東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山(4)
近所をよく知るOB [更新日時] 2009-03-28 22:40:00

Part 3 も思いがけず一杯になりそうなので、Part 4 を立てました。

井の頭線沿線の空気で育って幾十年、
運動場を楽しんだ日々を惜別しつつ、変化を見守っています。

マンションを取り巻く環境は今や大転換した感もありますが、
休息の安らぎを求める気持ちは今昔を問いません。

人さまの発言に毀誉褒貶はつき物ですが、
真理・本質を指摘する鋭い感性も見当たります。

引き続き活発なご意見を期待しています。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-22 17:50:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 848 匿名さん

    いくら何でもそんな歳ではないですよ。
    これでも戦後生まれです。戦後民主主義の申し子ですよ。
    九州に多少の偏見があるのは認めますが、九州の政治家はなんでああも右翼的なのでしょう?
    九州の有権者に受けるからでしょう。
    従って九州=右翼的というのはいえるのでは。

  2. 849 匿名さん

    住民運動というのは、住民が存在し続け、問題があり続ける限り終わらないのです。

  3. 850 物件比較中さん

    それは又何と短絡的ですな。が、その短絡は怖いですね。夜郎自大的な人間にはそういうタイプが多いんですよ。気を付けて下さい、若い方なら。でもこの掲示板は購入検討者が落書きするところだから、買う気がないなら引っ込んで下さい。論争がしたければA新聞で同志でも募ったら如何?

  4. 851 匿名さん

    >久々に見たら820~834まで大量に削除??
    某新聞の批判だったようです。

    公道は居住者以外も入ってくるんですね。
    まあ「公道」ですから。
    犬の散歩などでも入ってくるのかな。
    フンは各自お持ち帰りくださいね。

  5. 852 入居予定さん

    犬のフンぐらい大目に見ましょうよ、立ちションベンは許さないが。

  6. 853 匿名さん

    わかりました、いづれにせよ決戦は金曜ですね。
    現地でどんな激突が繰り広げられるか不安でいっぱいです。
    おそらくマスコミ取材や記者もどっと押し寄せるかと思いますが、
    何事もないことを祈念しております。

  7. 854 匿名さん

    日本は民主主義ではありません。
    自民党主義です。

    村山富一 あれはいったいなんだったのでしょう。

  8. 855 匿名さん

    自民党は終わりでしょう。政治というもの、そのものが終わりそうだもの。
    終わって今よりも良くなるか、悪くなるか、いまが分水嶺、分かれ道、切所、結節点。
    これは、必ずしも政権交代や、政界再編とかのことだけではない。
    みんなが、どれだけ自分の生活や、人生のことを深く見つめ、
    自分にとって何が大切か、世の中がどうあってほしいか、考え抜くべき時が来ている。
    そしてそのことに、私達自身の生活さらには生存がかかっている、人類の存続もかかっている。
    総選挙なんかどうでもいいような、人類の歴史上かつてない正念場が来る。みんなで考えよう。

  9. 856 購入検討中さん

    抽選の話が出ていたが、賃貸に回る物件も抽選で当たったの?
    実際に住もうという人が外れて、投資のために買う人が当たるのは道義に反すると思う。
    実際に済まない人の契約を無効にすべきです。

  10. 857 匿名さん

    ここは政治板ですか?

  11. 858 購入検討中さん

    学生時代にデモの最後尾で騒いでたご仁が何食わぬ顔で会社に入り、組合専従で仕事もせずに年老いたなれの果ての戯言、855さん、場所が違うよ。

  12. 859 匿名さん

    犬のフンは大目にみてはならないと思います。

  13. 860 デベにお勤めさん

    経済に道義など持ち出すな、こういう輩を胡散臭い奴と言う。

  14. 861 購入検討中さん

    >久々に見たら820~834まで大量に削除??
    >某新聞の批判だったようです。

    そうですね。私もアップされていた際に読みましたが、特にこの物件の件が掲載されていた訳でもない
    無関係な新聞批判、および物件にからむ裁判とも無関係な政治批判 でした。
    どうして、この板は延々と無関係な話や事実と異なる事を書かれるのが続くのでしょう・・・。

    あと、まだ出来上がってない様に見えるけど、もう引渡しなんだ。と言ってた方がいらっしゃいましたが
    内覧会も実施中で、A・B棟は出来上がってるハズ。(Cはちょい遅れ入居かな?)
    他、D棟以降は随時完成。入居予定の様です。(D棟は確かに、工事が遅れている様ですが)

    敷地内センターの道、敷地周囲の道から敷地に入る各棟の間の道はすべて公道。
    引渡し後は、自由に歩けるのでは?
    そして、当たり前ですが公共の公園や公道に犬のフンを放置するのがマナー違反の様に、この敷地内でも
    ワンちゃんを連れてお散歩される方はフンを持ち帰るべきでしょう。(って、当たり前の事を書かねば
    ならない悲しさ・・・)

  15. 862 匿名さん

    自民党と自己主義党のあつまりです。

  16. 863 ご近所さん

    未だ懲りずにこの××が Aのまわしモノめ。

  17. 864 匿名さん

    ここは政治板ですか?
    そういうのは2ちゃ*ねるに移動していただけると助かります。
    それよりも犬のフンを問題にすべきです。

  18. 865 匿名さん

    >>840
    >引き渡し当日は警察の発動も視野にいれ三井は警備体制を強化したほうが無難。

    脅しですか?
    三井に対する嫌がらせですか?
    「三井グランドと森を守る会」の人ですか?

    暴力に訴えることだけはやめてください。
    センター道路を行進されるのはご自由ですが、占拠となると違法ですのでやめてくださいね。

  19. 866 匿名さん

    道義がすたれば経済は成り立ちませんよ。
    あまり乱暴なことを言うもんじゃありません。
    あなたは、犯罪者か何かですか?

  20. 867 匿名さん

    デヴェの人だそうですよ。どんなのつくんでしょうね。なんだかこわいですね。

  21. 868 匿名さん

    警備だなんだと大袈裟なことを言うし、
    住民を暴徒あつかいにするし。
    変な感情を煽ろうとしているようにしか見えないですね。
    職業的な住民対策屋かな?
    そうでない人だとしても、
    浜田山の町には不似合いなお考えですよ。
    とても、住む資格はないですね。

  22. 869 匿名さん

    どうしてこうキナ臭い話になってしまうのでしょうか。

  23. 870 匿名さん

    政治家多いよね

  24. 871 周辺住民さん

    865さん
    >脅しですか?
    >三井に対する嫌がらせですか?
    >暴力に訴えることだけはやめてください。

    大丈夫ですよ。こういう事を公共の掲示板に書く人に限って、実際に行動にはうつさない事が
    多いです。この手の書き込みは、相手にせず無視するのが一番です。

    実際には、(一部にはこのマンションに反対の方も確かにいらっしゃる様ですが、それはどこのマンションが
    建つ時にも起こる事だと思います)大方の周辺住民の方も、新しい住民の方を穏やかに迎えてくれようと
    しています。商店街の方々の協力体制もありますし、実際には必要以上にナーバスに気にする必要はないと
    思います。

    いずれにせよ、3月下旬~4月上旬にかけてこのマンション住民の方々の入居が始まれば、
    この浜田山の上品で穏やかな雰囲気がそのまま守られ、静かな生活が始まると思いますよ。

  25. 872 周辺住民さん

    そうですね。
    こういう状態も最初だけで、のど元過ぎればなんとやら、
    周囲に自然と馴染んでいくと思われます。
    どんな騒ぎも時間とともに風化してゆくのでしょう。
    (どこかの国みたいに)

    おだやかな人たちがおだやかな街にやってくるだけのこと。


    というわけで…

    今となっては、電車が混むのがいやだなあと思うくらいでしょうか。

  26. 873 ご近所さん

    近所に住んでます。毎日通りかかりますが、たいそう高価な物件でしょうに外観があまりにもダサくて景観としては好きにはなれなそうです。でも私の自宅からの眺めでは思っていたほど森が見えなくならなくて良かった。

  27. 874 周辺住民さん

    あの公道にイヌのフンが落ちてたりすると、近隣住民のせいにされそうでこわい。

  28. 875 匿名さん

    敷地を取り囲む街路樹のケヤキがバッサリと剪定されていたのは、樹齢を考慮したこの季節の常識だそうです。
    春先に樹木を強くさせるための昔からのやりかただそうです。樹木のドクターがそう言っていたので間違いないです。
    「三井グランドと森を守る会」のHPでは、このケヤキ並木をバッサリと剪定したことが、あたかも血も涙もないような表現で書かれているようですが、この剪定は逆に樹木を思ってのことだったようです。つまり樹木を大切にしたいが故のカットだったようですね。
    「三井グランドと森を守る会」さん、今後はよく勉強して裏づけを取ってからHPに載せましょう。
    勝手な想像や、見た目から来る感情だけで突っ走るのは論理的でありません。信憑性がどんどん希薄になっていますよ。タヌキの写真も実はやらせだと ある部門から聞いています。
    さて話は変わりますが、いよいよB棟とC棟の引越しが今週の金曜から始まります。
    それに合わせて「三井グランドと森を守る会」の反対運動も活発になってきています。
    警備員の増強とともに三井社員総出による人的バリケードをもうける手段で戦うしかないようですね。
    215補助道路は法律上は公道ですが、215補助道路として開通するまでは飽くまでも途中で寸断された公道です。
    結果的に事実上の私道といっても過言ではないでしょう。当日はパークシティ浜田山関係者以外は敷地内に入らないようにお願いします。混乱の元となりますし、何より近隣住民の迷惑にもなりますので節度ある行動をお願いいたします。敷地内には防犯カメラがそこらじゅうに張り巡らされております。死角はありませんのでご了承ください。
    公道での行為はすべてどこからか録画されております。気をつけましょう。

  29. 876 匿名さん

    公道は事実上の私道だということですが、
    今後、居住者以外の人が入って来たら注意していいのでしょうか。

  30. 877 匿名さん

    事実上に私道などというのは錯覚です。
    公道はあくまで公道です。
    不法占拠にあたる通行の制限などできません。
    うかつなことをすると罰せられますよ。

  31. 878 匿名さん

    注意する以前に警備員に声をかけられると思います。

  32. 880 匿名さん

    >>873
    >>当日はパークシティ浜田山関係者以外は敷地内に入らないようにお願いします。混乱の元となりますし、何より>>近隣住民の迷惑にもなりますので節度ある行動をお願いいたします。敷地内には防犯カメラがそこらじゅうに張>>り巡らされております。死角はありませんのでご了承ください。
    >>公道での行為はすべてどこからか録画されております。気をつけましょう。
    三井不動産の人が匿名で投稿しているのかと思ったが、それにしてはあまりにも法律に無知。
    たぶん違うのでしょう。ここに引用しただけでもたくさんの違法行為が含まれています。
    それにしても、考えすぎというか、何におびえているのか、住民の対立を煽りたいのか、判らない。

  33. 881 匿名さん


    あなたがわざわざそれを書く意図もわからない

  34. 882 匿名さん

    >>840
    もともとこの人の「住民がくる」っていう書き込みから始まったようです。

    で、そもそも、本当ナノ?

  35. 883 匿名さん

    >>森が残ってよかったですねぇ。空も広いことでしょう。

  36. 884 匿名さん

    公道を通行する人を警備員が注意という発想が分かりません。
    北朝鮮でもあるまいし。学校では何を教えているのだ。

  37. 885 匿名さん

    >>882
    住民じゃあなくて反対派の人たち??毎週集まって駅前でアンケートとっていますよ。それに環境擁護派の女性都議も浜田山駅前で反対運動のビラを毎週配っていますよ。フクシさん。

  38. 886 匿名さん

    >>884
    >公道を通行する人を警備員が注意という発想が分かりません。
    公道ではなく敷地内に進入ということなのでは?

    >北朝鮮でもあるまいし。学校では何を教えているのだ。
    これには差別的発言が含まれております。

  39. 887 匿名さん

    自由な国民としての誇りがないのだ。
    九州の右翼か、戦前の小作人みたいに卑屈なやつなんだろう。

  40. 888 匿名さん

    http://www.asahi-net.or.jp/~pq2y-fks/
    確かに反対運動してますね。

  41. 889 匿名さん

    >>887
    あなた以前から何かその人たちに恨みでもあるのですか?

  42. 890 匿名さん

    公道オープンとなる今週金曜日には、視察にくるのは確実ですよ
    原告団の結託は硬いですから

  43. 891 匿名さん

    反対派の住人は、浜田山駅前の商店街で買い物や食事をしないのかな?
    商店街は、米屋さんの理事長を中心に全員が三井推進派なんですけど・・・。

  44. 892 匿名さん

    浜田山商店街の店主たちも、反対派の近所のかたも、みんな仲良くすればいいのにね。だっておなじ浜田山の住人じゃん。

  45. 893 匿名さん

    敷地内に侵入したらそれは住居侵入です。
    だけど、公道はどこをどうしたって敷地内にはなりませんよ。
    それ都話は変わりますが、計画道路というのは、時間はかかるけれどいつかは実現しますよ。
    うちの近所でも、戦後すぐに計画された道路のための、用地収用、建物の撤去が始まりました。
    駒沢通りが、六本木通りの交差点のところから、骨董通りまで抜けるみたいなのです。
    だから、ここの公道の南側も意外に早く抜けるかもしれません。

  46. 894 匿名さん

    >>890
    商店街を支え形成しててきたのは誰だと思う?

  47. 895 匿名さん

    北朝鮮は批判に値します。差別だなんだというのは問題のすり替えです。
    北朝鮮の人民は解放されなければなりません。人類の名のおいて。文明の名において。

  48. 896 匿名さん

    >>891
    商店街というのはどこでもそんなものです。
    素町人というのは度し難く、長いものには巻かれろなのです。
    それにしても恩知らずだよね。今までのお客を裏切って。

  49. 897 匿名さん

    三井グランドがなくなったので、
    道路計画に現実性が出てきたのですね。
    皮肉なものです。

  50. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸