東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-03-25 11:37:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その34)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/

[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)

  1. 361 匿名さん

    凍死家さん。そのHN素敵です。
    それに「元祖」つけて私が使っていいですか?

  2. 362 匿名さん

    世帯収入が激減したり自分の会社が無くなったりなら、
    慌てて買っちまった人は涙目。人生色々。

  3. 363 匿名さん

    平均値で人生考えるから平均以上の人生歩めない。
    不幸な現実を見たら、蔑むのでなく、哀れむのでもなく
    わが身の安泰を感謝して、持って銘すべきだ。

  4. 364 匿名さん

    >>358
    デベ脳のほうがマシだとでも?

  5. 365 匿名さん

    デベを批判してもはじまらん。それだけ。
    デベは利用するものであって、ケンカ売る相手じゃないよ。
    たとえ、トイレの便器のようなものでも、磨いて使ったほうが
    気分がいいだろうよ。

  6. 366 匿名さん

    日本株3日続伸、金融や不動産が買い集める-日米政策に期待
    http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003003&sid=aDtEgKygNWw0...

    大京東京建物野村不動産ホールディングスなど不動産株も大幅高。不動産株については、マンション市場で販売在庫の処分が加速し、市況改善の兆しが見えてきたことで、「極端な悲観論が後退してきた」(損保ジャパンアセットの木谷氏)との声も聞かれた。

  7. 367 匿名さん

    これも貼り付けておかなくちゃ
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090317AT3K1700917032009.html

    都心の新築マンション、値下がり続く ピークから15%下落
     日本不動産研究所が17日まとめた「住宅マーケットインデックス」によると、2008年下期の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の80平方メートル以上の新築マンションの発売価格は1平方メートルあたり163万8000円となり、上期に比べて9%下落した。調査を始めた1998年以降で最高だった07年下期の192万円からは15%の下落。景気低迷でマンションの購入を控える消費者が多くなったためだ。

     一方、東京23区では同99万6000円で上期比2%の下落にとどまっており、比較的高額の物件が多い都心部のマンションの方が下落が顕著になっている。

     40平方メートル以上、80平方メートル未満のマンションは、都心5区では同107万円で8%下落した一方、23区は横ばいだった。40平方メートル未満の小型マンションは都心5区で109万2000円と7%下落した一方、23区では4%の下落にとどまった。同研究所では「都心部は投資マネーの流入で06年から07年にかけて価格上昇が急だった反動で、下落局面ではマイナスも大きくなっている」とみている。

  8. 368 元祖匿名はん

    所得税今年もしっかり納付しましたよ。

    「デベの批判をもうしないでください」って泣きが入ってるようですね。まあ、いわば悪態ですか。

  9. 369 匿名さん

    >2008年下期の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の
    >80平方メートル以上の新築マンションの発売価格は
    >1平方メートルあたり163万8000円となり

    80㎡で1億3100万円ズラ。

    >調査を始めた1998年以降で最高だった07年下期の
    >192万円からは

    80㎡で 1億5360万円ズラ

    >15%の下落。
    当たり前ズラ

    >景気低迷でマンションの購入を控える消費者が多くなったためだ。
    庶民の世界の話でないズラ


    東京23区では同99万6000円で上期比2%の下落にとどまっており、

    80㎡で 7968万円ズラ。
    こういうの高止まりというズラ。

  10. 370 元祖凍死家さん

    スレ主さん、ワシは相模原の地場の不動産屋の息子でパンピーのリーマンなんですけど。

    デベに悪態つくのは、品がないからおやめなさい。
    ルサンチマンって意味わからなかったですか?

  11. 371 匿名さん

    >>365
    まあ確かに批判したところで、それでマトモになる業界でもなし
    バブルの後遺症から抜けたと思たら同じ事を繰り返すしたなんて
    脊髄反射動物並みに学習能力ないしね。(犬猫だって一度痛い目見たら慎重になるのに)
    その挙げ句の買い煽り…

    バブルと思ったら弾けたを繰り返されたりして値動きが激しいと
    「買いたい時が買い時」じゃなくなってしまって迷惑なんだよね
    買い替えたいと思っても身動き取れないし
    だからアホな買い煽りを見ると、つい
    いい加減にしろと言いたくなっちゃうんだってばさ

  12. 372 元祖凍死家さん

    便器に学習能力はないよ。スーパーのクレーマーみたいな発想やめて
    便器は磨いて使えばいい。

  13. 373 元祖匿名はん

    聞いてもないのに意味もなく身上明かす上に、相手見ず頓珍漢な書き込みするの止めてもらえませんか。

    又も上から下まで総ゴケしてるデベさんをこの時点で擁護する意味は?逆に聞けるのなら聞いてみたいが。

  14. 374 匿名さん

    ただ、便器だってセンサーついていたら自動洗浄機能が働く。
    駅のトイレの便器もあればお掃除の人が丁寧にお世話している
    会社のトイレの便器みたいな恵まれた便器もあるんだよ。

    どの便器を利用するかだけの話。
    汚れた便器しかないって悪態つくほうがおかしいと思うけどね。

  15. 375 匿名さん

    山師が集まる業界なのは今に始まった事じゃ無し、
    税金による救済とか、倒産のはずがゾンビ化とか、
    神のみえざる手を阻害するような介入さえなければ、
    あとは好きにやらせればいいんじゃないですかね。

    何も考えず博打打っといて負けたら情けにすがろうと言う放蕩は、
    さすがにもう世間が許さないだろう。

  16. 376 匿名さん

    あなただって、納めていない税金納めたみたいな嘘書いているくせに。

  17. 377 匿名さん

    で、ルサンチマンの意味調べたの?

  18. 378 匿名さん

    デベで無いこと証明するには、どういう方法があるの?

  19. 379 匿名さん

    まあ便器は俺んとこで用足せ、早く済ませろ等とは言わないだけまだエレガントですがね~

  20. 380 匿名さん

    デベ社員と同じ位は納めているんじゃないですかね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸