- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
郊外にマンション買うのはやめておいたほうがいいと思う。これから地価はもっと下がるだろうし、そうしたら郊外物件じゃ転売できないから。
せいぜい23区以内にしておいたほうがいいよ。
久々に行ってみたら桜上水や芦花公園も高級住宅街的な雰囲気になっていた。
かと言って調布や府中も高いんだよな。
郊外はまだまだバブル価格です。
蘆花公園は、グローリオ蘆花公園のスレで散々けちを付けえられてますね。
個人的には、世田谷文学館のあたり、いい雰囲気だと思うし、
グローリオもいいマンションだと思うんだけど。(高くて私には、とても買えません。)
桜上水は、桜上水団地の建て替えが注目かな。
桜上水団地の建て替え、やっとはじまるって聞きました!
そしたら、値段によっては購入候補に入れたいな~。
>63
>桜上水や芦花公園
そのあたりはこれからもどんどん良くなっていきそうですよね。
桜上水もいずれは駅の改築などを行うのでしょうか。終電の時間も魅力ですし成長具合ではマンションの人気急騰があってもおかしくないですよ。
桜上水も芦花公園も実際の取引価格結構高い。
ただ、芦花公園は駅から数分歩くと、まだまだ農家あり、
今後発展の可能性大だね。
都心からの距離で考えたら調布前後に検討者は集中するだろうね。これから5年10年かけてマンションも増えて各々の駅もホームだけじゃなくってモール化もしていく予感。マンション購入したいって考えると後悔しないようにかなり先の情報まで知っておきたい。
それは東急でも小田急でも同じようなもんだと思うが・・・
74さん
それは京王グループのお店が多いからではないかと思います。京王線沿いに住むメリットの一つとしては京王が全般整備してくれているという点があると思いますよ。ポイントも使い回せるので便利です。
急騰することはないかもしれませんが、
京王沿線の物件もじわじわと上がっている気がします。