東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾壱(十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾壱(十一)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:29:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜玖(九)代目までは過去スレッドを参照してください
壱拾(十)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43942/

[スレ作成日時]2009-02-26 18:04:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾壱(十一)

  1. 808 匿名さん

    豊洲駅から枝川まで徒歩5分。
    ということは枝川は銀座まで電車で5分なのです。

    つまり憧れのセレブタウン枝川は都心だッ!

    ※電車で7分の辰巳団地も忘れないで下さい。

  2. 809 匿名

    でも、なんで豊洲は人気で、枝川は不人気なの?

  3. 810 匿名さん

    >ということは枝川は銀座まで電車で5分なのです。

    誰も気付いてなさそうだけど、みんなが気付いたら枝川値上がりしそうだな。

  4. 811 匿名さん

    この時期に、マンションブームの時期のチャレンジ価格を
    更に上回った高額で、
    中古物件が出てきている。凄いなぁ。分譲価格の倍近くの価格じゃないのか。

  5. 812 購入検討中さん

    まぁ、豊洲は人気地区ですからね。。。しょうがないのでは?それでも売れるんですよ。

    枝川は安いから、そっち狙ったら?豊洲にも近いし。

  6. 813 匿名さん

    枝川に再開発入ったら豊洲は完敗ですね。

  7. 814 匿名さん

    >>813
    ???
    意味不明。誰か翻訳頼む。

  8. 815 匿名さん

    TOT住民版が凄いことに

    俺はネガ派だが
    これは悪質すぎる荒らしだな
    恐ろしすぎて引くわ

  9. 816 購入検討中さん

    翻訳って言われても、、、、
    単にネガしようとして失敗しただけでは?

  10. 817 匿名さん

    枝川ってのは豊洲の人にはそんなに酷いところなの?
    近いんなら交流ありそうなのに。

  11. 818 匿名さん

    「差別よくない!」と言ってるのに、いざ枝川の話題が出ると速攻削除依頼だもんな。
    綺麗事だけは一丁前だ。

  12. 819 匿名さん

    てか、枝川は不人気だけど、豊洲は人気地区でしょ。
    枝川に、タワー物件建てばちょっとは人気地区になると思うんだけどね。東雲みたいな感じになったら、すごく嬉しいんだけど。

  13. 820 匿名さん

    >>818
    あれは誰でも引くって

  14. 821 匿名さん

    >>815

    オラも引いたずら

  15. 822 匿名さん

    他人の幸せ気分を台無しにすることが唯一の楽しみなんでしょうね。
    しかし、バリケードも無くなったTOTのファサードはステキ。

  16. 823 匿名さん

    シティタワーズのほうが好きかな〜。ロビーがホテルみたいで良さそうな感じ。

  17. 824 匿名さん

    ビバホームが紀伊国屋かクイーンズ伊勢丹なら完璧だったんだけど。

  18. 825 購入検討中さん

    豊洲レジデンスって入居者がほとんどいないように見えるけどどうなの?

  19. 826 匿名さん

    384戸の内、もう60~70%は埋まってるから現地に行けば生活感あふれてるよ。
    20万円超の高級物件は全滅のご時勢でそれなりに善戦してるんじゃない?
    TTT for RENTは1ヶ月無料キャンペーンやってるしね。

  20. 827 購入検討中さん

    >>826さん
    ありがとうございます。
    カーテンが入っていない部屋が多く見えるので、あまり入居していないのかと思いました。

  21. 828 匿名さん

    うーん、カーテン入って無いかどうかなんて気にしたこと無いけど、
    立駐の車とか洗濯物など人が住んでる感はかもし出されていた気がします。
    少なくともほとんどいない、とは遠い感じです。

    シェルタワー・ロイヤル・豊洲レジ・パークアクシスと数年で1500戸以上の
    賃貸供給してるんだから全部埋まるまでにはそれなりの時間がかかるんでしょう。
    動きのほとんどが2月3月の賃貸の場合、不動産屋さんも繁忙期は数こなすのに
    大変だったんじゃないかしら?

  22. 829 購入検討中さん

    >>828さん
    そうなんですか。
    工事中の空き地側から見た私の感想なので、単なる見間違いだったのかもしれません。

    ありがとうございました。

  23. 830 匿名さん

    入居数予測
    朝7~9時台の人の出入り。
    22時頃の明かりの点き具合で見当つく。
    見に行ってもいいですか?なんて、ばかな前フリせずにこっそりとね。
    ただし敷地内には入らないこと。

  24. 831 匿名さん

    ↑意味が分からん。翻訳頼む。

  25. 832 匿名さん

    >↑意味が分からん。翻訳頼む。

    私は真性ネガです。
    人の不幸、失敗が楽しくて仕方ありません。
    今度は商売に失敗した賃貸マンションを煽ってみることにします。

  26. 833 匿名さん

    >>824
    高級スーパーはそれなりの購買層がいないと出店しないからね。
    店側はちゃんとリサーチしてるし、現実問題難しいんじゃないのかな。

  27. 834 匿名さん

    よく「物件付近にスーパーがない!」とネガさん達が煩くいうけど、
    実際身近に高級スーパーがあっても、1円でも安い遠くのスーパーに買出しにいくのがネガさん達。

    利便性だけを求めて繁華街に住みたがる人の気持ちは、私にはわかりません。

  28. 835 匿名さん

    しかし、豊洲は歩道が半端なく広いですね。駅からCTTへの歩道など
    車が対向できる程度の道幅がありますよ。10mくらい?

  29. 836 匿名さん

    そうそう。新しい街の良いところの一つです。

  30. 837 匿名さん

    都心には珍しい広々とした開放感があるところが豊洲の魅力だと思います。

  31. 838 匿名さん

    >高級スーパーはそれなりの購買層がいないと出店しないからね。

    TOT 800戸
    ツイン1000戸
    シンボル 800戸?
    ロイヤル 400戸
    豊洲レジ 400戸
    アクシス 400戸
    シェルタワー
    フロントコート
    スターコート

    それなりにミドルアッパー層はいそうだけど。こんなもんじゃダメなのかな?

  32. 839 匿名さん

    ダメでしょう。
    坪単価200万円のマンション群じゃ、財布の中身はたかが知れてる。

  33. 840 匿名さん

    まあ無理して買った人が多いならそうかもしれないけど、
    豊洲より坪単価の安い東陽町とか本八幡にもクィーンズ伊勢丹はあるよ。

  34. 841 匿名さん

    坪200以上、現在販売中は坪280以上。
    年収700万~1500万はないと買えないよ。

    これが年収低いとなると、日本の半分以上7割近く(平均年収400万)は低年収になるわけだが。

  35. 842 匿名さん

    高級スーパーなんていらない。
    値段の安いスーパーがあればいいよ。

  36. 843 匿名はん

    どっちもあればいいな。
    いつも同じじゃつまんない!

  37. 844 購入検討中さん

    東雲のアップルタワーって良さそうなのですが、どうでしょうか。
    温泉ついてるし、高層タワーだし、駐車場もついてるし。

    今、かなり安いので検討しています。

  38. 845 匿名さん

    ビバに値段の安いスーパーは入ってるよ。

  39. 846 匿名さん

    マツキヨもあるしね

  40. 847 匿名さん

    本屋もある

  41. 848 匿名さん

    ケンタッキーできないかな

  42. 849 匿名さん

    キャバクラは?

  43. 850 購入検討中さん

    ちょっとお聞きします。
    40後半の子供なし夫婦です。
    ずっと賃貸でしたが、そろそろマンションを購入しようと思います。
    年齢も年齢なので予定としては現金一括で購入予定です。(6000万くらい迄)
    現在、豊洲か吉祥寺で迷っている状態です。(町田も候補でした)
    仕事でたまに豊洲に出向くので高層マンションはいやでも目に入っていました。
    しかし、いざ検討にはいると色々な事を考えるようになりました。
    豊洲は将来性という事を皆さん仰有いますが、まだまだ空き地が多いように
    感じます。(市場前とか)
    開発が予定されているのは良いのですが、10年もすれば退職となる私には単純に「いつ頃になったら開発終わるんだろう?」と思ってしまいます。
    退職となれば通勤での有利性は全く必要有りません。
    また色々な施設があるのは良いのですが、当方は足に支障がありますので車の運転が出来ません。
    徒歩で楽しむような施設もなさそうだし、高齢になって病院も充実していない気がします。(詳しく調べていないせいかも知れません)
    そんな私でもこの辺りに住む価値があるのでしょうか?

    ※「そのうちに出来ますよ」的なレスは御容赦くださいね。

  44. 851 匿名さん

    >>850
    検討すべき課題が多いようですが、
    後半の
     ・足の支障
     ・徒歩で楽しむような施設
     ・高齢になって病院
    などは、比較検討中の吉祥寺なら◎だとお考えですか?

    私は街として古い吉祥寺は情緒があり好きですが、道路も建物も「老人に優しい」とはいえないと思いますが。

  45. 852 匿名さん

    >そんな私でもこの辺りに住む価値があるのでしょうか?

    現在の豊洲に何か魅力をお感じになっているのでしょうか?であれば今まで
    通り賃貸で豊洲にお住まいになられてはどうでしょうか?賃貸と言っても、
    分譲並みの品質を持ったところもあるようですし。

    また吉祥寺はきれいずきだし若い女性に人気のある良い街じゃないでしょうか?
    こちらに魅力を感じているのであればこちらにされてはいかがでしょう?
    豊洲に否定的な印象しかお持ちで無いのであればそれが幸せだと思います。

  46. 853 匿名さん

    >>850さん。

    下肢がご不自由なら、エレベーターが止まれば一発アウトです。

    武蔵野エリアは医療施設や障害者ケアなどについても、国内屈指の充実度ですよね。
    国リハは所沢ですし障害者スポセンは国立にある。
    ほかにリハビリや病院直轄のデイケアなどもたくさんあります。

    豊洲は賃貸で、具合みて将来的には武蔵野ゾーンが安心でしょう。

  47. 854 匿名さん

    >武蔵野エリアは医療施設や障害者ケアなどについても、国内屈指の充実度ですよね。
    >国リハは所沢ですし障害者スポセンは国立にある。
    >ほかにリハビリや病院直轄のデイケアなどもたくさんあります。

    アホかお前。都心エリアは日本最高峰の病院が乱立してるぞ。

  48. 855 匿名さん

    専門病院は武蔵野が多いよ。
    都内から武蔵野に通院なんて普通。
    病院ならなんでもいいわけじゃない。

  49. 856 サラリーマンさん

    >都内から武蔵野に通院なんて普通。

    政治家が武蔵野の病院に入院なんて聞いたこと無いぞ

  50. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸