- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
城東大好き♪
[更新日時] 2008-10-26 06:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2)
-
861
ご近所さん
-
862
匿名はん
今日は20時までですよ。
空いてるなら早めに仕事終わらせて行ってみようかな(^ω^)
-
863
匿名さん
今日の15時過ぎに目の前を通りましたが、違法駐輪は無くなってました。
プラカードを持って立ってた女性がいたからかは分かりませんが、、、
明日からも続いて欲しいです。
でも無理だろうな、、、
-
864
匿名さん
アドアーズのコインの枚数がトピレックのラウンド1より少なくてがっかり。
3000円で50枚の差は大きいですよ。
それ以外の金額では記憶に無いのですが。
せめて同じ枚数にして欲しかった。
-
865
匿名さん
フードコートの月見軒に行きました。料金は、味噌ラーメン800円でした。ちょいと高め?
味は、まあまあでパンチのある味です。独一処餃子の焼き餃子は480円で皮がもちもちしていて
期待してたより美味しいかったです。とりあえず全店行く予定です。(レストラン・フードコート)
-
866
周辺住民さん
7日8日と行ってきました。
違法駐輪は、マンションの管理組合が三菱地所に申し入れをした結果解消されそうなので、
少し安心しました。
日用品がイオンをはじめ3店舗で販売されているのは、何故なのでしょう。
無駄ですよね。
イオンは他に販売すべき物があるのではないでしょうか。
私はIY派なので、イオンはそれなりに便利に使わせていただこうと思います。
生鮮食料品は、ピンチの時以外は結局IYへ足を運ぶつもりです。
4Fの生臭さも、非常に気になります。
評判は良くとも、あの臭いにガッカリです。
とりあえず、SUNAMOの盛況っぷりに喜んでいます。
週末はダンナと出かけてみます。
-
867
周辺住民さん
>日用品がイオンをはじめ3店舗で販売されているのは、何故なのでしょう。
>無駄ですよね。
経営母体がそれぞれ違うのですから、他の店に気を使って置かないなんてありませんよ。
私にとっては、無駄ではなく便利なことになりますが。
-
868
ご近所さん
イオンが経営不振で売り上げが半減していて店舗削減の方向だそうですが、このような近場で同じような店舗をなぜ開店したのか不思議です。
私自身、商品構成自体不満ですが、パスポートという割引券を以前より大幅に減らしたりイオンカードのサービス内容も悪くなったので、売り上げが落ちる理由は良く分かります。
インターネットを普段しない夫も、私以上に品揃えなどに不満を持っています。
決して、この掲示板の人だけの意見ではありません。
-
869
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
周辺住民さん
4階の生臭さは本当に気になりました
エスカレーターをあがっていった先がそこなので、
食欲減退もいいところでした・・・
普通あそこまで臭いが漂うものでしょうか?
-
-
871
ご近所さん
フードコートの月見軒、我が家も行きました。
醤油、塩、味噌と食べましたが塩味が美味しくって!また行きたいです。
-
872
ご近所さん
今日救急車きてたけど、駐輪場でなにがあったんでしょうか?
遠めでよく見えなかった。
あの自転車の量は凄いですね。
誰かが言ってた『ギャザリアのように綺麗になるか、トピのようにぐちゃぐちゃになるか…』
今日はトピのぐちゃぐちゃの方だなと思いました。
エントランスにまで並べちゃって。。。しょうがないのだろうけどね、危ない。
オープンとあって人が凄かったですね!
よるになれば少しはへるかな?
これから夕飯食べに行ってきます。
-
873
ご近所さん
今日、グランドオープンなのでマタマタ行ってきました。
仕事から帰宅してからのイオンでの買い物はどうかなと・・・期待して行きましたが。
やはり、お惣菜部門は選べるほどの種類が無くなってました。
グランドオープンということで、鮮魚も精肉も新鮮でしたがお刺身は、いまいち・・・
お刺身の切り方と、盛り付けと、お皿が美味しさ&新鮮味がないように見えます。
もう少し、変えると凄くいいのに!
イオンのカードを作ろうか、悩んでいますがサービスが悪くなったと書いてありましたが
どう、変わったのですか?
教えて下さい。 参考にしたいです!
それにしても、SUNAMO凄いですね!新砂に人人人で賑やかになりましたね!
-
874
868
イオンカードの件ですが、以前は月に一度ポイント10倍デーがあったのですが、今は2倍デーですよね。
付与率も千円で1ポイントとたいしたことは無いのでなかなか貯まりません。
貯まったポイントは、以前は郵便小為替に替える事が出来て(郵便局で現金に替えられる)、いわゆるキャッシュバックが出来ましたが、それもなくなりました。
今まであったサービスが無くなるというのは、初めから無いよりもがっくりきます。
でも、イオンでよく買い物をなさるなら、毎月20日と30日にはイオンカードを提示すると5%引きになるサービスは存続しているので、一応持っていても損は無いと思いますよ。
会費も永年無料ですし。
それよりも何よりも、先にも書きましたが以前はイオンカード請求書にほぼ毎月同封されていた、5%〜20%引きになる「パスポート」ハガキが、今は誕生月くらいになったのがショックですね。
-
875
ご近所さん
昨日・今日と行ってきました。
確かに自転車は凄いですね・・・。
でも現地のスタッフが一生懸命誘導していましたし、開業ピークの一過性的なものもあるかとも思います。
確かに目の前に住んでいる方にとってはご不満もあるかもしれませんが、それ以上に目の前にこんな便利な施設ができて「うらやまし〜」と思いました!マンションの価値もアップですね〜。
私はちょっと離れたところに住んでるのですが、なるべく歩いていくようにします!
-
876
周辺住民さん
初SUNAMO!でも9日22時過ぎに行った為、イオン食品館のみ入れました。パン売場のタイムセールが活況でした。食パンや菓子パン等、沢山買っちゃいました!明日もパン買います!オススメ!
-
877
周辺住民さん
内覧会に引き続き、今日も行ってきました。
4階の魚の生臭さはかなり軽減されていました。
よかったです。
子連れとしてはキドキドがかなりヒット。
また遊びに連れて行こうと思います。
-
878
近隣
先程チラッと見てきましたよ。あくまでも自分の印象ですが、センター北にあるノースポートモールと似たり寄ったりかな?まあ自分が浦安あたりに住んでいたら、今日はスナモ行こうと思うかと云えば???ですね。
近いので時たまは行くかと思いますけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
ご近所さん
>877さん
キドキドは、大人も一緒に遊べるので、とてもいいですね。
ただ、30分も遊んだらすごく疲れてしまいます。
ジャスコなどの子供の遊び場では、子供が遊んでいる間、
子供に付き添っている感じでした。
キドキドは、通いそうです。
店員さんも好印象でした。
-
880
匿名さん
-
881
匿名さん
スナモ、キドキドは子連れにはなかなかですよね。
しかしフードコート、席が足りない、、。
せっかくの月見軒、席を確保できた時にはもう、麺のびちゃったよ。
この人混みもあと数週間もしたら落ち着くかな。
しかし南砂町にこんなに人が!!ってくらい人だらけですね。
グランエスタの前をあんなに人が通るとはねえ。
錦糸町オリナスオープン時なんて比較にならないくらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
周辺住民さん
内覧会から毎日通ってます(笑)
お食事の感想でも…。
月見軒…今日食べましたが、私はいまいちだと感じました。人によってスープの量は違うし…残念。
たこ焼き屋…葱たこ食べました。マイウー。
タコス屋…幕張のアウトレットにも入ってますよね。マイウーです。
トックカルビ屋…あんまり人が並んでなかったけど、私はココ大好きですね。おいしかったです。スンドゥブスープ?はあんまりだったかな。
芋と大根…行った時にはデザートとご飯が無いとの事。ご飯はすぐ炊き上がりましたが。
おいしかったです。特に焼き魚と白米。でも2400円は高いかなぁ。ランチだったらイイかもですね。
これはあくまでも私の意見ですので。
今度は我が子もキドキドに連れてってあげようと思います!!
-
883
周辺住民さん
882さんの情報、とても参考になります。ほかに皆さんの飲食店のオススメはどこでしょうか?月見軒やまぐろ人は常に行列ができているように思うのですが…。ぜひ教えてください!
ところで、SUNAMOオープン以来3番出口周辺の人通りがかなり多くなりましたよね。交差点の所なんて「どこの繁華街?」と言った感じです。もちろんオープン直後だからなのでしょうが。南砂町も変わっていく街なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
キドキド、うちも行ってきました。
他の支店より狭く遊具も少ないですがよかったです。
ラジコンのコーナーもキドキドになってくれないかな、と。
飲食店ですが
フードコートのうどん屋さん、錦糸町のオリナスにもあったかと思いますが
おいしかったですよ。
それからヨシカミ。浅草の洋食屋さんですが
テイクアウトのカツサンドを買いました。
おいしかったですよ。
オープン記念で安くしてくれてましたし。
-
885
周辺住民さん
-
-
886
買い換え検討中
おいおい、一部の人間いいかげんにしてくれよ。
ここはSUNAMOの掲示板かよ。
ここは、マンション掲示板。
周辺の情報交換なら分かるが、どんどんエスカレートしてる
一部の人間ら。
ほかでやってくれ。
-
887
近所をよく知る人
-
888
匿名さん
スナモが嫌ならスナモ以上に盛り上がる話題を提供してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
チャーリー
じゃあ 昨日 耳にした話で 亀戸サンストリート撤退説の話題。
不動産屋が言ってたが もともと15年の暫定建築らしく再来年がその年にあたり 契約上は一旦更地にしないとならないとか。
昨今の客入りからすると 再来年そのまま撤退の可能性大とみた・・・・場所的に一階テナントで高層マンションですかねえ・・・・・
-
890
近所をよく知る人
サンストリートは今やあんまり必要ないんじゃない?
潰しても問題はないような・・・
-
891
匿名さん
サンストがなくなっちゃうとキャピタルや亀レジあたりの購入者は騙された感になるかもね。
ファミリー層にはあそこはかなり重宝するもの。
そうなるとグランエスタにしかり南砂町近辺の購入者が勝ち組になっちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
周辺住民さん
そういえば、最近永代通り沿いに、
砂町にコンクリート工場移転反対みたいなノボリが立ってますが、
これって実際どんな話かご存知の方いらっしゃいます?
-
893
周辺住民さん
>892さん
No.686、687に関連の話ですかね???
ちょっと前に美容室の人が反対運動の署名を求められて署名した、と言ってました。
必要な施設なら何でもかんでも反対という訳には行かないでしょうけど
生活にどういう影響が出るのか、きちんと説明はして欲しいですよね。
-
894
周辺住民さん
>893さん
ありがとうございます
きっと離れたところにできるんだろうと思ってはいましたが、
砂町とあったので、ちょっと不安でした
広い土地があるので、ショッピングセンターのような華やかなものもできれば、
工場のような歓迎できないけど必要なものもできますよね・・・
詳細がなく、反対のノボリだけ見るのも不安になりますね
説明って大事だよな〜って本当に思います
-
895
チャーリー
日立生コンが移転してくるとかどうだって のぼり 立ってましたね。
新砂の奥の方だとおもいますが ダンプだミキサー車が 永代通りか 丸八通りを通るわけでできれば避けたいですよね。
-
-
896
匿名さん
近隣住民です。
コンクリの件は、トラックの走行台数が
丸八通りは特に増えるとかだったと思います。
あいまいな情報ですいません。
新東京タワーの方面にかなりの台数が見込まれるようで、
排気の心配や、子供の通学路近くの事故なども心配されてるのかな?
と思いますがあののぼりの存在だけが目立つので不気味ですね。
小耳の挟んだ程度の情報です、ご参考までに。
-
897
ご近所さん
南砂町駅前から、あゆみ橋渡った左横の土地、ちょうど都営住宅の間、バス停前の空き地、最近ボーリング調査しているのですが、マンションや物販の建築予定なのでしょうか?どなたがご存知の方いらっしゃいますか?
-
898
周辺住民さん
>897さん
医療センターに入る道の横の土地でしょうか?四角の。
あそこでしたら、以前、認可保育所ができるという話があったような気がします。
ボーリング調査だったんですか、草刈りしてるのかと思ってました。
-
899
周辺住民さん
SUNAMOの話題ですが、うちでは重宝していますので
オススメのお店とか教えていただけると嬉しいです。
ここは南砂町かと思うほど、とっても混雑しているので満足にお店を見れていません。
いつまで続く混雑なのか分かりませんが・・・。
-
900
匿名はん
SUNAMOの店舗数は、
「7つの大型店と100の専門店」だから107かと思っていたら
115? 宝くじとATMを入れたら117
数が合わない・・・
-
901
ご近所さん
>900
よくホームページ見てみ。
7つの大型店と約100の専門店」て書いてあるで。
-
902
住民さんA
やっと本来のスレらしくなってきたと思ったのに、
またSUNAMOの話題になってる・・・
もう食傷気味ですわ。
-
903
周辺住民さん
>902
わがままさん。
SUNAMO話題が嫌だったら、
あなたが情報提供しなさい。
-
904
ご近所さん
SUNAMOの駐輪場&違法駐輪
結局、トピレックと同じになってしまいましたね。
警備員が多少誘導はしているものの、歩道の両脇にびっしりと駐輪。
夕方になり駐輪場にかなりの空きが出来てくると警備員はいなくなる。
結局、遠い場所や2段式には止めず、引き続き歩道に乗り捨てです。
オープン早々の歩道駐輪はトピレックの時でさえなかった。
店頭駐輪もトピレックが許しを出したのはオープン7年後以降。
朝〜昼の混雑時に、一度店頭駐輪をOKしてしまうと、結局終日OKとなる。
朝は警備員がいるので自転車を押して入るが、空いてくれば無法状態。
危険なのに。
-
905
チャーリー
先日 再来年サンスト消滅説を書きましたが 情報元に再度聞いてみたら
四年後の間違えでした。
2012年でを 2010年で2年後 と聞き間違えていました。
あそこで なくなって困るのは トイザラスだから 小名木川跡地あたりに
移転してくれればありがたいが。
-
-
906
匿名さん
サンストは継続するんじゃないかな。
なんだかんだで収益性は予想より遥かに高いらしいし、ファミリー層の支持もあるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
顧客は近所の方々と千葉の連中、これで今の商売がいつまでやっていけるのか非常に疑問。
-
908
匿名さん
しかし意外にもといったら失礼だけど、
SUNAMOのほうがららぽーとよりは格段に上ですね。
-
909
ご近所さん
前の病院にも駐輪し放題のようですね
江東区民のモラルは。。。。。所詮ねこんなもんでしょう・・
-
910
匿名さん
豊洲のららぽーととSUNAMOは比較にならないでしょ・・・。
駐輪のマナーについては、
人が減っていけば落ち着くよ。
話は変わりますが、
東西線沿線の中古マンションの売り出し数が、ここ1ヶ月くらいで劇的に減ってきましたね。
新築が高すぎるので、中古が売れているのかもしれませんが。
-
911
匿名さん
グランエスタ欲しいなあ。
それはそうとスナモのイオン、オープニングセールめちゃめちゃ安かったなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
チャーリー
来年からマンションは 鉄が高いのと安全基準があがるから基礎から全てにいたるまで
かなりコストアップで 申請許可までの時間も長くとられるらしいから販売
価格もあがるらしいです。
それに比べて 場所がひっこむのと 鉄筋より木材中心なので一軒家のが割安になるとか。
-
913
sunamoジャンキー
sunamo毎日行ってます。上のレストランは高くて一度は
行くけど、通えないです。回転すしは異常に高い!
イオン食品館は商品はジャスコとそんなに変わらないけど
物が見つけ易いし、レジもジャスコみたいに20分も待たなくても
よいのでありがたいです。従業員さんも空いてるレジを案内
してくれたりして、親切な気がします。
でもsunamoは若い家族づれに受ける店がたくさんあるのに
食べるところは子供を全く無視しているし(誰が1個1000円の
佐世保バーガーをランチで食べるの?)子供を乗せるカートが
ないのは運営する会社の神経を疑います。素人の会社なのかな?
-
914
匿名さん
でも佐世保バーガー旨かった。
私も内覧会から毎日通ってます。
自転車は本当に酷いですね。
ベビーカーの貸し出しが10数台というのも驚きですよね。
明日はスナモでランチ予定。
何を食べようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
私も佐世保バーガーがイチオシです。
ランチならスモールで充分。650円です。
ネギ蛸はネギ乗りすぎで笑ってしまいました。
でもせっかく乗せてくれたので勿体ないし、たこ焼に混ぜ込んで食べました。
むぎ花のお蕎麦も美味しかったです。
まぐろ人は今週からランチメニューがはじまったみたい。
フードコートはもっと窓際の席が多かったら良かったのに。
カフェも室内ばかりで外が見える店がないのが残念かなぁ。
ヨシカミがもうちょっと空いたらオムライス食べてみたいです。
-
-
916
ご近所さん
ヨシカミ。体育の日の夕方5時位に行ったらなぜか誰も並んでいなかった。
穴場の時間帯だったのかな。
-
917
周辺住民さん
SUNAMOが出来た事によって、近隣のマンションの売買価格がどれくらいあがったか
ご存知の方いらっしゃいますか??
-
918
匿名さん
>917
道向かいのマンションは引渡し直後から1〜2割乗っかってますね。
その頃からSUNAMOの建設の話が出てきてたので売り出し価格が元値を割ったのは見たことありません。
ただ実売価格は知りませんが、よくて1割アップという所ではないでしょうかね。
売れたのか引っ込めたのか、新しいのが出た頃には前の物件情報は消えてます。
-
919
匿名さん
今日スナモにメレンゲの撮影で石ちゃん来たみたいですね。
いつ放送かしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
周辺住民さん
アド街も25日にやるというウワサを耳にしましたが、撮影等あったんでしょうか? というか本当に取り上げてくれるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
周辺住民さん
>920
三菱地所が電通経由でお願いすれば楽勝ですよ。
ただし南砂で30位まで紹介って無理があるけどね。
-
922
チャーリー
ベスト30にランクされそうなとこ。
順不同で スナモ トピレックプラザ しょぼい駅 少年野球場 仙台掘り釣り場 新砂マンション郡 佐川東京本社 能登家 ニトリ 順天堂病院 オートバックス 新砂運動場 東高校 タクシーセンター 国際郵便局 などか。
多分 明治通り手前 清洲橋通り手前かなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
周辺住民さん
更地になっていたトピレックプロムナードの「モミ&トイズ」(SUNAMOに移転)跡地に建物が出来ていました。トピレックもトピレックでテナント集め、更新に必死ですね。互いに高めあっていってくれればと思います。
メレンゲの撮影って何時頃あったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
919
>923さん
朝1〜お昼過ぎまでいたみたいですよ。
フードコートのトックカルビの店にサイン。
コジマ店頭のでっかい携帯に写真。
石ちゃんの居た痕跡がいっぱいです。
会いたかったぁ。
-
925
匿名さん
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
周辺住民さん
>922さん
アド街ック天国は、古本屋で撮影していたって、会社の同僚(南砂在住)から
聞きました、あちこちで撮影されていたようです。
先日、テレビ見ていたら、石倉三郎さんが出ていて、一瞬ですが、アド街の
収録風景が出ていました、スタジオセットに大きく「南砂町」って書いてあった
ので、25日、予定通り放映されるでしょうね。
南砂在住の石倉三郎さんがゲストなんですね。楽しみです。
-
928
チャーリー
石倉三郎氏は砂町の人だし かみさんが門仲で小料理屋やってますからね。
あとは 下町といえばなぎら健壱 砂中出身のあびる優 中村高校出身 森尾由美。
とかはゲスト確立高し。
薬丸経由で 亀戸出身のV6のリーダ−坂本氏もあるかな・・・ないか。
-
929
ビギナーさん
-
930
周辺住民さん
江東区(南砂町近辺)にお住まいの方。
この土地を選んだ理由は、何ですか?
私は、トピレックのようながさがさした感じはあまり好きではありません。
SUNAMOに期待をしたのですが、それも微妙かなと思います。
(昨日SUNAMOに行ったのですが、非常階段に食べかけのゴミが転がっていて
非常に残念でした。。。従業員の方にはお伝えしましたが。)
-
931
ご近所さん
西葛西から越して来た時は未だトピレックが出来る前でしたが、より大手町方面に近くなる、職住近接というのが魅力でした。
実家は千葉の某市で、独身時代は通勤に東陽町まで50分位かかりました。
それが今は自転車ですぐですから夢のようです。
越して来た当初は、駅前のあまりの寂しさを西葛西と比較してがっかりもしましたが、人口密度が低くてなごむ感じがほっとするようになりました。(特に我が家の周辺は人があまり居ないので)
でも、ちょっと行けば生活用品は一通り揃う大規模商業施設が二つも出来たので格段に便利になりましたね。
SUNAMOには個人的に本当に入って欲しい店舗がほとんど無いのが実情ですが、買い物客が増えることによって駅周辺が開けるのなら嬉しいです。
それにしても、都心にこんなに近くてこんなに長閑なところは珍しいですよね。
東西線沿線の周辺駅にしても、都内は開けているところばかりですし。
-
932
周辺住民さん
先日スナモに行って来たのですが、永代通りを挟んで斜め向かいの
大きなマンション(ファイブスターでしたっけ?)の外壁タイルで
コンクリートの石灰分が流れ出たような白い汚れが気になりました。
まだ完成してから2年くらいしか経っていないはずなのですが
今にもタイルが剥がれ落ちてくるのではないかと心配になります。
色とりどりのタイルを使っているので、他のマンションと
タイルの貼りかたが違うのでしょうか?
または完成後の管理の問題なのでしょうか?
-
933
ご近所さん
日曜日にスナモに行ってまいりました。ものすごく混んでましたね。ちょっと感想を。
カインズホーム: 園芸関係がちょっと物足りない。車なら豊洲のビバホームに行く。
コジマ: うーん、やっぱり秋葉原のヨドバシで買う。
アルペン: うーん、やっぱり神田の専門店で買う。
双葉書店: うーん、ららぽーと豊洲の紀伊国屋に比べると、陳列の仕方がださい。
イオン: 特に何も言う事はないです。(w
食い物屋さんはよさそうですね。残念ながら混んでいて入れませんでしたが。
明らかに近隣の人たちをターゲットにしたテナントですね。小さな子供がいて、一カ所で
全ての買い物をすませたい家庭にはいいかもしれませんね。
ただ、遠くから行く価値があるかどうかという点になると?だな。
-
934
周辺住民さん
スナモ 食べ物やさん系 です
芋と大根 に連休中のディナーの時間(18時前)に行きました。
散々です。 ビュッフェなのに食べ物が無い。 出来ているのに(見えているのに)なかなか出さない。 何も無いんですがといっても動じない。
オープンしたてで、混乱していた と言っても、もう少しどうにかならないかと思うくらいの経営
早く撤退して欲しいくらい。 スナモのHPに苦情を書こうと思ったけど、そうのようなページもなし。 どうしたらよいものか。 本当にお金を返して欲しい。 だってあるのは ご飯と本の少しの冷めたおかず。 あれで2400円?? 詐欺 詐欺 詐欺。
もし、入られる時は今どの位のお惣菜があるのか確認してから入ったほうがいいですよ
入りました。でも何もありません ってことがありますから。
-
935
匿名さん
>>928さん
なぎら健壱は銀座出身で幼少期を金町(末広小→金町中)で過ごしてますからちょっと違うかと。この辺りは元工場・倉庫街なので下町ってのも変な話ですし(そもそも下町と言う言葉の使い方が違うって話はナシとしても)。
まあ、アド街はそんな事情おかまいなしのイメージ専攻でゲスト呼びますけどね・・・。
-
936
匿名さん
石ちゃんって石倉さんのことでしたか。
石塚さんかと思ったよ。
-
937
チャーリー
スナモのメインは三階のような気がする。ベビー 子供服のラインナップはなかなか。
関係ない方も多いですが。江東 江戸川の世帯層を考えるとあながち悪くなく 平日の昼間の時間帯もお客さんを呼べますね。
そのついでに 四階で食事 一階のカインズとジャスコで買い物。
あとはバス増便と タクシー乗り場確保を願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
周辺住民さん
スナモに来たのは石塚さんみたいですよ。「まいうー」の方の。
しかしこうSUNAMOがボチボチ話題になってくると、駅周辺の整備も早く実現すればと思ってきますね。マンションに関していえば、永代通り南側にまだ住宅用地が残っていましたよね。バスの新路線も同じく期待していますし、駅ビルのウワサもちらほら。どうなるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
「まいうー」の方でしたか。
石塚さん好きです。
でも石塚さんってアド街出てたっけ?
別番組ですか?
たしかオリナスにはお昼の番組で来てたと思います。
とりあえず25日チェックしときます。
駅前は都営横に保育所、アルカナール横の空き地に店舗の予定があるようで、
ますます便利になると思います。
ありふれてるけど ミスド・モス・ケンタ・ドトール・31なんていうお手軽店が並んでほしい。
朝って駅近かで珈琲1杯飲むとこないし。
まぁ、3年も経ったらかなり変わってることでしょう。
ありがとうございました。
-
940
匿名さん
>939
石塚さんは土曜日のお昼にやってるメレンゲの気持ちの中の通りの達人ってコーナーので来てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
周辺住民さん
西口の都有地も12月に落札ですよね。商業地域ということで、小規模で構わないので商業ビルが出来て欲しいです。いっその事、いまのマツキヨがある辺りも再整備して欲しいのですが…。変化のなかった西口側の住民としては気になります。
東口の駅ビル計画は2月着工って話がありましたよね?詳細が気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
ご近所さん
すなものフードコートに行ってきました
佐世保バーガーGoodでした
最初は少し高いかな〜と思いましたが、現物を見て食し納得です ボリューム最高!
うどん屋はあのようなレベルの店としては合格点かな
食の好みは人によって色々なので一概に言えませんが
左が側のラーメン屋 スープがぬるい・・・
連れと二杯注文したのですが麺の固さが・・・ 一方は硬く 一方は柔らか過ぎ
作り手の技量がいまいちなのかな?
餃子をメインメニューで出しているお店は私が今まで出会った餃子の中で最低ランク
ぬるいし、科学調味料臭いし
しまいには餃子の中から髪の毛が・・・ 幻滅 即返品
帰りがけ口直しに不二家のミルキーソフト!
なつかしい味
子供の頃に食べたミルキーの味そのまま 少し感動
今日、スナモフードデビューを果たした私は三勝二敗 勝ち先行です
そーそー 私の一番のお気に入り お勧めは一階のコーヒー屋さんです
最近のコーヒーショップにはない古き良きみたいな味がしました
通ってしまいそうです・・・ 四勝でしたね
-
943
ご近所さん
最近のコーヒーショップにはないって、、、
一階の上島珈琲はチェーン店ですよ。
日本橋のコレドに入ってるし、竹橋、神保町、大門等々、
いや、どの店もBGMがJAZZなので私も好きですが。
-
944
匿名さん
ここはマンション検討板ですよ。いつまでこのどうでもよい話題を続ける気?
SUNAMOの感想文だったらご自分のブログにでも書いてなよ。
-
945
匿名さん
だから そういう事言うならあなたが話題を提供しなさいよ。
盛り上がってるんだからよくないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
盛り上がってたら何してもいいのか?
ルールくらい守れよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>>945
スレタイを読めませんか?
「江東区,江戸川区東西線沿線」のマンションを検討する板ですよ。
もしかして日本語が分からない方ですか?
話題が無ければ無理して書き込まなくても良いのですよ。
-
948
チャーリー
今日は 江東区民まつりで 木場公園に集まってきてるなあ ここでも自転車渋滞が。
行ったことないけど なにがあるんだろう?出店でてて子供も楽しめそーだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
周辺住民さん
個々のマンション毎のスレが統合され、周辺マンションをまとめたスレになってしまい、
さらに半年以上も大した数の書き込みがない状態が続き。。。
やっと盛り上がってきたんだから、それをつぶさないでほしい。
マーケティングの基礎の本とか読んでみてほしい。
営業マンが、それは私の担当ではありませんので。って言うか?
(たとえが難しすぎたかな?)
-
951
周辺住民さん
「こういう場所が南砂駅周辺にあるんだ」というのがわかるってのは、マンション購入の際の検討事項として有益だとおもいますけど。
仕切りたがる人って、基本的に口だけ出して何もしませんよね、だいたい(笑。
あと、スレタイのとこには
>門前仲町〜葛西までのマンション「など」周辺地域の情報交換
と書いてあるので、マンションの周辺事項に話題が及んでも問題ないんでは?
-
952
チャーリー
例えば 新築マンションであれば パンフレットと営業マンが良いことだけならべる。
中古マンションなら 自分で現物を確認できるわけで いづれもわからないのは それぞれの建物のデメリットな部分 これは住んでる人しかわからない。
でも 自分とこのマンションの欠点ばかりのネガティブなサイトより 地域の住民が楽しく語り合って情報交換しているような
街のが好感がもてて 住んでみたい この地域のマンション探してみようってつながり
こちらに掲載してる不動産関係のスポンサーも喜ぶと思うか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
スナモの賑わってるのを知って近隣中古買ってみたいと思う人もいるし、暮らすには煩すぎるから外そうと思う人もいる。
人って同じ情報でも考えることは違うよね。
中古探してる人には充分参考になってるんじゃないかなと思います。
-
954
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
ご近所さん
今日は、SUNAMOの前で選挙運動をしています。
ここまで注目を集めているんだなぁと実感。
-
957
匿名さん
-
958
匿名さん
そりゃスナモの目の前でしかも駅近、グレードも高いしね。グランエスタ最初に買った人はうらやましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
周辺住民さん
それにしてもグラエスタ等々以降、未だ大規模なマンション計画がありませんね。去年明けの「パシフィックレジデンス南砂町」以降パッタリと…。
規制解除され、朝は快速が止まるようになり(通快化)、SUNAMOも出来て…と来てそろそろ建ちそうな気がしなくもない。
駅ビルや駅舎改良、駅前再開発といったもう一押しが必要なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
周辺住民さん
>947さんへ
スレの冒頭に、
江東区のマンション規制も緩和され、都心に近いことで益々注目される東西線沿線。
門前仲町〜葛西までのマンションなど周辺地域の情報交換しましょう。
とあります。
周辺地域の情報交換でしょSUNAMOの話題って
何がいけませんか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件