした。先ほどの稲光は…幻想的。舞台空間のような臨場感がありました。
高層ゆえ、木々の緑とはかなりの距離がありますが、広い空の下、豊かな自然を意識すること多々あります。最近、天気予報をよく見るようになりました。窓外の風景と天気予報とがこんなに親和性がある生活に満足しています。
そういう意味で、眺望に退屈することは将来にわたってなさそうです。
隅田川、浦安の両花火大会が自宅ベランダから見えました。
今日は稲光ショー
161さん言われるように、
朝日、夕焼け、雨のカーテン、霧、 ぬけるような快晴
どれも素晴らしく綺麗です。
そもそも山の上から眺める景色も飛行機の窓から眺める下界の様子が好きだったので、毎日嬉しいです。
飽きる日が来るかどうか、まだ解りません。
飽きたら引っ越せばいいと思ってます。
趣味や好みは変わるものもあるし、変わらないものもある。
眺望は素晴らしそうですね。
高いお金を出すだけありそうです。
人間性が豊かになりそうです。
以前、中古市場では眺望では金は取れない、駅からの距離が勝負と
ガンガンあちこちに書き込み、駅近至上主義をうたっていた
不動産ディーラーらしき人がいたけどどうなんでしょうね。
もちろん、都内の眺望良しな高級物件ばかりを扱うという方からスパッと
「実情知らなさすぎ」と切られてましたが。
ここに集う皆さんは、同程度の広さ、同程度のグレードの物件で、
眺望の素晴らしい物件と、駅に3分近い物件があったら、前者を選びますよね?W
私はそうです。徒歩圏(15分以内)であれば、駅の近さはそれほど重要なファクターではないです。駅までバスが必須な物件はさすがに買いませんが。
>164
都内23区内であれば、駅から10分以上の物件も資産価値ガタ減りだから
よほどのメリットがない限り、買いたくないです。
このエリアでは、4階以下は避けた方がいいしマンションとしてはメリットなし。
あの〜
阿部総理並みに人とコミュニケーション取れない人ですね。
売却時の価格の話なんてしてないし、誰が4階以下なんて低層の話をしてるんでしょう?
あの〜。安倍総理なんですけど・・・。
「徒歩6分で眺望よし」で手をうちました。
欲を言えば、近くにホームセンターがあれば、とかいろいろ
ありますけど、100%じゃなくても、十分合格点でした。
昨日の雷は綺麗でした。
映画のような雰囲気を味わって興奮しちゃいました。
ある程度の高さで、周りに遮る建物がない場所での「雷ショー」は鳥肌立つようなライブショーですよね?
昨日は見逃してしまいました。次回の雷雨に期待します(笑
そういえば、28日の隅田川花火も空曇っててて今年は音だけでした(T_T)
私は年がら年中、超高層階で仕事しているので、住まいは低層の落ち着いたところを選びました。(室内は閑としていてイイ感じです)
駅からも15分とさほど近くはないですが、住環境としては満足しています。
眺望絶対派のかたには理解できないかもしれませんが、、、。
>170さん
そんなことないですよ。
今は私は眺望に夢中で、飽きないだろうと思っていますけど....
職場は6階でビルに囲まれ、窓の外は隣のビルの壁なので、
余計あこがれて手に入れたわけです。
職場がもし眺望のいい高層階だったら、
低層のおちついたところを選んだ可能性は十分にあります。
無いものねだりな部分って、大きいかも。^^
眺望好き嫌いなのは人それぞれなのは分かります。
私の会社も超高層階にあり、最初は住むところは低層と思っていましたが、住んでみると、職場とは違う快感があります。
このスレはマンション眺望に興味がある人たちの集まりなのをお忘れなく。
マンション眺望の話を出し合っていきましょう。
1部屋で360度眺望、という部屋を持ってみたいもんです。
10階程度の低層物件ならあるけど、40階以上の高層ではさすがにないですよね?
眺望はリビングのドアを開けたとき一枚絵として観て
素晴らしいかどうかが問われるから面白い。
今から買える新築マンションで、ここは眺望がすごくいい!or良さそうというところはありますか?
鳥の群が旋回したりするのを、ぼーーーっと見ていると
時間のたつのの早いこと!
一羽遅れたりすると、ガンバレ!とか声を出してる自分。
(以前一階に住んでたときは、塀のネコに声かけてたけど)
夜景も見事ですが、動いてるもの(流れる雲など)もいいなあと発見。
移りゆくものの存在を実感しています。