- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
城東大好き♪
[更新日時] 2008-10-26 06:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2)
-
381
ご近所さん
>379さん
それ、本当ですか?いつ情報ですか?
確かに一度撤退はしましたが隣接したマンション、スイート住人が訴え再度ヨーカドーが出来ることになったはずですが・・。
完成は2年後と聞きました。
ヨーカドーが出来るから購入したという住人が多いのとマンション価格に反映してるであろうとのことで撤退はもう難しいと思うのですが。
先月マンション住人から聞いた情報です。
-
382
匿名さん
>380さん
新砂商業施設は10月オープンで確定のようですね。
手が届きそうに近づくと少しずつ延びて遠のいて、
とても残念に思ってますが、あと4ヶ月後にはやっと見れそうです。
早く名前だけでも出てくればなー。
-
385
匿名さん
>>381さん
小名木川商業施設は、今月うまくいけば工事業者が決まるみたいです。
新基準になったので設計からのやり直しなんですね。
http://www.jrfreight.co.jp/i_order/index.html
工事名称 (仮称)小名木川商業施設整備事業
工事区分 設計業務及び建築工事(設計・施工一括発注、総合評価方式)
工事場所 東京都江東区
予定期間 約23ヶ月(設計業務と建築工事を合わせ)
商業施設内容 物販等面積 約37,800㎡、フィットネス 約4,500㎡
駐車台数 2,150台
公告予定時期 3月末
落札者決定時期 6月下旬
>>382さん
新砂商業施設は9月竣工、1ヶ月の従業員教育後、10月OPENというのが現況のようですね。
7月になれば求人広告ももっと出るでしょう。
逃げ水のようになかなか辿り着かない感じでしたが漸く決定、楽しみです。
-
386
ご近所さん
うちは新聞とってないのですが、母によると
日曜日のチラシに、新砂商業施設内のドゥスポーツとカインズホーム求人が
載っていたそうです。
徐々に動き出していますね☆
-
387
周辺住民さん
私もカインズの求人のチラシ見ました。
『ドイト』と『カインズ』の取扱商品の決定的な違いって「ペット」を扱っているか
どうか位なのに、新砂店の求人を見るとペット関連の求人はなく、『園芸・電動工具・
・自転車など』すべてドイトとかぶっている求人だけだった。
違いがあるとしたら、リフォームにちょっと力を入れているくらいなのかな?
うーーーむ。
-
388
ご近所さん
本日の江東区添谷議員の折込によると、
新砂3丁目都営住宅の北西側(グランエスタ向かい)にある
都の用地を江東区が買収して、認可保育園が建設される
とのことです。(23年開設予定)
明るいニュースがまたひとつ増えましたね。
-
389
匿名さん
>>388さん
保育園入園の待機児童が多い江東区で朗報です。
駅近で通勤時に子供を預けられる便利な場所なので競争率が高そうですが・・・。
-
390
別の匿名さん
焼け石に水とは言わない。
無いよりは、よほどいい。
あるに越したことはない。
-
391
周辺住民さん
改築する区役所南砂出張所にも保育園を入れると言う話も聞いたことがありましたが実際どうなんでしょう?
数か月前にもトピレックプラザの近くに出来ましたよね。
いづれにせよ「空き地が埋まる」という意味でも朗報ですね。
-
392
周辺住民さん
区役所南砂出張所の隣に出来た仮設保育園・・・・。
仮設には仮設だけどもーー少しどうにかならなかったものかね・・・ちょっとひどすぎ。
-
-
393
周辺住民さん
新砂商業施設も白い塀が一部取り除かれて、1階入口部分が見えるようになりましたね。
10月オープンと聞いて残念に思う部分もありますが、よく考えればドタバタな状態で中途半端にオープンされるよりもむしろこっちの方が良かったのではないかと考えています。いままで「GWや夏の商戦を逃して…」という意見も多くありましたが、住民としてはあまり関係ありませんしね。
位置的にもトピレックプラザより落ち着いた感じのSCになると思いますが、とりあえず名前と残り90数店舗の情報が気になるところです。
-
394
周辺住民
ところで、駅ビルの話は計画段階から進んだのでしょうか?
アルカナール建て替えの意味もあるのならアルカナール入居者にはいち早く連絡がいきますよね?
詳細が気になって仕方ありません。
-
395
周辺住民さん
-
396
周辺住民さん
-
397
周辺住民さん
「ママのリフォーム」の出店場所を見ると、
関東圏ではイトーヨカドーが多いのですね。
スーパーは確定はしているのですよね。
イオン系列という話が強いような気はしますが、
果たして果たして…と、待てばよいのに興味は尽きません。
-
398
ご近所さん
>イオン系列という話が強いような気はしますが、
強いではなく、確定です。
三菱地所からマンション管理組合に説明があったそうです。
先月くらいからマンションのロビーに打ち合わせの報告が貼りだされています。
食品スーパーはイオン系、ただし店舗ブランドは未定
新砂という立地を考えDINKSや若い家族向きの新しい店舗形態を検討中
といった内容が書かれていますので、すこし高級感のある洒落た店が
出来ることを期待したいです。
検討の結果、マックスバリュに落ち着いたりして・・・・
-
399
周辺住民さん
今日の折込チラシの中に『(仮称)イオン食品館 新砂店』の求人広告が入りましたね。
個人的にイオン系が好きではないので、ちょっとショックです。
-
400
ご近所さん
だからイオンが入るって書き込んだのに・・。
正式発表が出るまで信じて貰えないものなんですね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件