- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
城東大好き♪
[更新日時] 2008-10-26 06:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2)
-
821
チャーリー
先着五千人に入るには開店一時間後くらいまでですかねえ・・・・四時めどで
無難にタクシーでいきます。
駐車場1350台って書いてありました 南砂ジャスコが 990台位だったから 約
1.5倍だけど しばらくは ばたつきそーですよね。
-
822
sunamoまだかな
いよいよOPENですね!何も無かった新砂に活気がでそうで
とてもうれしいです。一人暮らしで夜帰りが遅い私にとっては
食品を買える店が夜11:00まで開いているのはうれしいですね!
早く中がみたいです。
-
823
周辺住民さん
イオン食品館の入口の看板、オープン直前になり交換されました。
以前のものと比べると、ずっといい感じになりましたよ!!
-
824
匿名さん
-
825
近隣
スナモの外観もテナントの看板が貼ってあり田舎のSCだと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
イオンの看板、この掲示板の反響の悪さに交換となったのかも・・・。
いよいよ明日ですね!
トピレッックが1日5万人ってどこかで見たような気がします。
そうだとしたら5000個のトートは1時間ないかもしれませんね。
田舎のショッピングセンターでもいいじゃないですか。
高い物は銀座にでも行けば買えるんだし、
遅くにでも気軽に行けるお手ごろ価格のお店が近くにできたことだけでも大歓迎です。
しばらくはトピレックも人が減るのかな?
セール頑張ってくれたりして。案外狙い目かもしれません。
スナモの後に行ってみたいです。
-
827
匿名さん
いよいよ、明日内覧会ですね?私達家族は再開発の新砂に期待して引っ越してきましたので毎日自宅からチェックしています。やはり入口の駐車場はちょっと????って感じですね!
ですが、SUNAMOにわくわく期待です! 豊洲まで買い物に行っていたので近所にスーパーができて便利になりますね。イオン食品館にも期待大です!自社ブランドもいいですが、新鮮な生鮮を期待します!! 明日は、早く並ぶ予定です。
-
828
チャーリー
いましがた 南砂ジャスコのラウンドワンで汗かいてきましたが、ジャスコ二階通路と二階売り場
が赤々と照明全開だった。
スナモオープンにあわせて 模様替えかなあ・・・・徹夜作業で対抗心むき出しだあ。
-
829
周辺住民さん
今更な質問なのですが・・・
内覧会とプレオープンの違いはなんでしょうか?
内覧会だと、中身を見るだけで買い物できないのでは?と思ったのですが、
「じゃあ、当日用意した野菜とかどうするの?買えるんじゃない?」と言われ、
え〜?そうなのかなぁ?と思い始めました・・・。
グランドオープンからいろいろなイベントがはじまるので、
こことプレオープンの違いはなんとなくわかるのですが・・・。
どなたか教えていただけないでしょうか?
-
830
ご近所さん
>829さん
内覧会は招待券をもってる方のみ(工事等で迷惑を掛けた近隣住民へということらしい)
プレオープンは誰でも入れます。
問い合わせしたところ本日の内覧会でも買い物できるそうです。
私も今日行きます☆
たのしみですね。
-
-
831
周辺住民さん
>830さん
ありがとうございます
私達夫婦の間で
①駐車場は開放されてないとか!?
(近隣の人対象だからw)
②時間が短いだけ!?
(だったら、お試しオープンとかでいいじゃない?)
③内覧会って言葉通り見るだけなんじゃない?
(だったら、HPに「買えません」って注意書きがあってもいいのでは?)
と無駄に白熱した議論が交わされていましたw
『内覧会』という言葉と誰でも手に入る招待状に悩まされました・・・
招待状は持ってるので、買い物可能なら覗いてみようかと思います
教えてくださって本当に助かりました
楽しみです!
-
832
匿名さん
フタバ図書がどれくらいの広さなのか楽しみなんですが
HPを見ていたら MEGA GIGA TERA と付いてる店があって
スナモ店はTERAで、TERAが付いてる店舗はレンタルはしてませんでした。
CD、DVDの返却が近くだと便利だと思ってたのにちょっと残念です。
中古の買取はしてくれるらしいし、本の冊数も多そうですね。
食料品以外では1番行きやすいお店になりそうです。
-
833
チャーリー
二時半に並んで トートゲット。四時半でもまだ残ってた。
ざっとみてまわりました。
オリナスとヴィーナスフォートのいいとこどりという感じでしょうか・・・・
どこも普通に買い物できましたよ。
今日 大安なのに 今日のオープンでいいじゃん。
ちなみに 12時からはVIP用の 一足早い内覧会があったようで。
知人がでてきた・・・・確かに あの家は資産億単位でもってる。
三菱らしいなあ・・・・・ お先でした。
-
834
匿名さん
行ってきました。イオン食品館が一番残念でした。トピレックのジャスコ食料品売り場の縮小版ですねぇ。あれなら、トピレックに行った方が揃います。トップバリュだらけの陳列棚。パン屋さんも売っている商品がトピレックのと同じでした。
食品館と言いながら、ティッシュペーパーなどの雑貨類があるのはなぜ??カインズホームにもあるのに。。その他の店は楽しめましたが、イオンだけは、正直変えてほしい。
-
835
匿名さん
イオン食品館のカートに子供が乗れるタイプが無かったのが驚きました。
あれでは小さい子連れで買い物は出来ないです。
ベビーカーに乗せてもカゴを手で持ったらある程度しか買えませんし、
チョロチョロ歩く子供はカートに乗せないと周囲のご迷惑になりますし。
一応その旨伝えましたが、改善されるかどうか。
その他のお店は満足だったので、私もイオン食品館だけはそんな点も含め、残念でした。
-
836
ご近所さん
6時半頃行ったらトート品切れでした。残念。
それにしても内覧会であの人出だとオープン後が心配です。
永代通り沿いの歩道も自転車がスムーズに通れないばかりか、どなたかが心配されていた歩道の違法駐輪がすごい状態でした。
-
837
周辺住民さん
違法駐輪すごかったですね・・・。
あまりの人出に帰ろうかと思いましたが、入ってみたら快適に買い物できました。
喫茶やフードコート、ソファなども空いていて、
子連れでも休憩を取りながら買い物が続けられましたよ。
あれだけの人はどこに収納されたんだろう?って不思議でした。
カートは持ち出されないように工夫が必要そうですね。
カインズホームの子乗せカートの具合がよかったのか、
全然別の場所でよく見かけました・・・。
-
838
匿名さん
-
839
周辺住民さん
やはり近辺道路の違法駐輪すごかった。
思ったとおり だったので 「やっぱり」という感じです。
通り沿いの二段式の駐輪場は見事に下の段のみ埋まっており、上の段はがら空き
乗せている人は多分5台はないでしょうか? みごとに失敗って感じの駐輪場。
明日は駐車場もオープンするのでしょう。
人手が足りないようなので、違法駐輪はずっと続きそうですね。
何処に言えばいいのでしょう。 スナモのHP観てきます。
このままだと、通行が不可能になります。
-
840
匿名さん
内覧会行ってきましたが、違法駐輪本当に凄いことになってましたね?
びっくりしました! SUNAMOの印象は、まあまあでした。
今までよりは、便利になるので助かりますが・・・・
イオン食品館は、ショックでした!!ジャスコと変わりなく残念。
新鮮な感じがなく自社ブランドを前面に出し過ぎてあのままじゃイオン食品館で買い物はしないと思います。足りない調味料ぐらいかな・・・買うとしても。生鮮は、本当に良くない!野菜の種類も少ないし。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件