全戸南向きの免震マンション。
23区内東西線沿線で徒歩5分以内は希少価値。
煽りはスルーで有意義な情報交換をどうぞ。
前スレ
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39001/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/
[スレ作成日時]2006-09-10 14:05:00
全戸南向きの免震マンション。
23区内東西線沿線で徒歩5分以内は希少価値。
煽りはスルーで有意義な情報交換をどうぞ。
前スレ
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39001/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/
[スレ作成日時]2006-09-10 14:05:00
朝日ウッドテックLL45とかって商品名だったと記憶してますが・・・
いいものだったはずです。
あの、話題が変わって申し訳ないのですが、小学生をお持ちの皆さんにお尋ねします。
区立の場合、徒歩圏では、学区の南砂小・東陽小・南陽小とありますが、いずれに
するか決められましたか?
このサイトのはじめの頃に東陽小を薦める声が大きかったので、東陽小を中心に
3校の学校公開にいってきました。やはり、東陽小かなと思っているのですが、
学童に入れるにあたり、東陽小の学童クラブがサウシアから反対方向に遠い場所
となるのでとても悩んでいます。
学校は東陽小で、学童クラブが団地の中の四砂小のお子さんが通う南砂学童クラブ
という手もあるのですが。。。
いずれにせよ皆様、どの小学校に通わせるおつもりか、是非お声を聞かせてください。
また、ご存知であれば各学校・学童等の評判も併せてお願いいたします。
フローリングの良し悪しって遮音グレードと営業さんが勘違いされてるのでは?
どちらかというと、プリント、突板、無垢と高級になるほどコーティング必須だと思います。
http://www.woodtec.co.jp/fr_index/yuka_index.html
ハード塗装の床材のことかな・・?
ワックス厳禁なので違うかな?
フロアコートは結構効果あるようですが、どうせいずれフローリング張り替えるんだからと開き直って施工しないのも有りかと。
まあ、営業さんに聞いても「いいものです」としか言わないでしょう。
コーティングしたって汚くなります。305さんのように開き直りが大事かもしれないですね。
火災保険はどうされてます??
もちろん入ります。
それはわかりますが、どのようなものをお考えかということですよね。
みなさんどのような状況で?
今日入ってきたチラシに江戸時代頃の地図が前面に押し出されていましたが
やはりここは思い切り海でした。対策って本当に大丈夫ですよね?
詳しい方フォローお願いします。
299です。
みなさん、フローリングのコートについてのお返事ありがとうございました!
我が家は『つやなし二度塗り』にすることになりました。
私は一度塗り位でよかったんですけど、旦那がどうも二度塗りして欲しいみたいで(^_^;)
これで、ガラストップコート、食洗機、ピクチャーレール、調光器、人感センサー、スーパーコート、ミラー、洗濯機上の吊り戸棚と併せてオプションが100万くらいになりそうです・・・(-_-;)
構造説明会で確認したところ、建物の下の土地には十分な液状化対策をとってあるそうです。
ちょっと図面を見たら、相当高密度に杭(棒?)のようなものを差している感じでした。
(実際の作業内容はわかりません)
ただし、周囲の駐車場やアプローチ部分は通常処理とのことでした。
そこまで範囲を広げるのは、価格にかなりはね返ってしまうので困難だそうです。
こうした点に納得できなければ、とても、あの価格では買いませんよ。
絶対ということはありませんが、最初から液状化を想定した造りになっているので、かえって
安心感があると思います。
オプションの優先順位は以下のようにするつもりです。
1)無いと困るもの:エアコンー必需品なのにエアコンをオプションにする理由が分かりません
2)あると便利な物:食洗器、オーブン等
3)見栄えを明らかに良くしたり、あると楽しい物:バルコニーのタイルやウッドデッキ等
4)必要どうか意見が分かれる物:コーティング等
5)費用対効果が悪すぎる物:表札等
4)以下はお金に余裕があったらにします。
>>311
何が埋められてるか分からない江戸時代の埋め立て地より、昭和以降の埋め立て地の方が良いと思いますけどね。
豊洲や東雲を選んだ人達もそう考えてると思いますよ。それから、永代通りより北側はいわゆるゼロメートル地帯ですよ。
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2003/1127e.htm
地盤がどうしても気になるなら、城西を考慮された方が良いのでは。ただ、地震による被害の一つに火災がありますからね。
木造住宅が密集する地域も避けた方が宜しいかと。
向こうが販売絶好調なので、少々焦りもあるんでしょう。
残り22戸です。
頑張って。
>>318
そりゃ営業として×ですな。と言うか、へたくそ。
普通はダメと思っても適当にあしらいながら影響の少ない所を褒めつつ、上手く自分の商品をアピールするものですよね。
おそらく営業として未熟なのか、これまで高額な商品を扱っていない営業マンかも知れませんね。
判断力の乏しい客に売りつけるには、競合を悪く言うのが簡単ですから。でも一定の判断力を持つ≒高資力者には、一般的にその方法は通じませんし、むしろ逆効果ですね。
まあ営業担当の優劣より、実物の優劣で判断した方が良いでしょうけど。
>>318
シェルゼを購入した者です。
あなたの聞き方が悪かったのでは?
ポイントを絞ってなかったので担当も何を答えていいのかわからなかった、
もしくはあなたに理解力がなかった、ともいえますよ。
何をどう聞いたのか、教えてくれませんか?
もともと運河だった場所を埋め立てたというのはともかく、ここはちょっと基礎杭が異常に
長いよね。それだけ支持層まで深いということなんだけど。
免震構造は、強固な基礎地盤あってのものだから、そのへんがちょっと不安だなあ。
シェルゼ買った人はこんな板見てないって。
見てるよ〜
最終期5戸を含めて14戸、中層以上だし、3月までには完売するんじゃない。
(気が早いけど、デベとしてちょうど良い値付けだった?)
--------------------------------------
1202 B 4610万円 3LDK 12階/20階 69.16m2
1802 B 4750万円 3LDK 18階/20階 69.16m2
1203 C 5390万円 3LDK 12階/20階 77.39m2
1803 C 5530万円 3LDK 18階/20階 77.39m2
2003 C 5730万円 3LDK 20階/20階 77.39m2
1305 E 5310万円 3LDK 13階/20階 75.99m2
1206 F 5250万円 3LDK 12階/20階 75.8m2
1306 F 5270万円 3LDK 13階/20階 75.8m2
1406 F 5300万円 3LDK 14階/20階 75.8m2
1906 F 5490万円 3LDK 19階/20階 75.8m2
1307 G 4870万円 3LDK 13階/20階 70.92m2
1607 G 4940万円 3LDK 16階/20階 70.92m2
1707 G 4960万円 3LDK 17階/20階 70.92m2
1908 H 5080万円 3LDK 19階/20階 71m2
シェルゼって異常に高いイメージあったけど、改めて価格比較すると、同じ広さの部屋なら似たような価格だねえ。
この価格設定なら向こうが人気になったのもわからないでもないな。
シェルゼは小さな部屋や低階層の部屋の価格を抑えた分、大きめの部屋や高階層の部屋の
価格に上乗せしてる。これから売りだすのはその割高の部屋ですね。果たして、特別広く
もない7ー9千万円台の部屋が江東区という立地で売れるんでしょうかね?
高いですね。
でもシェルゼって変なこだわり感が市場受けしちゃってるとこがあるから
意外とすんなり売り切ってしまいそうですね。
オーベルも免振のこだわりをもっと見せつければ人気出そうなのに。
何で他のマンションが気になるのかな?
ど〜でもいいですよ。
338はなぜ削除されたのでしょうか??
あの内容が悪かったの?
わたしも、理由が聞きたい!「こういう訳で」と一言あってもいいのでは?
オーベルに関係なかったような気がしましたが、関係あるのかしら?
同一人物かどうかはわかりませんが、同じ内容の書き込みがあちこちの掲示板で見られますね。
主張したいことがあるのなら、自分のHPで堂々と行うべきでしょう。
少なくとも、スレ違いの場所に匿名で書き込みを続けていても、同情や共感はされず、逆に反感
をもたれてしまうことになると思います。
もし削除されないようなら、私が削除願いを出そうとおもっていたところです。
実家が近所なので地縁もあるし、検討しようとしたのですが、
ギリギリでやりくりすればなんとかというレベルでしたので
手が出ませんでした。皆さん裕福ですね。うらやましいです。
御三家のデベやこの物件みたいに優良層に人気があるような物件
のデベからはあまり押し売り電話って来ないんですね。
中堅デベだとじゃんじゃか電話がかかってくるんですが。
さびしいような、でも買えないのも現実だし。。。
先週の管理説明会に行かれた方、いらっしゃいますか?
住友のマンションって築何年くらいですか?
結構安いですね
345>管理説明会に行きましたよ。別に特別なことはなかったんですよ。内容を知りたい場合はインフォサロンに資料を請求すればいいと思います。(行くのは、時間の無駄だな後で思ったよ。)気になったのは、やはり24H7Dの有人管理・ブチフロントサービスですね。もちろん毎月の管理費は安くないけど、そういうソフト面(管理)が資産価値の維持につながるじゃあないかなと思いますけど。
>>347
情報ありがとうございます。
ところで、NHKの人着てました?
よく管理説明会に乗り込んでくるって言われていますけど…
ブチフロントサービスってありましたっけ??
単なる管理人と警備員だけかと思っていました。もう一回資料読んでみよう…
>>347さん
345です。どうもありがとうございました!
プチフロントサービスはいいですね。
コンシェルジュなんて大げさなものはいらないけれど(ホテルでもめったに利用しない)、ちょっとした受け渡しなど頼めると助かります。クリーニングとか。
コンシアージ風の服を着ていただくとか。(笑
ブチフロントって、すいませんが、勝手に言っただけです。管理説明資料によって、“フロントサービスについて ○コピーFAX(10円とか実費);○メッセージお預かり(無償);○宅配便の発送(実費);○フラワーデリバリー;・・・;○タクシー配車”など書いてあるから。いままで、宅急便がきた場合は、大体不在なので、発送・お預かりサービスがあるとありがたいなと思います。まあ、さすがにコンシアージ風の服についての説明がなかったけど.
三井デザインテックのリブラボ(ショールーム)行ってきましたヽ(^。^)ノ
カーテンが多過ぎて選びきれなかった・・・
しかたないので私だけでまた見に行くことにしました(主人は予定が合わないので)
カーテン選びって一日で決められるのがフツーなんでしょうかね(^_^;)
洗濯機上の吊り戸棚を検討しているので、インテリア相談会で見せてもらった見積もりの面材を見せてもらおうと思ったんですけど
やっぱ一番安い面材みたいで置いてなかったです。
モデルルームの洗濯機の上に設置してあるものと同じだということですが、
どなたか覚えてらっしゃる方いらっしゃいますか???
安っぽかったよーとか、特別何も感じない面材だったとか。
それひとつだけのために0歳児を連れてモデルルームに行くのも大変で・・・
私もリブラボに行きましたけど、カーテンにするかブラインドにするかシェードにするかを決めただけです。
結局、掃き出し窓についてはカーテンになりそうです。バーチカルブラインドもいいかなと思ったんですけど、
風が強いと、窓を開けた時にガチャガチャ音を立てて煩いそうです。
洗濯機の上の吊り戸棚の面材については、特に何も感じませんでしたね。感動も失望もなかったような。
確かに、高級な感じはしませんね。私はオーダーするつもりですけど。
葉は余分でした。。。
マンションのユニクロいい得て妙。
でも仲間は沢山いてみんな着てるから、開き直っちゃえば別に平気。
自慢したりしたら恥ずかしいけど。
長谷工物件はともかく、株は素人はやめた方がいいよ。
もともと今の400円だって、1株を5株にくっつけただけだから実質80円。
優先株というのもまだまだ大量に抱えてるし、
とにかく株主泣かせで不良債権処理する会社だから、手出し無用です。
このマンションや東京スイートの購入を検討している方にお伺いしたいのですが、江東三角地帯というこのエリアが、干潮面以下(荒川や隅田川より低地)の地域であることや、明治末期から大正初期に発生し、昭和48年まで続いた地盤沈下で最大4.5mも地面が下がっていることをご存知なのでしょうか?
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/chisui/gigyou/gaiyo-teiti-2.htm
この資料本当なんですか?!
4.5m下がってるのって目の前の土地じゃないですか!
でもそれを言い出すと江東区って坂がないから全部低いってことですよね?
東陽町が低くて木場門仲が高いっていうのはにわかに信じがたいのですが。。。
1.オーベルは数M高いところにある
2.既に地下水などのくみ上げの禁止などで、沈下は停止し安定している
(水位の上昇による地盤上昇などのリスクも低い)
3.地盤改良&杭によって建物自体は影響低い
(周辺施設(自転車置き場、機械式駐車場、アスファルト部分は影響ありかも)
4.たとえ津波がきても、1階の共用部分の修復費用しかかからない
(電気系統、エレベータの配電ぐらいか? あとはレンタル品??)
まぁ、多少は影響はうけるかもしれんが、リスク低と判断して購入しました
埋め立て後数十年は”圧密”という現象で地盤が下がるのは当然の事です。
関西新空港はそれに備え滑走路下の地中にジャッキを設置しています。
殊更問題視する必要はないと思います。
376さんへ
「明治末期から大正初期に発生し、昭和48年まで続いた」、概算で60年ぐらい?これを
数十年という言い方はしないのでは?普通は20〜30年ぐらいのことを言うのでは?
>>378
376ではないですが、「数十年」定義なんて、論点と関係ないのでどーでもいいのでは。客観的に見て沈下量が極めて大きいエリアであることは間違いないので。
すでに書いてあるとおり、地盤沈下量は大きいけど、杭で支持されてるので建物自体が沈下する可能性は低くく問題は無い、と判断した方が買えばいいんですよ。
379さんへ
定義の話でなく、正確に述べてほしいと思うだけです。みんな見てるんだから。
別に60年を数十年といってもおかしくないと思うよ
学術論文でも2桁の期間なら、数十年って使われてますし
90年でも、数十年って言う?その学術論文って、世間一般とかけはなれていない?
90歳は、数十歳!?
世間一般て、、、?
2年は数年とは言わない!
4〜6ぐらいの状況を言うのでは、、一般的には。
>>382
そういう議論はくだらないと思いますので、やめてもらえませんか。
理由:世間一般って数量的な定義ができないじゃないですか。だから"数十"が21<99だとの理解は間違いません。
こんなにくだらない議論をやめてください。今さら地盤なんとかと言われても、購入する気を変えません。ここの議論って何か変な雰囲気を感じます。私たち購入者にとってとても不愉快です。何も役に立ちません。購入者たちは新しいマイホーム生活を楽しみにしているのに、こんなくだらない議論を続けるのは、意地悪く感じるだけです。
情報として聞けばいいのでは?購入を考えている人もいるんだろうから、冷静になりましょう!
>>378
HPでは
「明治以降は、産業の発展に伴って、地下水の汲みあげが盛んに行われました。
その結果、明治末期から大正初期に発生した地盤沈下は、昭和48年頃まで年々進行し、
その区域が拡大しました。」
と書いてありまして、一箇所が60年間沈下し続けているとは書かれていませんよ。
地盤沈下とお買い得かどうかは別問題だと思うが
正確に書かないと叱られるよ
安いのにはワケがある。
何があっても自己責任。その覚悟さえあればどこを買おうと自由です。
で、その責任を全うするために、事前に情報を集めるのは当たり前のこと。
http://suii.ara.go.jp/suimen/html/
水面下区域図。江東区をみれば知りたい情報がある。
江東区役所前には荒川の水位系もあり 土地の高さの表示もあるがそこでも0mより低い。
393さんに賛成。
皆さんご存知でしょうが、この土地が細く長いのは、昭和30年代くらいまで運河だったそうです。
営業が言ってたので確かです。地図をみると、この幅帯で木場方向にしばらく続いているので
間違いないはず。いまさら、低い・ゆるいの議論はどうなんだろ?
さらに、ここを埋めるときに素性のしれない土砂だった為、
土壌汚染物質がでたとのこと。
この程度は承知で買っていますが、心配な方は西をお勧めします。
地盤沈下とか土壌汚染とかが心配な人→どうぞ他の区に住んでください。以上
全然、何らの問題無し。こんなに都心にこんな安値で買えないよ。間違いなくお買い得だ!
いや「都心」じゃないし、お買い得かは人しだい。
サウシアじゃないオーベルとどうしても比べちゃう。
オーベル・ガーデンフラッグ・グランヒルズ・・・。
どう考えても立地で劣るよ。
かえってメロディーハイムフェイシアの中古が気になる。
こっちのほうがお得感があるなぁ。
まあまあまあ。安値だからいいじゃん、そんなに硬いこと言わなくても。5千万も出せば買える安値物件なんだから。熱くなんないでよ。よろしく!
少し前まではここは「高い」って言われていたのに、今じゃ安値物件ですか〜
新価格の威力は恐ろしいですネ・・・