- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元祖匿名はん
[更新日時] 2009-03-25 11:37:00
サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その34)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
オーイ!株のカラ売り自慢を先週してた人!
今週は下がるようなことを言ってたのに、今日は2ヶ月振りの高値だぞ〜
どうでもいいけど。
-
858
匿名さん
これからいよいよ少産多死の時代だよん。
年寄りがいっぱい亡くなって良くなっていくとこもあれば、悪くなっていくとこもあるよん。
ボロ家も古い小さな店も街工場もぜんぶスクラップ&ビルド。
新築の家、マンション、新しい店に変わって街がどんどんきれいになっていく。
都心に近いところで新しい不動産がどんどん供給されるから、不動産が高くなる見込みは無いよ。
それにしても日本人は長生きだよな。
街がかわるのにメチャ時間がかかる。
やっと太平洋戦争の敗戦処理が始まった。
-
859
匿名さん
人生相談 (人生劇場 村田英雄の節で)
(1)
売ると思えば どこまで売るさ
それがマンション 販売じゃないか
販売やめたら この世じゃ食えぬ
なまじとめるな スレの人
(2)
あんなカキコに 反論はないが
くやし涙が 流れてならぬ
業者のこころは 業者でなけりゃ
解るものかと あきらめた
(3)
東京公示地価 変わろうとままよ
北の空き地は 整形じゃないか
俺もやりたや 更地転売
浮利と虚業の この世界
-
860
匿名さん
-
861
住まいに詳しい人
-
862
住まいに詳しい人
-
863
匿名さん
空押しボタン
(高倉健 唐獅子ボタンの節で)高層と低層を 秤にかけりゃ
高層が重たい タワマンの世界
顔もなじみの ご近所以外
俺の階など 気にせぬものを
背中で見栄張る 空押しボタン
(以下、替え歌タイム終了につき省略)
-
864
匿名さん
>>858
今の20代はかなりの確率で都心近くに住めそうだな。
郊外はもうだめだね。
-
865
匿名さん
でも結局若い世代が住みたい地域も高いんだよね。
そうなった時に妥協して物理的距離にしがみつく人は、
上の世代よりは少なそう。
一番打撃を受けるのは通勤のみが売りの地域かも。
-
-
866
匿名さん
って言うか、替え歌とかマジうざいから、別に板作ってやってくれるかな。飛ばすのが面倒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
-
868
匿名さん
同じ予算で購入できるマンションは地価が上がれば都心から遠ざかり、
下がれば逆に都心に近づきます。70平米4000万円のマンションが
購入できる駅について、バブルの最高峰の1990年とデフレ真っ只
中の2001年を比較したデータがありますのでご紹介します。
ちなみに前者が1990年、後者の数字が2001年における統計です。
東海道線 三島→大森
小田急線 新松田→狛江
中央線 高尾→武蔵境
西武線 武蔵藤沢→桜台
高崎線 吹上→上野
常磐線 柏→上野
総武線 土気→秋葉原
バブルのすさまじさというものがよくわかります。住宅取得適齢期と
いうものがあるとしたら運・不運としかいいようがないですね。
-
869
匿名さん
-
870
匿名さん
>>867
池袋と新宿と渋谷にも下落率の大きな地点があるのは
副都心線開通のリバウンドですかね。
-
871
匿名さん
住宅地では番町はあまり下がっていないですね。
それと月島あたりも。
-
872
匿名さん
-
873
匿名さん
替え歌ごときにイライラするような低レベルだから売れないんだよ営業諸氏。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
866じゃないけど、確かに替え歌ウザい。一部の人たちが喜んでるカンジ。
なんかミットモナイ。
-
875
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件