東西線 木場駅徒歩9分東陽町駅徒歩11分
外断熱,制震構造,煽りはスルーで大人の情報交換をどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44874/
[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/
[スレ作成日時]2006-09-11 01:28:00
東西線 木場駅徒歩9分東陽町駅徒歩11分
外断熱,制震構造,煽りはスルーで大人の情報交換をどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44874/
[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/
[スレ作成日時]2006-09-11 01:28:00
都心で公園隣接がわが家の絶対条件でしたので、まだモデルルームが始まる前から
資料をもらい購入を検討していました。買うなら外断熱マンションと決めてます。
思っていたより高かったのでここは無理ですが他が出れば買おうと思っています。
ここはせいぜい頑張っても6千万円しかだせないので買いたい部屋がなかったのですが
今思えば妥協して5900万円の部屋で当選していれば買ってたかもと思います。
でも知り合いの銀行で将来借り換えが有理にできるか聞いた所、借金が少なければ
可能性があるけど中古の市況でわが家みたいにほとんどをローン組む場合は
難しいのではと言われました。
外断熱のマンションって中古でも2割増で売れますよね?
知っている方は教えてください。
724さん
望みはありません。無駄なあがきは止めましょう。
9千万が買える人しか相手にされません。
売れていないうわさがあり問い合わせしたのですが
7千万以上で買うつもりで聞かないと相手にしてくれませんよ。
>売れていないうわさがあり
それはここだけでの噂だねw
残りは最上階1戸ですね
買った皆さん
金利が上がるみたいですが
返済の計画は見直しましたか?
マンションの土地代は 普通 高めに設定するのよ
土地部分の価格が高ければ 販売価格が同じであれば
消費税が少なくてすむから・・・
あまり 高すぎると 税務署が黙っていないけど・・・・
耐震等級とか耐火等級とかはどこみればいいの?パンフに載ってないんだもん。
担当者に聞けば教えてくれますよ。
制震は耐震や免震なんかより良いそうだから安心ですよ。
それに外断熱だから耐火性能も良いみたいです。
住宅性能評価書にのってます。
耐震等級は1、耐火等級は開口部2、開口部以外4です。
>売れていないうわさがあり
それはここだけでの噂だねw
完売見たいですョ
制震は単なる耐震等級と違い揺れ難いのだから良いのですよ。
ん?
制震でも耐震でも免震でも、耐震等級が同じ1なら、仮に揺れが違ったとしても
被害度合いは同じじゃないの?
契約者です。来年小学校に入る子と来年幼稚園年中になる二人の子供があります、近くの小学校と幼稚園に詳しい方がいらっしゃいますでしょうか?情報とアドバイスをいただければ有難いです。
私も契約者です。子供はまだ小さいですが、地元なので印象を書きます。ここは小学校は東陽小学校になると思います。古くからの学校ですが学区は大規模マンションも無くいたって普通かと。ちなみに近所では南陽小学校は昔から問題が多く学級崩壊が進んでるとか。越境なら門前仲町の数矢とかは良いですよ。
741さんへ。
貴重なご情報大変有難うございました。
今後ともよろしくお願いします。
私も江東区在住契約者です。
No.744さん、明治小は学区以外の希望者の受入はできませんとHPに書いてありますが、入学させようとお考えなら、どうやって手続きされるのでしょうか?住所を貸してもらうとかですか?
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/6138.html
小学校は明治・数矢・臨海は伝統があってよいと耳にしますが、伝統があるだけで本当によいのかな?と思ったり、具体的な良い理由を一度も聞いたことがありません。現在、明治小・数矢小に通っている方に聞いても、具体的な良い理由を聞くことができませんでした。東陽小や南陽小も含め、どの点がよいのかご存知の方いらしたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。
また、南陽小の学級崩壊ですが、数年前は大変だったようですが、よくなったと聞きました。今年度からだったか、校長先生が変わったので、これから校風も変わるかもという話も耳にしましたが、本当に南陽小はよくないのでしょうか?
学校選択制度があるので活用したいとは思いますが、逆にどこの小学校に行かせるのが子どもにとってよいのか悩んでいます。
一番人気だったモデルルームタイプが一つだけいつまでも売れないで残っているのが不思議です。
確かに前見に行ったときにはモデルルームタイプは人気がありこのモデルルームで買う部屋を考えては
いけないと思いましたが早く売れないと維持費は買った人で分担しなければいけなくなりそうです。
セールスマンは頑張ってください。
744です。
747さん、748さん、750さん、情報ありがとうございます。
江東区のHPチェックしましたが、確かに明治小は原則NGになっていますね。
よく考えてどうしても明治小にしたければ、いろいろな手を考えることにします。
まだ、少し時間がありますから良く考えます。
755,766さん
有益な情報大変よい参考になりました。うちはまだ子供がありませんが、子供ができましたら、同じマンションに住む先輩ままたちの意見が聞けることを嬉しく思っています。
親達のお気持ちはわからないではありませんが、できる子はどこにでもできると思います。うちは小学校は近所、中学校は私立を受けさせたいです。教育熱心なママの集まりのようでとてもよい環境だと安心しています。
私は近隣の江東区立の小学校から開成中学へ入りました。
中学受験を考えるなら区内でも区外でも区立小学校の授業は50歩100歩で、
どうせ勉強は主に塾でする事になるので塾選びの方がずっと大切です。
区外の小学校へ行くと往復の通学時間を無駄に取られますし、小学校から
一度家に帰り、くつろいでから塾へ行くというのが時間的に難しくなります。
勉強の合間に友達と遊ぶのも学校の友達が近所に住んでないと難しくなります。
せっかく木場公園という遊ぶのに最適な公園が近所に有るのですから、
近所で遊べる友達を沢山作って欲しいなあ、なんて事も思ったりします。
近隣の小学校でどこを選ぶかは難しい所ですが、中学受験を視野に入れた場合、
区外への通学はデメリットの方が大きいのではないでしょうか。
770です
しかし、今はどうか分かりませんがやはり越境できている子もクラスで何人かいたので、親が教育熱心なかたがとても多く、子供もなんか真面目な雰囲気の子供が多かったです。
私は中学から大学までそのまま進んだので、生涯の友達って言うのは中学高校の時の友達で、小学校の時の友達は誰とも連絡とっていません・・・
私は769さんに賛成です。子供のころは近所の友達と薄暗くなるまで遊んでよく寝る。そうした中で様々なことを学び人間として成長するのではないかなぁと。小学校の友達と遊ぼうにも、越境通学しているためにあまり遊べず、遊べたとしても家の中になってしまうのは、なんだか可愛そうな気がします。(電車通学だと泥んこになって帰るというわけには行きませんからねぇ。。。)
勉強の方は小学校時代は勉強が嫌いにならないこと、いろんなことに好奇心を持つことが大切で、学校によって若干の差はあるかも知れませんが、精一杯遊び、また仲の良い仲間がいながら勉強する方がいいかもしれませんね。
768さん、中学を私立に・・というあなたこそ、越境なのです。
今年のその小学校の私立受験率の違いが、環境の違いなんです。つまり、今年の2月1日、家の子の学校(中央区)の6年生は、およそ100名中15人しか登校してきませんでした。多少の差がありますが、毎年こんなものです。全員が受かり私立中に行くわけではありません。受かっても行かない子も多いので、私立中進学率は不明です。
しかし、6年生になったら、受験する・・そのために塾に行く、勉強をする・・というのが、お姉さんお兄さんを見ていて、自然にそれが当たり前となっていくようです。
もぅ5,6年まえですが、区域内の学校の受験した人に話を聞いたのですが、6年生60以上いて受験した人は、男1人女1人だったそうです。進学塾に行っているというだけで、いじめにもあったそうです。みんながあそびほうけているときに、週3回とか塾にいけないですよね。少し受験する子は、多くなったようですが、この状況は今も悲しいながら変わっていません。
765です。
766さんのように、越境していてしんどかった、や、722さんのようにかわいそうな気がする・・・・よ〜く解ります。実際始めての子供ならなおさら、ランドセルにしょわれて行くようなのに、加えて電車やバスに乗せるなんて・・行ったはいいが帰ってこられるかしら、友達はできるかしらと。
我が家の子供は、就学前から習い事は、地元です。東陽町YMCAのプール、東陽町西友のすこやか、住吉VIPで体操、学校は入ってからは、近くの学研。おかげで、時間をぬってはいろいろなところに遊びに行き、「どこのお友達?」と聞くのが常でした。1年生の頃から、学校近くの浜町公園まで、電車バスをつかって出かけました。日がたつにつれ、近くにおなじ学校のお友達がいることを知り、遊ぶ。通学班で行くので、違う学年とも仲良くなり、近くの公園で待ち合わせ、泥んこ傷だらけ・・。
どちらかといえば、おくてな我が子ですが、友達・遊びに関しては、取り越し苦労でした。
越境を当たり間のように話題にしていますが、そういった親のエゴによる越境を中央区は
さらに厳しく取り締まろうとしています(区民が増え続けているので黙認はする必要がなくなった)。
もともと住民票移してまで他区の学校に通わせようという行動が滑稽ですが、
それすら対策されたらどこに通わせるのでしょう?