全戸南向きの免震マンション。
23区内東西線沿線で徒歩5分以内は希少価値。
煽りはスルーで有意義な情報交換をどうぞ。
前スレ
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39001/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/
[スレ作成日時]2006-09-10 14:05:00
全戸南向きの免震マンション。
23区内東西線沿線で徒歩5分以内は希少価値。
煽りはスルーで有意義な情報交換をどうぞ。
前スレ
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39001/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/
[スレ作成日時]2006-09-10 14:05:00
さて、遂に鍵の引渡し日ですね。
みなさん、よろしくお願いします!
今日鍵の引き渡しをした方は、その後サウシアの部屋に行ったのかなー。
改めまして、皆様今後ともよろしくお願いいたします。
本日、鍵の引渡しのあとお部屋に行ってきました。
玄関鏡や洗濯機上収納など、オプションもほとんどついていて、
部屋にいる間にカーテンも取り付け完了でした。
三井デザインテックはすごい人数を投入して作業されてましたねー。
でも、撥水コーティングなんかは施工されているのかされていないのか、
よくわからないんですけど。(^_^;)
引越しは、意外とサカイのトラックが少ない気がしました。
ロビーはまだ設備搬入中でした。
再内覧会での指摘事項は、ちゃんと直っていましたよ。
うれしかったのは、カーテンをドレープにしたのですが(横長リビング)、
薄地だったせいか、けっこうすっきりした感じになったことです。
今日はお昼すぎまでよいお天気で、とても明るくて快適そうでした。
我が家の引越しは来週ですが、しばらくちょこちょこ通う予定です。
入居者の皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。
ランドスケイブの桜は咲いてましたか?
茅場町の大成本社の近くの桜はきれいでしたねぇ
桜は満開までには あと少しですが
もう咲いていましたよ♪
昨日は8組程入居されたそうですよ〜
我が家は来週です 今引っ越し準備に追われて
手なんて荒れ荒れです(>_<)
オーベルの長いアプローチが引っ越しでは大活躍ですね。
順番待ちやオプション施工のための車が10数台駐車されていました。
それでも、今日はあふれてしまう車もあったくらいです。
大通りに面していたりしたら、かなりたいへんだろうなーと思いました。
エントランスは、広々としていて、とても明るくて素敵でした。
まだライブラリは未完成ですが、テーブルやソファーは運び込まれています。
エレベーターの速度もまずまずではないかと思います。
引っ越しの台車が並んでいたので、何回か階段で往復したら、バテバテになってしまいました。
ホームページ、店じまいしたようですね。
なんとなく寂しいです。
今週末でどれくらいの方が入居されたのでしょうか?
我が家の引越しは再来週ですので、楽しみにしてます。
この暖かさでは、桜は散ってしまっているでしょうね。残念!
ところで、ビルトインの食洗機を注文された方で、メーカーと型番分かる方が
いらっしゃったら、教えていただけませんか?
入居前にチェックしておきたいことがあるのですが、パンフレットを
紛失してしまいましたので。
隣接する土地に5階建ての建物が建つことになったみたいですね。
事務所と書いてあったけど、詳細をご存知の方いらっしゃいますか?
「八紘商事」となってましたね。グーグルで調べても、
ウェブサイトも無いし、何をやってる会社なのか
良く分かりませんね。
八紘一宇からとった社名のようですね。戦前良く使われた言葉で、やや古臭い感じ。
八紘商事でグーグル検索して出てくる代表者と同じ名前の方が
やってる会社で「ユニティー ガード システム」というのが
ありますね。これはビルの管理会社みたいです。
ガスコンロの下にひく銀紙?はどのサイズにしましたか?
OKで買った物は小さくて使えなかったもので・・・
もう取り付けた方がいましたら教えてください。
4月受付のフラット35sの条件に免震住宅が追加されました。
3月契約のフラット35から切り替えがOKらしいのですが、
検討されている方いらっしゃいますか?
来週入居予定のものです。
先に入居された方、オーベルの住み心地はいかがですか?
引越しの片づけでお忙しいとは思いますが。
先週末に引っ越してきました。
(今まで古い賃貸に住んでいたせいかもしれないですが)部屋・設備は使い勝手がよく、快適です。
乳幼児が2人がいますが、遊ぶ場所もあちこちあり、買い物もOKその他通りを渡ってすぐのところで用が足りるので便利です。
アプローチは長いですが子どもは喜んで走ったり草をいじったりしていますし、案外いいですね。
南側の風景がもうちょっと殺伐としてなければいうことなしです。
ディズニーランドの花火がすごくきれいですよ。
743さん
うらやましいですね。ウチから見えないけど。楽しんでください。