- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
沖縄はいいですよね。介護目的で、やむなく本土に移住しましたが・・・。
私は、泊のアーバンリゾート横の公園を臨むマンションに3年暮らし、泊港の花火は満喫出来ました。
泊は沖縄サーフポイントの中間で、ほぼ毎日、砂辺と糸満どちらかで波乗りを愉しみました。
競泳用ゴーグルを携帯し、透明度の高い海中のカラフルな魚を、海ガメも頻繁に間近で見ました。
季節毎にブセナテラスにステイし、20thイベントもEPOさんのライブも見れました。
結局、他所を利用する事無く離沖してしまいました。残念。
真栄田岬のダイビングは近くに砂地が無いリーフポイントなので、とても
綺麗だった記憶があります。
那覇のやちむん通りも、魅力的な独特の焼き物を見つける楽しみがありますね。
行く先々で出逢う地元の方々が、皆さん優しい方々ばかりで、また暮らしたい場所ですね。
沖縄の不動産もインバウンドや移住者増、鉄軌道の敷設計画やらで高騰していますね。