物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
289
ご近所さん
-
290
契約済みさん
Bに入居するものです。お披露目会って街びらきのことかしら?
だとしたら私は担当者から1月末か2月初旬と聞かされていますが情報がいろいろあるからどの情報が正しいのか解らないですね。
グリーンハウスとB棟のコーナーラウンジを会場にして前回のようなお茶会を開催すると教えていただきました。
もし近隣住戸のかたが大勢来たら、中に入れるのかしら?
-
291
匿名さん
まちびらき?
どこまで開くのですか?
また、それはいつからですか?
散歩しても構わないですか?
-
292
契約済みさん
街びらきはABCまでだと思います。
ABCのラインで仮りがこいで壁を立てると思いますよ。
-
293
契約済みさん
私としてはBのコーナーラウンジが見れるから楽しみですけどね。グリーンハウスにも入れるから楽しみですな。
-
294
匿名さん
世間では不景気と言われていますが、ここは関係ないようですね。
街びらきが、楽しみです。
-
295
周辺住民さん
裁判の反対派がこないだの「アド街」を「宣伝意図」ってBPOに審理要求してるらしいね。
ところで高井戸東に30年住んでて、このマンションの区の開発説明会と高井戸図書館潰す説明会には行ったよ。なにせ神戸の震災あとに、自衛隊のヘリが下りれるグランドがマンションになるっていうんで浜田山と高井戸の町内大騒ぎだったからね。
ここのマンション出来ると高井戸中学に子どもが大挙するから校舎増築の為に図書館潰すこと考えろって言う話が去る筋から
建築許可出る前から区に出て区議会の偉いさんも動いてたそうだね。
まぁ高中のPTAから総スカンくらって、中央図書館もまちづくり推進課も施設課も全員真っ青だったけどね。
なにせ高井戸地区に図書館、ていうのは1970年代からの悲願だったからねえ。
おかげでこのスレのpart1がたつ前に出た10億の建設費かけた図書館を数年で潰そうなんて計画は一時凍結になったようだけどね。でも売れなくて値下げとか言い出したら、そのうち高井戸図書館潰されるかもね。
当時、まちづくり推進課の人間は「なに、この場所は億ションばっかりだから子持ちファミリーなんて来ませんよお」なんてのんきなこと言ってたけど、あやしくなって来そうじゃない?
で、アド街もみたけど、いまだったらぶらっとモデルルーム見に行けるのかな。冷やかしで見てみようかと思ってるんだけどね。
高井戸駅前のデュープレックスも、庄右衛門さんがバブルんときに破産した母屋がマンションになったわけだが、あそこも1億したのが今中古で出て5千万切ってるとかだしねえ。
日産火災事務センターの跡地も、あとナフスポーツんところもマンションに化けるんだってね。ジェイコムも追い出すそうだし。ここら近辺の地主の内藤一族が相続対策であちこち所有地にマンション作り出してるから、需給バランス崩れてパークシティは否が応でも安くなるだろうね。
あの土地はけっこう場所は不便な方だよ。昔は痴漢がよく出たところだし朝に踏切渡るのも一苦労だよ。高中脇の踏切は車すれ違えないし7叉路だしね。事故多発地帯だからドライバーも歩行者も気をつけた方がいいよ。あああと、高中の隣の、不動産が鼻薬がわりに区に贈与する土地はいまのところカラスのねぐらで春は人襲うからね。
スーパーはサミットかオリンピックだろうけど、あの2店はこのあたりじゃ物価高いので評判だしね。エスカマーレは論外だよ。
オオゼキかバリューに行かないと生活費掛かるだろうけど、車で行くにはバリューは帰りがかなり迂回するし、オオゼキは環八の向こう側だしね。セキュリティ管理が厳しいと、たぶん生協宅配は入れないかもね。
そうそう、パークシティ買う人に忠告しとくけど、いまはまだGoogleviewは安心できるだろうけど、街開きしたらたぶんGoogleがカメラカーでやってくるよ。ここらへんはもうほとんど盗み撮りされてるよ。井の頭通りの向こう側に石原の長男住んでるけど、彼の家もほぼ丸見えにされてるからね。機動隊の敷地とかも入り込んでくる輩だから、警備会社にちゃんと言っておかないと危ないよ。
part1から読んでてあんまり面白かったんで、いろいろ書いとくよ。
-
296
入居予定さん
ゲートシテイとは・・・人物園。
多種多様な人々が住む所、みなさ〜ん、見に来てね。
-
297
匿名さん
深夜にバイクの抜け道になって爆音に悩まされるのがオチだったら悲しいね。
所詮は杉並なので十分ある話か。
-
298
入居予定の養子
よくぞ書いてくれました。
全くウチのかみさんは新し好き、ここじゃなきゃヤダと。
時代の先取りかもしれないが何処の重要人物でもあるまいし。
が、悲しいことに金は嫁さんの実家が出す、せめて道化者になって近隣の皆様方の見世物になりましょう。
よろしく!
-
-
299
匿名さん
この辺若いにいちゃんとかも多いし、原付移動の通り道には
恐らくなるだろうね。ちょっと憂鬱だね。
まぁ、とにかく配達系のバイク、自動車の通行は、世帯数から言っても
ひっきりなしだろう。彼らから見ると、非常に効率的だが、住民に
とっては、閉じたレイアウトで、中庭の広い普通の形の方が
はるかに静かに落ち着いた感じになっただろうね。
この辺は道路が貧弱だから、まぁしようがなかった気もするが。
-
300
申込予定さん
開かれたマンションでいいんじゃないの。どうせ団地なんだし。
セキュリティ考える人はまさかこういうレイアウトのマンションは検討すらしないと思うけど。
-
301
近所をよく知る人
-
302
申込予定さん
そこが思案のし所なんだよね。
お抱え運転手がいるわけでもなし、通勤電車は貨物か家畜を運搬しているように満杯だし、オナゴ衆は何で此処が好きなんだろう?
これからなら都心の物件は選り取り見取りなんだがなぁ。ここは周囲が落ち着くまでには相当な時間がかかるぜ。
-
303
周辺住民さん
おはよー
そうそう、ここのマンションの値段が土地代と設備から見て高過ぎとか言ってる人居るみたいだけどさ。
ここの利益は三井不動産の退職者年金の原資になるって話は週刊新潮に書かれてたような気がする。
年金の運用は低迷してるからねえ、自社財産切り売りしないと退職者に払う年金がひねり出せないらしいよ。
少なくともそういう理由で、不動産OBとかからの反対を蹴飛ばしたはずなんだよね。
あのグランドは立教女学院の運動会とか、社会人野球の練習場とかにもなってたから、困ってるところも多いみたいだけどね。
-
304
匿名さん
三井の土地を三井が開発する。
反対している人たちは何を根拠に?と思ってしまうのですが。
たとえば庭の広いお隣さんがアパートを建てるとして、反対できる厚顔な人はいないでしょう。
緑や空き地が好きならば奥多摩あたりに引っ越せばいいと思うけど。
アド街まで槍玉にあげるなんてかえって世間の反発を受けるのでは???
-
305
養子
ここはゲートシテイ(変な英語だが)、ここに住む人の世間とは自分達の檻の中のことを言う、だから人物園!
三井の個性も地に堕ちた。三菱のように群れてどうするの?
でも気持ち悪いね、子供の学校のことでも姦しいんだろうな、養子だから何にも言えないけど・・・せめてこの掲示板で愚痴るとするか。
-
306
匿名さん
ゲートシティじゃ大崎だよw 正しくはゲーテッドシティね
-
307
養子
益々理解に苦しむ英語だが、人物園には違いないな。
なんせ・・・edなんだから。ご教授ありがとう。
-
308
匿名さん
-
309
ビギナーさん
しかし、確かに売り出し・開発中で、住人が一人もいないマンションを
1位にすえるのは前例もないし、普通に考えて奇異だよなぁ。
商業施設とかならまだしも、マンションってのは、(集合)個人住宅だからなぁ。
とにもかくにも、三井は虎の子のこの土地を、未曾有の最悪タイミングで
売り出したね。祖先の資産を食い潰すどら息子の如く。
-
310
ご近所さん
某巨大掲示板での発言。
「放送法第51条の2
一般放送事業者は、対価を得て広告放送を行う場合には、 その放送を受信する者がその放送が広告放送であることを
明らかに識別することができるようにしなければならない。
これにひっかかっとるようなきがするんだが? 」
「あと放送法第3条の3
放送事業者は、放送番組の種別及び放送の対象とする者に応じて放送番組の編集の基準 (以下「番組基準」という。)を定め、これに従つて放送番組の編集をしなければならない
に基づく
「テレビ東京放送番組編成基準」には
4. 個々の放送番組および広告の企画、制作、実施にあたって 守るべき基準については「日本民間放送連盟放送基準」によるものとする
とあり、その
日本民間放送連盟 放送基準には
14章 広告の取り扱い †として
(103) 係争中の問題に関する一方的主張または通信・通知の類は取り扱わない。
(140) 投機性のある商品・サービスの広告は慎重な判断を要する。
(143) 法令に違反したものや、権利関係などを確認できない不動産などの広告は取り扱わない。
そもそも「広告と公知されない事を意図して広告放送を行うのは違法行為だ」ということ」
***********引用終わり。
となればBPOで負けるかもな>テレ東。
となればまた週刊誌のネタになるだろうし。
まぁそれを広告と不動産が度胸決めるか、びくびくするか。
そういえば、1、2度新聞の折り込みを見たような気がするんだけど、投げ込みDMとか動いてるのかな。
-
311
ご近所さん
>>304
>三井の土地を三井が開発する。
>反対している人たちは何を根拠に?と思ってしまうのですが。
>たとえば庭の広いお隣さんがアパートを建てるとして、反対できる厚顔な人はいないでしょう。
いるよ。
デュープレックス高井戸の時も日照権と第一種住宅地規制を区役所で外して第二種にしたことで揉めた。
いまも現に浜田山でこのパークシティで揉めている。
浜田山は井の頭通り沿いの日産の土地にライオンズマンションが高層マンション建てた時も揉めたんだよ。
国立のマンションも裁判まで行った。「野村不動産+反対運動」でGoogleで検索すると大量にひっかかる。
権利は無くても口出しするのが世の中だよ。
そもそも杉並は中央道の時も揉めたし、外環道でも揉めてるし、東京ゴミ戦争の主戦場。揉めやすい土地なのさ。
公安とやりあってる過激派の本部もあるし、左翼住民が多いしね、教科書問題で教育長に警察のSPが付いて雲隠れするような土地だしね。
自分は面白がってみてるだけだけどね。
-
312
匿名さん
どう見ても、ど真ん中を公道がつっきてるんだけど。
全く持って100% gated residence なんかじゃないが、、、、、
幻想でも見てるんですか?大丈夫ですか?
願望は分かるが、うそはいけない。
-
313
匿名さん
-
-
314
匿名さん
関心というか、、、みんな不満があるだけ。
周辺の人を犠牲にするようなマンションは売れてほしくない、と思っている人が
どれだけ多いかってこと。
-
315
匿名さん
gated city?????
ついに幻視さえ出てきたか。
末期的だな。
ここ、三井のららぽーとにでもすりゃよかったのに。
-
316
匿名さん
-
317
物件比較中さん
マアいずれにしても、近隣諸氏の注目を浴びながらの日常になることだけは確かなようだな。
誰かの弁ではないが見世物になる事間違いなし。
いい場所なんだがなぁ〜
-
318
匿名さん
第一園芸って三井不だっけ?違う?
その苗育てる場所がいいんじゃないの?
-
319
匿名さん
どんなに長年愛されていても、所詮は私有地。
そこに法令にかなった建物が建つことは誰にも止められないでしょ。
反対運動のHP見てると違和感いっぱい。
実現しなかったけど、某目白(下落合)の土地のように住民が募金して買い取るとかなら応援したかも。
-
320
ご近所さん
ところでモデルルームで聞いたんだけど、最高額の物件は3億こえてるんだってさ。180平米ったかな。
諸経費込みで4億の予算は要るらしい。
で、けっこうな数が売れてるらしいよ。
見せてもらったけど、ナイアガラヒルトンかハウステンボスの最高級クラスのスイートルームみたいなモデルルームだった。
モデルルームは実物とは違うよ、っておねーさんに言われたけどね。
-
321
匿名さん
-
322
地元不動産業者さん
宅地としての年季は十分な土地だからな。迷った挙句に買う人はあまりいないんじゃないかな。
但し三井村になるのは明白、個性を売ったあのグループも群れて集って・・・堕落したもんだ。
高級社宅なだけに悲喜劇があちこちで、ということになるんだろうな。
そこは見物衆のお楽しみ、もっともあっちはお相手なんかしないだろうが。
-
323
匿名さん
物件HBの表紙ではDE棟2期2次のアナウンスがまだ残っているのに、物件概要では2期3次が終了したことになっている。
そういえば、1期も、1期2次までアナウンスされたはずなのに、物件概要では1期3次が終了したと書いてあった。
「1期3次」と「2期3次」の2つは、一般顧客向けでない、何らかの公にできない販売を隠しているのではないかなのではないか、という疑問がわく。
事情通の人、解説してくれませんか?
-
-
324
匿名さん
三井旧財閥グループ対象限定販売だと思います。
過去ではA棟の半数とB一部がそうであるように、DEにもグループ企業向け限定販売があります。
-
325
匿名さん
3次は、1次と2次の抽選落選組に第2希望の住戸を販売しているだけですよ。
もうこれ以上落選させられないので、非公開で販売しているのです。
-
326
契約済みさん
>>325
名目上はそういうことになっています。
さてそんなことより、いよいよモデルハウス2棟が完成して家具などの搬入が始まりました。
建築家の光井氏自らコーディネートを監修したインテリア果たしていかがなものでしょうか。
購入者メインターゲットに受け入れられる仕上がりとなっているのでありましょうか。
-
327
地元不動産業者さん
この場所なら三井の呼び込みにも余裕が感じられるな。
他の同社物件とのこの違い、何を語るか?
-
328
物件比較中さん
今から60年ぐらい前かな、この近くの土地を買わないかって話があったんだ、確か坪当たり2〜3千円だったなあ、それを思い出すと眠れねぇ〜、買っときゃよかった、そしたら今頃ここでマンション探しなんかせずに済んだのに、おんなじ思いの人居ないかな?
-
329
匿名さん
-
330
地元不動産業者さん
真面目に受けるね、俺の親父のぼやきだよ、ついでにその価格を基準にここのマンションの値段をはじいてごらん、三井の儲けが分かるぜ。
-
331
匿名さん
じゃあ60歳ですか?
いい大人の書く文章とはとても思えないが。
物件比較中と名乗ってみたり、地元不動産業者と名乗ってみたり、
あんた嘘つきだね。
-
332
匿名さん
儲けすぎて悪いとは誰も言ってない。まあ冷静に。
三井の人達だってそれを承知でお買いになる。
-
333
匿名さん
そんな昔に土地を買ってたら、
売り時は20数年前のバブルの頃だよ。
一生安泰のナリ金に成れてたよ。
-
-
334
地元不動産業者さん
それが違うんだよ。何時だかは言わんがね、が、どちらにしてもタラレバ話、賢人はこれを与太話と言って嫌うんだ、俺も賢人だからこの話、これでおしまい。
そんなことより皇居に行ってお祝いしておいで、お喜びになられると思うよ。
-
335
購入検討中さん
本日の戸建エリアの説明会の中で、戸建エリアでは駐車場が地上には設置できないという説明があり不信に感じています。
戸建エリア検討のみなさんはどのようにお考えでしたか?
ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
私は、せっかく庭があるのだから個々人の駐車場はを宅地内に布置すべきだという見解です。
わざわざ、地下に降りてまで駐車するのは面倒です。
景観が優先されたという設計説明を営業マンから受けましたが、
納得がいかないので検討から外そうかとも考え始めました。
機能を優先させるべきではないでしょうか?
見てくれの問題ですか??
-
336
匿名さん
戸建でわざわざ駐車スペースを地下に作るべしというのは、
確かにちょっと奇異ですね。
車からのスムースな乗り降り、荷物の出し入れは、戸建特有の
よさなのに、そこが損なわれるとなると、やや魅力が減じます。
-
337
匿名さん
それは朗報ですね。庭園風景の中に住む、というコンセプトのマンションですから、
戸建エリアが駐車場だらけになったら台無しです。
それに、せっかく自分の庭を持つのに、駐車場として使うのはもったいないよ。
地下駐車場を作って、庭は本来の庭として楽しまれてはいかがですか。
それが戸建住人の特権なのでは?
-
338
匿名さん
戸建ゾーンの地下駐車場については私もずっと気になっていた。戸建の優位性を存分に享受できないので魅力薄という意見も理解可能。乗用車が散在することで風景が損なわれるから妥当だという意見も理解可能。しかしそのことでそこに住む当の住民本人にとって利便性が損なわれるのであればそれは本末転倒。三井が作りたいものと客にニーズに不一致が露呈した物件に価値を見い出すにも困難。少なくとも必要十分条件との乖離は避けていただきたし。
-
339
販売関係者さん
此処にしてそうか、が、売る側からすれば好きに使ってとしか言いようないわな、ともかく土地がないんだから。
美観を言い出したら、この国では地中に潜るしかないんだよ、天の近けりゃと思っても地震があるしな、なんせ地表が少ないんだから。
ここで問題です。潜るか登るか、どっちがお得?
-
340
販売関係者さん
338さん、健康状態は良好ですか?
売る側の論理はそう複雑ではないですよ。
-
341
匿名さん
C棟は、あと13戸らしいけど、A棟B棟は、売れたのかな。
あとどれ位あるのかな。
-
342
販売関係者さん
最新情報
A棟 残り21
B棟 完売
C棟 残り18
D棟 販売中 残り役30
E棟 販売中 残り約20
F棟 優先先行販売中
G棟 優先先行販売中
-
343
販売関係者さん
戸建て最新情報
(第一期・優先販売説明会終了時点)
販売可能分譲・・・39戸
非分譲・・・5戸
-
-
344
匿名さん
ABCDE共通ではあるが、最上階に限って天井高さが低いことはみなさんお気づきであろうか。
5階まではリビングダイニングは全て2600確保できているのに、6階だけは2500しかない。
高い金を払っているのに、安いプランより10センチも低いんじゃ本末転倒じゃないかと基本的に設計を疑いたい。
最も居住時間が長いであろうメインのリビングダイニングが、
一般住戸のそれより10センチも低いのは他のマンションでは有り得ない話で、
甚だ遺憾である。
最上階という物理的な理由であろうと思われる。
外壁といい、天井高さといい、最上階は逆転現象が顕れている悲惨な状況である。
個人的には、夏場の直射日光による部屋温度の急激上昇がもっとも懸案。冷房費が嵩むのであろうか・・・。
どうお考えか。
-
345
契約済みさん
-
346
契約済みさんB
6階の窓のひさしは、なぜあんなデザインなの?ミスマッチじゃぁない?ひさしだけ突出してデザインが奇異じゃないですか?どうも安っぽくって、取って付けただけみたいな金属の既製品に見えるなあ・・
-
347
匿名さん
Bの6階ベランダのひさしは確かに違和感ありますね。他もそうですか?
-
348
ご近所さん
そう言えば、テレビ東京の元日夕方の番組で浜田山のCM流してたよ。
18:30頃の空中散歩とかいう、三井不動産なんたらいう会社がスポンサーの番組。
ああついにCM流すのか、と思ってみてた。
-
349
物件比較中さん
いまやCMが流れると
苦戦物件、苦戦不動産という
イメージがついてしまってますよね。
ここは管理費が高いので
なかなか購入の決断をするのが難しい物件だとは思います。
-
350
匿名さん
まぁ、世界的に資産価格が大暴落を続ける中で、この物件を
本当に買う人がいくらくらい残るか見ものですね。
実際には、手付流しでキャンセルの方がはるかに得であると
判断する人が、恐らく5割を超えるような状況になると見込んでいます。
-
351
匿名さん
B棟完売で他も10戸位しかないみたいですけど。
キャンセルでてるんですか。
-
352
匿名さん
もう直ぐ完成なので、
キャンセルが出るとすれば今の時期でしょう。
-
353
購入検討中さん
私もこちらの物件を購入される方に疑問を感じます。
引退された方ならまだましですが、都心へ仕事する
にはかなり不便ですね。朝の井の頭線の混雑、駅ま
での踏切は開かずの踏み切り、深夜のタクシーもど
こからでも高く、道が狭いので不便です。
-
354
ご近所さん
いやべつに深夜のタクシー不便でもないよ。
首都高使って高井戸で降りて中の橋でUターンして高井戸東と下高井戸の境目の路地から中に入って、都営団地んところから
神田川に降りてしまえば敷地の端だからね。
そうだなあ、6年前に深夜料金で池之端から帰って来て8千円切ってたから、あのマンションなら8500円くらいじゃない?
都心に通勤するのに新宿まで25分、お茶の水まで40分、東京駅まで50分、上野まで1時間を「不便」というなら、世のサラリーマンは首くくるしかないね。
井の頭線なんて、小田急や中央線に比べたら天国のように空いてるよ。しかもめったにダイヤ狂わない。
言っておくけど、あのマンション、高井戸と浜田山の中間だから、浜田山じゃなく高井戸から電車にのってもいいんだよ?
そしたら踏切なんてないからね。自転車で5分もあれば高井戸に着くし月極駐輪場はあるし。
-
355
匿名さん
世のサラリーマンがどうするか知りませんが、あなたの書き込み読む限り不便そう。
少なくとも便利ではなさそうね。
-
356
匿名さん
敷地の南端から神田川沿いを高井戸まで歩くのは、春、夏、秋それぞれいいかもしれないが、
朝夕環八を渡って通勤するのはウツ。
でもこのマンション買う人って、電車通勤するのか。
-
357
匿名さん
売れないとか言うんだったら。グランドもったいないことをしました。
取り返しのつかない汚点ですよ、三井さん。
-
358
匿名さん
私有財産権がこんなに野放図に認められているのは、先進国では日本だけです。
とくにヨーロッパでは都市での建築は、原則不自由といわれるくらい規制が厳しい。
それで美しい町並みが維持されているのです。
建築は、どうしても必要な時、前と同じように、向こう三軒両隣と同じように、
立てることがようやく許されるといった具合です。
ゆめゆめ自分の土地をどう使ってもかってだろう、などとは思わないように。
-
359
匿名さん
どうも公道がどうのこうのというていますが、ここはそもそもゲーテッドシティにはできないのです。グランドだったとき以来、災害時の広域避難場所で、いまもそうです。行政訴訟の一審でも「建物が立って避難場所の一人あたりの面積は減ってが、違法とまでは言えない」という苦しい判決が出たのです。確か説明があったと思うが、説明受けてないのですか。杉並区に確認なさるべし。
-
360
匿名さん
-
361
匿名さん
>>358
50年前の写真ではグラウンド周辺は全て美しい田園風景でした。
ここの住民たちが宅地化して台無しにしてしまうまでは。
自分たちの過去を棚に上げて、他人だけ糾弾しても説得力がない。
ここの反対運動が失敗したのは、結局住民エゴに過ぎないからでしょう。
少なくとも部外者からはそう見えますね。
>>359
マンションの敷地に他人の立ち入りが許されるのは大規模災害時のみで、
いつでも誰でも入れるのは中央の公道部分だけです。
当たり前の話ですが、他人の土地に無断で入るのは犯罪です。
だから平時にゲーテッドシティにすることは可能ですよ。
まあ別にしなくてもいいと思うけど。
しかしどうして堂々とそんな嘘をつくのかね。
-
362
匿名さん
敷地内いつでも誰でも入れる計画じゃん。なんで嘘つくの?
-
363
匿名さん
建物が見えるようになって、やっぱりここ、すごくいいですね。
実物見るまで建物周りの柵は飾りみたいな物かな、と思っていましたが、実際にB棟の柵を見たら、思っていたよりも柵が高くて立派な感じで、ちょっとビックリです。
-
364
匿名さん
杉並でこれだけの値段出せばよくて当たり前なわけで。
-
365
匿名さん
>361さん
周辺はいまでは、とても素敵な住宅地だと思います。
地域住民が、培ってきたものです。
パークシティが台無しにしてしまわないよう、頑張りましょう。
-
366
匿名さん
>356さん
いいうちに住んでても電車通勤の人は結構いますよ。
皆さんに迎えの車が来るわけじゃないし。
フリーランスや、自営業の人や、
おうちは資産家でも、会社ではまだ出世前な人とか、
車の運転苦手の人とか、いろいろです。
あまりステレオタイプで考えないこと。
内実火の車、だからこそいい住所が必要な人とかもいますよ。
-
367
匿名さん
わたしも、まえにモデルルーム見に行きました。
その時の説明では、模型の建物の周りに柵をしてあって、
それより外はパブリックだと言っていました。
公道は車は当面は、通り抜けられないので、
入ってこないだろうと言っていました。
樹木が多くて景色よく、車が少ないから、
散歩の人は来るかもとも言っていました。
-
368
匿名さん
地域エゴのどこが悪い。
自分の街は自分たちで守る。
ヨーロッパではバリケードを作って戦う。
それが、常識。
-
369
匿名さん
生活雑貨の西友は工事してますが、リニューアルですか?それとも無くなってしまうのかな?
-
370
匿名さん
駅前の西友は、確か11月末位に閉店しましたよね。
もう次の工事が始まっているのですか?何になるのか…気になるところですね。
-
371
匿名さん
>>365
>>368
この周辺が住宅地として優れているのは事実です。
でも周辺住民が、50年かけてここの自然を破壊してきたこともまた事実です。
今も良い自然環境が残っているのは公園と川周辺と
旧浜田山グラウンドの緑であって、住宅地ではない。
今と50年前の写真を見比べれば一目瞭然です。
それを今になって、自然を守るためにマンション反対とは、
羞恥心ってものがないのかね。
-
372
購入検討中さん
-
373
匿名さん
西友便利そうだったけれど、駅前のいい場所なので次も生活に密着したお店だといいですね。
ならないとは思うけど、パチンコ屋とか、ゲームセンターとか、漫画喫茶とかだと嫌だなぁ。
工事の看板など何も情報が無いので、何になるのかとても気になります。
ライブタウンの空き店舗も、ほのぼのした貴重な商業ゾーンなのでいつまでも日貸しでなく、何か感じのいいお店が入るといいな。
-
374
ビギナーさん
便利で思い出したのですけれども、あのエスカマーレという小さいスーパーがあるでしょう。
そこのレジにいる女性の従業員が店の商品をかつてに持て行ってしまうんだって。
そこの従業員らしい人たちが話しているのを聞いちゃった。
なんか胡散臭いスーパーだとは思っていたけど。
どこにでもいるのねそういう人。
-
375
匿名さん
建物のグレードと住環境は他の検討物件と比べてもここが気に入ったのですが、浜田山商店街は質素な感じでガッカリしていました。
でも、何度か見に行くうちに、歩いて数分の場所で、肉も魚も野菜も数店舗で選べて以外と便利だな、と思いました。
肉と魚と野菜は専門店もあるし、スーパーも3店舗、スーパーも見てみましたが生鮮食品の品質はいいみたいですね。
-
376
契約済みさん
いよいよ来週末、戸建てゾーン39戸の先行販売会の開始ですね。
両親がマンションではなく戸建て購入を希望していますので私も同席する予定です。
-
377
匿名さん
建物、雰囲気素晴らしいので、A棟.C棟も意外と完売しそうですね。
-
378
ご近所さん
そういえば夜の7時頃に踏み切り渡って高中との間の道を車で通ったんだけど、もしかして道路っ端の棟にはもう入居者住みだしてる?
薄手のカーテン下がってて人が動いてるのが見えたよ。2Fか3Fか。
あのいかにも工事中ですよ〜って塀は、住む人にはあんまりいい気分じゃないかもねえ。
まぁ塀の具合からすると、なんでファミーユの程度にしなかったんだろうと不思議なんだけど。
植栽したらもう少し違ってくるのかな?
-
379
匿名さん
それはC棟の建物内のモデルルームではないでしょうか。今月末に完全予約で見学会をやる旨の案内が来ていましたから。
実際の入居は、B棟、C棟は3月末です。
-
380
匿名さん
入居はまだですよ。
インテリア相談会でオーダーされた方のカーテンが納入されているんです。
-
381
匿名さん
↑379さんと投稿かぶってしまいました。
C棟のMRはあの部屋でしょうか?あの部屋はたしか購入者がいらっしゃると思うので、オーダーされた
カーテンが納入されたのだと思いました。
-
383
匿名さん
371さん
50年前と今とでは、緑の価値が本質的に変わっている。
それを無視して子供みたいなことをおっしゃるのはどうか。
「住民だって昔自然を壊したんだもん」みたいに。
-
384
匿名さん
ミニ戸が一番自然を壊しているのです。
マンションは上に伸びる分効率がよいから、相対的に緑地を確保できるのです。
ミニ戸密集地帯に緑はありますか?
浜田山がもしパークシティのようなマンションばかりだったら、同じ人口でも、もっともっと緑溢れる環境だったでしょうね。
残念でなりません。
-
385
匿名さん
>>383
じゃあ、今の緑は大事なのに、50年前の緑は壊しても良かったという理由を
具体的に言ってごらん。
とことん他人に厳しく自分に甘い人たちだね。
自分たちはブロック塀に囲まれた家に住んでいるのに、他人のマンションにはゲートを
作るなとか言っている人もいるようだし。
周囲から支持される住民運動には決まった法則がある。
成城でも田園調布でも芦屋でもそうだけど、まず住民が自分自身に厳しいルールを課す。
土地の分割を制限する、ブロック塀を禁止して生垣に変える、庭の植栽を増やす、等々。
その上で、新参者にも同じルールを要求する。だから新参者もそれに従う。
自分に厳しくして初めて、他人への要求にも説得力が出るものです。
-
386
匿名さん
-
387
周辺住民さん
385さん
五十年前の緑は壊してよかったの?
そんなこと言ってるのはあなたくらいのものです。
384さん
高いほうがいいのならなぜ半分は戸建てなの?
-
388
匿名さん
過去の過ちが分かっていて、それを盾に免罪を求めるのはどうか?
こういう屁理屈、ほかのことでもよくある。
卑怯というか下品というか凛としたところがない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件