東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ木場公園(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽
  8. シェルゼ木場公園(その2)
匿名さん [更新日時] 2007-09-23 00:49:00

東西線 木場駅徒歩9分東陽町駅徒歩11分
外断熱,制震構造,煽りはスルーで大人の情報交換をどうぞ。


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44874/

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

[スレ作成日時]2006-09-11 01:28:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シェルゼ木場公園口コミ掲示板・評判

  1. 685 匿名さん 2007/02/13 12:57:00

    契約会が終わって確定するまで、HPは更新されないでしょうね。

  2. 686 匿名さん 2007/02/13 14:43:00

    第一期契約者です。近隣のマンションも値上がりしているようですし、今となってはシェルゼの値段も高くないなと思います。(清澄白河タワーは途中で値上げしたそうです)
    完売したようですし、後は入居が楽しみです。住民版できないかな。

  3. 687 匿名さん 2007/02/13 23:39:00

    >>683
    10年20年後には老朽化したマンションが進歩した技術で100年以上耐久マンションとして立て替えが始まるから問題ないよ。

  4. 688 匿名さん 2007/02/14 02:37:00

    >687
    費用はどのくらいかかるんだろうね。だったら最初から買ったほうがいいじゃん。

  5. 689 匿名さん 2007/02/14 07:32:00

    >>683
    っていうか、10年20年も待てない…。

  6. 690 匿名さん 2007/02/14 07:34:00

    ↑の者です。
    ごめんなさい、
    >>687 でした。
    100年は持たないかもしれないけど、その心意気を買いましたヨ。きっと住人も意識の高い人が
    多い事でしょう。

  7. 691 匿名さん 2007/02/14 09:04:00

    っていうか50年60年経って陳腐化したものがそんな高値で売れるわけないじゃん。ってことがいいたいのでは?

  8. 692 匿名さん 2007/02/15 00:58:00

    私も契約者です。
    シェルゼだけが100年もつかは正直疑問に思っています。
    他のマンションでも100年コンクリートとか使っているところがあるし。
    私は場所がよくてここを買ったのですが、外断熱でなければもっと安かっただろうに・・・と思う今日この頃です。

  9. 693 匿名さん 2007/02/15 02:43:00

    契約者です。
    さて、無事全戸完売したようですので、そろそろ住民版作りたいですね。
    もういい加減他のデベさんも邪魔しには来ないでしょうから。

  10. 694 匿名さん 2007/02/15 02:54:00

    地震がきても100年コンクリートだから大丈夫ですよね?

  11. 695 匿名さん 2007/02/15 08:20:00

    HP更新されて、先着順1戸(SBプラン)になってます。
    最終期最終次は完売したんでしょうが、最終期1次で売れた分がキャンセルになったようですね。

  12. 696 匿名さん 2007/02/15 08:30:00

    >>692さん
    最近のマンションなら外断熱のマンションでなくても、きちんと施工されて管理されていれば問題なく長期間もつでしょう。
    逆に外断熱マンションでも施工と管理が悪ければ長持ちしないわけで。
    日本のマンションに外断熱が普及するかどうか、本当に必要かどうかはまだまだわからないわけで、現段階では他と差別化をはかるためのオプションのひとつくらいに考えておけばいいのではないですか。

  13. 697 匿名さん 2007/02/15 08:33:00

    そーなの? 問題なく持つなら外断熱にする意味が余り無いじゃん・・・
    でも、規定になっている国があるのはなんでなの?
    あと耐久年数にはいちばん効くという話はガセ?

  14. 699 匿名さん 2007/02/15 11:56:00

    北海道と同じくらいの緯度に位置するヨーロッパの国なら規定にする意味はあるんじゃない。
    断熱性という部分では。
    そんなヨーロッパでも100年近く前に造られた外断熱じゃないコンクリートの建物だって未だに現役で使われてるよ。

  15. 700 匿名さん 2007/02/15 12:49:00

    外断熱は北海道の一戸建てなら意味あるだろうな。
    マンションの中住戸の場合、外気に触れる部分は
    ほとんどが窓で、ほんの一部が壁。どれだけの
    効果が期待できる事やら。ちなみに、外断熱を
    謳っていない普通のマンションも、屋根と一階の
    床下は外断熱になってる。

  16. 701 匿名さん 2007/02/15 13:16:00

    なんかまたほかのデベさんたちがわらわらしてきた気がするんだけど・・・(笑)

  17. 702 匿名さん 2007/02/15 13:30:00

    ガセではないでしょう。ニュートラルな辞書でも。
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%96%AD%E7%86%B1%E5%B7%A5%E6%B3%95
    コンクリート建築にはかなり有効。一方で木造戸建にはさほどでもない。

  18. 703 N 2007/02/15 13:38:00

    うち断熱だとコンクリートがモロに外気の温度変化の影響を受けるので、その分劣化は若干早くなるんじゃないでしょうか?

  19. 704 N 2007/02/15 13:44:00

    書き途中で誤って更新しちゃいました。。。
    私も100年持つとは信じてはいませんが、他の物件よりは耐久度は十分に高いのではないかということで納得しております。 鹿島は原子力発電所やダムや橋など大型インフラを手がけていますし、そういった点でも耐久度等は信用しています。値段は確かに高いけど、両面バルコニー(もしくはワイド)、外断熱、近くにある木場公園、猿江恩賜公園、清澄庭園、そのほか親水公園(行ってみましたが、結構きれいでしたよ)等もあり、気に入っています。キッチン等もいいし。収納が若干狭いけど、もう納得しています。結局自分が納得するかどうかってことですよね。いろいろマンション見て、金額は目をつぶるけど、後のところは納得言ったので皆さんも購入されたんだと思います。自身を持ちましょうよ。

  20. 705 匿名さん 2007/02/16 00:01:00

    建物の断熱性(省エネルギー効果)に関しては内断熱より外断熱の方がいいのは確実。
    建物の耐久性に関しては言われるほどの差はない。
    ただそれだけのことじゃないの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シェルゼ木場公園」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シェルゼ木場公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸