東京23区の新築分譲マンション掲示板「The Center Tokyo その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷本村町
  7. 曙橋駅
  8. The Center Tokyo その2
芳名さん [更新日時] 2009-03-28 09:17:00

東京の真ん中に、ザ・センター東京

売主:野村不動産三井不動産三菱地所
施工:大林組



前スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44937/

住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/

[スレ作成日時]2006-06-02 21:37:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE CENTER TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 817 入居予定さん

    利益を上げないと人を雇えないし、赤字になれば管理費から捻出若しくは、別のお店へと(管理組合)総会とかで決まるわけですよね。
    パン一つの大きさと価格が住民のニーズに合っていない気がしています。
    カフェラウンジを利用するターゲットは小さいお子様を持つ主婦?それとも仕事帰りのサラリーマン?仕事を持つディンクスや家で仕事をしている方?
    いずれにせよ、たくさんの方の利用で賑わうと良いのですが・・・

  2. 818 契約済みさん

    ベーカリーって利益追求のビジネスベースでの運営ではないのではないでしょうか?
    あくまで管理費の範疇で赤字にならないように運営されるものだと理解しています。
    その意味では開店時間とかサービス内容の充実させるためには、管理費を上げるかもしくはそれによって売り上げが増えることによって管理費を上げる必要がなくなるようにするしか成り立たない気がします。
    管理費あげてでも営業時間を延ばしたいかどうかは住民の方それぞれ意見があるかもしれませんね。
    確かに朝焼きたてのパンを食べられたら結構優雅な気分になれる気もしますがどうなんでしょ?

  3. 819 契約済みさん

    ベーカリーはもともとビジネスベースでの営業ではないので、テナント料をとならないだけ
    でなく、フロント業務の一部として業務委託料を払って運営してもらうわけですよね。
    (重説添付資料101ページ)

    人件費は委託料に含まれ、公共料金も組合持ちですから、あとはドリンクとパンの実費くら
    いで、黒字も赤字も出ないと思います。

    午前10時から午後5時ですと、平日は仕事帰りのサラリーマンも難しいので、主婦しか利用
    できませんね。委託料を増やして午前7時開店にすることは可能でしょうけど、総会を通るか
    どうかですね。

    営業は年中無休なので、元を取ろうと思えば休日に使い倒すしかないのでしょうか(笑)。

  4. 820 匿名さん

    イギリスパンみたいなのがあるわけではないので、
    朝7時からやっていても、買うようなパンがあるでしょうか。
    毎日クロワッサンってわけにもいかいないし、
    甘い、お菓子系のパンでは、ちょっと……。ま、おやつ系パンですよね。

    というわけで、私は朝からやらなくてもいいかな。
    坂の途中においしい和風の店構えのパン屋さん『満』がありますよね?
    あそこは8時30分から営業のようですから、そちらのほうがいいのでは。

  5. 821 匿名さん

    私は朝は、クロワッサンか、甘いデニッシュです。
    サンドイッチをお弁当で作る時くらいしか、食パン・イギリスパンなどの甘くないものは食べません。
    ひとそれぞれですね。

    通勤前にカフェで、ということも多いので、朝7時からやっていれば大いに利用したいのですが、これでは主婦・リタイア組限定サービスですね。
    そしてそういう人は、別のパン屋で買う時間もあるでしょうからねえ・・・

  6. 822 入居予定さん

    既に販売済みの四谷のタワーマンションや、今から販売予定の飯田橋のタワーマンションでは、地権者さんとの関係のことで、いろいろと悩んでおられる購入者や購入予定者の方が多いようです。
    センター東京の場合、敷地が元国有地だったということで地権者関係の問題が発生しないというメリットは、販売時に地権者優先住戸がない点だけではなく、入居後も含め、これほどまでに大きなものだったとは、・・・。
    改めて感じている今日この頃です。
    このマンションに決めて、よかった・・・。

  7. 826 入居予定さん

    823さん、せっかく、和やかな雰囲気になっていたのに
    気分台無しです。
    もっと楽しく建設的な意見が言えないものですかね。
    ここの住人になれなくてひがんでいらっしゃるなら速やかな退去を!
    822さんは、まともな方に思えますが・・・私もそういう面も含めて
    ここに決めて大正解だと思っていますよ。

  8. 827 匿名さん

    御近所のマンションスレとは仲良くしておいた方が建設的だと思います。
    実際に他のマンションの購入者がどのように思ってるかは分かりませんから。

  9. 828 匿名さん

    >827
    おっしゃるとおりで。
    他のマンションのこと悪く言うことないじゃない。
    自分のマンションを自慢するのはいいけどね。
    822さんはまともではないよ。

  10. 829 契約済みさん

    地権者がいないってことがこのマンションのメリットの一つだというのは同意ですが、
    悪気はなくても、特定のマンションを引き合いに出すとスレが荒れる原因となるので、
    やめておいた方が賢明です。

    あと、釣り、荒らしはスルーするか削除依頼で対応し、楽しくやりましょうよ。

  11. 830 入居予定さん

    特定される他のマンションの事をあれこれ言うのは勿論、良くないと思いますが、
    822さんは、今までの内容に反して満足していると言いたかったのでしょうね。

  12. 833 匿名さん

    私が、新宿区のいくつかの大規模マンションを比較検討した末、最終的にこのマンションを購入した決め手のひとつが、まさに、地権者のいない稀少物件だったということ、そのために1階に商店などが入る、いわゆる下駄履き住宅にはならないということでした。まあ、どちらも、一長一短あるのでしょうけれども。
    だから、822さんの率直な意見に、本音では、まったく同感なんですよね。
    個人個人、価値観や感じ方はいろいろでしょうし、気に入らない意見や、これはこの場では言わないほうがよいのではないかと思う発言もあるかもしれませんが、これから同じマンションの住人になる人同士なのですから、悪意がなく述べている人に対して、823さんや828さんのように、思いやりのない言葉や過激な批判の仕方は、あまりよくないのではないかと思いました。

    入居まで、まだ時間がありますが、私は、現在、家具の購入のことや、近所のお店事情などに、興味があるのですが。
    そのような楽しい話題で盛り上がりませんか?

  13. 835 匿名

    とりあえず、デベの書き込み等だと勘違いされそうな書き込みは自重すべき
    本当にそう思っているのだとしても、疑われます
    デベも書き込める以上、それっぽい書き込みは疑われてしかるべきです

  14. 836 匿名さん

    エヴァンゲリオンに出てくるビルみたいですね。

  15. 839 契約済みさん

    先週の売主からの手紙も、どうすればいいのかよくわからない内容でしたね。
    いちおう、貼っておきます。

    1. 先週の売主からの手紙も、どうすればいいの...
  16. 840 契約済みさん

    二枚目です。

    1. 二枚目です。
  17. 841 入居予定さん

    曙橋駅付近の、『満』『玉屋』『ラ・ヴィ・ドゥース』などのお店は、おいしいことで、有名だそうですね。あと、讃岐うどんのおいしいお店もあるとか、・・・。
    『満』以外は、まだ、利用したことがないのですが、今度、現地を見に行った折にでも、いろいろと買ってみたいと思います。
    夏になってしまうと、現地を散策するのもちょっときついかなと思い、今の爽やかな季節のうちに、みなさんも、散策に行かれてみてはいかがでしょうか。(もう行っていらっしゃる方もおられるとは思いますが。)

  18. 842 匿名

    >839,840  購入者にとってこれが今一番大事な話のはずですが、
    それをカモフラージュするかのように内装や食べ物の話題が多いのは、
    デベ担当者の介入によるものでしょう。(以前閑散としていたこのスレが
    急に活発になってきているのは不自然)
    いずれにせよデベには報告だけでなく、対策を提示してもらう必要があり
    ます。例えば、窓ガラス破損防止シールや解約に応じる条件の提示など。

  19. 843 入居予定さん

    マンション付近のお店について書き込みをしましたが、私は購入者です。デベではありません。

    決して、839,840の内容を軽視して、書き込みをしたわけではありませんので、どうか誤解なさいませんように。

  20. 844 契約済みさん

    >842
    あなたは購入者ですか?購入者でないなら購入者にとって何が大事か勝手に決めないで
    ください。
    デベが書き込みを禁止できるわけもなく、購入者が本当に気にしているなら書き込みます。
    記事以降、購入者(荒らし、煽りの類も)が掲示板に戻ってきたのと、マンションの完成が
    近づき、現実感が出てきたということでしょう。

    仮に購入者だとして、あなたはデベに何らかの要求なり確認なりされたのでしょうか?
    本当に大事だと思うのなら、掲示板に書き込んでないで、行動しないと意味ないですよ。
    ちなみに、前にデベに確認された方によると手付け放棄の解約となるという回答だったそうで、
    法律と契約に照らすとそうなるでしょう。

    なお、私は購入者ですが、

    1.防衛省の公式な回答に対して、朝日の記事が確実な事実であるとは思えない
      (可能性は否定しませんが)
    2.仮に朝日の記事が確実だとしても今回はデベに法的責任はないと思う
      (事実確認などを行うなどの道義的義務はあるでしょうが)
    3.仮に朝日の記事が確実だとしてもPAC3が発射されるような自体にはならないでしょうし、
      そのような事態になれば窓ガラスを気にしている場合ではない

    という理由で、この話題はどうでもいいです。
    ほかの方はわかりませんが、多くは私と似たようなものではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸