物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
535
匿名さん
共産党員さん、相変わらず薄っぺらい書き込みご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
534さんに同意。
そして
他のマンションを(悪い意味で)引き合いに出すのはやめませんか。
どうかよろしくお願いいたします。
-
537
匿名さん
>>535
わたしは、民主党員です。
共産党についていえば、建築紛争に対して及び腰と感じます。
残念ながら一部の民主党もです。
政治家がこれほど重要な問題に意見を持たない、これも日本の悲劇です。
-
538
ご近所さん
>>527
「トカクシン」というのは東京都の「都」、革命の「革」、新年の「新」と書きます。
この漢字三文字の熟語をGoogleなりYahoo!なりで検索すればわかりますよ。
-
539
匿名さん
情報有難うございます。
「都革新」=長谷川えいけん=ケルンパーのことですか?
さっきは共産党員とか言ってたし、こんどは中核?
しかし、浜田山の原告たち、どこからどう見ても違うでしょう。
こういうこと言うのは、とんでもない田舎に昔いたような右翼のXXXXか?
それとも、三井に雇われたXXXか? たちの悪いデマを流すなよ。フェアにやれ。
-
540
匿名さん
変な書き込みが多いな。
地元住民はそれほど建設に反対なのか?
浜田山なんか、都心から遠くて不便ですたれていくしかない運命のところ、
この物件ができたから、街が活気づく。地元住民は歓迎すべき。
-
541
ご近所さん
-
542
匿名さん
なんか被害妄想みたい。ひだりもみぎも。右往左往。
いくらなんでも、脅え過ぎでしょ。
反対は根深いですよ。
この地に住む三井のオービーが多勢加わっています。
皆さんが今日の三井の在り様を憂い、恥じていらっしゃいます。
-
543
匿名さん
ある意味、左翼というより、まっとうな真のブルジョワの反対があるようです。
-
544
購入検討中さん
ここはマンションの情報を交換する場ですよね。住民運動や政治や思想のことはよそのレスでして頂き、もっと物件内容に関わる情報のご提供をお願いします。
-
-
545
匿名さん
住民運動、反対運動、行政訴訟は、ぶっけんのじゅうようなじょうほうでしょう。
購入者は知る権利があるのでは?
-
546
匿名さん
反対運動が住民の中で盛り上がっていたのはもう1年近く昔の話だよ。
最近の書き込みで、今の反対派を操っている団体の正体がだんだん見えてきましたね。
反対派も欲をかきすぎるから、変な団体に付け込まれるんだよ。
-
547
匿名さん
なんか、怖いですね。
このマンション買ったら、夜道で刺される・・・なんてこと、ないでしょうね。。。
-
548
匿名さん
頭でっかちな連中だから、そんな度胸はないよ。
せいぜい掲示板を荒らすのが関の山。
-
549
匿名さん
-
550
匿名さん
-
551
匿名さん
-
552
ご近所さん
>>551
だから、一緒に書いたソース読めよと。
杉並区の外郭団体が書いたソースだよ。べつに怪しいサイトじゃないんだし。
原著は杉並区の図書館にも所蔵されてるよ。
1 高井戸の今昔と東京ゴミ戦争 内藤祐作 内藤祐作 2005 S11.51ナ 一般書 所蔵
2 東京ゴミ戦争 高井戸住民の記録 杉並正用記念財団 杉並正用記念財団 1983 518.52 一般書 所蔵
3 東京ゴミ戦争と財団法人杉並正用記念財団 杉並正用記念財団 杉並正用記念財団 2005 S11.51ス 一般書 所蔵
なんでもかんでも教えてちょうだいじゃ、ウソの情報つかまされたってわかんないだろ?
ちゃんと頭ついてるんだったら少しは自分で調べもの学習でもしたら?
-
553
匿名さん
この前たまたま工事中の前を通りました。
しばらく見ないうちに立派に仕上がって全貌がほぼ確認できました。
それにしても、凄い迫力ですね。重厚で立派な佇まいで圧倒されてしまいました。
2年前に蘆花公園の新築を購入したのですが、もう少し待ってここにすれば良かったと少し後悔しています。
ここは本当に完成度が高いですね(お値段もべらぼうに高いですけど)
街全体が素晴らしいですね、ここに住める人がとってもうらやましいです。
-
554
匿名さん
私も近くを通り、すばらしさにびっくりです。
近年稀にみる、マンションですな。
戸建てもあり、緑もあり、本当に羨ましいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件