東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-03-25 11:37:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その34)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/

[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)

  1. 856 匿名さん

    歌ってシマッタ(^^;

  2. 857 匿名さん

    オーイ!株のカラ売り自慢を先週してた人!

    今週は下がるようなことを言ってたのに、今日は2ヶ月振りの高値だぞ〜
    どうでもいいけど。

  3. 858 匿名さん

    これからいよいよ少産多死の時代だよん。
    年寄りがいっぱい亡くなって良くなっていくとこもあれば、悪くなっていくとこもあるよん。
    ボロ家も古い小さな店も街工場もぜんぶスクラップ&ビルド。
    新築の家、マンション、新しい店に変わって街がどんどんきれいになっていく。
    都心に近いところで新しい不動産がどんどん供給されるから、不動産が高くなる見込みは無いよ。
    それにしても日本人は長生きだよな。
    街がかわるのにメチャ時間がかかる。
    やっと太平洋戦争の敗戦処理が始まった。

  4. 859 匿名さん

    人生相談 (人生劇場 村田英雄の節で)

    (1)
    売ると思えば どこまで売るさ
    それがマンション 販売じゃないか
    販売やめたら この世じゃ食えぬ
    なまじとめるな スレの人

    (2)
    あんなカキコに 反論はないが
    くやし涙が 流れてならぬ
    業者のこころは 業者でなけりゃ
    解るものかと あきらめた

    (3)
    東京公示地価 変わろうとままよ
    北の空き地は 整形じゃないか
    俺もやりたや 更地転売
    浮利と虚業の この世界

  5. 860 匿名さん

    中森明菜いいねw
    うまいな~

  6. 861 住まいに詳しい人

    公示地価3年ぶり下落 全国平均3.5%マイナス

    国土交通省が23日発表した2009年1月1日時点の公示地価は全国平均(全用途)で
    前年比3.5%下落し、3年ぶりに前年を下回った。金融危機による投資マネーの減少と
    景気の低迷が重なって不動産を買い控える動きが広がった。全ての都道府県で
    マイナスとなった。
    NIKKEI NET 2009年03月24日 16:56

    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090323AT3S2300Q23032009.html

  7. 862 住まいに詳しい人

    あっ、今日は23日だったな
    間違えた

  8. 863 匿名さん

    空押しボタン 
    (高倉健 唐獅子ボタンの節で)高層と低層を 秤にかけりゃ
    高層が重たい タワマンの世界
    顔もなじみの  ご近所以外
    俺の階など  気にせぬものを
    背中で見栄張る 空押しボタン

    (以下、替え歌タイム終了につき省略)

  9. 864 匿名さん

    >>858
    今の20代はかなりの確率で都心近くに住めそうだな。
    郊外はもうだめだね。

  10. 865 匿名さん

    でも結局若い世代が住みたい地域も高いんだよね。
    そうなった時に妥協して物理的距離にしがみつく人は、
    上の世代よりは少なそう。

    一番打撃を受けるのは通勤のみが売りの地域かも。

  11. 866 匿名さん

    って言うか、替え歌とかマジうざいから、別に板作ってやってくれるかな。飛ばすのが面倒。

  12. 867 匿名さん
  13. 868 匿名さん

    同じ予算で購入できるマンションは地価が上がれば都心から遠ざかり、
    下がれば逆に都心に近づきます。70平米4000万円のマンションが
    購入できる駅について、バブルの最高峰の1990年とデフレ真っ只
    中の2001年を比較したデータがありますのでご紹介します。

    ちなみに前者が1990年、後者の数字が2001年における統計です。

    東海道線 三島→大森
    小田急線 新松田→狛江
    中央線  高尾→武蔵境
    西武線  武蔵藤沢→桜台
    高崎線  吹上→上野
    常磐線  柏→上野
    総武線  土気→秋葉原

    バブルのすさまじさというものがよくわかります。住宅取得適齢期と
    いうものがあるとしたら運・不運としかいいようがないですね。

  14. 869 匿名さん

    オフィスビルも大競争時代に突入。
    大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業
    延べ面積 約242,000平方メートル
    地下4階、地上35階、高さ約177メートル
    主な用途
    事務所、店舗、金融教育・交流センター、国際医療サービス施設、駐車場等
    総事業費
    約1,508億円
    施行期間 平成21年3月24日から平成26年3月31日まで
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/03/20j3n501.htm

  15. 870 匿名さん

    >>867
    池袋と新宿と渋谷にも下落率の大きな地点があるのは
    副都心線開通のリバウンドですかね。

  16. 871 匿名さん

    住宅地では番町はあまり下がっていないですね。
    それと月島あたりも。

  17. 872 匿名さん

    唐獅子牡丹と空押しボタン、よくできてるわ~。

  18. 873 匿名さん

    替え歌ごときにイライラするような低レベルだから売れないんだよ営業諸氏。

  19. 874 匿名さん

    866じゃないけど、確かに替え歌ウザい。一部の人たちが喜んでるカンジ。
    なんかミットモナイ。

  20. 875 匿名さん

    マンション営業以外は全員喜んでると思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2