東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-03-25 11:37:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その34)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/

[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)

  1. 521 元祖匿名はん

    指摘も判りにくい上に、指摘そのものがロジカルでないのは致命的ですね。

  2. 522 匿名さん

    スレ主は、なんでも英語に置き換えると喜ぶらしい。

  3. 523 匿名さん

    カタカナでしか説明できないから国内企業で使えない人なんだと思われます。

  4. 524 元祖匿名はん

    カタカナも英語も論理性も欠けて国内はおろか外資では絶対役に立たない人に言われてもどうってことないです。

  5. 525 匿名さん

    論理じゃ相場は語れないズラ。

  6. 526 匿名さん

    センチメントな。

  7. 527 匿名さん

    論理に気をとられて、想像力が恐ろしく乏しいから
    ヘリコプターとかいわれて、バーナンキ想像してのぼせ
    あがってしまうんだろう。

  8. 528 匿名さん

    >>524
    論理的でないという批評にはえてして
    語り手が当然と思われる飛躍や省略についていけない
    すなわち、理解できないことを論理的でないと
    言っているだけかもしれないですね。
    これは、ネットという相手の素性がしれない場では
    なおのことですよね。
    表情や肩書きというのは、ミスリードもありがちだけど
    無いよりはかなりマシなコミュニケーションができます。

    広告業界と外資系金融業界の人が会話がかみあわない
    のは思考方法が違うのでなく、業界用語で構成される
    共通認識、相互理解が及ばないからです。
    だから、逆に面白い部分もあったりしますけどね。

  9. 529 匿名さん

    ↑またカタカナw

  10. 530 匿名さん

    エンドの賃金と雇用が不安定なままではマンション市況は回復しない。
    少なくとも今年一杯はダメ。
    春闘でも賃下げまで議論されており、生活防衛のため高額品は買わないようになる。

    【春闘】賃下げ→消費低迷→業績悪化「負の連鎖」 景気後退加速の恐れ 
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000616-san-soci

    これではローンでマンション購入とはいかないだろう。

  11. 531 匿名さん

    サブプラショックは終息に向かってるみたいな書き込みしてる奴がいるけど、業者か?

    不景気なんてまだ始まったばかりだぞ。

    サブプラなんざ、まだまだ前座にすぎない。

  12. 532 匿名さん

    ここに使えるやつなんていねーよ。

  13. 533 匿名さん

    最近の流れをまとめると、賃金や雇用に不安のあるエンド層が対象となる物件は、仮に供給が細ってきても、それを上回るペースでの需要の収縮が予想される一方で、富裕層の中でも分厚い既得権益に守られて、充分なキャッシュフローと信用余力のある層は、新興富裕層や新興デベが投げてるイイ物件を確実に拾い、需給が均衡しつつあるといった状況なんですかね。

  14. 534 匿名さん

    イイ物件でも実需用はとっくに購入済み。

  15. 535 匿名さん

    これからは、高いと売れないから品質落として安く売るんじゃない?
    品質落とした物件なんて中古になったら売りにくいし買いたくないな。

  16. 536 匿名さん

    買った人は来年以降も持ちこたえられるか?

    うーん。

    グズグズ買わなかった人のほうがまだ楽そうだ。

    苦しみながらマイホーム語ってるなんていやだな

  17. 537 匿名さん

    住宅の売れ行きがイマイチなのに、最近買い煽りが多いよね。
    そんだけ決算前デベと高値掴み購入者が多いということか。

  18. 538 匿名はん

    激安特価中だからでしょ。
    前の週MR行ったときから、3割4割の値引きを提示されたら、そりゃグラつくよ。

  19. 539 匿名さん

    値引きされても踊るエンドなんかいないよ。
    来年度の国庫税収激減
    数年前に変動で買った奴らは金利上昇の開始
    問題は来年からだ。

  20. 540 匿名さん

    >>534さんの言う通り。
    人とは逆を行った人が得をする。
    1月-2月頭ぐらいに、いい物件を交渉して、割安で買った人が正解。

    3月末引き渡し値引き物件は価格以外にも売れない理由がある場合が多い。
    今は値段は安いが、間取り、眺望、階数等妥協しやすくなっているので、今一度冷静に長年そこで暮らしていけか、考えたほうがいいと思います。

  21. 541 購入検討中さん

    値引きされたら買うでしょ。
    だから売れてるんじゃない?

  22. 542 匿名さん

    愛知県の法人税収入が90パーセント減って言ってたよね。
    あれって来年3月の悲劇予告だね。
    軒並みあんな状況なんだよね。

  23. 543 購入検討中さん

    ということは、公共投資も押さえられるかな。

    うちの会社は景気に左右されないから良かったです。

  24. 544 匿名さん

    業者が必死に抵抗。
    でも実際客いないって暴露してるようなもんだな。

  25. 545 匿名さん

    まあタクシー運転手になったデベがいたけど。
    タクシーも食えないみたい。
    いずれ自殺者が出そうだ。

  26. 546 購入検討中さん

    でも、今年になって売れるようになったのは、値段が下がったからでしょ。
    早く買わないとなくなっちゃうよーー。

  27. 547 匿名さん

    底値の買い場
    (北島三老 北の漁場)

    (1)
    利益薄めて愚痴ながら
    物件まわしあう
    明日の稼ぎを夢に見て
    札束 腹に巻く
    ブローカーの男にゃヨ凍る水しぶき
    底値の買い場はヨ男の仕事場サ

    (2)
    地主は悪魔だ 吠えながら
    塩を撒いてくる
    玄関で挟んだ右ひざの
    傷は守り札
    ブローカーの男にゃヨ二階から水が降る
    底値の買い場はヨ男の修行場サ

    (3)
    銭の重さを数えても
    買えるあてはない
    一種200をぎりぎりに
    探り入れてゆく
    ブローカーの男にゃヨ恐慌が華になる
    底値の買い場はヨ男の死に場所サ

  28. 548 匿名さん

    546さん、他人に言わずに自分で買い溜めしときなさい。
    無くなってから高く売れば良い。

  29. 549 匿名さん

    電波の人
    (北島三牢 加賀の女 の節で)

    (1)
    教授(きみ)と出合った 引舟駅の
    向かいに銭湯の灯がともる
    ああ 墨東は墨東は
    3年前とおんなじ夜が
    静かに俺を 待ってる町だ

    (2)
    忘れらえよか 白髭橋の
    たもとに残る 簡易宿舎
    ああ あの人も あの人も
    重い玉掛け 鳶の足場に
    戻るか先の 都の空に

    (3)

    謡曲(うた)がふるふる 言問橋の
    置屋の窓辺に建設地
    ああ 押上は押上は
    都心もすててあなたのために
    日雇い集まる SkyTreeの現場だよ

  30. 550 匿名さん

    曳舟な

  31. 551 匿名さん

    北の漁場

    いいぞ  拍手  うまいうまい

    その調子でどんどん楽しませて

  32. 552 匿名さん

    加賀の女

    これもなかなかの傑作じゃ


    ホントに面白い

    これってパソコンからコピーできますか?
    知り合いじいさんや ゴルフ仲間にぜひ見せたいんだが・・

    知ってたら教えて

  33. 553 匿名さん

    賃貸仁義/北島サブプライムローン


    (1)
    親の援助の DINKsよりも
    かたいちぎりの法人社宅
    こんな少ない給料だけど
    男いのちをかけて住む

    (2)
    学費だ介護だと並べてみたら
    ローン背負えるすきがない
    あとはたのむと駆け出す路地に
    ふるは女房の愚痴の雨

    (3)
    株の値をみろ何にも言うな
    夫婦同士の 腹のうち
    ひとりぐらいはこういう馬 鹿が
    居なきゃ頭金 貯まりゃせぬ

  34. 554 匿名さん

    ローン/北島サブ@ローン(まつりの節で)

    (1)
    男はローンをそうさ
    背負って生きてきた
    金融公庫 団信つき
    今年も本当にありがとう
    食費の褌ひきしめた
    裸家計に 雪が舞う
    ローンだローンだローンだ繰り上げ返済
    残高毎年減っていく
    女房 返済表が宝物

    (2)
    男はローンでそうさ
    男がみがくんだ
    長期固定 変動金利
    優遇を本当にありがとう
    年末調整で紙出して
    払った税金戻ってくる
    ローンだローンだローンだローン控除
    見ろよ中古の値があがる
    女房 一番酒をつげ



    燃えろよ 壊れろ損害保険もついている
    俺もどんとまた買ってやる
    これが日本のローンだよ

  35. 555 匿名さん

    替え歌がどんどん上手くなってるw

  36. 556 匿名さん

    来年のこと考えるとザワザワするわ!
    食えなくなったら、いよいよ土地売るしかないかな。

  37. 557 匿名さん

    スレ主さんは、リクルート出身の3社の今後はどうなると
    思いますか。ゴクレの物件が時期をずらして売れたら
    底値といえるのでしょうか。

  38. 558 匿名さん

    3社ってゴクレとフーとあとどこ?
    ゼファーは父さんしてしまったけど

  39. 559 匿名さん

    公的資金注入のファニーメイやフレディーマックに
    ボーナス出るんだと。
    米ドルなんてもはや子供銀行券のごっこ遊びなんだな。

    金融危機も確信犯の猿芝居だったりして。

    債権買っていたのはどこの国の金融機関だっけ?

  40. 560 匿名さん

    >558
    コスモスイニシアって 社員は元リクコスなんでしょう?

  41. 561 匿名さん

    リクルート江副スクールという意味では、イニシアもゴクレもフーも兄弟みたいなもの
    でしょうか。ザイマックスなんかも意味は違うけど従兄弟みたいものですか?

  42. 562 匿名さん

    WBC見ながらここのぞいたら
    さぶちゃんシリーズ 感激するー

  43. 563 匿名さん

    ゴクレの物件が売れたらって、
    芝、勝どき、ベイ、品川シーサイド、が完売したらって意味?

  44. 564 匿名さん

    >>562
    余作 (北島サブプラ郎ン)

    (1)
    デベロッパ部屋を売る
    在庫豊富 在庫豊富

    手付けは還るよ
    ローン却下 ローン却下 

    ゼネコン工事無い
    トントない 全くない

    赤字の工事でも
    トントない 全くない

    デベロッパ デベロッパもう日本が沈む
    デベロッパ デベロッパ監査法人呼んでいる
    在庫豊富 在庫豊富

    (2)
    二年ぶり販売には
    在庫豊富 在庫豊富

    中古の名が付くよ
    在庫豊富 在庫豊富

    ゼネコン工事無い
    トントない 全くない

    職人いなくなる
    トントいない 全くいない

    デベロッパ デベロッパ まだ不況の余波続く
    デベロッパ デベロッパ東証が呼んでいる

    管理ポスト 管理ポスト

  45. 565 匿名さん

    >563
    芝だけでいいです。他はそれほどでもないでしょう。自己資本比率がゼロになるまでは
    生きながらえるでしょうし。

  46. 566 匿名さん

    豊洲からマンション売って/五部屋 ひろし(1)

    豊洲からマンション売って千葉県住んだ

    ここは勝田台 駅前にホテルあります
    東葉鉄道運賃高い
    スイカばかりの通勤で
    高いチャージにああだまされる
    ああ計算外 交通費

    (2)

    芝浦からマンション売って橋本住んだ

    ここは学生の町 相模原補給廠があります
    となりの学生 軍事オタク
    銃器抱えて廊下這う
    テポドンミサイルああ来るという
    ああ来るという 眉唾話

    (3)

    東雲からマンション売って柏に住んだ

    ここは地方都市 駅ビルにSCあります
    千葉の文化は柏だけ
    リサイタルなど行なわれ
    何でもなさそなああチケット売り切れる
    ああ売り切れる 千葉の華

  47. 567 匿名さん

    長崎から船にのって・・・なんて誰もしらないズラw

  48. 568 匿名さん

    「TOMORROW」

    涙の数だけ強くなれるよ
    アスファルトに屈む子供のように
    見るものすべてをほしがらないで
    底値は来るよ 君のために

    突然買いたいなんて
    モデルルームで何があったの
    あわててジョークにしても
    その笑顔が悲しい
    家の車には まだローン残債
    抱きしめてる スィーツとか
    ロハスとか 捨てたらまた
    いいことあるから

    ※涙の数だけ強くなれるよ
    アスファルトに屈む子供のように

    見るものすべてをほしがらないで
    底値は来るよ 君のために※

    所得を忘れるくらい
    豪華なモデルルームあるけど
    二人で布団敷き眠る
    この感じがいとしい

    頼りにしてる だけど時には
    夢の荷物 放り投げて
    泣いてもいいよ つきあうから
    カッコつけないで
    ※2
    涙の数だけ強くなろうよ
    不況に揺れてる会社のように
    亭主の実力わかっていてね
    底値は来るよ どんなものにも

    ※くりかえし
    ※2
    底値は来るよ 君のために

  49. 569 匿名さん

    誰かひとりが、豊富な自己資金にまかせて余裕かまして
    長期販売していたら、市場の底根がその物件によって
    下支えされたらりしないのでしょうかね?

    所得の低い地域の物価は安くなり、資金に余裕のある地域の
    物価は高止まりというのに似た現象はおきないですかね。

  50. 570 匿名さん

    不動産価格が下がって困る人って誰?
    これからの買手じゃないことは間違いないよね?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸