東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2014-06-03 14:24:43

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435192/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 02:29:43

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    確かに、6丁目は計画では今0の住民が13000人になると予測している。つまりタワマンが少なくとも北側に後4つはできると。

  2. 522 匿名さん

    そしたらスーパーも出来て嬉しうす

  3. 523 匿名さん

    マンションズを見てるが長期有料認定住宅では無いようですね?何故か?

  4. 525 匿名さん

    ここの検討者は二丁目に対する敬意が感じられない。
    豊洲とはいえ、豊洲に憧れて豊洲の地にはいってこようとしているにも関わらず、今後は二丁目だと宣う。辺鄙の地にも拘らず。
    我々、先駆者や先輩に対する敬意が足りない。
    憧れてるなら素直に先輩よろしくお願いしますの一言が言えないものだろうか。
    正直驚いている。

  5. 526 匿名さん

    先輩よろしこ!

  6. 527 匿名さん

    サプライズ嫌いなタイプ?

  7. 528 匿名さん

    >>525
    豊洲の先駆者は1丁目のタワーですよ。2丁目ではない。
    10年間で中古が値上がりした街として記事になったのは1丁目のキャナルワーフタワーズです。 

    525さん自身、1丁目を無視しているようでは
    豊洲タワマンの正当な先駆者である1丁目に全く敬意なんて無いでしょ。言う事とやる事が違う。

  8. 530 匿名さん

    いままで築いてきた豊洲民の民度の評価を落とすようなことだけはやめていただきたい。新参者は新参者らしく、おとなしく入ってくるべき。
    ここの検討者はいままでの後輩達に比べると、自分達の街が一番と勘違いしている輩が多すぎる。
    土壌汚染であり、辺鄙な孤島で、工業地帯にもかかわらず。
    何事もそうだが新種の生物はやがて排除される。
    だから排除されないように先輩たちをたてなさいね、というお話し。
    よろしこ。

  9. 531 匿名さん

    あともうひとつ。
    まわりから、どこに住んでるの?
    と聞かれても、決して豊洲とは言わないでねー。
    ちゃんと新豊洲ですって答えてね。
    枝川と豊洲の関係性みたいなものです。

  10. 536 購入検討中さん

    豊洲って、そんなにすごいんですか?
    豊洲か新豊洲かで違うとか、あまりに世界が狭すぎて・・・。笑
    世の中、いろんな方がいらっしゃいますね。

    最近、水辺の近くに住みたいなと思い、湾岸も検討し始めました。
    埋立地ぃ?という印象を持っていましたが、実際に現地を見てみると、
    結構ゆったりしていて、きれいなところもあって、良いですね。

    ここは広くて間取りも結構良さそうだし、良い感じ。
    でも、駅との距離、スーパーや子供向けの病院は気になって悩みますね。

  11. 537 匿名さん

    豊洲と新豊洲とでは、島が違いますからやっぱり違いますよね。
    それくらいは認識して納得して買わなくてわ!

  12. 538 匿名さん

    >>528
    確かに一丁目が先ですが、豊洲をここまで良くしたのは二丁目だと思います。
    両方歩いてもみましたが、失礼ながら、やはり雰囲気が全然違いました。
    六丁目も二・三丁目以上の便利さと雰囲気になって欲しい。

  13. 539 匿名さん

    こちらの周りには何も無いのですね、お買い物する所はガステナーニかララポートになるんでしょうか?

  14. 540 匿名さん

    ららぽーとまでの距離だと、シンボルよりも近いんじゃないかな。

  15. 541 匿名さん

    豊洲って地名ではなくて、駅名ではないですか???

    そんな事いったら、枝川は「豊洲」って事になってしまう。

  16. 542 匿名さん

    駅名でいうと、
      枝川も豊洲
      ベイズは新豊洲
      
    地名でいうと
      枝川は枝川
      ベイズは豊洲


  17. 543 匿名さん

    うーん、6丁目がどのような町並みになるか知らないのなら、グリーンエコアイランドのページを読んでみたら?

    江東区: 豊洲地区 グリーンエコアイランド
    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html

  18. 544 購入検討中さん

    豊洲っていうのは駅名なんですか??
    だとすると、豊洲か新豊洲か、って本当に意味不明ですね。おもしろすぎる。
    しかし、スーパー、どちらかのマンションに入れてくれれば良かったのに。。。

  19. 545 購入検討中さん

    スカイズは周辺タワマンからの契約者多かった事実もあるし、これから開発されていく新豊洲の施設や商業施設
    あなたたちも利用するでしょう?
    先駆者とか敬意を払えとか、驚くような価値観、豊洲の新しくできた町並みは魅力的でも、
    住む方々の評判は正直?でした。まさに、531とか、530さんのような方々の事をいうのですね。がっかり。
    ちなみにスカイズの契約者の方々はそんな方いませんよ。スカイズベイズで仲良くしましょう。

  20. 549 匿名さん

    最下位はティアロですよ。ダントツです。

  21. 550 匿名さん

    >>540
    残念ながらそれはない。

  22. 551 匿名さん

    いやいや、そんなもんだよ。
    地図を見たら分かるけど、ベイズからららぽーとは意外に近い。
    シンボルより近い。

  23. 553 匿名さん

    6丁目が独走態勢なので2、3丁目の方々が嫉妬するのは仕方ないことです。多めに見てあげましょうよ。

  24. 554 匿名さん

    また、そうやって対立を煽るようなみえみえの書き込みするー
    マンネリですよ

  25. 555 匿名さん

    格付け意識が本当、強いですね。

  26. 556 匿名さん

    >>551
    シンボルの肩を持つつもりないけど、豊洲駅までの時間がHPとかにそれぞれ載ってるから見比べればすぐに分かるよ。
    シンボル:徒歩6分
    ベイズ:徒歩14分※平成27年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
    ちなみに、ベイズから見てららぽーとは駅より奥です。

  27. 557 匿名さん

    豊洲公園つっきって、マリナコート(だっけ?)から入るなら近いってことでは。
    あおきに行くならシンボルの方が近いかもね。

  28. 559 匿名さん

    551は距離も測れないらしい。家買うのやめた方がいいですよ。シンボルはららぽーとまで8分、サブズは11分です。

  29. 560 匿名さん

    3分の差はどっちでもいい

  30. 561 匿名さん

    東京電力の土地に東京建物ベイズ、東電病院の土地を東京建物が購入、マンション用地に等関係が特に強いとか有るのでしょうか?

  31. 562 匿名さん

    >559
    私も測りましたがベイズから800m、シンボルから600mぐらいですね。

  32. 564 匿名さん

    過去を振り返るPDCA発想が多いのはうなずける。
    シンボルやSKYZとの比較は正にこれ。
    購入検討なら、売られる物件で比べないと前向きじゃないね。
    あれは良かった、これは良かったは、評論家に任せればよい。

    あっ、シンボルって、新築まだ売ってるんだっけ? すまん。

  33. 565 匿名さん

    >>563

    同感です。このスレの特徴はポジが適当すぎて、しっかりと比較検討していないですよね。やはり真剣な検討者はいないということなんだろうか。

  34. 566 匿名さん

    3分の差なんてどうでもいいという、間違いなく都心で不動産買ったことないド素人もいますしね。
    あ、でもそういう人も集まる位注目されてる物件ともいえるかもしれませんね(笑)

  35. 567 購入検討中さん

    452さん。豊洲小学校は豊洲駅の先だから子供の足ではかなり遠いですよね。運河沿いの道ができても、小学校の通学路になるかは微妙だと思います。雨風が強い日に運河沿いは小学校低学年にとって危険ですよね? たぶんテプコやデータセンタ側の道が、遠回りですが、通学路になると思っています。新設される豊洲西小学校に入るには入居時期を半年も遅らせないといけないため、半年分の家賃が無駄になるようで、なんか納得できません。

  36. 568 匿名さん

    二〜三分おきに来る山手線で。

    電車が来た〜。
    ホームめがけて高校野球見たいに全速力で
    ドアめがけて突っ走る人だね。

    2ー3分でグダグダいう奴

  37. 569 匿名さん

    どこまでの距離を計るかによるけど、ベイズからららぽーとはシンボルからの距離とたいして違わないよ。

  38. 570 匿名さん

    ちょっとあまりの頭の悪さに釣りかとも思いますが、万が一のマジなレスであった場合、今の思考でこのクラスのマンションを購入しようとしているのがとても不憫なので返信です。
    個人の性格と不動産価値の違いを理解できるようになってからマンション購入考えましょう。

  39. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸