東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-04 15:00:47

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435898/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 10:39:54

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 250 匿名さん

    >>248
    失礼ながら、本当に検討者ですか?
    真剣に狙っているなら、この時期に倍率が上がるような書き込みはしない方がいいと思いますよ。

  2. 251 申込予定さん

    早速焦ってるやつがいるな。
    てことはお買い得なのか。
    帰ってちゃんと見てみよっと。

  3. 252 匿名さん

    >>248
    その2タイプなら眺望は大丈夫のはずだからお買い得でしょう。
    ちなみにW-80Naって地権者にごっそり取られたタイプでしたっけ?

  4. 253 匿名さん

    こんな掲示板で倍率に影響はさしてないよ。250は必死だね。

  5. 254 匿名さん

    S-85Faは、完全にリビングがお見合いなのが残念。東棟と違い、TTTからも近いですし。

  6. 255 匿名さん

    今回は角部屋のお得度が凄いですよね。普段は角部屋なんて望めないけど、ここは買えそうな気がします。

  7. 256 匿名さん

    個人的にはCoCo壱番屋を入れてほしい。ファミリーでも楽しめるしさっと飯食べたいときに最適。ビバと居酒屋とココイチでたぶんかなり魅力的

  8. 257 匿名さん

    へ?90ha以外どこがお得なの?微妙な間取り多いし角部屋は。

  9. 258 匿名さん

    ガストプチはどうですか?

  10. 259 匿名さん

    ドトールはどうですか?

  11. 260 匿名さん

    ドトールは入る設備が既に固まっておりしかも皆が使う物ばかりなので
    協力なライバルですね。

  12. 261 匿名さん

    いやそのドトールじゃなくて

  13. 262 私は買います

    何ができても、喜ぶ人がっかりする人が出てくのでしょうね。
    妄想上等で・・・
    Kinkosが欲しい。。。
    布団保管サービスのあるクリーニング屋もいいな。


  14. 263 匿名さん

    あ、クリーニング入って欲しいな

  15. 264 匿名さん

    クリーニングはすみふのサービスがはいってるじゃないですか。
    布団もオーダーできるし。

  16. 265 抽選あたれ~

    個人的には、コンビニとかレンタルビデオとか営業時間が長い店舗がいいです。
    帰宅がすごく遅いので、深夜やっていない店舗だと寂しくて。

    あとは、普通におしゃれなカフェとか入ると嬉しいですね。

    って考えると、人によって考え方って結構違ってくるんでしょうね。

  17. 266 匿名さん

    スタバ併設のTSUTAYAは出来るだろうね。

  18. 267 匿名さん

    たぶん、コンビニ、レンタル、カレー屋が一番いいとおもうよ。
    誰にとっても便利だろうからね。

  19. 268 匿名さん

    セレブマンションなのか、大衆マンションなのかわからんね。

  20. 269 匿名さん

    トライスター型である時点で、どうみても大衆マンションですが。

  21. 270 匿名さん

    多分、入ってほしい設備を住民アンケートとかでとってみたらいいとおもうんだけど。
    間違いなく一位はコンビニだと思う。しかもセブンイレブン。(ATM, タバコ、酒販売対応)
    二位はちゃんとしたレストランだろうね。和食でいうと木曽時やみみゆ、イタリアンでいうとサイゼリアやイタトマとか。
    ちょっと家族や来客とかと簡単な食事やお話ができるときにも使えるだろうしね。
    三位はCoCo壱番屋だろう。カレーは毎日でも飽きないしリピート率が高いから。

    で、不要なのが、居酒屋やホームセンターですね。

  22. 271 匿名さん

    確かに元々ここにセブンイレブンがあったのですが、なくなったことで結構不便にました。

  23. 272 匿名さん

    >269
    トライスターだと大衆なの?レス無いと思うけど一応聞いとく

  24. 273 匿名さん

    270の民度がわかって笑える。だれもサイゼリヤとかココイチを自分のマンションには望まないよ。グレード落ちるから。セブンはいいかもね!

  25. 274 匿名さん

    調べると色々でてきますが、トライスターは住戸数を稼げる代わりに自分のマンションのせいで日陰、他の住戸から見られるというができるという本質的には居住性に劣るデザインです。なので、贅沢な作りとはいいにくいです。ただ、角部屋は、その影響はないのでいいと思いますよ。私も買うなら角部屋です。

  26. 275 匿名さん

    >>273
    そう?サイゼリアやCoCo壱番屋って実はおしゃれでおいしいんだよ。
    少なくとも他のチェーン店とは一線を画す。

  27. 276 物件比較中さん

    275さん、本当にあの黄色や緑の看板モロがおしゃれと思います??

  28. 277 匿名さん

    百歩譲ってロイヤルホストだな。
    レストランはサルバトーレとかいいんでないか。

  29. 278 匿名さん

    近隣に住んでいるものとしては、ジョナサンでも入らないかなと思いますが、実際に買うとしたら、お店も公共施設も何もないのが一番ですよね。不特定多数がウロウロするわけですし。

  30. 279 匿名さん

    うん、配色はいいんじゃない?だってカレー屋だから黄色で、イタリアンは緑でしょ。それは
    しょうがなくないですか?それに内装はどちらもおしゃれですよ。
    おしゃれといっても、そりゃ上はいくらでもありますよ。でもそういう店なんて
    こんなマンションに入る分けないじゃないですか。

  31. 280 匿名さん

    >277
    ロイホはだめですよ。あんな庶民的でおいしくないお店は却下です。
    ここはファミリーレストランみたいな庶民的なお店は似合いません。

  32. 281 匿名さん

    >>270
    正直カレー屋もサイゼリヤもいりません。
    紀ノ国屋の小型版とレンタルビデオ、クリーニング屋なら欲しい。
    どうせそのうち築地に大規模しせができるのですから、ここには中途半端なファストフードじゃなく物販とサービスの店を入れて欲しい。

  33. 282 匿名さん

    >>281
    は?本、レンタル、クリーニングなんて全部ネットで完結できますよ(笑)
    そんなものにわざわざ物理的な箱を用意する理由などありませんね。
    それにそんなものをつくってもペイできません。

  34. 283 匿名さん

    ボッテガヴェネタとかルイヴィトンとか入ったら民度上がりますか??

  35. 284 匿名さん

    ならば店舗要らないでしょう。
    サイゼリヤやココならネットで出前頼めば済むから。

  36. 285 匿名さん

    ドゥトゥールと議論されてる内容が違いすぎる。ネガティブ要素満載ですね。

  37. 286 匿名さん

    DTはDTでプール赤字バス赤字管理費赤字と連呼する変な人がいますけどね。

  38. 287 匿名さん

    284
    違う。食事はできたてをゆったりと味わうのに意味がある。それに
    友人と一緒に食事もする。

  39. 288 匿名さん

    バスとかプールは無いに限ります。

  40. 289 匿名さん

    だったら他のサービス業にも実態店舗が必要でしょう。
    ネットで選ぶのと店で見て選ぶのと違うから。

    それを否定するなら食事だって出前呼んで家でゆったり味わえばいいから実態店舗いらない、という結論になる。

  41. 290 匿名さん

    すき家!

  42. 291 匿名さん

    289
    わかってないですね。まぁいいですけど。

  43. 292 匿名さん

    小諸そば、ゆで太郎、富士そば!

  44. 293 匿名さん

    富士そばとか、そういう低レベルはないからやめて。

  45. 294 抽選あたれ~

    スタバ併設のTSUTAYA、すっごい嬉しいです。
    庶民の僕としては六本木や有楽町のTSUTAYAくらいで、
    まぁまぁ幸せを感じたりします。

    でも、、、出来ないだろうなぁ。。。

  46. 295 匿名さん

    スタバはいいがTSUTAYAは不要。
    いまどきなぜわざわざ物理メディアをかりてしかも返すのだ。

  47. 296 匿名さん

    ってゆーか、ここで俺らが店舗の話でスレ伸ばしてなんの意味があるの?
    ただ自分の妄想をひけらかしてるだけ。

    もっと建設的な話をしましょうよ。

  48. 297 匿名さん

    妄想って言うけどこのマンション買う人間からみたら設備も含めてその権利の一部を保有するわけだし
    自分たちの資産なんだから自分たちで決められる話だとおもうけど。
    結局マンションみたいな資産共有型はいかに住民が意識をもつかって事だと思うよ

  49. 298 匿名さん

    >>294
    スタバは無理だけどドトールやタリーズなら住民が誘致できそう。

  50. 299 匿名さん

    >>298
    なんでスタバは無理でドトールとタリーズは誘致できるんだよ。
    スタバは誘致できるはず。ようは住民が毎日飲むかどうか、そこが重要。
    俺は飲むけど。ヘビーカフェインだから

  51. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸