東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 西大島駅
  8. プラウドタワー亀戸
匿名さん [更新日時] 2009-03-29 09:34:00

こんな物件、あったんですね。



いつから販売は始まるのでしょうか。
便利な場所だと思います。

[スレ作成日時]2007-12-02 22:03:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    既に完売ですが。

  2. 502 匿名さん

    亀戸にはタワマンがなかった。だから売れた。

  3. 503 検討中さん

    だから資産価値もある。
    ランドマークとして。
    亀戸界隈は住むにもバランス良く便利。物価も安いし。

  4. 504 匿名さん

    その良さがなかなか伝わらないのが亀戸なんだよね。
    多分地名なんだろなあ。
    亀戸が自由が丘みたいな名前だったらもっと人気出たろうに。
    あ、丘なんてないから無理だが(笑)

  5. 505 賃貸住まいさん

    確かに亀戸って地名がいかにも下町って感じで駄目なんだろうね。
    住んでみて初めてその心地良さを感じる土地かと。
    亀戸住民より。

  6. 506 匿名はん

    すでに完売したマンションのスレにネガレス書き込んだって・・・

    次は プラウド西大島 にでも書き込んだら。

  7. 507 匿名さん

    竣工したらキャンセルの案内来るんだろうなぁ…( ´_ゝ`)

  8. 508 匿名さん

    契約済みでも冷静に考えるとキャンセルするだろうね。

  9. 509 匿名さん

    契約後のキャンセルって手付金放棄?
    冷静に考えて数百万すてるのか。

  10. 510 匿名さん

    完売と謳っておいてキャンセル住居として残りを売るのは常套手段

  11. 511 検討中さん

    キャンセル住戸ないかって聞いてみたけど今のところないって。ちゃんと完売してるみたい。

  12. 512 匿名さん

    亀戸には今後もタワーは建つことないだろうからね。
    かなりの希少物件だったわけだ。
    言ってみれば地域ナンバーワン物件だよな

  13. 513 検討中さん

    経済が不安定だろうが色々な意味で希少価値がある物件はいざとなれば売れる。亀戸で良質の中古マンションが市場にないのもその証明。

  14. 514 検討中さん

    こことパークタワー錦糸町比べた人っている?

  15. 515 匿名さん

    サンストリートがなくなると近場にスーパーもないし辛いよね

  16. 516 匿名さん

    そうなんだよな。亀戸の良質中古物件ってなかなか市場にでない。
    レヴィールガーデンなんて出たらすぐに売れてしまうし、マークス亀戸、ブライトスクエア、アルカサルもしかり。実需も高い地域だからね。
    古い物件でいえば秀和のリフォーム物件とかすぐ買い手がつく。
    駅からバカ遠い日商岩井でさえ今でも売れたりするからな。

  17. 517 匿名さん

    >>512

    希望的観測

  18. 518 匿名さん

    亀戸はモロ実需の地域でしょ。
    キャピタルゲインを狙うような地域じゃない。
    買う時から利便性の割にお手頃価格でまた売る時も大幅下落はないがお手頃価格で売ることになる。買い手の目も実需なだけにシビアだからね。
    物価も安く便利な街だから売らずに住み着く。
    だから流通もしない。

  19. 519 匿名さん

    あほくさいまでの亀戸賛辞。
    ノムラからの刺客か?
    そんなたいしたこと無いので騙されないように。

  20. 520 賃貸住まいさん

    実需の町ではあるけど中古の買い手の目はどんな地域でもシビアでしょ。
    中古物件が少なければ売りやすいのは確か。

  21. 521 匿名さん

    完売した物件スレで営業が賛辞する意味ないでしょ。
    519さん、たいした街を教えてください

  22. 522 周辺住民さん

    >>512
    高砂鐵工跡地は?あそこも大島だけどかなり広大な敷地。

  23. 523 賃貸住まいさん

    高砂鐵工跡地は確かにありえますよね。商業施設向けの立地じゃないし高層マンションが建つ可能性はあるかも・・・。それは野村の営業さんも言ってました。
    ただそこにマンション建てちゃうとプラウドタワー亀戸とお見合いになっちゃうから新しく建てる側もリスクあるよね。

  24. 524 賃貸住まいさん

    519じゃないけど、何気に狙い目としては都内の常磐線沿いあたり?
    常磐線が東京駅に乗り入れれば利便性は増すし、元々の価格帯が安いからお手ごろかも。

  25. 525 匿名さん

    常磐線かあ。ちなみに亀有とか?
    あそこはアリオもあって便利だよなあ。
    亀戸ってよく亀有と間違えられるよなあ。

    ただ金町や北千住は既に開発モードだよね。大学誘致でかなり発展しそうだ。

  26. 526 匿名さん

    金町はまだまだド田舎ですよ。開発と言っても、ほんの一区画だけで街全体の雰囲気が変わることはないでしょう。駅が常磐確定しか使えないんじゃ発展はしないですよね。逆に北千住は都内でも5路線使用できる5番目の乗降客数を持つ駅ですから見事な変貌を遂げました。芸大に加え、電機大の誘致も決まったようで更に発展するポテンシャルがあると思います。亀有は既に開発は完了し、アリオで大分変わりましたが、やはり常磐線各停のみですからあれ以上の進化はないでしょう。最近変化しつつある他の街だと西新井とかもありますが、北千住がすぐ近くにあるため地味な印象ですかね。
    亀戸は十分便利なエリアだと思います。
    駅前もそれなりに店がありますし、足りないものは錦糸町に行けば良いわけですから。

  27. 527 匿名さん

    それ言っちゃうと亀戸も総武線だけになっちゃうけど。
    東武亀戸線は入れちゃダメだと思うし。
    そしたら金町も京成に千代田線直通あるしって感じになっちゃうしさ。
    亀有も千代田線直通あるよ?
    ま、亀戸便利だからいいんだけどね。

  28. 528 匿名さん

    亀戸は都心に近い分、金町や亀有よりは断然べんりでしょう。まぁ北千住は確かに便利な場所です。雰囲気も良い。
    亀戸を選ぶ人はやはり総武線を使えることに意味があるから金町や亀有と比較する人はあまりいないでしょうね。

  29. 529 匿名さん

    北千住はほんとにいいよね、亀戸と比較するなら北千住だわね。
    亀有や金町と比較するなら青砥とかだろうね。

    亀戸は都心への距離で北千住に勝るけど街並みは負けるね。
    あの和洋折衷ぶりはたまらないね

  30. 530 匿名さん

    高砂鐵工跡地は、建蔽率だか、容積率が低かったような気がする。
    (記憶があやふや。自信なし。)
    だから、高層は難しいと思われる。いいとこ、細いので20階ね。

  31. 531 購入者

    ここ買った人いない?

  32. 532 契約済みさん

    契約済みですが。

  33. 533 賃貸住まいさん

    >532さん
     今の仕上がり具合ってどう思います?
     どうも安っぽさが気になるんですけど・・・。
     良くも悪くも街並みに溶け込んでしまいそう・・・。

  34. 534 532

    >>533

    先週、見てきました。
    20階まで出来てますね。

    仕上がり具合ですが、概観を見る限り、想像してたより、
    残念な感じでした。概観はもう変わらないですよね?

    あくまでも、個人的な感想です。

  35. 535 賃貸住まいさん

    >534さん
    やっぱりそうですよね。
    私は近くに住んでて頻繁に見ますがどうも残念な印象で。
    概観はもう変わらないでしょうね。

  36. 536 ビギナーさん

    外観だけみると団地っぽいですね。
    でも高いってことは建物がしっかりしているのかな?

  37. 537 賃貸住まい

    この団地仕様はクレームもんじゃない?どこにお金かかってるんでしょ

  38. 538 検討中

    まぁどの物件もパンフレットと実物は違うしね

  39. 539 サラリーマンさん

    ここはうまく売り抜けたよね。
    現地、数日前に「完売御礼」の垂れ幕が出てました。
    亀レジが値下げする前だったのも微妙に影響してるかな?
    経済崩壊を不安げに注視している契約者達は何を思う?

  40. 540 匿名さん

    >>536

    ヒント:市川タワー

  41. 541 亀戸住人

    市川タワーってどうなの?

  42. 542 匿名さん

    鉄筋タリネーゼ

  43. 543 サラリーマンさん

    まだ仕上げ途中なのかと思ったら今の状態でほとんど外観は仕上がってんですね。
    手抜きと言うか安っぽすぎる・・・・・

  44. 544 検討中さん

    プラウドブランド失墜…

  45. 545 匿名さん

    買わなくて良かった。

  46. 546 匿名さん

    まだ工事のカバーがおおっており外観は、分かりにくいですね。

  47. 547 匿名さん

    冷静に考えても値段高すぎましたね。
    そろそろキャンセル住戸が出て来る時期ですが値段いくらかな(笑)

  48. 548 ビギナーさん

    まだ「完売御礼」の垂れ幕が下がってますがこの情勢の中でキャンセルも出てくるかもね。
    しばらくは値下げもなく粘るかもしれませんが・・・。
    あの団地仕様がバレたこの時期にあの値段で売り切るのは辛いでしょうね。。。

  49. 549 匿名

    外壁の仕様は吹き付けタイル。今はそれっぽくないから、これから、仕上げるんじゃないの?

  50. 550 ビギナーさん

    今のがもう吹き付けタイル仕上げになってんじゃないの?

    1. 今のがもう吹き付けタイル仕上げになってん...
  51. 551 匿名さん

    なんだか、ちゃちいね。

  52. 552 ビギナーさん

    これで確か18階くらい。大体こんなもんです。
    タワーマンションってイメージには程遠いです。

  53. 553 匿名さん

    ここは完売してからも注目されてるのですね。

  54. 554 周辺住民さん

    悪い意味で注目されてるんじゃ・・・

  55. 555 契約済みさん

    完売物件はいつまでも検討板でいいのか?な。
    鯖管に削除なり、あげないなりして欲しいね。いつまでも晒しておくことに
    何の意味があるのか?

  56. 556 物件比較中さん

    晒しても良いんじゃない?
    他のマンション検討する上での比較対象として。
    555さんは契約済み?

  57. 557 住民さん

    まぁ亀戸ではナンバーワンのマンションかな

  58. 558 匿名さん

    坪単価159万円のWコンフォートに似てますね。

  59. 559 匿名さん

    ここは坪260万くらいでしたっけ?

  60. 560 近所の住民

    亀戸の相場と比べるとずいぶん高いなぁ。。中古で売れるのかな?

  61. 561 匿名さん

    契約済みの方には申し訳ないけど城東の高値づかみ物件の一つ。
    実需だから値段は問わないと言われてもなあ?
    これからの購入検討者にとっては良い教訓になったと思います。

  62. 562 匿名さん

    最後まで他の物件と迷ったけど近く通ったときに外観みたけどほんとに買わなくて良かった。

  63. 563 ビギナーさん

    ここの外観しょぼいよね。。

  64. 564 匿名さん

    サブプラウドかぁ…。

  65. 565 住民

    ボロクソですな

  66. 566 契約済みさん

    城東の高値掴み?城東に高値と言われる物件はまだないような。

  67. 567 匿名さん

    パークタワー錦糸町

  68. 568 匿名さん

    パークタワー錦糸町も悪くないと思うけど。ただ間取りと住環境は微妙…ここが亀タワーとの差だったのか。でも錦糸町南口ではかなりの存在感ありますよね。

  69. 569 匿名さん

    パークタワー錦糸町は完璧に失敗事業でしょ。大量に売れ残ってる。
    1L中心にしたらもっと売れたかもしれないけど、ターゲットがファミリーなのかDINKSなのかシングルなのかあやふや。ファミリーであの立地で好き好んで住む人いないでしょうし。
    しかも、二重天井だけど二重床じゃないんだよね。
    間取りも64平米の3Lとか作っちゃってるし、太い柱がリビングスペースを台無しにしてる。あの柱も専有面積に含まれてるから、実際の坪単価はもっと高いし。1000万くらい引かないと捌けないでしょう。

  70. 570 確認しました

    >>569
    パークタワー錦糸町のことですよね。あそこもちゃんと二重天井かつ二重床ですよ

  71. 571 周辺住民さん

    昨日通ったら『完売御礼』になってた
    本当すか??

  72. 572 匿名さん

    いったん完売したらしいけどその後キャンセルが数個出てるみたい。見込み客との交渉が難航するようならキャンセル住戸としてそろそろ売りに出されるだろうね。

  73. 573 匿名さん

    あのみすぼらしい外観が嫌でキャンセルした人が何人かいるみたい。

  74. 574 匿名さん

    完売表示後に、「キャンセル出ましたー」は野村のいつものパターンだよ。

  75. 575 匿名さん

    不動産不景気のまっただ中、買い替え組みも当初予定の価格が下がり、
    支払い計画が厳しくなった人たちも中にはいるんじゃない?

    外観が嫌でいまさらキャンセルするように人は真剣に購入検討せずに契約してしまった人ですかね?
    どうぞキャンセルしちゃって下さい。(笑)

  76. 576 匿名さん

    でも外観が気に入らないくらいで数百万円捨てるなんて豪勢だねぇ

  77. 577 匿名さん

    外観は重要だよ。あのURタワーに住んでるんだなんて
    言われたらたまったもんじゃないよ。

  78. 578 匿名さん

    見栄で暮らす訳じゃないしね。暮らすにはやっぱりかなり価値のある物件だと思います。

  79. 579 匿名さん

    亀タワーw

  80. 580 匿名さん

    外観もさることながら、他の値下がりした物件の方が
    元々が割高な価格なだけに手付け放棄してもトータルで安く上がるような気もするのがねー。
    しかし亀戸じゃ他に無いのがまた

  81. 581 契約済みさん

    実際にキャンセルした人の話って最近出ないねー
    公式HPも完売御礼のままだし

  82. 582 匿名さん

    野村は「完売御礼→(完成後に)キャンセル発生!!」のパターン多いよ。

  83. 583 匿名さん

    年内にキャンセル出るかな?
    西向きの部屋が出るなら検討したいなぁ

  84. 584 物件比較中さん

    最終的に値引きしての販売でしたが、最初の方に購入された方達にも同率の還元をしたのでしょうか?

  85. 585 匿名さん

    するわけないよ。そういう対応するのは大量に残ってる時の大々的な価格改定時だけ。

  86. 586 匿名さん

    契約者ですが値引き案内はもちろん来てません

  87. 587 匿名さん

    確かに一割前後の割引がされてるようですからね。不公平感はありますね。

  88. 588 匿名さん

    売れ残りの部屋が1割引くらいなら全然問題ないでしょ。別に不公平感はないね。

  89. 589 匿名さん

    >>582
    ホント多いですよね。しかも何故かほとんどが5戸前後

  90. 590 匿名さん

    まぁ残り5戸まで売れてるのはある意味野村の力。

  91. 591 匿名さん

    何戸売れ残っていても売れ残り5戸って表示するのが問題だよ。

  92. 592 匿名さん

    でもここは売れ残り5戸でしょ。営業に連絡すれば分かります。

  93. 593 匿名さん

    営業はすべてあなたにほんとのことを言うと思います?(笑)

  94. 594 契約済みさん

    でもそんなに残ってるんだったらあえてこの時期まで完売御礼ってアピールするかなぁ?
    そろそろキャンセル住戸が出ましたってアピールしないと逆効果な時期でしょ。

    1. でもそんなに残ってるんだったらあえてこの...
  95. 595 物件比較中さん

    今、西大島も販売していますから、いろんな意味で戦略ですかね?

  96. 596 匿名さん

    「プラウドタワー亀戸」の宣伝というより
    (主に首都高に向けての)
    「プラウド」「野村不動産」のPRじゃないの?

  97. 597 匿名さん

    なるほど、この不景気の中でも完売したってプラウドブランドの宣伝か。

  98. 598 匿名さん

    サブプラウドブランド

  99. 599 匿名さん

    パ−クタワ-錦糸町は全然値引きしてないみだいですけど、こっちはどうですか
    値引きしてほしいですね

  100. 600 匿名さん

    限定2戸先着順販売ですか。
    値引きどうだろ?

  • スムログに「プラウドタワー亀戸」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸