- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-04-21 10:03:00
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう
[スレ作成日時]2006-08-16 01:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう
-
682
匿名さん
>669さん
豊洲5兆目の泉興産跡地が都のホームレスの支援施設になるとの話題がシエル板で盛りあがっています。
「泉興産さんの跡地に関しては、都が取得することになっています。
都は福祉政策用に使用する目的で利用する計画となっていますね。
都の計画によれば、無職失業による路上生活者の一時支援施設となっていますね。
入所宿泊施設と就職支援施設とから構成されるようです。」
-
683
匿名さん
豊洲は再開発地域とそうでない地域で、カラーがはっきり分かれそうですね。
-
684
匿名さん
-
685
匿名さん
-
686
匿名さん
-
687
匿名さん
>>679さん
これまでも貧しいということはなく、中くらいだったと思いますが、
税収が増えるのは悪くはないですね。
有力企業の本社が豊洲あたりに移ってきてほしいです。
-
688
匿名さん
-
689
匿名さん
-
690
匿名さん
湾岸系の物件は
ちょっとこぎれいな団地群みたいなもんでしょ。
巨大新興団地群、10年も経てばただの団地
まぁ道路は整備されてそーだが
-
691
匿名さん
大型トラックの交通量が多くてビックリ!
環境は・・・うーん
-
-
692
匿名さん
団地でよいでしょう。団地は住みやすく、好きです。
また、海上に橋がどんどんできるので、大型車もそちらに
シフトしていくでしょう。
-
693
匿名さん
-
694
匿名さん
興味本位で連休中に豊洲に行ってみましたが、都心とはほど遠い環境でした。
まさに郊外型のショッピングセンターのある街でした。
見事に戸建てが1軒もないのには驚いた、完全に人工的に作られた街だったね。
-
695
匿名さん
>>694
どうせ ららぽーとにしか行ってないんでしょw
-
696
匿名さん
>>693
どうせ、この人たちの頭の中には運輸審議会の答申とか事業化プロセスとか関係無い妄想路線だろうと見てみたら、
現実的なLRT案も提案していますね。
LRTはアテネ五輪の観客移送でも実績が有るので、
他の妄想路線2案よりも採用の可能性は高い。
ただ、無理やり晴海地区に駅を増やすために、
豊洲・東雲ループにするのはどうかと思うぞ?
中央区で検討している銀座・八重洲地区のLRTとリンクした方が良いし、
中央区主体でやるなら中央区の飛び地のお台場方面に延伸すべきである。
羽田アクセスは、東海道貨物線の旅客化とTWR乗り入れでどうだと思ったら、
東海道貨物線は羽田新ターミナルから結構離れたところを通っていますね。
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
>>696さん
まぁこの会は地権者の集まりですし
豊洲の三井のような先導する企業がいませんので
発表どおりの発展は難しいでしょうが近隣が栄えるのは人の流れからしても良い事です
-
699
匿名さん
2016年のオリンピックが東京に決まる可能性は皆無だから妄想しても意味がない。
湾岸開発が行き詰ってるから名目作って税金使おうと企んでるだけ。
-
700
匿名さん
-
701
匿名さん
晴海は唯一で最大の欠点が交通利便の悪さですからね
交通利便さえ良くなればあの土地がダイヤモンドの輝きを放つ
そりゃ地権者はオリンピック頼みで躍起になってるでしょう
でもトリトンで失敗してるのと知事が金をかけないと宣言してるので
なかなか難しいでしょうね
豊洲が成功したように民間主導で頑張っても鉄道だけは無理です
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件