- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元祖匿名はん
[更新日時] 2009-03-25 11:37:00
サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その34)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
-
896
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
ここで替え歌カキコすることの是非を問うスレ立てようか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
捨て身の攻撃で長谷工が価格破壊をきっとやってくれますよ!
-
899
匿名さん
ここで買い煽りカキコすることの是非を問うスレ立てようか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
自分を愛しちゃってて、他人にはやたら厳しい人が参加するとシラケるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
<推計人口>女性が初めて減少 総人口も3年ぶりマイナス
3月23日19時24分配信 毎日新聞
総務省は23日、国勢調査を基にした08年10月1日現在の推計人口を公表した。総人口は1億2769万2000人(男6225万1000人、女6544万1000人)と前年より7万9000人減り、3年ぶりにマイナスとなった。女性の総人口は、統計を取り始めた1950年以来初めて減少に転じた。男性は4年連続の減少。
出生児数は110万8000人、
死亡者数は過去最高の114万2000人だった。
-
903
匿名さん
じいさんのためにも替え歌スレッド作ってやればいいのに。
もしくはじいさんが作ったら?自分が楽しむためなんだからさ。
-
904
物件比較中さん
-
905
匿名さん
女性人口の減少=相続が本格的に始まる=家余りが始まる。
これから世の中様変わりになりまっせ。
業者の皆さん、
-
-
906
匿名さん
女性人口の減少は、
生まれてくる女の子が減少してるってことでしょ。
相続を受け取る側が減り、将来は家余り。
-
907
住まいに詳しい人
>もしくはじいさんが作ったら?自分が楽しむためなんだからさ。
ん?
実際、爺さんが自分でつくって、
まるで替え歌が人気があるかのよーに小細工しているんだろ?
この人は前からそーいうこと繰り返していたじゃない
-
908
匿名さん
でもやっぱり替え歌は楽しいよ♪
よくできてるじゃない?
そう思う人、多いと思うよ、私は。
-
909
匿名さん
替え歌 反対!!つまらない。
不動産以外の上場企業破綻が本格化するのは、来年度から。
下請け中小も同じ。
その影響で住宅市場が崩壊するのは、正にこれから。
ローン破綻者の叩き売りで中古市場は大暴落 。
新築も購買可能な層の賃金・雇用崩壊で、超氷河期状態。
リストラの一環で家賃補助がカットされ、賃貸もボロボロ。
いずれにしても、ストック、フローとも戦後最悪の落ち込みとなるのは確実。
来年の4月には、あの頃手放しておけばよかったと思うかも。
現金数千万握って様子見出来る人が最強かも。
-
910
匿名さん
-
911
匿名さん
借金そのものがないほうがいいのに。
住み処や贅沢のためにに高額借金するなんて、なんと愚かなことか。
立派な家に住んでないと、モチベーションも上がらず子育てもできん、なんぞと煽られて不安になるようでは、子供が小物になっちまわないか?
なにより強いのは負債がないことだと、数々の失敗経験から体得したよ。
今は楽チン!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
そんなことより、のんびり構えていたら
NYダウ 500ドル近い上げ
CME 日経先物 8400円
株買おうとマンション売りにだしたけど間に合わないじゃ
ないか。4月下旬までに間に合うかな。
-
913
匿名さん
朝の4時から、カキコミ。
みんな新聞配達と牛乳配達して頭金貯めているのね。えらい!
オジサンはNYダウが気になったんだけど
あと地価公示の新聞気になって早起きしちまったよ。
-
914
匿名さん
じじいですが
替え歌の作詞は 頭がかたくなってとてもできません。
昔のメロディだけは覚えているので、皆さんの名作詞を
口ずさみながらおなか抱えながら歌っています。
この程度のユーモアくらい持ち合わせていなくては出世しないぞ。
口角泡とばして、めじり吊上げて 青筋たててどうする。
-
915
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件