東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2014-06-03 14:24:43

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435192/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 02:29:43

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 296 匿名さん

    人脈の拡大www

  2. 297 購入検討中さん

    >293
    パークシティです。
    なるほど、住宅ローン減税を見込む訳ですね。
    でも、いまのところが気に入っているので、この物件で投資としてうまくいく可能性を模索しています。
    ローンはまだ半分残っています。
    こちらの物件は、フラットダブルローンで考えてます。
    やはり無謀でしょうか?

  3. 298 購入検討中さん

    >292
    実は、うちのマンションでダブルローンで、スカイズ購入者やパークタワー購入者が結構いまして、後者は驚くほど高い家賃で、新築賃貸だしているので、新豊洲も投資として可能性があるのか模索しています。

  4. 299 匿名さん

    >297
    PCTだったら安泰じゃん、おめ!
    つーか計算できるほう、良いほうを貸さないと・・・
    PCTだったら既に利が乗ってるだろうし客付も早そうだし、
    賃料で十分返済計画立てられるっしょ
    んでこっちを自宅にして仮に多少凹んだとしても実需と割り切ればいいんでないの?
    二重ローンのリスクを少しでも減らしたければ自宅用を妥協して辰巳を買いなさい
    あ、ちなみに机上論だから投資は自己責任ね^^

  5. 300 匿名さん

    286
    BAYZ買えない人は部屋の広さ落とすとかしない限り
    BAC行っても普通に買えないので、BAYZ買えない客をBACに東建
    流してる的推測は的外れだと思うよ。


    BAYZ
    北5F 2LDK(62.1) 4550
    東 19F 3LDK(77.4) 6050
    東 5F 3LDK(77.4) 5650
    南東角 10F 3LDK(93.81) 8350
    南 25F 3LDK(79.66) 6650
    南西角 25F 3LDK(86.41) 7250
    西 25F 3LDK(76.99) 6550
    西 10F 3LDK(76.99) 5250
    西 5F 1LDK(42.88) 3450

    BAC
    南東 25F 2LDK(65.88) 5182
    北東 28F 2LDK(55.92) 4470
    北東 25F 3LDK(70.89) 5141
    北角 13F 3LDK(75.91) 5792
    東角 19F 3LDK(78.91) 6309
    西角 13F 3LDK(75.91) 6230
    南西 17F 2LDK(55.92) 4450
    南角 9F 3LDK(78.91) 6403

  6. 301 匿名さん



    10年以上前に都心に買った人(で、上手く売り抜けた人)は、もっと儲かっていますけどね。

    西麻布のパークハウスなんか、一時期60%位値上がりしてたぞ(それをつかんだのは、私…)。

    皆様、投資は呉々も注意して。

  7. 302 匿名さん

    287はすべての設定が凝り過ぎてて不自然だなあ。
    価格が上がった今じゃなくて、価格が上がる前の時代にドラえもんに連れてってもらいなよ。ドクでもいいよ。ビフ・タネンなら、そうするだろうよ。

    のらえもんじゃないよ!?ドラえもんね!

  8. 303 匿名さん

    昔話ばかりで夢も希望も無いのかね、ここ

  9. 304 匿名さん

    豊洲の人は挨拶する時
    やっぱ、
    おっす!とよっす!
    って言うの?

  10. 305 匿名さん

    江東区では豊洲や有明がセレブリティな街として
    栄えるんだろな。
    区民税を支えるんだから行政サービスを充実して欲しいね。

  11. 306 匿名さん

    この価格帯でセレブリティ?
    素敵な価値観ですね。
    ネガがわくので冗談はやめてください。

  12. 308 匿名さん

    豊洲の州の点が多すぎて
    書きズラ

  13. 309 匿名さん

    ↑いまどき、あまり手書きの機会ってないのでは。


    >>295 = >>301
    >>10年我慢して豊洲に住んだんだから、多少、旨味があってもいいのでは?
    >>その間、麻布や南青山に住んでいたら、(親子ともに)人脈の拡大など、
    >>他のメリットも受けられたわけですし。
    >>10年以上前に都心に買った人(で、上手く売り抜けた人)は、
    >>もっと儲かっていますけどね。


    あなた、スレチで恥ずかしいよw
    なんで、新豊洲の物件のスレッドで一生懸命「都心なら…」「都心は…」と騒いでんの。
    比較対象でもなければ、話題に出す意味もわからない。

    麻布や南青山で同等のマンションを買える資金は勿論ありませんが(笑)、
    だからと言って、あったからと言ってさほど欲しいというわけでもありません。
    (これは本当に負け惜しみでもないんです)
    あなたはあなたの好きな都心のマンションで楽しく暮らせば良いのであって、
    我慢して住む場所と判断されてるのなら(笑)こちらにお越しいただかなくても。

  14. 310 匿名さん

    ベイズって見るたび
    昔のアイドル ベイブを思い出すのは私だけでしょうか。

  15. 311 匿名さん

    >>307
    もっと欲しい?

    ベイズの住人
    奥さん 「あなたー今日のオカズ何にする?」
    旦那さん「そうだね。スカイズでいいよ」
    奥さん「じゃーおとなりさんから借りてくるー」
    夫婦「ワハハ、、、、」
    笑顔が絶えない豊洲の家族であった

  16. 312 ワンダフルオヤジ

    おっす!とよっす!

    そういえば今日は月に一度のワンダフルオヤジギャグデイでしたね。

    よかったら、皆さんの「こんなベイズはイヤだ!」(あくまでジョークの内容で)をお聞かせください。

  17. 313 匿名さん

    中央のパーキング塔に車でなく
    サンダーバード1号が格納されているため、
    地球の危機の度に発進の騒音と熱が凄い。

  18. 314 匿名さん

    ドトールが値上げらしいですが、ここも値上げしますか?

  19. 315 匿名さん

    広告キャラクターがビッグダディ

  20. 316 匿名さん

    キャラクターなら錦織圭何てどう?

  21. 317 匿名さん

    キャラクターはベイブでお願いします

  22. 318 匿名さん

    キャラクターで芸能人を使うのはリスクあるよ

    もし、某歌手みたいなアレをやってたり。
    浮気とか離婚とか炎上とかハイリスクだよね。

    そこで手っ取り早いのが キティーちゃん。

  23. 319 匿名さん

    豊洲のご当地キャラいるの?
    あっ トヨッスー でいいじゃん。

  24. 320 匿名さん

    小栗旬がいいな。
    キャラクター。

  25. 321 匿名さん

    ドトールが値上げしたと言うのに悠長だな(笑)

  26. 322 匿名さん

    『こんなベイズはイヤだ』のつづき

    珈琲屋さんがときどき検討者のフリしてやってくるが、
    高いから誰も買わない。

  27. 323 匿名さん

    >>320
    SKYZだから宇宙兄弟なんだね!

    岡田将生と2人もいいのでは?


  28. 324 匿名さん

    高いかどうかなんて、年収によって様々でしょうに。

  29. 328 匿名さん

    芸能人を起用すれば
    その費用がマンションの価格に跳ね返るよ

  30. 329 匿名さん

    こちらは子供達の遊び場ですね、***みたい
    ちなみに長期優良住宅認定マンションでは無いような気がしますがどうでしょうか?

  31. 331 匿名さん

    >>280
    でも実際、今後も他のマンションとの比較になると、半永久的に「汚染土壌の埋戻し」が大きな判断ポイントになってしまうよね。

    「SKYZ 土壌汚染」とか、「SKYZ 土壌汚染 埋戻し」とか、「SKYZ 埋戻し」とか、パソコンで検索しただけで心配な情報がネットに溢れてるし。

    ちなみに「ドゥトゥール 土壌汚染」で検索してもSKYZの話題も出てきました。

    自分の家族の健康のこともだけど、土壌汚染処理の基準が変わったり、同じ豊洲六丁目の新市場に何か問題が出たら、大きく資産価値に影響が。

    SKYZみたいな値段なら検討できるけど、リスクは高いよね。

  32. 332 匿名さん

    ブリリア有明シティほぼ
    完売という噂をききました。

  33. 333 匿名さん

    331
    直ぐにわかると思うけど、きっとビックリするほど、土地代安いよ。
    工業用地あんど東電所有地売却だからね。
    湾岸なんて掘れば何か出るさ、と割りきって安い物件を手にするか、否かでしょ。
    ここの土壌汚染を気にするなら、都心の大気はどうなの?
    気にしてもしょうがないね。

  34. 334 匿名さん

    332みたいな嘘ついてまでの煽り誘導を、
    他のマンションのスレで年がら年中繰り返してても、
    まだまだ有明も売れ残ってる。

    有明を売ってからの
    ベイズ大幅値下げ計画は、
    有明待たずに実行するしかないようですね。

    需要がもう尽きちゃいそうで、本当に心配です。

  35. 335 匿名さん

    >>334
    確かな筋からの話しです。
    否定するだけなのは簡単ですが、
    有益ではないですよね。

  36. 336 匿名さん

    >>335

    確かな筋からの話なの?噂なの?
    だいぶ意味合いが変わりますよ。

  37. 337 匿名さん
  38. 338 匿名さん

    元ソースの詳細はここですね、
    http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/168/s201404.pdf

  39. 339 匿名さん

    結構気になるのは、近所の住宅展示場から、高濃度のヒ素が検出されたことではないかな。しかも、これ、以前に東京都が調べた時には、検出されなかった。

    とすると、時間の経過によって、有害物質が地表に出てくる可能性があることを示唆している気がする。

    10年後とかに、万が一マンション敷地内から有害物質が検出されたら、アウトでしょ。

  40. 340 匿名さん

    わー今日大雨だなー
    雨って地表面に溜まって
    浸透して行くんだね
    そして地下へ

    ムム!定期的に降る雨って
    つまり大気や土壌を綺麗にしてるんだね
    地球すごいぞー

    心が汚い人はチョット
    雨にでもあたれば綺麗になるかもね

  41. 341 匿名さん

    本当の価値を知る者がその物で商売をして
    大きな利益を上げたい場合
    あらゆるウソ偽りの情報を垂れ流す。

  42. 342 匿名さん

    ブリリア有明シティータワーって
    一覧みると
    もう残りわずかじゃん
    入居まで一年間近くあるのに。。。。。

    この勢いで有明で買えなかった人が
    ベイズへ流れてくるんでしょうな

    ベイズもブリリア有明も海側寄りの
    湾岸狙い目物件だし。

    湾岸は海風で気持ちいいのに
    販売は熱いですなー。

    いずれにしても有明から大量に買えなかった組が流れる。

  43. 344 匿名さん

    湾岸は物件不足が顕著だし
    スカイズやベイズや有明シティータワーのような位置
    の大型物件はもう10年は出てこないよ

  44. 346 匿名さん

    日本は地震国だから「日本 地震」で検索してー
    購入者は不安になる情報が。。。と言ってるくらい
    ナンセンスな土壌の話やね。

    地震国だから耐震設計してるし。
    土壌検査して改良して安全を高めている。



  45. 347 匿名さん

    一方、有明方面では販売が過熱気味なので
    豊洲方面へどうぞよろしく。
    と誘導している。
    実際はブリリア有明シティータワーが好調なので
    豊洲にお客が流れている。

  46. 349 匿名さん

    >>341さん
    消費者庁の通達にも以下のようにありますね。

    >商品・サービスを提供する事業者が、顧客を誘引する手段として、口コミサイトに口コミ情報を自ら掲載し、又は第三者に依頼して掲載させ、当該「口コミ」情報が、当該事業者の商品・サービスの内容又は取引条件について、実際のもの又は競争事業者に係るものよりも著しく優良又は有利であると一般消費者に誤認されるものである場合には、景品表示法上の不当表示として問題となる。

  47. 350 匿名さん

    豊洲、有明方面は綺麗だな。
    海側の大型物件は人気なのもわかる。

    1. 豊洲、有明方面は綺麗だな。海側の大型物件...
  48. 352 匿名さん

    ドトールが値上げしたから、ここも値上げするんじゃ無いかな。

  49. 353 匿名さん

    すでに都区部は1割弱値上がりしているみたいですね。千葉も値上がりしているし、ここが買えなければ埼玉に行くしかないのでは。

  50. 354 匿名さん

    湾岸に住みたいのなら埼玉ではなく横浜辺りでいいじゃん。

  51. 355 匿名さん

    ここって都区部に入るの⁇

  52. 356 匿名さん

    >355
    もちろん入りますよ。
    貴方は中学校から入り直して地理でも勉強されたらいかがですか。かなり恥ずかしいですよ。

  53. 357 匿名さん

    >339

    ここは、定期的に土壌検査するような管理体制になっているのでしょうか?

    それとも、そんな資産価値を暴落させかねないことは、気づかなければ幸せという割り切りでしょうか?

    近所で現に、時の経過により汚染物質の検出濃度が変わる事例があったのに、定期的な検査をしないで大丈夫ですか?

  54. 358 匿名さん

    >>355

    「都区部」とは東京23区のことですよ。ここは江東「区」です。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  55. 359 匿名さん

    そうなんだよね、江東区なんだよね。
    中央区の晴海や勝どきとは違って。

  56. 360 匿名さん

    豊洲江東区とはいえ特別な存在、住民投票をやれば中央区への編入支持が9割を超えると思うよう

  57. 361 匿名さん

    中央区側は豊洲いらない

  58. 362 匿名さん

    >>359

    いや、うん……だから?
    誰も、都心ですとか、中央区には負けてませんとか(笑)言ってないでしょ。
    江東区江東区で、以上でも以下でもない、ただの23区のひとつってだけ。

    ネガは一体どうしたいんだか。。。

  59. 364 匿名さん

    362
    中央区物件は、大変なんだよ、きっと。
    流してあげて。

  60. 365 匿名さん

    ちょー期優良認定は何で謳って無いのですか?

  61. 366 匿名さん

    青梅、辰巳、豊洲、有明は江東区だけど
    いままでの江東区にブランド力を与える存在。

    つまり江東区を走る交通機関では
    ここに住む者に席を譲らなくてはいけない。

  62. 367 契約済みさん

    どさくさに紛れて青海辰巳を一緒にしないで。とごめんなさいちょっと思っちゃいました。
    豊洲と有明はまだわかる。長期優良じゃないですか?スカイズは長期優良だった?
    確かに、中央区だぶついているものね。中央区都心三区っていうけど、まだ住むところというよりは
    買い物や外食、遊びってイメージよね。。。子育て、ファミリーってきたら江東区豊洲のブランドには勝てないような気がする。大人のディンクスご夫妻とかなら中央区って感じ?子育てファミリー層からの圧倒的支持は豊洲にありますからリセールも心配することないし、江東区だからってネガティブなことは何もないと思うわ。実際人気あるし。

  63. 368 購入検討中さん

    おっと、契約済み、まちがえました。目下絶賛検討中笑

  64. 369 匿名さん

    豊洲と有明はWINWINの関係

  65. 370 匿名さん

    >>105
    お話にあったのは、環境基準の4万3000倍のベンゼンが検出されたということだったんですね。
    検討者なら、やはり気になることだと思いますよ。
    同じようなことがニュースになれば将来の資産価値に影響しますし。

  66. 371 匿名さん

    豊洲には汽車ポッポが走ってるんですね

    1. 豊洲には汽車ポッポが走ってるんですね
  67. 372 匿名さん

    ベンゼンてなんなん、口に入るリスク無いでしょ?

  68. 373 匿名さん

    サンプル地点が最高濃度でなかったってだけで、時間の経過で汚染物質が湧き出てきたりしてないからね。
    ネガとしては湧き出ててほしいのかもしれないけど。

  69. 375 匿名さん

    そうかー、MRに行かないと長期優良かどうかも判らないんだ。
    MR行った方がよいよ、本当に検討してるならね。

  70. 376 匿名さん

    ありがとうごさいます、良かった長期有料認定住宅ですね!

  71. 377 匿名さん

    街中にはりめぐらされた下水とか地表面に染み出る可能性あるよ
    もう日本にはいられない?
    土壌おせんでんマンさん。

  72. 378 匿名さん

    長期優良と言うことは
    税で優遇されるんですよね。
    助かるー。

  73. 379 匿名さん

    土壌ネガしつこいね〜
    中央区ポジまで集まっちゃってどうしたの?
    ベイズ検討者以外は何しに来てんだよ

  74. 383 匿名さん

    実際見に行ってどう見てもskyzより格下に感じてしまいました。skyz購入者の方の中にもbayzのフラットな天井がいいだとか高いサッシがいいとか言われていますが本気でskyzよりもbayzの方がいいと思う方はいらっしゃるんでしょうか?

  75. 384 匿名さん

    対岸晴海のそっくりな2棟と違って、スカイズとベイズはそれぞれ個性があって良いのではないでしょうか。単純に好みの問題だと思うけどな

  76. 385 匿名さん

    メインディッシュ(スカイズ)の後に前菜が(ベイズ)出て来ても興ざめ、テザートの超絶スイーツが出て欲しかった。

  77. 387 匿名さん

    383
    ビンゴ!
    SKYZ契約者!

    販売していない物件と比べるのは無意味。

  78. 388 匿名さん

    >386
    BAYZ、よく見られましたね。
    柵があったので、先々週、ゆりかもめからチラッと見えただけでした。
    まだ、穴掘ってました、隣の賃貸棟も。

  79. 389 匿名さん

    bayzの雰囲気って、現地のどこで感じられましたか?
    一生懸命、病院側に回って見てみましたが、まったく雰囲気が分かりませんでしたが・・・

  80. 390 匿名さん

    >>386さん
    病院名の輝く光りばかりが目立つ夜も
    やっぱり緊張感ありますが、
    昼はマンション目の前になる
    「止めるぞ高潮 守るぞ都民」
    のでっかい文字がかなり気になりますよね。

    常に緊急の臨場感ある風景。

    せめて「止めるぞ高潮 守るぞ都民」だけでも消してくれるといいのですが。

  81. 392 物件比較中さん

    386です。390の方と同感に思いました。

  82. 393 匿名さん

    周辺物件と比較して、坪単価で割高か割安かを判断することが不動産購入の基本。無意味なことはありません。

  83. 394 匿名さん

    「止めるぞ高潮 守るぞ都民」確かに緊迫感がある

  84. 395 匿名さん

    >>392さん
    有明と同じで何も無い場所と言っている人もいましたが、本当に何も無くて困る。新豊洲豊洲感ゼロですからね。逆に現地を知らない人が勘違いしちゃってるのかも。

    豊洲には少なくとも「止めるぞ高潮 守るぞ都民」なんて書いてある場所は無いですよ。

    そんなこと書いとかなきゃならない場所なのも困るし。

    SKYZならごく一部の部屋から見えるかどうかでしょうね。
    病院は見えないのでは?

    他にもデメリットだらけで、SKYZより高いなんて、あり得ないって噂で持ちきりですよ。

  85. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸