東京23区の新築分譲マンション掲示板「京王線沿線の物件を勝手に応援しようぜ。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 京王線沿線の物件を勝手に応援しようぜ。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2011-06-27 18:33:22
【沿線スレ】京王線線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東横、田都市沿線と比較されるといまいち感のある京王線沿線、しかし勝手に応援して人気エリアに変えていこうとする人集まれ。

[スレ作成日時]2008-07-02 18:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王線沿線の物件を勝手に応援しようぜ。

  1. 62 匿名さん

    郊外にマンション買うのはやめておいたほうがいいと思う。これから地価はもっと下がるだろうし、そうしたら郊外物件じゃ転売できないから。
    せいぜい23区以内にしておいたほうがいいよ。

  2. 63 匿名さん

    久々に行ってみたら桜上水や芦花公園も高級住宅街的な雰囲気になっていた。
    かと言って調布や府中も高いんだよな。

  3. 64 匿名さん

    郊外はまだまだバブル価格です。

  4. 65 京王線でGO!

    蘆花公園は、グローリオ蘆花公園のスレで散々けちを付けえられてますね。
    個人的には、世田谷文学館のあたり、いい雰囲気だと思うし、
    グローリオもいいマンションだと思うんだけど。(高くて私には、とても買えません。)
    桜上水は、桜上水団地の建て替えが注目かな。

  5. 66 匿名さん

    桜上水団地の建て替え、やっとはじまるって聞きました!
    そしたら、値段によっては購入候補に入れたいな~。

  6. 67 匿名さん

    >63
    >桜上水や芦花公園
    そのあたりはこれからもどんどん良くなっていきそうですよね。
    桜上水もいずれは駅の改築などを行うのでしょうか。終電の時間も魅力ですし成長具合ではマンションの人気急騰があってもおかしくないですよ。

  7. 68 匿名さん 

    桜上水も芦花公園も実際の取引価格結構高い。
    ただ、芦花公園は駅から数分歩くと、まだまだ農家あり、
    今後発展の可能性大だね。

  8. 69 匿名さん

    都心からの距離で考えたら調布前後に検討者は集中するだろうね。これから5年10年かけてマンションも増えて各々の駅もホームだけじゃなくってモール化もしていく予感。マンション購入したいって考えると後悔しないようにかなり先の情報まで知っておきたい。

  9. 70 匿名さん

    仙川がいいかも。
    かなり発達してきてびっくりした。
    世田谷よりの住宅密集地が解消されれば、いいと思う。

    ただ、京王線沿線は、都心(千代田、港とか)から離れていて、しかも地主が強いせいか、乱開発されたせいか、街が整っていない割には高いよね。
    世田谷から調布にかけては、とてもあの値段にあった街並みだと思えない。
    現状では、少し経済的余力があれば、やはり東急沿線とか中央線沿線に行くかな。
    再開発が進めば、また話は違ってくるけど。

  10. 71 匿名さん

    他の路線もそうだと思うけど京王線は特急停車駅の発達具合が突出してる。だから都心から遠くても聖蹟や高幡も人気が高いみたいだよ。京王線沿いのメリットは電車が京王でスーパーが京王でバスが京王でっていう感じで連携したサービスがすごい充実してる。最近では急行停車駅をはじめ各駅に至るまでどんどん改善を行っているみたいだし、それに伴ってマンションも増えるでしょ。京王線沿いは全体的に物件チェックしておきたい路線だよ。

  11. 72 匿名さん

    確かに京王線の駅には京王スーパーがあって系列のパン屋があって、花屋があって・・といろんなものが揃ってますね。

  12. 73 匿名さん

    それは東急でも小田急でも同じようなもんだと思うが・・・

  13. 74 匿名さん

    そういえば確かにそうですね。
    でも京王線って小田急とかより、いろんな駅にスーパーやパン屋を配置しているイメージです。

  14. 75 匿名さん

    74さん
    それは京王グループのお店が多いからではないかと思います。京王線沿いに住むメリットの一つとしては京王が全般整備してくれているという点があると思いますよ。ポイントも使い回せるので便利です。

  15. 76 匿名さん

    >75さん
    74です。ポイントが使いまわせるって利点もあるんですね!
    確かに、いろんなお店のポイントが合算できたらうれしいですね。

  16. 77 匿名さん

    京王線関連のスレッドがけっこう多いね。マンション増加してるからちょうど話題なんだね。沿線でどこがいいかといわれると甲州街道と並行してる本線沿いがいい。甲州街道があるおかげで車利用のお客の為に街道沿いはコンスタントに店舗が多い。そのそばが京王線だから駅近マンションなら駅周辺の環境と街道沿いの環境の両方が享受できて便利だよ。

  17. 78 匿名さん

    確かに京王線って甲州街道と並行してるから
    甲州街道沿いのお店も使えて便利ですよね。

  18. 79 匿名さん

    京王線いいですねー。

    京王線がいというか京王線の走っている周辺の住環境がいいです。鉄道があるからこそ住環境が成長したのは勿論わかりますが元々東京出身ではない自分からしても京王線沿いは最初からいいと感じましたよ。そして現在も特急停車駅を始めとしてどんどん成長が伺えます。

    何だか沿線マンションはいずれ高騰してしまうんじゃないかと心配ですが(汗)

  19. 80 匿名

    京王線沿線は小田急線・東急線と比べても開発が立ち遅れてますから、急激な高騰の心配は無用ですよ。

  20. 81 匿名さん

    急騰することはないかもしれませんが、
    京王沿線の物件もじわじわと上がっている気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸