東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西大島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 西大島駅
  8. プラウド西大島ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-09-28 19:02:30

プラウド西大島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Brillia(ブリリア)葛西

物件データ:
所在地:東京都江東区大島4丁目187番1号他(地番)
交通:都営新宿線「西大島」駅から徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.25平米-83.14平米

[スレ作成日時]2008-08-10 14:04:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西大島口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    相場より1割ではないでしょう。2割〜3割は高いでしょう。

  2. 302 匿名さん

    駅遠の東大島のマンション群より2,3割高いかもしれませんね。
    でも駅近南向きが駅遠より高いのは当たり前でしょう。

  3. 303 匿名さん

    スラブ厚も東大島より2,3割厚い。

  4. 304 匿名さん

    >294の方
    まさにそのとおりだと思います。
    しかし、どうしても今の住まいが手狭、ここではありませんがほぼ定価で購入してしまいました・・・。

  5. 305 匿名さん

    ↑↑↑
    >294ではなく、
    >295です。すいません。

  6. 306 購入検討中さん

    シティタワー東陽町ではないでしょうね? 定価で買ってくれるんであれば駐車場2年は無聊です。

  7. 307 匿名さん

    残4戸。

    値引きの話が出ているのか、いないのか…
    来週土日が現地内覧会らしい。

    営業の態度はえらく強気だった。
    交渉された方、情報求む!

  8. 308 匿名さん

    スラブ厚250mmというのは良い方なkkでしょうか?
    300mmもあるみたいですが・・・

  9. 309 匿名さん

    300mmなんて滅多に無いですよ。
    多分ボイドスラブの300mmじゃないですか?

    ボイドスラブじゃないスラブの250mmはかなりいい方だと思います。
    東大島にはボイドの250mmとか、非ボイドの180mmなんてひどいのもあるみいたいですよ。

  10. 310 購入検討中さん

    ボイドスラブ300mmは 普通の200相当?

  11. 311 匿名さん

    ここは低層階のみかな?あいてるのは。

  12. 312 大島近辺検討中

    >311さん

    見学してきましたが、4階と6階と12階があいていましたよ。
    現地に連れて行って見せてくれたので、ベランダからの景色など確認できました。
    マンション街だから仕方ないのだろうけど、やはりベランダから見えるのは近隣のマンション群。6階は少し視界が開けました。駅近くで景色も、なんて、東京では贅沢な希望ですものね。でも、さすがに南向き、日当たりは良かったですよ。

  13. 313 匿名さん

    新大橋道りは朝夕渋滞だからマンションもすぐ汚れるでしょうね。しかし、ここの営業は強気ですよね。

  14. 314 匿名さん

    同時期引渡しの志村城山が完売しました。。。
    ここもそろそろ強気の営業を止めたら売れるのに。

  15. 315 購入検討中さん

    洗えばいいのでは?

  16. 316 物件比較中さん

    やっぱり幹線道路沿いだと汚れやすいんですかね?
    さすがにそう頻繁に洗えないとも思うんですが。
    確かこの建物って、白っぽかったと思うんですが
    あんまりすぐすすけてしまうのはみっともないですよね…

  17. 317 匿名さん

    ここって3千万円台でかえますか?

  18. 318 物件比較中さん

    〉317
    公式HPでは残り3戸で、5千万以上みたいですね。
    http://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?co...

    ただ、内覧会後などにキャンセル出ればあるかもしれませんね。

  19. 319 匿名さん

    値引いて4千万半ばでは?

  20. 320 匿名さん

    3千万で買えないんですね、残念。

  21. 321 匿名さん

    3千万台で買えるわけないでしょ!

    ここの着工は中国バブル突入時ですから資材高騰のあおりを受けて
    予定より遅れた竣工で、購入者は仕入れの土地台、資材台、金利等余分な
    経費のケツを持つわけです。
    今ならコストを抑えられるけど、それでも4000万台から5000万にはなるでしょう。

  22. 322 匿名さん

    No.321 さん

    ってことは今ここも含めてマンションは買いではないってことですか???

  23. 323 匿名さん

    >>322

    そうね全般的にちょっと高いけど
    でもその場所に住みたいとか、思い入れとかがあれば
    金額関係なく買う人もいるし、ここの場合は駅近なので
    買って貸す人もいるとおもうから、そういう意味では
    需要はあるのでは?

    価格が下がれば早いもの勝ちの競争になるでしょう。

  24. 324 匿名さん

    マンションが汚れたら洗えばいいって言ってる人がいるけど、
    マンションを大掛かりに洗ってる現場なんて見たことがありますか?

  25. 325 近所をよく知る人

    営業が酷い。
    野村不動産はそんなに偉いの?何様?

  26. 326 匿名さん

    325さん、まったく同意です。特に西大島の営業はひどいですね。

  27. 327 匿名さん

    >>325、326
    私もそう思います。
    来客を見送った後に見せる見下げたような目つきや態度は、
    はたで見ていてもいい気持ちはしません。
    ブランド、ブランドと事あるごとにプラウドブランドの自慢ばかり
    このショールームに来るまでプラウドは
    そんなに高級なイメージを持っていなかったんでビックリしました。
    そんなにブランドイメージ高いんですかねぇ?

  28. 328 匿名さん

    営業が良くても、悪くても安くならないものはなりません。

  29. 329 匿名さん

    まあまあ、そんなに怒らないで。
    あと少しで完売なんだから、頑張りましょう!

  30. 330 匿名さん

    327さんは、営業マンの事をよく観察をされていると思います。私も同じくここの営業マンには嫌な思いをしました。おそらく同じ方ではないかと。皆さんも、せっかくの購入ですから後悔しないようにしてください。高い、安いや物件そのもの?も大事ですが、やはり営業マンの態度や対応は購入前、購入後に大きな意味を持つと思いますよ。

  31. 331 匿名はん

    営業マンが違うのでしょうか。
    私は皆さんのようには感じませんでした。
    むしろ、必要事項を端的にやり取りできるので、
    一番効率的な往訪でよかったですよ。

    MRに行っていると、どうにもならない話ばかりされて、
    時間がもったいないことも多いので。。。

  32. 332 ご近所さん

    ここは今日内覧会だったみたいですね。
    紅白の幕が張ってました。
    どうでしたか?

  33. 333 入居予定さん

    内覧会に行ってきました。細かいところは少しありましたが、部屋にはいいいて一番最初に気になったのが、リビングの床がたわむというか柔らかい感じがした事でした。施工業者に確認したら野村不動産担当者も現れ「二重床、床暖房もあるので多少柔らかく感じると思います」という返答でした。ほかのお部屋の方は気にならなかったのでしょうか?それとも我が家だけかしら。

  34. 334 匿名さん

    二重床や床暖房が理由で床がたわむというのは無いように思います。フローリングの種類が理由ならあるかも知れませんが。よく確認された方がいいですね。他の空いてる部屋等と比較するのが確実だと思いますよ。

  35. 335 入居予定さん

    No.334 by 匿名さん

    アドバイスありがとうございました。再内覧会で施行会社の人、野村不動産に再度確認してみます。

  36. 336 近所をよく知る人

    326、327、330さん

    やはり同じ経験をされたんですね。
    野村の体制は襟を正すべきです。
    購入して何かあった時、たらい回しにされるのが目に浮かびます。
    もちろん、そんな事は購入してみなければ解らない事ですが、
    営業が購入者へ対してそう感じさせる事が問題です。

    物件は、たぶん良い物を造ってるんですから、営業の腐敗で価値を
    下げない方がいいですよ。

  37. 337 匿名さん

    >>336
    物件が良いと言う根拠は?

  38. 338 匿名さん

    内覧会に行ってきました。我が家は縦長リビングにしたのですが、ダイニング側の照明位置が微妙でした。ダイニング側の途中で天井の高さが変わる為(ダイニング側が下がっています)、そのせいか照明位置がややセンターよりになってます。その為、ダイニングテーブルをややセンターよりにもってこない限りは、あの照明位置では照明が使えないと思います。
    どなたかその件について感じた方いませんか?

  39. 339 匿名さん

    通常ダイニングの照明は釣下げタイプのものを使いますが
    このタイプであれば、中継用のフックみたいものを介して
    テーブルの上に持ってきています。
    シーリングタイプのもだと無理ですね。

  40. 340 匿名さん

    うちも似ていますが、スライド可能なダクトレールを使ってペンダントライトを吊り下げてます。

  41. 341 近所をよく知る人

    337さん

    申し訳ない。
    表面的に得た情報で、具体的な根拠は一切ありません。
    カタログにどんだけ良い事を書いてようが、内覧しようが
    施工が手を抜いていたらそれまで。
    ま、そう言ってしまえば全てのマンションに「良い」根拠
    が無いと言えますが。
    なので「たぶん」と表現したのですが、誤解を招いたよう
    です。

    ただ、単なる誹謗中傷では無い事を伝えたかった。
    たとえ造り手が良かったとしても、売り手が最悪だったら
    その物の価値は下がる。

    カタログ通りに造っている根拠が無い物なら、より営業力
    って大切なんじゃないでしょうかね。

  42. 342 近所をよく知る人

    341です。

    ちなみに、この物件を検討した理由は「立地」のみです。
    駅近、南側緑道、ダイエーがポイントでした。

    個人的意見ですが、躯体・仕様・間取り・価格は特に魅力
    ありませんでした。

  43. 343 匿名さん

    >339・340
    ありがとうございます。
    コードにて対応を考えてます。
    オプション会で照明屋も図面をみて話しているのに何も言わないので、合わない照明を購入するところでした。

  44. 344 匿名さん

  45. 345 匿名さん

    完売?
    流石、都区内駅近の南向き。
    おまけにプラウドだもんなあ。

    この立地なら不況関係ねえよ。

  46. 346 匿名さん

    バルクして完売させたんじゃなく?

  47. 347 購入検討中さん

    外資登場ですか?

  48. 348 匿名さん

    なんすか バルク って!?

  49. 349 匿名さん

    公式HPでは、残り2戸ですよ。
    完売ではないでしょう。
    ということで、バルク売りでもないでしょう。
    (2戸だけ残して、他は、バルクとは考えにくいので)

  50. 350 匿名さん

    349です。違う物件のHP見てた。
    先の書き込みは無視してください。
    失礼しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸