物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
556
匿名さん
結局、1期1次はいつ、何戸販売開始なんでしょう。
今日の時点で公式に掲載されてないってことは6月になるのかな。
登録期間がこの規模で1週間ないとは思えないので。
-
558
匿名さん
これからの時代は自然への傾倒だとおもうんだよね。
ハイキングやトレイルランができるような街が人気になって
逆にビル群は不人気になりそうだね。でもおれはここは
確かな手応えが有ると思う。
-
559
物件比較中さん
DTが全戸1450戸(SOHO除く)のうち1期で300戸で、
KTTは全戸1318戸(地権者除く)1期で500戸
割高の不人気物件掴みたくないので、DTはないな。GFTかKTTかどちらかにしようと思う。
-
560
匿名さん
>>559
こっちを選ぶのはいいと思いますが、デベによって販売の仕方、方針が違うから、販売個数だけで単純に比較するのは違うと思いますよ。
-
561
全く同感です
536さんのご意見の通り、僕も感じてます。
本日午前中、登録を終えてまいりました。
細かいですが、訂正事項などいくつか頂いて
参りました。
-
562
匿名さん
-
563
物件比較中さん
536さんの意見、参考になります。
実用の不動産を買うのも投資ですから、1~5年の短期だけでなく、10年スパンで考えたら私は買いで考えてます。
あと1期の販売戸数は人気の指標です。
早期完売した物件は、3割後半から4割前半に収まっているのです。
販売の仕方、方針の違いというのは理解してますが、むしろ競合物件の方が盛った売り方ですからね。
単純比較だけではなく、他の要素も加味して皆さん判断されるのでしょう。
のらえもんの無料相談も、半分がKTTだったとか。まぁ他人は関係ないですが。
-
564
匿名さん
住友だけは特別。一期の売り出し戸数はあそことだけは単純比較できない。
-
565
匿名さん
-
566
物件比較中さん
住友だけ特別。
確かに売った後に値下げして売り切らないのは住民にとってプラスに見えるが、それはごく短期の視点で見た場合のこと。
中期的には、売れ残り物件とのレッテルを貼られてしまい、高づかみしたことを晒すことになる。
中古市場になると、競合であふれるからその物件の力で価格が評価される。
DTに関して言えば、高づかみしたことになるかどうかは、後の再開発次第。ある程度の開発は折り込んだ値段だし。
私は買わないが、結果的に騰がるかもしれません。神のみぞ知る。騰がったら投資の才能があったということ。
DTが騰がるなら、KTTも騰がると思うんだけどね。
-
-
567
匿名さん
上がった下がって言うけど上がったらすぐ売る訳?株やFXじゃあるまいし、自宅用に買った物件だと
売却しちゃったらまた買わないといけないじゃん。
自分が売りたいって時期に上がっていればそれはそれでうれしいけどね
-
568
匿名さん
>>563
何言ってんだか。
この近くで最近早期完売した物件と言えばキャピタルゲートプレイスでしょ。
しかもあちらも三井系で。
キャピタルの第1期は販売戸数の65%です。3割4割なんてとんでもない。
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
ブリリア池袋凄いな。
景色が塞がれているキャピタルが売れるつてことは、ここも期待もてそうだな。
-
571
匿名さん
-
572
匿名さん
いや、販売戸数は営業マンの数×15以下ぐらいにしてるんじゃないですか?
人気云々より事務手続き等が追いつかないでしょ。
-
573
匿名さん
立地にも依るんじゃないですか?
池袋辺りだと、近隣住民が買うパターンが多いでしょうし。
-
574
匿名さん
ここの設備すごすぎ。今後もここと同じレベルの設備にするのは
なかなか厳しいだろうね。人工ではない天然大理石トップのキッチンなんて
嫁が大喜びだよ
-
575
購入検討中さん
4割前後は人気の指標としてありますよ。
CGPは瞬殺でしたね。全体で500戸とはいえ65%という高い販売戸数は人気物件の証です。
-
576
匿名さん
だいたい、100戸超えたら人気物件と呼んで良いと思いますよ。
まぁ立地にも依りますけどね。
湾岸だと、既存住民が買う事はほとんど無いから、首都圏全域から移転しても良いって人を狙うしかないから、結構不利なんだよね。
池袋とか板橋なんかは、既存住民を狙えるから営業は楽。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件