- 掲示板
ものすごく、つまらない質問で恐縮です・・・
最近のマンションって、ハイサッシとか、天井高とか多いので
カーテンや電気って取り付けにくくないですか?
ダイニングテーブル等々椅子みたいなもんは、届くまでに
しばし時間がかかりそうですし、脚立もありません。
考えてみると、乗っかっても大丈夫そうなもんが見当たりません。
引越し後しばらく私一人なのですが、さて、どうしたもんか?
何に乗って取り付けようー
[スレ作成日時]2005-12-16 17:27:00
ものすごく、つまらない質問で恐縮です・・・
最近のマンションって、ハイサッシとか、天井高とか多いので
カーテンや電気って取り付けにくくないですか?
ダイニングテーブル等々椅子みたいなもんは、届くまでに
しばし時間がかかりそうですし、脚立もありません。
考えてみると、乗っかっても大丈夫そうなもんが見当たりません。
引越し後しばらく私一人なのですが、さて、どうしたもんか?
何に乗って取り付けようー
[スレ作成日時]2005-12-16 17:27:00
今流行の卵形半身浴槽とか、シェル型浴槽とか、
形状が複雑になったので、必ず蓋が常設されるのでしょうね。
それはやはり二つ割りでできているのであろいうけど、5年後とか
痛んできたときに、代替品がるのかやや心配ですね。
話題は変わりますが、風呂の掃除って、面倒ではないですか?
よくコマーシャルにあるように、専用の洗剤で毎日ごしごしやるのでしょうか?
水抜きの後に、軽くブラシでこする程度で、特に問題なく使えると思うのですが。
その意味で、水抜き後に自動で浴槽洗浄するタイプが次世代バスですね。
エアコンもフィルター掃除フリーが主流になってきましたので。
風呂の浴槽掃除は、ボディシャンプーをスコッチ(スポンジたわしのウラ側の硬いほう)
に付けてシャシャーとこするだけなので、30秒以内(計ったコトはないが)で終わるため、
特に面倒とは思いません。
でももっとラクになるなら、それに越したことないですね。
浴槽掃除自体はそうではないですが浴室掃除も大変。メーカーからもらった
浴室のお手入れ方法をみてやってます。
浴槽横のエプロンもはずしたり扉下のフラットになっているところを
開けたり。エプロンはずして手の届く範囲で洗えというが、年とったらつらい作業だなあと思います。
あそこを洗わなくていい浴槽つくってほしいです。
>>64
コマーシャルは洗剤メーカーの陰謀。ここ数年スプレーして流すだけってやってるはず
あんなことやって汚れ全体に洗剤かけて流せば確かにブラシもスポンジもいらずに落ちるけど、週に1本洗剤が消える。
皮脂あるからちょっとつけたほうが良いけど、浴槽1個で3〜4回スプレーすれば充分落ちる。
24時間換気の効果をもっとも感じられるのも,風呂ですね。
以前の住んでいたところは,冬になったら,天井にカビが生えましたが,
今のところは,カビは生える様子はありません。
ハーレーの750ccでいいんじゃない。。。。
浴槽の水を抜いた後、水抜きをしたことを忘れて、すぐに掃除しないと汚れが
こびりついてやや面倒になりますよね。その分、洗浄水を余分に使うことがあるので、
水抜きを自動感知して、給湯口部分から、例えばシャワー噴射があって、
自動洗浄してくれたら便利だという話です。
この程度のことでと、またお叱りを受けそうですが、・・・・・
お叱り受けるっつーか、無意味だよそんな機能・・・。
水アカ防止の洗浄ノズル(?)があれば、今度はそいつのメンテが必要になる。
住宅設備ってのは基本シンプルイズベスト。
水抜きしながら洗剤ひと吹きして、浴槽が空になったらすぐにゴシゴシ。そして流す。
たったそれだけの事を設備対応しようなんて間違ってる。
窓の結露を拭き取るワイパーとか、トイレットペーパーを電動で入れ替える機械とか・・・
そんなもんまで欲しくなるんじゃないのかな。
浴槽の掃除は風呂に入りながら自分でやるのがベスト。
自然に長湯になるからお肌もすべすべ健康にも良いよ。
冬場は風邪引かないように注意してね。
>住宅設備ってのは基本シンプルイズベスト。
例えば、エアコンフィルターの自動清掃機能は評価されますか?
若いときは必要ないと思われますか?
(先の浴槽洗浄機能がこれに匹敵するというつもりではありません)
>>先の浴槽洗浄機能がこれに匹敵するというつもりではありません
いや、匹敵(?)しないよね実際・・・。
ACフィルタの自動清掃機能については、使用体験が無いのでよく解らないです。
でも、何処かでカタログを見た限りでは、一定の運転時間を過ぎるとフィルタが
モーター駆動で上下して、固定されたブラシでホコリが擦り落される、という機構だったはず。
つまり、普通にフィルタ外して掃除機で吸い取るアクションを代わりにやるだけ。
(私なら自分でやった方がよっぽど気分よいです。^^;)
高齢者には厳しい動作だから、という意味ではそういう機能も存在価値あるかもしれないけど
付加価値としてはまだまだかなー、と・・・・。
「浴槽自動洗浄」については言わずもがな。
てか、風呂洗いの時って浴槽のヘリとかも洗うと思うんだが、自動では難しくない?
>77レスに感謝。
浴槽のへりは難しいと思います。
16の意向を受けたユニットバスメーカーは、最終的に浴槽の上部周辺数カ所より、
シャワー状に給湯できるモードを追加することに。
>ジェットバスほど高価にならずに、浴槽でのシャワーマッサージが可能に!!
全く懲りていませんが、74の人のように、栓を抜く間に清掃に専念できたらよいのですが、
16の場合、栓を抜いた後は、すぐに別の作業に移動してしまうので、
自動洗浄機能があれば、その別の作業に集中できていいな〜〜〜と思うのです。
ところで、今はほぼ標準装備となっている温水洗浄便座は、評価されますか?
このノズルとかもよく故障するのでしょうか?
・・・・私は、風呂のお湯を抜いた後の「自動洗浄装置」なんて
作ったところでどのみち不完全なものだと思うし、発想としても安易だと思う。
それだけです。
ウォ○ュレットが普及した事とは何ら関係ないと思う。
アイデアを否定していては新しい発明は生まれないとは思うけど
言えばいい、ってもんじゃない。
>>16
>浴槽の水を抜く際に水抜きをしたことを忘れてすぐに掃除しないと汚れが
>こびりついてやや面倒になりますよね。
ふろの栓を抜く際にキッチンタイマーを水が抜け切る時間合わせてセット
すれば?
最初の話題に戻るけど、いわゆる町の電気屋さんで電球や蛍光灯を買えば
ものすごく安価な手間賃のみ(祖母のところは一回に何本変えても200円)で電球替えてくれます。
ナショナルはそういうサービスが当たり前なんだとか。
電話して「かえてー」って言うだけなので便利。
祖母はそうしてます。
電球替えるときのために、はしご(小さいもの)を買おうかと思っていたところでした。
収納もしなくてはならなくなるのでスペースとるのが難点。でも人を呼ぶのは
高齢者でない限りもっと面倒かなー。
スレタイと方向が違う内容で盛り上がってるんですなー
でも困ることや面倒だなと思うことは、大体の人が同じってことかー