- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
数でいえば府中が今一番多いとは思うけど、あとはー、調布と明大前間あたりかなあ。
どのマンションも立地や形態にそれぞれ個性があって好みが分かれそうな気はしたよ。大まかな分け方で言うとやっぱり特急停車駅と各駅だけが停まる駅。電車使いまくる人は特急停車駅周辺のマンションは断然魅力だよね。でもそうじゃない家庭は各駅沿いでもいいわけだからそのほうが安くて広くていいのかも。飛田給なんかいんじゃないかなあ、時々準特急が停まるだけで普段は各駅だから安いほうだと思うんだよね。駅北側方面の広々とした環境が個人的には好きだな。
そういう訪問巡回というのは実際行ってくれている地域はどれほどあるんでしょうね。もしあまりないとしたら府中はいいところですね。
やっぱりマンション探すにしても地域の治安をお巡りさんがどのように守ってくれているかも気になるところで安心できる立地を選びたいものです。いずれにしても交番が近いのはありがたいですね。ちなみに聖蹟桜ヶ丘は駅前にあります。
府中か聖蹟桜ヶ丘を検討しています。二駅の小学校、中学校の学区について教えて下さい。できれば、学区内に、生活保護や低所得者が住んでいる団地があることは避けたいのですが、二駅の環境はいかがですか?
また、いくら新しい分譲マンションでも住所を聞けばあの辺りに住んでいるのかと思われるような地域はあるのでしょうか。よろしくお願いします。
府中も桜ヶ丘も住んだことがありますが、
どちらも落ち着いた住環境ですよ。
ひどく荒れた地区などはないと思います。
桜ヶ丘であれば桜ヶ丘二丁目などは
逆にちょっとお金持ちが住んでいる地域だったりしますが、
逆は聞いたことがありません。
聖蹟桜ヶ丘は川崎街道沿いはマンションが多いですね。桜ヶ丘は戸建ての集合地区といった感じです、邸宅も見たことがありますし裕福なイメージはたしかにあります。マンションに住むならせっかくなので駅近が良いのではないかと思い川崎街道沿いはおすすめだと思います。しかも真っ直ぐ歩くだけで駅に行けますからね。学校に関しては学校環境のスレをいくつか見たことがありますが、府中のほうが活発に情報交換されているようです。