東京23区の新築分譲マンション掲示板「南北問題の根本的解決についてはなしましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 南北問題の根本的解決についてはなしましょう。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
北の家族さん [更新日時] 2010-10-09 18:36:21
【地域スレ】大森と蒲田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大森と蒲田では、大森。北千住と南千住では北千住。
普通は北が都会で南が下町。
なのに、広域でみれば、北は商業の衰退、住民の高齢化。南は銀座の隆盛を
はじめららぽ、SCなどできて若い住民も多い。
さて、この南北格差。はたして今後も続くのか。

[スレ作成日時]2009-03-31 17:14:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南北問題の根本的解決についてはなしましょう。

  1. 2 北の家族さん

    練馬、ことに光が丘、成増とか遠くなった感じがします。一方、陸の孤島というより
    文字通り孤島に思えた有明が身近に思える今日この頃。北は埼京線以来南にひっぱられる
    だけで人を引っ張る魅力に欠けていませんか?
    さいたまアリーナみたいなものがもっと必要です。豊島園のリニューアル希望します。
    ナンジャタウンもついでに。
    外資系ホテルがないですよね。カタカナ名前のホテルは池袋にいっぱいありますが。

  2. 3 匿名さん

    北など、興味ないからどうでも良いです。

  3. 4 匿名さん

    としまえんは夕方からの入園料が4月5日まで無料です。(乗り物は別料金)
    みんな行きましょう。

  4. 5 匿名さん

    北は風俗の街同士連携してスタンプラリーすると良いんじゃないかな?
    高級・庶民派・秋葉系なんでもござれでうらやましい。

  5. 6 匿名さん

    高齢者はインターネット出来ないから一方的でスレ伸びないな

  6. 7 匿名さん

    結局、大多数のイメージは西高東低のうほうってことですな。
    残念。

  7. 8 匿名さん

    誰か北を支援してやってくれ

  8. 9 匿名さん

    浦和は資産価値あり。北区もきたくというくらいで帰宅困難でない。

  9. 10 匿名さん

    練馬の生産緑地 頑張れ!!!

  10. 11 匿名さん

    東西の壁の前にはなんとも無意味な比較で盛り上がらない?

  11. 12 匿名さん

    千歳船橋の値引きは世田谷の南北格差の現れ。

  12. 13 匿名さん

    随分下から引っぱってきたね。
    よほどの思惑あってのことと思います。
    そういうのをそっちのほうだと必死っていうんだっけ?

  13. 14 匿名さん

    今後、六本木は言うまでもなく、
     新幹線の止まる品川、副都心の大崎、
     そして目黒線が通勤電車化し、地下鉄直通で東急が今後開発を行う目黒、
     
    このあたりの町に東京は引っ張られていくのは誰が見ても明らかで、
     南北格差について議論するというか、
     もうすでに北半分は東京の郊外としての位置づけしかないのでは??

  14. 15 匿名さん

    東って時点で南北関係なくだめだろ。

  15. 16 匿名さん

    隅田川の東側は郊外ですもんね。
    城東で一番の都会は錦糸町ですが、どこかの地方都市みたいです。

  16. 17 匿名さん

    佃、月島、勝どきも隅田川の東だな

  17. 18 匿名さん

    南北問題について話してやれよ

  18. 19 匿名さん

    格差はあるが問題は別にない

  19. 20 匿名さん

    南>西>北>東。

  20. 21 匿名さん

    東も深川と南千住の差は大きい。データセンター関連で職住近接狙いで門仲とか人気。

  21. 22 匿名さん

    20
    それだと有明と蒲田が一番になるのだな?

  22. 23 匿名さん

    佃は隅田川の中にあるから、隅田川の東ではない。
    勝どきは隅田川の東。川と海との区分けの違いだけどね。

  23. 24 匿名さん

    で、
    南>西>北>東。

  24. 25 匿名さん

    佃の東は隅田川ではなく晴海運河、隅田川の東だよ

  25. 26 匿名さん

    ここは東じゃなくて南北問題のスレでしょ?
    なんで東のことばっかりなの?

  26. 27 匿名さん

    隅田川の東が郊外・・・
    江戸城の外濠の向こう=郊外ということですね。
    北だと水道橋、西は四谷、南は溜池あたりが境界ですか。

  27. 28 匿名さん

    南のリスクも書きましょう
    震災リスクが大きいと思います

  28. 29 匿名さん

    >江戸城の外濠の向こう=郊外ということですね。
    都心としての機能にさして重要ではないから郊外なんでしょ。

  29. 30 匿名さん

    外堀の東をどこだと思ってんだ

  30. 31 匿名さん

    東京駅。

  31. 32 匿名さん

    一般的な感覚として、隅田川の東側を都心だと感じる人はいない。
    そんなことを言うのはやっとの思いで江東区物件を買った千葉県民。

  32. 33 匿名さん

    で、西>北>南>東

  33. 34 匿名さん

    あはは、丸の内も東で最下位なのね!けったいな奴やなあ

  34. 35 匿名さん

    >>江戸城の外濠の向こう=郊外ということですね。
    >都心としての機能にさして重要ではないから郊外なんでしょ。

    じゃ隅田川云々は関係ないのね。
    都心以外は全て郊外なのか・・・

  35. 36 匿名さん

    27は江戸時代も知らない、大田道灌あたりの古い時代の人のようです。

  36. 37 匿名さん

    で、城南>城西>城北>城東

  37. 38 匿名さん

    ま、普通その順番だろうね。

  38. 39 匿名さん

    こんな感じ?
    城南>城西>城北>23区西部>23区南部>城東>23区北部>23区東部

  39. 40 匿名さん

    いえ、城南>城西>城北>城東。

    【城東】東京都の東部地区。江東区墨田区江戸川区など。

  40. 41 匿名さん

    まさか世田谷が城西とかないよね?TDLじゃあるまいしw

  41. 42 匿名さん

    4分割か
    なら城南>城東>城西>城北

  42. 43 匿名さん

    都心の外は近郊といいます

  43. 44 匿名さん

    で、城南>城西>城北>城東。

  44. 45 匿名さん

    つまらん。

    結局東西の話ばっかりで
    現状の序列確認で終わって何の建設的意見もない。

    処方箋はないということかな?

  45. 46 匿名さん

    渋谷駅の一駅となりも世田谷なので世田谷を郊外と言うのも違和感ありますね。

  46. 47 匿名さん

    隅田川以東、環6以西が郊外でいいんじゃないかな よって池尻はアウト

  47. 48 匿名さん

    都心>城南>城西>城北>城東

  48. 49 匿名さん

    渋谷駅から池尻大橋駅は、一駅ではあっても区間距離は長い。
    それに池尻大橋は世田谷の端っこなので、郊外の入り口。

  49. 50 匿名さん

    >環6以西
    渋谷区も郊外?

  50. 51 匿名さん

    城南やら城東やらひとくくりにする発想がレベル低い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸