芳名さん
[更新日時] 2009-03-28 09:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都新宿区市谷本村町42番23(地番)
交通
都営新宿線「曙橋」駅から徒歩5分
種別
新築マンション
総戸数
426戸(他に管理事務室1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上38階地下2階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE CENTER TOKYO口コミ掲示板・評判
101
匿名さん
2006/06/11 01:07:00
本村町町会を立ち上げる、というのはダメなんですかね(重説に記載があるのは知っています)。 あるいは薬王寺町・本村町町会と名称を改正してもらうとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
102
匿名さん
2006/06/11 07:20:00
現在、市谷仲之町に住んでいます。このマンションの前や、加賀町付近は犬の散歩で通りますし、以前はこのマンション立地の北側の加賀町2丁目に住んでいましたが、住む環境として、不便、治安の悪さを特に感じたことはありません。これは個人の感じ方にもよるのでしょうが。夜に犬の散歩、ジョギングをしています。客観的にみて、通勤で曙橋を利用する人であれば、いい物件と思います。私はこの近辺が職場ですから、ここが良かったのですが、番町の物件の登録が先にあり、マンションが建つのはかなり前から分かっていましたが、ホームページなどの情報が全く無く、契約後、しばらくしてから、The Center Tokyoという大きな看板が出て、ようやく分かりました。すでに他物件を契約した後でしたので、対象にはなりませんが、抽選にもれていたら、購入を考えたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
103
匿名さん
2006/06/11 16:47:00
第2期販売はいつからかご存知の方、教えてください。もうほとんど残っていないようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
104
匿名さん
2006/06/11 18:35:00
MRで確認したところ一期は完売しているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
105
匿名さん
2006/06/11 23:47:00
第1期2次をやるかどうかは未定で第2期は8月とかお聞ききした記憶があります。 第1期が大変好調だったので営業さんたちは早めの夏休みをとるのでしょうかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
106
匿名さん
2006/06/12 09:14:00
今回の既存不適格は違法建築とは別なので特に問題ないと考えます。 定期借地に比べればリスクは少ないかと思います。 5、60年後に建て替えなければならないという時には、今とは法律・条例が変わっている事も大いにあるため、今から5、60年後のことを心配しても仕方ないのではないか?新宿区 だけでなく、その他の地域でも絶対高さ制限は導入されるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
107
匿名さん
2006/06/12 10:58:00
>105 さん 103です。教えていただきありがとうございます。 8月ですか。。結構あきますね。申込してみようと思っていますが、それまでに別物件にきまる可能性もあるかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
108
匿名さん
2006/06/12 11:43:00
契約者の皆様へ 昨日契約を済ましました。 次に検討するのは建築オプション、カラーセレクトですね。 初心者で知識が浅いもので 皆さんの考えとアドバイスをお聞かせいただければ、と思います。 どうぞ宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
109
匿名さん
2006/06/13 08:18:00
>107 さん HP上の物件概要で販売時期 平成18年6月下旬(予定)と変更になったので第一期の2次行うのかもしれませんね。問い合わせてみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
110
匿名さん
2006/06/13 11:19:00
物件名の項に、THE CENTER TOKYO(第2期)と書いてありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
111
匿名さん
2006/06/14 00:58:00
当たりました!4倍でした。 でも、入居はあと2年近く後なんですね。。。いまから楽しみにしています。 ちなみに、未入居住戸が発生すると、入居者の管理費は値上がりするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
112
匿名さん
2006/06/14 01:00:00
センター東京、人気持続中のようで、契約者としては嬉しい限りです。入居するのが楽しみです。一昨日現地を通ったら、黄色い巨大な機械が2基(素人なので、何のための機械かはよくわかりませんでしたが)ありました。いよいよ工事が始まった(??前から掘っていた??)という感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
113
匿名さん
2006/06/14 01:21:00
未入居(=売れ残り)住戸が発生した場合、その住戸分の管理費は売主の不動産会社が負担すると思いますが、違いますか?しかし、この物件は、売れ残りは出ないんじゃないかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
114
匿名さん
2006/06/14 07:20:00
>>110 さん 第2期ということは残り100戸ちょっとをすべて売り切っちゃのでしょうかね? 購入者にとってモデルルームなくなっちゃうと少々不便な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
115
匿名さん
2006/06/14 07:38:00
>113 >未入居(=売れ残り)住戸が発生した場合、その住戸分の管理費は売主の不動産会社が負担すると思 いますが、違いますか? 売主が負担します。 by中小デペ勤務
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
116
匿名さん
2006/06/14 10:45:00
50〜60年どころでなく、90年は確実に持つはずですよ、このマンションの躯体は。100年耐久のコンクリートを使用するのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
117
匿名さん
2006/06/14 11:32:00
重説時に このモデルルームの賃料は相当かかっているので(苦笑) 今後の販売計画をもとに早急に無くします、というようなニュアンスのでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
118
匿名さん
2006/06/14 15:31:00
>>115 重説に書いてあるんじゃない? 一年は売り主が負担って多いけど、では、例えば駐車場に空きがあった場合は単純に管理組合の収入が減ります。 なので、売れ残りがあると管理組合=区分所有者の負担は増えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
119
匿名さん
2006/06/14 15:39:00
建築オプションとカラーセレクト検討中はモデルルームがあったほうが当然いいですが、それが終わり、しかも全住戸完売となれば、例えば8月中にモデルルームがなくなっても、かまわないんじゃないですか。その分、つまりモデルルーム賃料の節約分を、メインエントランスや共有スペースのグレードアップという形で、入居者に還元してもらえば、よろしいんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
120
匿名さん
2006/06/14 15:58:00
駐車場に空きは出ないのではないでしょうか? 私はむしろ駐車場の抽選で外れた場合にはどうしようかと考えています。ただ、駐輪場には空きが出るかもしれませんね。その場合でも、1台月2〜300円ですから、それほどの負担増とはならないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
121
匿名さん
2006/06/14 16:05:00
オプションについては 食器洗い乾燥機、ダウンライト、片引き戸、コンセントの増設は決定し ガスコンロのグレードアップ、ピクチャーレールを検討中です。 しかしインテリアオプションでも設定がありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
122
匿名さん
2006/06/14 21:01:00
契約が終わっても、建築オプションの申し込みが近づいてきてのんびりしていられませんね。 ダウンライト、コンセント、ピクチャーレールは決定しましたが、 ガスコンロは標準の仕様を確認後、検討しようと思います。 ちなみに、食洗機は面材の浮かびさえ気にならなかったら インテリアオプションのほうが最新機種を選べると、担当の方に勧められましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
123
匿名さん
2006/06/14 21:55:00
MRは少なくとも12月までは撤去しないと営業さんに以前聞聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
124
匿名さん
2006/06/14 23:51:00
私は食洗機は迷った末、建築オプションの方(最新機種でない方)に決定しました。面材がジーマテック社になるので、キッチンの統一感が出るからです。ピクチャーレールは、やはり各部屋につけることにしました。絵をかけなくっても他の物をかけることができるし、後から付けるとなると面倒なので。今、引き戸を検討中です。私の部屋は、引き戸にすると、7センチも部屋が狭くなってしまうので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
125
匿名さん
2006/06/15 00:45:00
121、122>ダウンライト人気があるようですが、リビングでしょうか。寝室につけるのでしょうか。 それとダウンライトってどれぐらい明るいのでしょうか。新聞や本を読むのに充分な明るさでしょうか。また天井引き掛けシーリングはどこに移動してしまうのでしょうか。 またコンセントは足りているような気がしましたが、どの当たりに付けるのでしょうか。 どちらにしても、購入が決まったばかりのこの時期に決めなくてはいけないのでちょっとあわただしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
126
匿名さん
2006/06/15 09:38:00
こちらは2年後には進化しているかと思うので食洗機は最新のものにしようと思っています。 引き戸にすると部屋が狭くなるんですか?知りませんでした。 ダウンライトはリビングにあると明るさの調節も出来て便利ですよね。 寝室は好みだと思いますが。 ひとつひとつ選ぶのは大変ですが、今が楽しい時期かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
127
匿名さん
2006/06/15 11:18:00
ダウンライトはそんなに明るくないですよ。 読書をするなら、読書灯や間接照明などを考えた方が良いです。 うちはダウンライトを多めにして、調光器を付けました。 食洗機は輸入物を付けたいので、後付けです。面材はあえて合わせません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
128
匿名さん
2006/06/16 13:50:00
THE CENTER TOKYO (第2期) 販売時期 平成18年8月中旬(予定) ※予告広告 販売を開始するまでの間は、契約又は予約の受付は 一切できません。 予めご了承下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
129
匿名さん
2006/06/17 12:03:00
先日発売された「東京 土地のグランプリ」でセンター東京がお買い得物件としてほんの少し紹介されてました。また、新宿区 のランキングでは下落合に次いで市谷○○町のアドレスが上位に並んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
130
匿名さん
2006/06/17 15:08:00
リビングに付いているダウンライトを、 ユニバーサルダウンライトに変更しようかと思っているのですが、 これって明るさがずいぶん違うものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
131
匿名さん
2006/06/17 16:03:00
床の色で悩んでます。皆さんはどのタイプにされるのか参考にさせて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
132
匿名さん
2006/06/17 23:48:00
うちはMRの80Gと同じにします。いまの賃貸マンションが110Cと同じ床と壁で、手持ちの明るめの木目の家具と合っていないので。濃い色のフローリングと白い壁の組み合わせは比較的年配の方の好まれると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
133
匿名さん
2006/06/18 00:04:00
我が家は推奨パターンとはちょっと変えてAUTHENTIC DARK ROSEとブラックローズの組み合わせを考えています。今の家(賃貸)は、ホワイトオークに近い色ですが、前々から濃い目の色にあこがれていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
134
匿名さん
2006/06/18 00:13:00
131です。いろいろとご参考にさせて頂きます。私の入る階層は24日がセレクトの期限なので、いろいろな雑誌をひっくり返したりするなど大検討中です。当方のようなファミリーは営業さんからはホワイトオークが人気だと聞きましたが、ブラックローズも捨てがたくなかなか決断出来ません。。。ちなみに壁やドアは白の予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
135
匿名さん
2006/06/18 08:31:00
我が家もファミリーですが基本はNatural White Oakでキッチン面材をホワイトにしようと考えています。理由は皆様と同様手持ちの家具と合いそうだから。 悩んでいるには ①食洗器を建築オプションえ申し込むか? (建築オプション?インテリアオプション?それとも他か?) ②水周りの天板(ブルーギャラクシーorルナパールorサモア) ③主寝室の床(フローリングorベージュのカーペット) ④洗面カウンターの高さ(大人は高いほうが良いけど・・・) ⑤洗面室・トイレの床(フローリングorビニール) ①についてはキッチンをホワイトすればシルバーの食洗機とはあいそうなので面材合わせはとくに必要ないかな?と考えおそらく建築オプションでは申し込まないかなと思います。 ②は昨日MR行きましたがわずかな差しか感じられずどうしたものかと・・・。 日当たりがよさそうな部屋を選んだのでMRの照明の下でなく日照の下で見てみたいのですが無理かなぁ・・・。推奨に合わせるのが無難なのかもしれませんね。 ③はカーペットも質がよさそうですので使ってみたいと考え検討中です。 ④はMRで大人目線では高いほうが使いやすそうですが小さな子供がいるので子供にとっては低いほうがいいのかもしれません。 ⑤の水周りの床ですが皆様はどうされますでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
136
匿名
2006/06/18 10:35:00
床の色ですが、我が家は居室部分は全てベージュのカーペット、水周りは大理石にしようかと思っています。小さい子供がいるので階下への騒音対策のためフローリングはやめるつもりです。でも、カーペットの汚れ方がどんな風になるのか・・・消耗品と考えるしかないのかなあ、と考えています。現在カーペット敷きの部屋にお住まいの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
137
匿名さん
2006/06/18 12:21:00
子供部屋と寝室はカーペットにしようかどうか迷いましたが、最終的には汚れが心配なのでフローリングにしてラグを敷こうと思ってます。現在の住まいでもそのようにしてますが、どんなに気をつけても汚れはつきますし、張替えはお金がかかるのでついつい我慢しながら暮らしてしまいそうです。また、ラグにしてると、気軽に買い替えが出来、気分転換にもなるかなあと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
138
匿名さん
2006/06/18 22:37:00
選択の余地があると、いろいろ悩みますよね。。。 私は、下記にて、本日申し込んできました; 1.水周り(キッチン、洗面所、トイレ)および廊下は大理石 2.キッチンの面材はホワイト 3.床・扉は80-Gと同じ、洋室1はベージュのカーペット 4.食洗器は建築オプションのもの 5.ダウンライトをLDと洋室1に追加 コンロをIHに変更するかかなり悩みましたが、月額電気料金が上がることなどから、ガスコンロのグレードアップにしました。 楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
139
匿名さん
2006/06/19 10:51:00
はじめまして。 オプション話とても参考にさせていただいてます。 フローリングは白めだと髪の毛等が目立つし、濃い色だとホコリが目立ちます。 カーペットは高級感がありますが、アレルギーのだめ出来るだけダニの発生を押さえたいので断念しました。 私も水周りで悩んでおります。 キッチン&洗面&トイレをフローリングにすると手入れしにくいのでしょうか? 部屋に一体感が出て広く感じると思うのですが、 ビニール素材も水に強い反面汚れが落ちにくいとか、大理石は冷たいとか割れるとかあるのでしょうか。 素材で詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
140
匿名さん
2006/06/19 21:01:00
>>136 さん 大理石は人工と天然にもよるかと思います。 昔、実家の台所・洗面台・玄関が天然大理石でした。 洗面台・台所のは 共に私達子供がかなり粗雑に扱っていましたが 特に割れるなどのトラブルはありませんでした。 その後約10年賃貸した後、 戻ったときも大丈夫でした。 玄関は 施工後、模様の目が揃っていないことに母が腹を立て、 無償で取り替えてもらっていました。 その工事の様子を家族で見ていたのですが、 意外と薄くて(厚さ3cmはなかったと思います。もしかしたら2cmもなかったかも。) 驚いたことを覚えています。 でも、玄関も特に割れたりとかはなかったです。 あと、以前友達の家の玄関に使用されていた天然大理石が割れているのを見たことはあります。 そのときも厚さは2cm未満のように見えましたが、原因等は聞いていません。 ケースバイケースだと思いますし、 中途半端な知識ですが、お役に立てれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
141
匿名さん
2006/06/19 23:38:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
142
匿名さん
2006/06/20 00:12:00
大理石は、大理石自体が割れるというよりも、大理石に物を落とした時にーー特に、お皿やコップを雑に置いても割れることもありーー、物が割れやすいとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
143
匿名さん
2006/06/20 00:17:00
142です。さっき書き忘れたことがあります。 小さな子供がいる場合には、トイレ等はビニール素材の方がいいと、MRの人は言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
144
匿名さん
2006/06/21 02:56:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
145
匿名さん
2006/06/21 11:09:00
市谷本村町町会あるんですね。防衛庁を挟んで市ヶ谷駅近辺の住民でしょうか。 薬王寺町町会加入は、公開空地を薬王寺町町会のイベントに使用させる等とセットで、 反対運動への交換条件だったんですかね。 それにしても、このマンションだけで400世帯800人にはなるでしょうから、 町会の規模を一変させますね。 アトラス江戸川アパートメント管理組合が町会扱いなのが不思議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
146
匿名さん
2006/06/21 11:52:00
そーなんですよ。 反対運動の交換条件というのはわかるんですが、 薬王寺町会の立場に立ってみたら、 町会員が増え余計な手間が増えるだけのような気もしますし、 我々からしたら、各町会同士の勢力争いみたいなものに 勝手に巻き込まれているような気もします。 それにすでに本村町町会がある以上、 薬王寺町会が「町会に入ってくれなければ困る」と言っても、 それに本当に強制力があるのかどうか、疑問は残ります。 どこの町会に入るかを、他の町会員に決定づけられるというのは、 どちらにしろあまり気持ちのよいことではないですからね。 自己決定権があるのではないか、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
147
匿名さん
2006/06/22 00:17:00
町会話が出ていますが薬王寺の町会のほうがある意味では近いのでいいかもしれませんよ。 市谷本村町の場合防衛庁・機動隊を含む広大な敷地なので町会といってもあんまり近所付き合いという感じじゃなくなるかもしれません。 私は近隣在住ですが薬王寺の町会は確か秋のお祭り時などおみこしを担いだりと結構活動しているのではないかと思います。 あと地元ではたしか7月2日にお祭りがあるようです。薬王寺町会というより商店街主催と思いますが毎年浅草のサンバダンサーが来て結構迫力(?)あるパレードを見せてくれます。地元の様子など興味のある方は是非いらしてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
148
匿名さん
2006/06/22 00:28:00
本日の朝日新聞のわが家のミカタという記事に超高層マンション関連の記事の中でセンター東京に関する記事が少々出ていました。 ”入居は2年先だが、完成前に売る「青田売り」は既にスタート”だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
149
匿名さん
2006/06/22 01:06:00
146です。 浅草のサンバダンサーが来るなら、喜んで薬王寺町会に(笑)。 というのは冗談としても、誤解があるといけないのですが、 別に薬王寺町会に対して含むところはまったくありません。 重説に隣の町会入会が「義務」化されているのような記載に ちょっと引っ掛かっていたのでした。 2005年の最高裁判例などを見ると、 「強制入会は憲法違反で、退会は自由」との判決がはっきり出ているのですが、 それに反して、重説に町会加入が明記されていて、 しかもそれがとなりの町会というのも、気になっていたのでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
150
匿名さん
2006/06/22 21:33:00
ここのエレベーターは、まさか、シンドラー製ではないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件