東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-04 15:00:47

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435898/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 10:39:54

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    周りに4、5千万で出てくる可能性は十分にあるからね。ファミリー対象なら当たり前。

    西新宿も60階建てなので坪300割れだとか、、もう富久が割高になってるし。

    タワーは戸数が多い分、プレミア分が高く、実質価値が低過ぎる。強烈な下落は想定できる。

  2. 502 匿名さん

    タワーが普通になってきたから、今後はタワーの中でも光るものがないとリセールバリューは期待できないかもね。オリンピック後のこのあたりのタワマンを想像すると、ここを中古で買う気には到底なれない。勝どき東か、豊海の再開発で新築を待つ、あるいはやや高級感のあるDTの中古で南など永久眺望の部屋ならいいかなと思うけど。

  3. 503 匿名さん

    トリトンですら今の上げ相場で70m2が5500万ぐらいが相場だからね。厳しいよ

  4. 504 匿名さん

    や、ここは永住用でしょ。リセールなんて考えたら失敗するよ。

  5. 505 匿名さん

    実際は、そこら低層の10分の1ぐらいの価値しかないのかも?

    1000世帯を上に、ってのがやり過ぎ。
    横なら分かる。

  6. 506 匿名さん

    >>501
    富久と西新宿五丁目じゃ全然場所が違うのに?

    もしかして新宿というだけで近隣地区だと思い込んでるのか?

  7. 507 匿名さん

    >>502
    同感。湾岸は特にそうだね。
    六本木のヒルズレジデンスとかみたく、そもそもまとまった土地がそう簡単にでそうもなくて
    希少性が高いタワーはいいんだろうけどね。

  8. 508 匿名さん

    住宅みっちりな所に、ポンって建ってるタワーがいいんじゃん。周辺住民が見上げて、オーすごい。

    エルザタワーなんて築16年いまだに地元住民の憧れだよ。

  9. 509 匿名さん

    一応青田買いにかんして注意喚起しとくな。
    一般的に新築マンションは青田買いが普通なんだが
    タワーだと引き渡し期間が長い。
    ここだと今からだと3年ぐらいある。
    3年って長いからな。よく検討することだ。
    麻雀でいうと2巡目でいきなりリーチするのと同じぐらいの状況。
    リーチすると当たり牌以外切るしか無いし手代わりも出来ないから
    状況変化が起こっても何も出来ない。
    同じ事が青田買いにも言える。
    もちろん悪い面だけでもない。

  10. 510 匿名さん

    エルザタワー(笑)
    竣工後わずか7〜8年で中古相場が3〜40%下落というタワー暴落の代表例ですな。

  11. 511 匿名さん

    >>508
    建物だけがシンボル的になってるのはそうだがそれと資産価値は関係ない。
    郊外のタワーは特にそう。建築費や維持費が高いだけで戸数が多くて
    だぶつく。だから常に誰かが売ってる状況になる。スカイツリーや
    東京タワーと同じで外から見て楽しむもの扱いになる。
    都心タワーは違った意味で下落率が激しい。都心だとここのように
    埋め立て地とか再開発エリアで立つ事が多い。必然的に沢山タワーが
    出来まくる。当然だぶつく。郊外と違って回りはタワーばかり状態になる。
    眺望も無くなるし常に価格競争に晒される。

  12. 512 匿名くん

    ところで、エコキュ-トも気になりますが、
    特に角部屋は玄関の正面およびすぐ隣の玄関が目の前です。
    内廊下の幅は約1.5mしか無く、プライバシーが結構気になりませんか?
    まるでビジネスホテルみたい。
    トライスター型の宿命でしょうか??
    ドゥ・トゥールのように、ポーチが欲しいですね。

  13. 513 匿名さん

    都心に近い、一般大衆が住める坪300万前後の住宅なのだからこの程度のスペックが妥当なのでは。

  14. 514 匿名さん

    >ここは永住用でしょ。
    ウメタテチで一生を終える人間にだけはならないでください。母より

  15. 515 匿名さん

    倍率工作が激しくなってきたな。

  16. 516 匿名さん

    価格表アップされてますね。
    東棟の南東向きって安いですけど、TTTとのお見合いですかね?

    http://wangantower.com/?p=7453

  17. 517 匿名さん

    安いですね。
    お見合いなら低層狙おうかな。

  18. 518 匿名

    >509

    竣工後在庫を狙うといいよ!
    自分の目で見て分かるから

  19. 519 匿名さん

    タワーってのはドラッグに似てるな。人を魅了して酔わせてそしてボロボロにする。
    飛びついている客はまるでASKAだな。

  20. 520 匿名さん

    いまどき麻雀なんてやるのは老人だけ。言って意味が分からん。

  21. 521 匿名さん

    しかしこれだけあると普通サラリーマンでも余裕で買える金額だね。
    大衆化したね、タワーも。

  22. 522 匿名さん

    東は以外に穴場かも!TTTとはずれるしまあまあ安い。

  23. 523 匿名さん

    麻雀しないの?おもしろいのに。
    リーチ、とかテンパルってのは麻雀からきてるんだよ。

  24. 524 匿名さん

    もうネガが何を言っても売れちゃうのは確定だね
    ここまで長かったね〜

  25. 525 匿名さん

    東は勝どき東で塞がるよ

  26. 526 匿名さん

    ネガは買わせないためじゃなくて、買う客に精神的苦痛を与えられるかどうかに重きを置いてるんじゃない?
    だから購入者が多そうな所にはそれなりにネガがいる。

  27. 527 匿名さん

    83の親父が麻雀やってたな。あと地方都市の支店の定年まじかのおっさんが麻雀やってる。

  28. 528 匿名さん

    どんなネガがきても吹き飛ばせるからね。
    ここの強さは本物だから揺らぎもしない。

  29. 529 匿名さん

    正直、意外と高いって印象なんだが…。
    高層階の坪単価400万以上?

  30. 530 匿名さん

    全然高くないよ。相場なり。
    立地と設備を考えると割安感があるよ。

  31. 531 匿名さん

    相場って今の業者の強気相場のこと? 割高でも今なら売り抜ける自身があるんだね。ここは数年で下落すると思う。
    このあたりは坪250がいいところでしょ。

  32. 532 匿名さん

    >>531
    低層は235とかあるから相場なりだよな

  33. 533 匿名さん

    相場って、完売できていない勝ビューの相場でしょう。
    あそこと比べれば安く見える。

  34. 534 匿名さん

    250以内ならまあいいんじゃない。今後のインフレ率を1%としてもここは毎年1%下がるよ。10年後にはその差が20%なので2割下落かな。300以上のところは240になるね。

  35. 535 匿名さん

    インフレ対策に不動産投資、なんて反論されそうな穴のあるレスを書いても…
    実際はそんなインフレになったら日本経済はガタガタ。マンション買ってる場合ではなくなる。

  36. 536 匿名さん

    橋のたもとは交通の要所。
    三位一体というKTTのコンセプトってどうかなと当初思ったが、銀座にも、汐留虎ノ門六本木方面にも好アクセスの立地は長い時間が経てば評価されると思う。橋がかかってみてイメージがわきやすくなった。
    清澄通りが浜松町方面に繋がる計画もある。BRT,LRT,ゆりかもめ、地下鉄、いろんな話があってどれも確定したものではないが、ここは交通の要所となる立地であることは動かない。ここが何故勝どき駅徒歩6分か、入り口が5丁目側にないからだ。中央区側の区議会での答弁をみると、その理由は自転車置場の存在ゆえだ。まぁお金と必要性の天秤の問題ということ。
    それから品川から新橋にかけての再開発、日本橋から銀座にかけての再開発、湾岸の再開発などで新たな投資は東京の東側に集中してる。築地の再開発からも至近だ。そういった地域はアジアヘッドクォーター特区、国家戦略特区に含まれている。
    人口減少傾向の日本においては、人口増の地域と、過疎化の地域との選別が始まっている。
    ここは人口増の地域の代表格だ。

    ロンドンは五輪後も海外資産流入により不動産が高騰してる。

    この後暴落が起こるかどうかはわからないが、起こっても一時的な現象でおわり、その後持ち直すかも。
    ドバイは数年前にドバイ・ショックが起こったが、今は暴落前より高騰してる。

    4割ネガさんの暴落論は、日本全体の一般論をかなり悲観してのこと。一時的に4割下がって6割騰がることだって十分に考えられる。その点について4割ネガさんは反論できようもない。
    為替、債権、株式のトリプル安になって、ハイパーインフレになる可能性を考えると、借金しておいて実物資産の代表格である不動産をもっておくのは賢い選択という考えもある。

    私は将来どうなるかわからんが、それはだれも同じこと。ここは今の相場観からしてお買い得の部類には入ると思う。
    三井の回し者ではないから、余計なツッコミは勘弁してな。

  37. 537 匿名さん

    倍率高いのかなー?

  38. 538 匿名さん

    クロノ住民板みたいに、ここの問題点を簡単にまとめてくれる人いないかな?再確認の意味で。

  39. 539 匿名さん

    インフレかデフレかで言えば、マネタリーベース2倍なんだから素直にインフレでいいのでは
    不動産総量はかわらずにマネーが2倍なんだから原則的には不動産価格が倍に近づいてもおかしくはない 特に希少性の高い人気物件は

  40. 540 匿名さん

    文章が長いね!めんどくさ。

  41. 541 匿名さん

    賃金上がらなければ需要は追いつかないよ。ゆえに天井は近い。さあ最後にババを引くのは誰か?今はそんな感じかな。

  42. 542 物件比較中さん

    4割下落のネガはどうやら駆逐されたようだ。
    それで良しとしようじゃないか。

  43. 543 匿名さん

    政府のインフレ対策が成功しても、もともと強気相場のここは適正価格に戻った瞬間に2割減だな。

  44. 544 匿名さん

    ここ25年間の経済低迷は主としてデフレ政策が原因だったわけだから同じ過ちは起こさんと思うよ

  45. 545 申込予定さん

    坪300→240はいずれなるかもね。けど遠い先の未来と予想。

  46. 546 物件比較中さん

    政府のインフレ対策が成功しても、もともと強気相場のここは適正価格に戻った瞬間に2割減だな。

    この言葉はもっとふさわしい物件があると思うのだが。

  47. 547 匿名さん

    もしかして珈琲屋?

  48. 548 物件比較中さん

    ひみつ

  49. 549 匿名さん

    よくこんな狭い土地に1420戸も入るな。隣のTTTに勝る点は内廊下ぐらいの気がするが、その内廊下も狭いしポーチがないし。住まいの満足度はだいぶ低くなるから、竣工後は口コミの影響で、だいぶ下げないと売れないのでは?

  50. 551 申込予定さん

    ↑薄い内容。なんでどんどん値上がりするんだよ。懐かしの土地神話かw

  51. 552 匿名さん

    意外と見落とされているのは、今後、建築コストの急上昇によりマンション供給が想定以上に細ること 一方で低金利金融緩和政策の効果で買い手は強気になる環境だから予想外の値上がりがありえるということ

  52. 554 匿名さん

    なんだかまだまだ若くデフレ期の実感しかない勉強不足などうでもいい意見を書くのがいるね。

  53. 555 匿名さん

    もう先の話はいいよ。あとからわかることだし。

  54. 556 匿名さん

    結局、1期1次はいつ、何戸販売開始なんでしょう。
    今日の時点で公式に掲載されてないってことは6月になるのかな。
    登録期間がこの規模で1週間ないとは思えないので。

  55. 558 匿名さん

    これからの時代は自然への傾倒だとおもうんだよね。
    ハイキングやトレイルランができるような街が人気になって
    逆にビル群は不人気になりそうだね。でもおれはここは
    確かな手応えが有ると思う。

  56. 559 物件比較中さん

    DTが全戸1450戸(SOHO除く)のうち1期で300戸で、

    KTTは全戸1318戸(地権者除く)1期で500戸

    割高の不人気物件掴みたくないので、DTはないな。GFTかKTTかどちらかにしようと思う。

  57. 560 匿名さん

    >>559
    こっちを選ぶのはいいと思いますが、デベによって販売の仕方、方針が違うから、販売個数だけで単純に比較するのは違うと思いますよ。

  58. 561 全く同感です

    536さんのご意見の通り、僕も感じてます。
    本日午前中、登録を終えてまいりました。

    細かいですが、訂正事項などいくつか頂いて
    参りました。

  59. 562 匿名さん

    >>560
    まあね。けど結構な差があるもんだね。

  60. 563 物件比較中さん

    536さんの意見、参考になります。
    実用の不動産を買うのも投資ですから、1~5年の短期だけでなく、10年スパンで考えたら私は買いで考えてます。

    あと1期の販売戸数は人気の指標です。
    早期完売した物件は、3割後半から4割前半に収まっているのです。
    販売の仕方、方針の違いというのは理解してますが、むしろ競合物件の方が盛った売り方ですからね。
    単純比較だけではなく、他の要素も加味して皆さん判断されるのでしょう。

    のらえもんの無料相談も、半分がKTTだったとか。まぁ他人は関係ないですが。

  61. 564 匿名さん

    住友だけは特別。一期の売り出し戸数はあそことだけは単純比較できない。

  62. 565 匿名さん

    >>538
    >>202の投稿でアップされてますよ。

  63. 566 物件比較中さん

    住友だけ特別。

    確かに売った後に値下げして売り切らないのは住民にとってプラスに見えるが、それはごく短期の視点で見た場合のこと。

    中期的には、売れ残り物件とのレッテルを貼られてしまい、高づかみしたことを晒すことになる。
    中古市場になると、競合であふれるからその物件の力で価格が評価される。
    DTに関して言えば、高づかみしたことになるかどうかは、後の再開発次第。ある程度の開発は折り込んだ値段だし。
    私は買わないが、結果的に騰がるかもしれません。神のみぞ知る。騰がったら投資の才能があったということ。
    DTが騰がるなら、KTTも騰がると思うんだけどね。

  64. 567 匿名さん

    上がった下がって言うけど上がったらすぐ売る訳?株やFXじゃあるまいし、自宅用に買った物件だと
    売却しちゃったらまた買わないといけないじゃん。
    自分が売りたいって時期に上がっていればそれはそれでうれしいけどね

  65. 568 匿名さん

    >>563
    何言ってんだか。
    この近くで最近早期完売した物件と言えばキャピタルゲートプレイスでしょ。
    しかもあちらも三井系で。

    キャピタルの第1期は販売戸数の65%です。3割4割なんてとんでもない。

  66. 569 匿名さん

    ブリリア池袋は一期で9割出してたよ。

  67. 570 匿名さん

    ブリリア池袋凄いな。
    景色が塞がれているキャピタルが売れるつてことは、ここも期待もてそうだな。

  68. 571 匿名さん

    ブリリアらしい売り方ですなぁ

  69. 572 匿名さん

    いや、販売戸数は営業マンの数×15以下ぐらいにしてるんじゃないですか?
    人気云々より事務手続き等が追いつかないでしょ。

  70. 573 匿名さん

    立地にも依るんじゃないですか?
    池袋辺りだと、近隣住民が買うパターンが多いでしょうし。

  71. 574 匿名さん

    ここの設備すごすぎ。今後もここと同じレベルの設備にするのは
    なかなか厳しいだろうね。人工ではない天然大理石トップのキッチンなんて
    嫁が大喜びだよ

  72. 575 購入検討中さん

    4割前後は人気の指標としてありますよ。
    CGPは瞬殺でしたね。全体で500戸とはいえ65%という高い販売戸数は人気物件の証です。

  73. 576 匿名さん

    だいたい、100戸超えたら人気物件と呼んで良いと思いますよ。

    まぁ立地にも依りますけどね。
    湾岸だと、既存住民が買う事はほとんど無いから、首都圏全域から移転しても良いって人を狙うしかないから、結構不利なんだよね。

    池袋とか板橋なんかは、既存住民を狙えるから営業は楽。

  74. 577 匿名さん

    なんだかんだいってここは瞬間蒸発物件だと思います。
    現時点で売れない理由を見つける方が難しい。
    共用設備にほとんどの住民にとって必要だと思える物を入れてきたのが最大の勝因だろう。

  75. 578 匿名さん

    ここを見るとタワマンが大衆化していく象徴のように見える。とても残念だ。

  76. 579 匿名さん

    湾岸で不利なはずなのに瞬間蒸発したキャピタルゲートは立派。
    だけどあれたけ、お見合い部屋が多いマンションには高層階以外住みたいとは思わない。

  77. 580 匿名さん

    申込み期間になるとポジさんが急に増えるんですね。
    >>202さんの投稿が的を得ているので、それを勘案しても買いたいと言うなら良いと思いますが…。

  78. 581 匿名さん

    スーパーもなければスパもない。
    あるのは老人ホームと、焼鳥屋などの地権者店舗。
    今どき免震構造でないうえに、長期優良住宅認定を取れないタワーは珍しい。
    夜間稼働するエコキュートが室内にあるという設計は乱暴すぎる。

  79. 582 購入検討中さん

    まぁ見てなって。結果はすぐにわかるよ。

    的を得ている・・・☓
    的を射ている・・・○

  80. 583 購入検討中さん

    長期優良住宅で高値設定してプラスマイナス計算したらどうなるのかな?

    固定資産税が2年安くなる・・・30~50万くらい?
    住宅ローン控除が10万円×10年分、そうでない物件より安くなる・・・但し10年目時点で5000万円の借金がある場合ね。但し、利息と住宅ローン控除による節税額は概ね等価ということをお忘れなく。

    そうすると多く見積もって150万くらいかな。
    あとは?

    ちなみに76平米=23坪として、坪単価30万円違うと700万円高くなるね。

  81. 584 匿名さん

    ここは柱2本とエコキュートが室内にあるため、
    約3畳ほど実質無駄になってしまっている。
    固定資産税、管理費、修繕費など影響が出るでしょう。
    最近のタワマンはそのあたり配慮しているケースが多いんですけどね。

  82. 585 匿名さん

    584さん、
    なぜエコキュートタンクが室内にあると、
    固定資産税、管理費、修繕費など影響が出る のですか・・?
    よく解らないので教えてください。

  83. 586 匿名さん

    ソウヒョウスルト***かな。

  84. 587 匿名さん

    焼鳥マンションの由縁がわかりましたわ。

  85. 588 匿名さん

    エコキュートの恩恵知らない奴多すぎるな。
    電気ガス代で2万/月が1万/月だぞ。
    12万/年の減額。10年で120万。海外行けちゃうよ

  86. 589 匿名さん

    室内にあるのはタンクだけだよ。
    夜間動作するのは屋外にあるよ。

  87. 590 匿名さん

    >>585
    エコキュートや柱の分だけ使えないけど、面積は増えるので、その分固定資産税を余計に払う必要があるということでしょう。

  88. 591 匿名さん

    故障しにくくなるからエコキュート中にあった方がいいって書いたあったけど、故障率増えたとしても、1畳増えた方がよっぽどいいわ

  89. 592 匿名さん

    そんなに安くなるの?
    昔エコキュートのマンションに住んでたけどそんなに安くなかったけど…

  90. 593 匿名さん

    >>592
    この分野はまさに今進化中だから3年前のスマホと一緒で
    全然違うよ。

  91. 594 匿名さん

    私の実家で使ってますけど、半額くらいになりますよ。

  92. 595 匿名さん

    エコキュートが外にあっても、固定資産税は変わらないんじゃない?
    狭いのが嫌なら、その分広い部屋を買えば良いだけな気がするなぁ。

  93. 596 匿名さん

    ちっさいねぇ。しっかりがっつり固定資産税納めてくださいね。

  94. 597 にと

    部屋の希望だしたら倍率たかいですね。
    だめだった時の事を考えておいた方が利口。

  95. 598 匿名さん

    >591
    1畳なの?
    1畳大きな部屋買えば良いんじゃないの??

  96. 599 匿名さん

    >>595
    室内にあるのはタンクでしたね。
    タンクで一畳無駄になるのか。

  97. 600 匿名さん

    エコキュートをいれたら半分ぐらいにならないと元々お話にならない。
    だってそうだろ?エコキュート入れるだけで初期投資するわけだ。
    しかも機械だからいずれ壊れる。それらを考えても損益分岐点が
    妥当な年数じゃないと誰も買わないからな。

  98. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸