- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-03-09 07:15:10
城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。
[スレ作成日時]2008-02-29 16:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
城南エリア 買って住むならどの駅?
-
873
匿名さん
結局、相場はうまく形成されてるから価格と資産価値で
お買い得なんてあるようなないようなで。
東横線、小田急線、田都線、目黒線、京王線、大井町線、池上線、浅草線・・・
普通の会社員にもなんとか買えるのは、後半三つの路線ではと思いますが、
羽田空港と成田空港とスカイツリーがもし将来性という意味で、キーワードで
あるなら、浅草線って面白いって思いませんか?
-
874
匿名さん
-
875
匿名さん
馬込、西馬込は結構安いっすよ。
銀座まで乗り換えなくても20くらいなのに。
渋谷も20分くらいかな。
戸越銀座も楽しいですね。
-
876
購入検討中さん
-
877
匿名さん
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
-
880
匿名
大井町線って言っても高いのは二子、上野毛、等々力、自由が丘、大岡山位じゃないの?
-
881
匿名さん
京王で高いのはどこ?大井町線って、全域で高いよ。戸越公園でさえ、坪300万する。
-
882
匿名さん
場所によってピンキリだけど、城南地区と言われている路線であえて順序つけるなら、
東横、田都、目黒、大井町、池上、京浜東北、浅草、小田急、京王、京急の順ではないかと。
異論はもちろん認めるw。横須賀線は駅が一つしかないので無視。
東横線から離れるにしたがって順位が下がるような感じ。
-
-
883
882
-
884
匿名さん
-
885
匿名
-
886
匿名さん
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
小田急は大して高くないと思う。千歳船橋なんかは、池上線クラス。
-
889
匿名さん
住みたいとこはいっぱいあるけど、買って住めないとこが大半でした。
でも、西馬込は戸建てが買えましたよ~
住んでみたら雰囲気いいし、地下鉄も座れて便利で。
でも、坂が多い(笑)
-
890
匿名
成城学園前〜新宿間は凸凹はあるにせよそこそこ高いでしょ。
-
891
購入検討中さん
池上線が小田急より安いとは思いません。蒲田寄りは別だが。
-
892
匿名さん
>成城学園前〜新宿間
この間が同じ程度に高いと思う人は、あまり城南向けではないわな。
新宿代々木近辺を除けば、成城と下北沢近辺(正確には代沢とか)はダントツ。
それ以外はそんなでもないし、住宅街としても密集地が基本。
-
893
匿名さん
-
894
匿名さん
小田急も23区内に限れば池上線、浅草線といい勝負だと思うけど。
京王線になると微妙な感じになるけど。
-
895
匿名さん
車と同じで例えば日産でも高級車もあれば軽もある
例えば高級住宅街で有名な田園調布でも同じ事
もうこのネタは飽きました
-
896
匿名
飽きようと、
自分の住む沿線や駅をポジしたい人がいる。
-
897
匿名さん
責めるつもりはないけれど、873が実体とかけはなれた序列をつけたのが、発端かと思います。
-
-
898
匿名さん
小田急と京王沿線は、あまり垢抜けない感じでしょうか。たとえば千歳船橋とか芦花公園とか。
でも良く言えば、ふつうの家庭でも手が届くということですね。
反対に、東急は大井町線でも池上線でも、無印良品というイメージですかね
-
899
匿名さん
-
900
匿名
高級住宅地ってぇ~そんな訳ないでしょ。
今も昔も高級住宅地ではない。
どちらかというと今でも昔の工場地帯を引きずってるイメージですよ。
勿論路線内一部地区(大井町線だと自由が丘⇔二子玉川間とか位)は別ですがね。
-
901
匿名さん
久が原、北嶺町、東嶺町、南雪谷、東雪谷、上池台、南千束、北千束、旗の台六丁目あたりは、充分高級住宅地だと思うけど。
-
902
匿名さん
-
903
匿名
-
904
匿名さん
>901
それは住宅地であって高級住宅地とは違いますね。
その辺を高級住宅地というなら都内の一般的に高級住宅街と言われてる本当の高級住宅地は、超高級住宅地とでも呼ぶのでしょうか?
-
905
匿名さん
まあ、議論を戻すと、901が掲げたエリアにマンションを買おうとすると、小田急や京王沿線にマンション買うのと、同じか、それ以上の値段はすると思うけど。
-
906
匿名
-
907
匿名
-
-
908
匿名さん
だから何々線は高級住宅地とか言ってるのがおかしい。
都内どこの高級住宅街もピンポイントであって区単位は勿論駅や町でも表せずどこどこの何丁目というレベルなんだからさ。
駅によりけりは当たり前。
-
909
匿名
-
910
匿名さん
京王で高い所なんて、聞いた事がないし、小田急も成城くらいじゃない (代沢は池ノ上、代々木上原周辺は渋谷区なので、高くて当たり前) ?
-
911
匿名さん
代沢は京王井の頭線なのでいわゆる京王線とは一緒に扱えない。
井の頭線は日本一所得平均が高い。
低所得層の人が住んでいないプレミアム路線。
-
912
匿名さん
庶民は逆に、不便な井の頭線沿線には住みたくない。
渋谷駅での乗換え不便。
-
913
匿名さん
自分も近くに行くまで知りもしなかったけど、
洗足駅最寄りの小山7丁目付近から旗の台にかけてのエリアは
マンションなんてない、でっかい家ばかりの閑静な住宅街です。
用途制限から、結構なサラリー貰っててもとても買える所じゃないくらい。
超高級もあれば高級もありますよね。
超有名じゃなくても高級住宅街って東京には結構あるもんです。
あと、東五反田って住所着いてるけど池田山の高級住宅街知ってますか?
ミチコ妃殿下の生家や財界の大物が結構います。
初めて行った時は、五反田から5分なのに、あまりにものギャップに笑っちゃいました。
グーグルの写真地図でもそのギャップがある程度わかりますよ。
-
914
匿名さん
高級住宅街は極一部の事。
それ以外渋谷、目黒等単独で認知されている所以外は城南といえば聞こえがいいと思ってるかもしれないが、単なる郊外。
-
915
匿名さん
そもそも城南は郊外ということは既知の事実です。
それを理解しつつ、東急の大井町、池上の沿線はいいと思います
-
916
匿名さん
↑ 多少通勤の便がいいとは言えませんし高いですが、その通りだと思います。」
-
917
匿名さん
大井町線や池上線沿線で、土地20坪弱の三階狭小住宅だとしても・・・
年収1000万円の会社員じゃ、買うのに厳しいエリアはいくらでもありますよね。
閑静なエリアは予想外に高いです。
-
-
918
匿名さん
開発されてない昔ながらのゴミゴミした環境はダメ
時代も街も進化しないと
-
919
匿名さん
埋立地にお住まいの方ですか?ここは本州に住んでない方は対象外ですよ。
-
921
匿名
五反田大崎間とか、東池袋とか、埋立地以外にもタワマンを幾つも建ててるエリアはあるな。
但し、マンションを幾つも建ててるだけでは開発地とは言えない。
-
922
購入検討中さん
-
923
匿名さん
-
924
匿名
-
925
匿名さん
世田谷に売れ行き不調で事故物件のタワマンがあったはず。
-
926
匿名さん
目黒川沿いにもタワマンはある。
しかし城南の魅力は何と言っても低層で拡がる閑静な住宅街の良好な住環境。
無機質な再開発エリアのような環境を好む層とは価値観が違う。
-
927
購入検討中さん
922で発言した者ですが・・・
すみません。918の方に対して書き込みしました。
書いてる最中に 919、920、922と書き込みあったみたいで、
話の流れがおかしくなりましたね。
-
928
匿名さん
-
-
930
匿名さん
目黒、中目黒、恵比寿、二子玉川は城南ってくくりで語らなくても十分単独でマンション毎に語られている。
結局ここでなきゃ語れないのは城南といっても一般的にイメージされないマイナー地区?
-
931
匿名さん
目黒、二子玉川といっても、裏っぽいところもありますよね?
ばっくりとした括り方よりは、○○の町の何丁目、という方がより正確かもしれません。
-
932
匿名
世田谷の上品&下町風情を兼ね揃えた街がいいな〜。
用賀や桜新町、経堂や世田谷線。
-
933
匿名
世田谷線、乗ってると線路際で電車に向けて洗濯干してる家があったりするが、
上品か?
-
934
匿名さん
>>933
それは下町風情部分だろ。線路際に上品な家があるわけない。
-
935
匿名さん
世田谷線沿線に高級住宅街はないからね〜
全部庶民的な街だよ
-
936
匿名さん
世田谷だと大井町線沿線がそういう街が多いよ。
駅の近くは下町、離れると高級住宅地。尾山台あたりとか。
都心へは乗換えが必要なのが難点だが通勤電車としては
比較的のんびりしている。
-
937
匿名さん
多分、932は赤堤周辺を言っているのだと思われます。
-
938
匿名さん
世田谷区は田園都市線沿線のイメージで高級そうな雰囲気ですね。
他方で、賛否両論あるかもしれませんが全体としては練馬区のような大いなる郊外住宅地かも・・・
-
939
匿名
-
940
匿名さん
JR沿線が便利ではないでしょうか。品川駅を始め京浜東北線の大井町、大森に山手線の目黒、大崎辺りがよいのではないですか。私鉄(東急各線や小田急、京王、おっと京急忘れてた)駅もかなりありますが、結構イメージ先行のような感じがします。一般の会社員家庭ならJR駅から徒歩圏が良いと思いますが、やはり高額になってしまいますね。
-
941
匿名さん
JR駅近辺は一般に街が古い。
再開発されてても、周囲には昔風の乱雑な地域がかなり残ってる。
あと多くのJR駅は地下鉄ネットワークとの連携が弱くて不便。
-
942
匿名さん
確かに品川、大井町、大崎などの近辺のJR沿線は便利だけど高価だったり、買えても駅から遠くなります。
そこで、東急の大井町線とか池上線なんかの大井町駅や五反田駅の近くだと、JRの利点と住み心地がある程度調和しているとも言えます。
-
943
匿名
大井町、大崎よりも今後は青物横丁の土地の価格が上がるようなので、青物横丁が狙い目かも。
-
944
匿名さん
↑土地買わなきゃ意味ないぞ。マンション買っても意味ないぞ。
-
945
匿名さん
なぜ青物横丁なのですか?ピンとこないのですが・・・
-
946
匿名
-
947
匿名
-
948
匿名さん
青物横丁も大井町も大崎も街に品を感じないから無理。
-
949
匿名さん
久しぶりに京急線乗ったけどいいね
線路の幅が広いから高速運転でも安定している
-
950
住まいに詳しい人
-
951
大井町で満足しています
高層ビルが林立したって品があるとは言えないでしょ。
それならば、有明なんかも品が良いことになる。
だいたい生活に便利で、品の良いところって二兎を求めるのは無理だと思う。
交通の便の良さか、住宅地としての質かのいずれかだけでも得られれば、十分に恵まれた境遇だと思っています。
-
952
匿名さん
確かに、利便性と住環境の良さが、両方得られるような場所は、なかなか庶民には手が届かない。
-
953
匿名さん
大崎や湾岸地区は綺麗になりましたよね
大井町は汚いままもちろん品も無い町
-
954
匿名さん
いやいや大井町も、皆さんお好みの「タワー」もできますし、品川区と大田区は再開発も進み、まさに「温故知新」地区になりそうな気配
-
955
周辺住民さん
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
湾岸と大崎は似ているね。タワーとチェーン店ばかりで味がない街であるところが。
-
958
匿名さん
大崎や湾岸地区などは家賃が高いから
個人店では難しい
家賃の安い小汚い町に行けばありますよ
-
959
匿名さん
-
960
大井町で満足しています。
湾岸埋立地は、地震に耐えられる深い杭を打ったビルしかないから資本は無くても元気な個人営業の店は出店できない。
だから、駅ビルなんかと同じチェーン店しかないから、どこも同じような街になる。
城南は高級な住宅地から下町まで入り混じっているから、高級な店もあれば元気なおっちゃんの店もある。
どっちがいいかは好みだろうけれどね。
-
961
匿名
>>958
麻布十番商店街や広尾商店街は家賃の安い小汚い町にあるんだっけ??
-
963
匿名
城南は世田谷エリアや田園調布、目黒ぐらいが人気なのであって、それ以外は特段住みたいと思うような所無い。
城南というくくりに無理矢理しがみついてる感じ。
-
964
匿名さん
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
-
968
匿名
-
970
匿名
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
蒲田はJRも京急も電車路線の使い勝手は悪くないし
食料品も安いし
JR蒲田駅綺麗になったし
あんな町だけど夜に独り歩きしても意外と怖くないし
独身時代に賃貸で住むには結構悪くないんだが
結婚して子供が生まれて住宅購入となると無理だなー
糀谷とか商店街もにぎやか人情系で良いんだけどさ
如何せんジジババから子供に至るまで柄の悪いのが多すぎる
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件