物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
さぁて、販売もラストスパート。 書込みも頑張っていこー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
ところでインテリアオプション会に行かれた方にお尋ねしたいのですが、LD以外の部屋のエアコンの配管は後工事で隠蔽配管できるような点検口が床とか天井にあるんでしょうか?まさか廊下側の部屋から露出でベランダの室外機まで冷媒管を這わせて行く事は無いと思いますが、それとも配管工事は完了済なんでしょうか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
ドレーンも含めたプレ配管済みと聞いております。この目で確かめたわけではないのですが。
気になるのであれば、MRへ確かめに行かれては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
管理会社少し不安ですね。駐車場の抽選方法と適当に決められそうだし・・・シノノメの某タワーマンションはまだ販売中なのに駐車場の第一期抽選が始まるみたいだし、故意に複雑にしているような感じがある。一管理会社のはじめの説明会からその辺を考慮して望まないと・・
住商建物の管理しているマンションにお住まいの方いませんか?管理の経費とサービスのバランスがとれてますか?私のところは住商建物ではないですが、某管理会社から東急コミニテぃーに変更してから余剰金が増えて、管理費、修繕積立金は当初予定より値上げするのが幸いにして遅れてます。そういえば駐車場代も値下げ下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
以前食洗機について書いた者です。
建築オプションでは30cm幅のものしか付かないと言われたのに、今回は45cm幅が付くと言われました。ジーマテックの方が図面見せて説明してくれました。全員がそうではないと思いますが、インテリア担当の人は何を聞いても曖昧でとても頼りなかったです。もう少し入居が近づいてから再検討しようと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
TTTってまだ全戸完売してないんですかぁ?私はTTTを購入者ですが、購入する前よりむしろ購入してからのほうが毎週熱心に住宅情報「マンションズ」を読むようになりました。以前は最初の方のページにいつもTTTが掲載されていて、「あぁ、やっぱりいいマンションだよな〜」と満足感に浸ってニヤニヤして拝読していましたが、最近はまったく掲載されてません。芝浦アイランドやワールドシティータワーズなどは今も掲載されてるので何だか寂しくなっちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
残すところ、あと数件だからではないでしょうか?
もう高い物件しか残ってないですね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
私のPCTは人気がありすぎて2回くらいしか掲載されてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
07
HP見れば判るじゃん。残り5戸 全て57・58階のトップグレード 1億前後。
これも今月末には終わるから完売になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
芝浦アイランドやワールドシティータワーズはでかすぎて
ニュータウンっぽいのが不人気の原因かも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
>11
それもあるけど、やっぱり価格が高いからでしょ。
TTTは一番安いから!安さが一番! 買ってよかった!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>12
何だか毎回同じような煽りで、
もういいって感じ。
今日、インテリアオプション担当者から電話が来て
「お届けしたカタログはもうご覧になりましたか?」って・・。
まだ何にも届いてませんが・・・。
やぱり、ここで書かれていた事は
本当の様ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>>14
「これからカタログ送付するという予告」を送付 → カタログ送付
というのがそもそも理解できないですよね。
同じタイミングで送られてきた方もいるので、予告などしないで最初からカタログ送ればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
室外機1台で室内機3台使えるマルチ対応のエアコンはオプション会で
購入するより、家電大手量販店で買った方がはるかに安いような気が
します。オプション会での購入メリットは入居時に設置されている点
だけでしょうか?家電量販店でも40万円程度しそうですが、どなたか
室外器1+室内機3の概算価格知ってる方いませんか?室内は6+6+8畳。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
>>17
まだOP会行ってないけど室外機は気になりますね。
ベランダが広く使えるなら多少高くても一つにしたい!
マルチ室外機って標準のビルトインの室外機の上に乗るんですかね?
もし乗せられればベランダはかなりのスペース確保出来そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
各部屋のベランダ部分の図面に一例として室外機置き場所が記載されています。
リビングに設置済エアコンの室外機はeco給湯器の上か下に設置されるようです。
限られたスペースなので室外機は1台がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
18
>>19
なる程、そうでした。
「エアコン3台増強で設置する場合」室外機は2台まで重ねられるので
○室外機3つに分けた場合
設置済エアコン(ビルトイン)の室外機とeco給湯器で1スペース
室外機2台重ねて1スペース
残りの1台で1スペース
計3つのスペース
○マルチ室外機の場合
設置済エアコン(ビルトイン)の室外機とeco給湯器で1スペース
マルチ室外機で1スペース
計2つのスペース
になる訳ですね。
マルチ室外機の大きさにもよりますが、ウチはベランダが左右に2つある部屋なので
室外機のスペースは極力少なくしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
確かにスペースを考えるとマルチエアコンで室外機一台が理想ですが、仮に壊れた場合別々の方がコストはどうなんでしょうか?プレ配管してあっても電源配線とかどちらにも対応できるのでしょうか?それと塩害対策については考慮すべきなんでしょうか?教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
現在勝どきの南西部屋(海に面した側)に住んで約3年
普通のエアコン(塩害対策無し)を
使ってますが今のところ、全く問題ないですね。
窓開けてても潮の香りだって全くしないし
個人的には勝どきで塩害対策なんてホントに必要だとは思えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
東京都HP 環2報道発表資料より
環境に及ぼす影響の評価の結論【日影】
高架構造物の設置に伴い、勝どき六丁目の一部地域では5時間を超える日影が生じると予測
されるが、これらの地域においては、事業実施段階において必要に応じて「公共施設の設置
に起因する日陰により生ずる損害等に係る費用負担に関する申し合せ」に基づき適切に対処
する。
んー、、勝手すぎるような。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
東京都HP 環2報道発表資料より
環境に及ぼす影響の評価の結論【景観】
市街地景観の特性を阻害するものではなく、周辺の景観に調和する。
水辺景観の特性を阻害するものではなく、周辺の景観に調和する。
んー、、調和とはこれまた主観的過ぎるような。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
東京湾のここらへんでは海水を直接かぶる場所じゃなければ塩害は必要はないですよ
江ノ島みたいな外海なんかは風が吹けば塩水を巻き上げるけどそこまでは塩っぽくないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
塩害対策エアコンとそうでないものと、どれぐらい価格が違うのでしょうか?
普通ので大丈夫ならそちらにしたいと思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
私は普通のエアコンを買います。25年間勝どきに住んでいますが
1台のエアコンは20年経ってまだ現役です。室外機も大きな錆は
見えません。ベランダに置いてあり東京湾方向です。
TTTは塩害を気にする地域ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
オプションの床コーティングて何故あんなに高いの?
長持ちするほうで8年です。8年経ってまた同じ費用
掛け気になりません。コーティングしないと、そんなに
簡単に変色するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>29
コーティングはホント悩みますよね?
会社に最近マンション買った人が数人居るんだけど
やっぱりコーティングが一番悩んでるみたいですね。
OPは高いし、本当に必要かも疑問だし、長い目で見たとき
どの選択が一番良いのでしょう・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
建築OPのとき、食洗機とオーブンレンジをつけるかどうか悩みました。
住商建物の人からはあんなもの、後からでもつけられるから今オーダーしなくても良いとまで言われたが
めんどくさがりやのオレは両方とも注文した。
結果は大正解で、食洗機は除菌ミストに機能UPされてるとはいえ、ほぼ同程度のものが6万UPだし、
オーブンレンジは同じ型番なのにやはり値段が上がってました。
しかも、うちは食洗機、浅型でよいので面材を合わせるのが必須条件なのだが、インテリアオプションでも面材あわせてくれるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
>30
床のコーティングはやった方が良いという話ですが、
業者はたくさんあるので、他の業者を探して図面を持って行って見積もりを取ってもらう方がいいよ。
決して安くはないので何件か比較して検討した方がいいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
>29
ご自分で、毎週ワックス掛けをするのであれば、無問題
不精ならやった方がらくちん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
エアコンについてですが、室外機との配管は、事前に施工済みという話を営業さんか誰かに聞きましたが、一般的には、そういうものなのでしょうか?
玄関側の部屋にエアコンを設置しようと思っていますが、そこからバルコニーまで結構距離があるので、後から配管は大変だろうなと。。。
それともインテリアオプションで申し込まないとダメとか??(そんなこたないよね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
34ですが、いまいち質問の意図がわかりづらかったですね。
最初から天井埋め込みのエアコンのことではなく、
エアコンが付いていない部屋へ設置する場合のことです。
エアコンが付いていない部屋にもバルコニーと部屋までの配管までは施工しているのでしょうか?という質問です。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
オプションの床コーティングが高いのは塗る厚みが違うと言われました。
ジョンソンandジョンソンの物だそうです。
他の業者が安いのは薄いからだと
詳しい方いらっしゃいませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
結論からいって大丈夫。エアコンは入居後にスムーズに取り付けられます。
間取り図で点線で示してあるところが取り付け位置で、そこに「先行配管」をしてある。
冷媒管、排水ドレイン管、それと電源コンセントがセットされてます。
入居時に取り付け業者さんが、そことベランダに据え付け工事を行い、設置完了となります。
もちろんオプションで申し込んだ機種でも、あとから自分で手配した機種でも変わりなく
取り付け可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
室外機の位置や大きさ(マルチ室外機など)は自由に選べるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
安い業者は適当ってのはあるそうな
今のマンションでは2リットル5千円の2年持つというのを自分で
使いましたが本当に持ってますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>38さん
エアコンの室外機も、設置位置が点線で表示されてます。
シングルか、マルチか指定があり、
さらに平置きか、2段積みかもあらかじめ決められています。
おそらくベランダの好きな場所には置けず、公団住宅でよくみる天井吊りも不可と思います。
詳細は間取り図と、裏表紙の耳に付いている「凡例」で確認してみてください。
以上の条件を満たす範囲で、メーカーや機種は自由に選べます。
まあオプションで申し込めば、簡単に済みます。
もしくは入居後しばらくはエアコンを必要としない期間があるので、電気屋さんに
間取り図を持っていってよく相談するのも手かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
それはそうでしょうね!!
客の好みで室外機置いてたら、配管を全部
オプション扱いで調達しなくちゃならない。
これじゃ流石に施工業者が可哀相。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
内廊下VS外廊下の板、7月8月はほとんど書き込み無く閑古鳥が鳴いていたのに
TTTの外廊下のGCが公表された途端急に騒がしくなった。
影響大ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
それって、TTTの外廊下の影響と関係あるんですか?
そんな板がある事すら知らなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
内廊下はたしかにホテルみたいでカッコいいから憧れるけど、万が一の火災の時の煙の充満などを考えると少し怖いですね。外廊下で万々歳!シックで落ち着いた雰囲気の内廊下だったから(写真で見る限りでは…ですが)嬉しいっ!内覧会が楽しみです。♪〜も〜いくつ寝ると〜♪の心境です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
外廊下にはそれほど期待していなかっただけに購入者専用掲示板で
写真を見たときはホント、びっくりしました。
一瞬、内廊下と見間違う程、シックで落ち着いた雰囲気ですね。
私も個人的には開放感のある外廊下が好きなので
写真を見る限りでは、最低条件はクリアーしてる感じですね。
取りあえずデザイナーと施工業者にグッジョブと言いたい。(まだ早いか・・・?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
SF85−Bまたは、MF85−Aを購入した方の中で、
リビングのFIX窓の寸法が変更になる旨の説明を受けられた方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
>46
聞いてません。もうすぐ30階以上の窓が明らかになるのでその時確かめてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>46FIX窓のどの寸法が変更になったのですか?FiXの幅?高さ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>48
約16.2畳のLDのFIX窓部分・3.200mm/3分割が、
3.200mm/4分割となり、その1面分が内側から見ると壁となるため、
3.200mm幅の窓が、実質2.400㎜となってしまうという話。
(大問題です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
匿名さん
契約時にはすでに着工していましたから、設計変更は終わっていたと思われます。
影響する住人は角部屋の人も入れて80戸になりますが、せめて真摯な説明がほしいですね。
住商に聞いてみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
LD一面のFIX窓が購入の決め手となった方も多いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
壁全面がFix窓と言うのが魅力だったのですが、袖がつくとなるとがっかりです。
契約解除を求めるか、もしくは一部返金を求めても良いのではないでしょうか。
契約解除の場合は、タイミングとして、設計変更のお知らせがあった時点、それがなければ
内覧会の時でしょうが、契約解除の場合は納入済みの手付け金に5%×2年半の利子をつけて
要求しましょう。訴訟となった場合は、それに訴訟費用と弁護士費用を乗っけますので
出納をを考えると契約解除に応じざるを得ないでしょう。他物件の申し込みの機会を逸した
と言うことで、慰謝料を載せてもいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
変更のあった部屋については今週中に図面が送られてくるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
感情的もつれ合いはいい結果をもたらさない場合がおおく、デベの真摯な説明および対応で
解決すると思われます。場合により、説明が内覧会まで無かったとしたら、「契約時に説明を
受けた設計にもどせ」と言う無茶な訴訟も可能かもしれません。
担当する判事によっては、それが可能か不可能かは別として、
原告の言い分を認めるかもしれません。こういう案件は、例えば医療訴訟などと違って、
専門家の鑑定はいらず、100%裁判官の裁量で決めることができ、いいかもしれません。
デベの真摯な説明および対応は重要だと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>59
あなたはトウキョウタワーズが好きで契約したんじゃないんですか?安易な発想がエスカレートしてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
>59
契約解除の場合は納入済みの手付け金に5%×2年半の利子だけしか要求できないのですか?
契約書には契約が履行できぬ場合、20%の違約金などと書かれていた気がしますが、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>62
おそらくこの板をデベがモニターしているとおもいます。デベに対してメッセージ的に
エキセントリックに書いていますが、他の購入者には申し訳ないと思っています。
デベはたとえ契約解除になっても、むしろ未入居中古として転売益が予想できるので
全社的には気にならないかもしれないですね(販売担当部的にはいやかもしれませんが)。
設計変更が露呈しそうになって、対応するなど、もうすこし頑張って購入者に対応して頂きたいと
おもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
手付金には利息は付きません。何年経っても付きません。契約時に500万円支払ったものが、残金に
充当する際に505万円にはなりませんよ。
手付金は代金の一部ではなく、あくまでも解約手付です。(預金でもないですよ。)
又、設計変更はどのマンションでも必ずと言っていいほどあり得ます。この場合、FIXを小さくする
のが目的ではなく設計・施工上の都合による変更だと思いますので通常は許容範囲でしょう。
デベがもめ事を嫌い、解約に応じるとすれば精々手付け返しですね。
お気持ちは分かりますが、デベ側の履行義務違反とは言えないと思うので、程々にしたほうが良いのでは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
今から設計変更って、設計図通りに造らない事などありですか? 今頃? 一体誰がどのように設計したのでしょうか? 手付金をこれほど長期で無利子で預かって? これほど大規模な計画が理由はどうであれ、変えられてしまうとはーー? この先も変更ありでしょうか? この事で私は該当者ではありませんがーーーもしも変更後の条件が悪くなるなら、勿論掛けた労力と時間とかを請求して、解約を考えます。まず何より勝手さに怒ります。随分軽く見られてますね? 建設ビジネスで何十パーセントもの利益を上げるのなら、自分達の利益を気持だけほんの若干押さえれば済む筈なのに、購入者に自分の都合を押し付けると言うのでしょうか?
購入者は多くの時間を費やして設計図を検討して、最終的に設計図だけを信頼して契約したのにーー? ネットの御陰でこの様な事実を個人だけの問題に葬られなくなって来たのは、せめての幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>68
おそらく消防法やら何やらの為に指導を受けて設計変更するのでは?デベの利益追求が理由ではないと思われますが…少し頭冷やして考えてみて下さい。
デベに大人の対応を期待して、こちらも大人の対応をしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名
販売資料を見る限り、サッシ割りの変更は、立面図と平面図の食い違いを、立面(サッシ割りからくるデザイン)優先で進めたために起こったことと判断できます。平面図の通りにつくると立面図上の均等6分割のサッシが成立せず、境界部分のサッシ間口だけが小さくなります。ちなみに、この部分の窓割りの変更の要因に消防法、建築基準法及び施行令は無関係です。当該部分ではありませんが、購入者の一人として、今後は、図面との食い違いが無いよう、販売側にしっかり要請します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
私は該当物件の購入者なのですが、決定に当たって壁全面に広がるFix窓は大きな要因でした。
冷静に淡々と対策を考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
2年後
あんなささいなことで、なんで解約したんだろう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
今頃せざるをえない設計変更って、
それでは審査を通っている、
以前の設計図には瑕疵があると言うことですよね?
コストダウンとか代替ならともかく(それもこまるけど)、
問題があって設計を変更したのだとしたら大問題では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
ここで解約とかそういう話は辞めて欲しいと思います
あきらかな疑問、問題があるのであれば、ここでいきり立たずに
直接デベ等に交渉してください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
購入時の設計内容を突然変更され、良くなるならまだしも、
そうでないなら、腹が立つお気持ちはとても良くわかります。
もし自分がその立場になれば、同じように気分悪く、不満もでると思います。
ここに、つい怒りを書きたくなるお気持ちも良くわかります。
ただ少し冷静になって、まずどういう理由で変更になったのかを
担当者から良く説明を聞くのが良いと思います。
変更後にどれだけの影響がでるのか、
許せる範囲かもしれませんし、思った程気にならないかもしれない、
それでも納得できなければ、担当者にその旨伝え、
交渉するなりどうするかを検討してはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
オリック○だから泣き寝入りするしかないね。
こんなのしょっちゅうだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
契約通りに履行されないなら違約金を支払ってもらうのが普通じゃないの?
それが契約の大前提でしょ
契約書に違約金の細かいパーセンテージも書いてあるだろうし
その違約金払ってもらえばいいんじゃない?
それで終わりかと思うんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
引渡しっていうのは、その図面でもって契約したわけだから、
客の同意なしに勝手に変更ってチョット考えられないんだけど。
SF85-Bってたしか北東じゃないですか?
環状2号線の高架もあるし、泣きっ面に蜂ですね・・。
弁護士に相談してみたらどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
マニュアルの限定車が近々売り出しと、セールスマンから聞いて、今のオートマチック車を処分する事に決め、手付けを払って予約した。長〜く掛かってやっと持って来た車が、オートマチック車だった。ーー黙って買う?絶対ノー。車会社の答えは、マニュアルはコストが掛かるので、出来ないそうです。——黙って呑む? ノー、勿論手付けを返させて(もしくは倍返し)返品です。勿論あとからその為に受けた損害も考慮します。ーー「約束に反してます」
12段ギアのスポーツバイクがどうしても欲しくて、手付けを払って予約した所、長〜く掛かって持って来たのが、8段ギア。理由を聞いたら、12段ギアはコストが掛かるので出来ない、と言う。——買いますか?ノー、絶対買わない。「約束に反してます」。ビジネス(商売)で約束を守らなければ、対価を払わなければなりません。これは大人も子供も同じです。大人は経験している分、厳しく処されるべきです。
設計変更される部屋は、もしかしたら台所仕事をしながら空が見えるから、物凄く気に入ったので、
困難を乗り越えて色々考えて、何度も図面通りか確かめて買う事に決めたところ、変更されて、台所から余り良く見えなくなった、でしょうか?ーーー間違いなく「約束に反してます」——ガンバって!!なめられてますよ!! アレコレもっともらしい理由付けする名人達が沢山居ます。彼らはそういった事のプロ達で、ネットでモグラたたきみたいに、雇い主に不利な発言が出たら叩いて金をもらっているプロと同じ様にーーー。 『ヒルテリック』になんかなってないです。
ーーーでも何よりもまず事実を確認しましょう。
色々な問題、知恵を寄せ合ってお互いに良い環境を目指しましょう!!TTTのメインテーマと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
ゴメンネ。ヒルテリックっておかしかったから。
もちろん、私でも怒りますよ。うちもFIX窓だから変更があるのか気になる。
85−Bじゃないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
すみません、TTTってもう普通の価格帯は売り切れてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>85
オートマ車のほうが約15万くらい割高ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
契約と違うものが出てきたら、それは契約不履行になるのは当たり前の話で
心配することないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
変更になるのってSF85−Bまたは、MF85−A
なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>85
そりゃ自分だけのカスタムカーならわかるけど、
マンションは一人一人の要望なんかは聞いてくれないよ。
なんか無茶苦茶な例えだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
ヒルテリックにならないで、皆さん冷静に。
まあ、結局は泣き寝入りしかないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
>91
お隣の角部屋も変更になるのでしょう。ただし、そちらは影響は小ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
どんどん戦うべきだな。
85に賛成だ。
こういう問題が議論されることはいいことだと思うよ。
すぐ、営業に直接言えとか言う人ひるけど、その前にここでいろいろな考えを知りたいんでしょ。
それなら、それでいいと思うけど。
応援しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
泣き寝入りってことはないでしょう。
契約時点と違うもの(環境は百歩譲ってしょうがないとしても)
は受け取れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
「話が違う」と、断固主張すべきと思います。何もしないと後できっと後悔しますよ。まずはデベに経緯の説明を求められてはいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>98泣き寝入りってことはないでしょう。
といっても、こちらには「契約解除」と言う札しかないし、、、切れないよな〜
やっぱり、泣き寝入りしかないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
たとえば高架でもダメージ受けるような部屋なら、
これを機会に割増で違約金取れればそういう選択肢もアリかも。
確かにこの値段で次の物件を見つけるのは難しいんだけど、
悶々と不満が残ったまま買って、後悔しながら住み続けるのなら、
いくら安くてもいい買い物とはいえないし。上手なお金の使い方じゃないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件