東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-21 10:03:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ


中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

[スレ作成日時]2006-08-16 01:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう

  1. 822 匿名さん

    自分の意思とは違うところで移転を強制されたら誰だって反発するでしょう
    ただ築地のキャパが限界なのは周知だし、路駐問題等を放置・先送りしたのもまた事実
    今後の市場の発展を考えると英断だと思うけどね

  2. 823 匿名さん

    地方に行った方がわかるのですが、
    築地は東京の地方卸売り市場でなくて、
    日本のグルメ食材の集積・分配システムの中枢なんです。
    産地では最高級品は築地に送られるので、
    地元に行けば良いものが食べられると限らないし、
    (確かに活きは良いけどね)
    築地からの仕入れルートが有れば、
    山中の宿でも日本各地の旬の魚がいただける時代です。
    (板さんの情熱と腕がものをいうわけです)
    情緒が無いと言う人もいると思いますが、
    乾いた刺身を食べるより何倍も良いわけです。
    (空気は良いし、温泉はあるし、…)
    しかし、「築地」という看板にあぐらをかいていると、
    インターネット通販等にこのジャンルのシェアを脅かされることも無きにしも非ずです。
    実際、お取り寄せグルメのキャンペーンしてたでしょ?
    (ホリエモンとか)
    知事は日本の航空行政を批判しているので
    (成田がアジアのハブ空港に成り得ないこと)
    グルメだけは他に譲らないというのがキーポイントなのかなという裏読みでした。

  3. 824 匿名さん

    >>822さん
    そうでもないのですよ
    市場関係者の中には豊洲移転に賛成している人も結構いるんです
    なぜかと言うと築地で再開発と言う事になると建物が上に伸びる事になります
    と言う事は今まで1Fだった業者も2Fや3Fになる業者が出てきます
    そうなると至便性や利益が損なうと言う事でそれならいっそ豊洲に移転して
    平面で広い市場のほうが良いと言う人も沢山いるんです
    全てが全て反対なのであれば都を責める事も出来ましょうが
    賛成の方も多数いる状況ですのでやはり仕方がないのかなと思います

  4. 825 匿名さん

    お金の無い人が大変なんだよね。
    強制的に移動させられたうえに、個人の持ち出し金もあるんだから。

  5. 826 一専

    そもそも移転は大卸の希望なんだから、当たり前でしょう。
    そりゃ一般市民は今の築地の雰囲気に感じるものがあるかもしれないけど、
    あれはあくまで市場なんだから、仲卸じゃなくて大卸が主役ですよ。

  6. 827 匿名さん

    豊洲ってもちろん5丁目も再開発されますよね
    あのまま放っておく訳がないですし今までもチラホラと話も聞こえてました
    マンションも建つでしょうからどうしても豊洲に欲しい人も
    毎回抽選に参加し続ければ買える様な気がしてきました
    ただ5丁目は2丁目3丁目に比べてちょっと寂しそうですね
    豊洲の駅の方まで土地は余ってますから
    浦安の様に遠いところにもスーパーが出来たり
    クリニックモール出来たりするのかな?

  7. 828 匿名さん

    集客力という面でよほどのアドバンテージがない限り
    スーパーもクリニックも厳しいでしょうね。
    実際もう飽和状態じゃないですか、豊洲は。
    あとはTSUTAYAとかあると便利なんだけど。

  8. 829 匿名さん

    5丁目の開発は新市場以外の部分がよくわかりませんよね。
     http://www.tokyogas-toyosu.co.jp/zoning/index.html
    一応こんな↑絵があって商業業務ゾーンというのがかなり大きく
    とられているけど、ゆりかもめの駅しかないところにオフィスが
    来るのか?ららぽのすぐ近くに大規模商業施設が成立するのか?
    と考えると、どういう街になるのかが全くイメージできない。
    それとも新晴海通りや環状2号が開通したら都心に近くなって
    こっちも栄えるのかな?

  9. 830 匿名さん

    5丁目は海側もそうですが、現晴海通り沿いについても、
    もう少し開発が進みそうですね。
    シエルタワーとグランアルトの間、結構距離がありますが、何ができるのかなあ、
    と思っています。
    ドゥの跡地は木場のシェルゼが終わったら動き出すのでしょうか?

  10. 831 匿名さん

    >>830さん
    私はシェルゼの人に豊洲は住宅ではなくオフィスビルにすると聞きました。
    すでに企業に収集かけてるとか。
    春頃の話なので変更もあるかもしれませんがマンションではないかもしれません。

  11. 832 匿名さん

    築地で失敗してるから、市場の周りにすぐに住居とかもってこない
    ようにするって話だね。あのへん、そんなにマンション建たない予想。あくまで

  12. 833 匿名さん

    >>831さん
    貴重な情報ありがとうございます。てっきりマンションとばかり思っていました。
    今後の動きが興味深いです。

  13. 834 匿名さん

    確かにあの狭い地域にスーパー3つは
    いくらこれから人数が増えると言ってもそろそろ飽和かもしれませんね
    少し行けば東雲に大きなスーパーがもう一つあるわけですし

    豊洲周辺にTSUTAYAも欲しいですが
    大きいガソリンスタンドが欲しいです
    セルフ形式でコインでオート洗車出来るような場所が良いですねえ

  14. 835 匿名さん

    ところで、新豊洲とか市場前は6丁目。

    >834

    たまにはたつみのことも思い出してあげてください。

  15. 836 匿名さん

    >>834さん
    車のことはよくわからないのですが、ここより大きな
    ガソリンスタンドということでしょうか。

    http://www.doko.jp/shop/sc109647/

  16. 837 匿名さん

    >>836
    834さんではないですが、そこはかなり小さなスタンドです。
    東雲ジャスコ前のスタンドもなくなったし、私ももっと広い
    スタンドがあればなあと思ってました。

  17. 838 匿名さん

    なるほど〜。
    ガソリンスタンドにもいろいろとスペックがあるのですね。

  18. 839 匿名さん

    枝川のタイヤ館前のGSは、セルフになったらしいけどどうよ?
    セルフの洗車機もあるんじゃないの?
    手洗い洗車場は、土地利用効率から考えて郊外に行かんとダメだろう。

  19. 840 匿名さん

    うちはフルのGSが欲しいですね。
    自分であの臭いのをやりたくないんで。
    手洗い洗車場は、この辺のマンションなら共用施設に大抵はいっているだろうね

  20. 841 匿名さん

    PCTには洗車スペースがないので、セルフ洗車のニーズはあると思われます。
    TSUTAYAもね。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸